・2021年5月12日、菅政権が推し進めてきた「デジタル庁の創設」などを含む「デジタル関連法案」が参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。

・採決においては、立憲民主党は個人情報保護が不十分などとして3法に反対、共産党は全てに反対した。

・政府による国民の個人情報の収集・管理・統括がより高いレベルで行なわれるようになる上に、マイナンバーを通じた国民管理や統制も一層推し進められることになり、グローバル資本勢力が世界規模で推し進めている「デジタル奴隷監視社会」の実現に向けて強固な道筋をつけることになった。

https://yuruneto.com/digital-kaketu/
ついにデジタル関連法案が可決・成立!9月にデジタル庁創設が決定&(ワクチンとマイナンバーとの紐づけなど)「奴隷監視社会」に強固な道筋!
2021.05.12


関連記事)
https://www.mag2.com/p/money/925962
コロナ禍で「スーパーシティ」整備へ改正国家戦略特区法が可決、個人情報がダダ漏れに?=らぽーる・マガジン 2020年6月3日

https://www.chunichi.co.jp/article/70505
「スーパーシティ法」成立 超監視社会入り口か 2020年6月10日

https://buzzap.jp/news/20200520-referendum-law-amendment/
【不要不急】改憲に向けた国民投票法改正案が突然今国会で成立方針に、すでにハッシュタグ「 #国民投票法改正案に抗議します 」は30万ツイート 2020年5月20日

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49024?page=2
