X



ワクチン予約に高齢者が殺到『みんな怒って…怒声がすごかった』。市長が駆けつけ”謝罪”、窓口予約を急遽中止。大阪府茨木市★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/05/12(水) 12:51:25.47ID:Nes1zKIs9
https://news.yahoo.co.jp/articles/255cc7aa3d09a2018888b3968a03c2a8e622cf64

大阪府茨木市で、ワクチン接種の申し込みに並ぼうと高齢者が殺到。
市長が謝罪する騒ぎになりました。

10日朝6時に大阪府茨木市で撮影された写真。
中には警察官の姿も見えます。
これは、ワクチン接種の予約に殺到する高齢者たちです。

【撮影した人は…】
「高齢者の方みんな怒ってはりましたね。全然帰る様子もなくって。怒声がすごかったです、ほんとに」

大阪府茨木市は、65歳以上の市民を対象に、新型コロナウイルスのワクチン接種の予約を電話・
ホームページ・窓口の3種類で受け付けていました。

10日朝から予定されていた窓口予約では、前日、すでに徹夜で並ぼうとする高齢者が殺到。
そこで、整理券を前倒しして配布したところ、前日の夜に120枚すべてを配り切ってしまったのです。

【撮影した人は…】
「当日(10日)の朝6時の時点でもう整理券がないってことで、『なんで整理券がないんや、おかしいやないか』
『前日に配りました』ってことで、住民の皆さん怒ってはって。前日に配るのはルール違反じゃないかっていうので
『市長辞めろー』っていう声が聞こえてたんで」

このため、本来の受付当日の10日に並んだ高齢者は整理券を受け取れず、市長が駆けつけて経緯を説明する騒ぎとなりました。

【窓口を訪れた人】
「市長さんが謝ってはって、みんなが「ワーワー」とゆってはった。私らもう老人やからインターネットとかできないから
並ぼうかっていうことで来たんです」

「(ネット予約は)難しいです、私らにはね、だからついつい皆さん並ぶん違う?」

【茨木市の広報車のアナウンス】
「市民の皆様の健康と安全を考慮し、窓口予約を中止させていただきます」

茨木市は、窓口予約を急きょ中止し、今後は、電話とホームページで予約を受け付けます。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620788434/
1が建った時刻:2021/05/12(水) 12:00:34.87
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:10:46.17ID:imHev7vj0
>>128
田舎じゃかかりつけの内科で定期受診のついでに打ってくれるってさ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:10:59.71ID:zNV/PNrH0
人が集まらないように予約システム採用してんのに、予約のために集まるという、意味不明な状況。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:11:01.24ID:U7J3sv/+0
>>147
去年の日本の総死者数は、前年を下回ってるよ(超過死亡)
高齢者社会になって初だってね

コロナ狂想曲とは、一体なんだったのか
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:11:27.16ID:DRjjUolJ0
そりゃ怒る人がいるのも仕方ない
10日に渡すものを9日に配ったんだろ
10日朝仕事するのが嫌で9日に配ったとしか考えられん
それか家族に渡したか
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:11:29.29ID:x6p44T7e0
千葉埼玉連合「また茨木土人か 笑」
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:11:46.73ID:GRyya4xw0
怒りっぽいのは前頭葉だね
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:11:50.31ID:yKIVUUFP0
老害www
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:12:06.14ID:78xt42rR0
>>166
大阪ではコロナ患者に病院占領されて大学生の急性アル中の急患が受け入れてもらえず亡くなった
まぁこの時期に急性アル中になるほど飲む方も悪いが
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:12:06.39ID:aZGctgp80
マスコミ、テレビなどでも

老害「今日無事に接種してきました!」

こんなの何回も流すから焦るんだよ

老害は早朝から夜中までテレビにかじりついてるの知らないのか?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:12:12.56ID:o3Ctegz30
前日に配るのが悪い
俺なら老人共を丸一日並ばせて、
どこまで耐えられるかウォッチするわw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:12:40.41ID:XjutPKKq0
茨木市 なんか‥ いろいろあるっポイ

以前から、謎の死体とか上がってたし
ちょっと 様子見たほうがよいわ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:12:58.63ID:7oGq1/RR0
マスクが足りないってときに朝からドラッグストア梯子したり
店員にイキり散らしてたのも老害だったな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:13:04.85ID:HU7gYef+0
>>141
こうなる事を見越して特別扱いしたら
調子に乗ってしまったでござる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:13:11.30ID:zcsMLKHj0
老人だからインターネットできないとか言い訳してじゃねえよ
紙で理解できるのに画面で理解できないとかありえねぇから
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:13:37.11ID:+pre4gHc0
もったいねーなー
ジジイババアにワクチンを打つな
犠牲になってさっさと逝けよ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:13:43.91ID:Snj3wJ+p0
民度w
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:13:47.21ID:OdzOkS6d0
タンス預金を引っ張り出すチャンスなんだから金を出す高齢者を最優先に接種すればいいぞ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:14:04.26ID:or6H0r7T0
お年寄りは生きる気力がすごいわ
最近の生きてるのか死んでるのかわからん覇気のない若者達も少しは見習え
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:14:13.25ID:lcJiW58U0
大阪素敵!
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:14:23.53ID:GZtVHpSr0
そのうち暴動がおきる
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:14:31.41ID:XjutPKKq0
>>175
なんでそうなるかが わからん
どうなってんだ? 茨木市は
予約の送付してあるはず
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:14:33.01ID:1bYfsrSN0
他の自治体で何度も起きて報道されてるのに
対策しないで同じこと起こしたら住民が怒るのは当然
給料返上して住民に返せ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:14:40.33ID:6UPUkUNq0
団塊世代のゴミだろ?

別名 オナニー好き

半島系
団塊世代
アドラー系
リュック系

自己中、自己満、自分勝手
つまりオナニー好き

関わるとロクな奴がいない
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:14:55.60ID:JXtPcrCt0
俺は孫ポケモンとして年寄り2人分予約したけど、これ老人は出来ないと思うな
子供も50くらいまでしか出来ないと思う
となるとそういう身寄りのいない人は厳しい
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:15:09.25ID:aOfMpFRj0
この国の問題点が、よく出ている
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:15:15.84ID:jRbULajg0
そら怒るわw
老人より職員の方がボケとるやないかいw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:15:21.83ID:imHev7vj0
>>202
スギ薬局優先でも良かったかもね
わりと素で
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:15:26.71ID:tnDO/Del0
>>106
アクティブなジジババはワクチン打ってもコロナに罹りやすい
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:15:51.60ID:gIyC3yCP0
老害をバンバン始末できるチャンスだってのに、ワクチンなんて与えんなよ
ますます老害が栄えて若者が死んでいくだろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:15:55.11ID:hOKPp0uO0
年寄はほんとマナーが酷いからなあ
自治体も年寄りのことを考えて窓口予約したんだろうけど
もうオンラインのみの受付にしろ
できない人には日時を勝手に指定してこさせるようにするしかないわ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:16:18.76ID:o8ZQThhu0
>>5
横レス
なおかつ前スレのレスみないでレス

焼け野原世代は結構スマホ、ネット
使いこなしてるで
この世代ってめっちゃ新しもの好きの
好奇心構成な世代

ITに疎くなるのは団塊の世代から
ITは敵だ!ってぐらいの嫌悪感もってる人が多い
あと、攻撃的

教育の違いなんだろうか?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:16:30.78ID:0HS/uUs+0
もうこれは国民に番号付けて番号順に呼び出すしかないな。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:16:32.13ID:F33HplOt0
年齢別の住民の数も
把握してない感じがする

住民票管理と厚労省は
全く繋がってない組織なんだろう
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:16:38.04ID:5NSD5Hc10
年齢によるボケで怒りやすくなってる
元から暴力的な世代だし歯止めが効かなくなってるんや
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:16:42.91ID:qgLo3RGC0
中途半端に窓口や電話対応するから、いつまでたってもネットの使い方を学ぼうとせずに他人任せにする老人が多いんだよ
深圳なんて100歳のジジイがスマホ駆使して生活してたぞ
支払いはキャッシュレスだけってお店が多いから、否が応でも身につけなきゃ生きていけない
IT後進国なんて恥ずかしすぎるんだが
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:16:53.55ID:XjutPKKq0
>>189
それが原因なのか?

なんだろ?
わからん
地上波は もう停波しときなよ
よけいに来るから、こうやって
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:16:53.67ID:wK7C8UrC0
>>198
世間知らずかお前
老人ってのは長押しと短押しの区別もつかないレベルだからな?
少しは社会に出たらどうだ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:16:54.49ID:uM9WZEYI0
>>1
朝鮮語で喚き散らすゴミ共
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:17:02.61ID:sf/KZHVl0
自分も高齢者になったらこういう風になるとは思うがな・・・
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:17:11.36ID:+CsFphP50
>>222
モタモタしてるのは割とマジでこれかもしれん
お人好しはヤられる
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:17:29.70ID:KYC4fR2s0
こういう馬鹿共が維新に投票しちゃってたんだろうなあ
まさに自業自得
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:17:48.31ID:ulvKUurq0
>>181
>>186
うちの所はネットと電話オンリーだったけどそれ無視して高齢者たちが窓口に押しかけてなし崩し的に窓口受付するようになった

高齢者はね「言えば何とかなる」って思ってる人ら結構多いんだわ
今までゴネて上手くいった経験してるからそれが思考にこびりついてる

ネット利用しない理由の一つはそこだと思うよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:17:59.46ID:6SXQ4RBO0
>>221
そして蜘蛛の糸がぷっつりと切れてお釈迦様は悲しそうな顔をして池のほとりを
去って行かれました。 おしまい
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:18:11.68ID:9w1ie9680
子供が孫にやってもらえばいいのになあ
手間かけて悪いとか思うのかもしれんが、実際やってみればわかるけど5分もあれば終わる手続きやで
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:18:17.51ID:qwHHPZ+z0
前日から並んだやついたからって
整理券配っちゃったって
一番やっちゃいけないだろその対応
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:18:19.75ID:1bYfsrSN0
>>181
電話は通じないしネットはやらない高齢者が
いるから、窓口受付辞退はいいと思うわ
せめて初日は85歳以上とかにすればよかったのに
65歳以上なんて親子がいるし団塊は含んでるし
多すぎだよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:18:27.83ID:qouwk4WA0
今日は何月生まれの人です
これで激減
何月にするかだけ公開抽選しとけばいい
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:19:03.38ID:qcBkfeQy0
クラスター発生しそう
こんなとこでがなってる年寄りなんか最後の最後に回しても大丈夫だろう
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:19:12.90ID:U7J3sv/+0
老害はマスゴミのオモチャだよなぁ、双方とも社会の害悪ですわ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:19:16.16ID:3r0fyd/l0
最初の整理券は無効にすべきだろう
公平性がないわ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:19:43.25ID:TZhZF1hC0
バカな高齢者が殺到か
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:19:48.40ID:xrCYfTT20
>>1
ところで
市長自身はもうワクチン接種してるのかね…?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:19:51.41ID:1HlyFf7N0
つか早いもの順に受付とかするからこうなる。
優先順位については「生年月日順です」ってキッチリ明言して
あとは行政側で強制的に接種日時を決めて
「あなたはこの日にここで接種して下さい」って通知すればいい。
予約する為に決められた日時に役所の窓口に集まって来れるなら
接種日や接種場所だって行政側が決めた日時と場所でほぼ問題ないと思うぞ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:19:54.37ID:vGv2Accw0
ここのネラー共はもう老害と変わらないレベルでしょ
喚き散らすのが接種会場かネット上かの違いしかないわな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:20:11.22ID:fJFPqXrU0
高齢者の自民党への怒りは怨念に近いと言ったろ
自民党議員は地元に帰れないからわからんかもしれんが選挙大敗北確定やからな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:20:14.59ID:0WVvSsMG0
日本人ってこんなにバカだったんだな。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:20:20.22ID:XpYsPoES0
トイレットペーパーやマスクをヨダレ垂らしながら無い無い言ってた時から1ミリも変わってないな。
ドラッグストア店員を脅してたヤツは今回もれなくワクチン窓口を脅してるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況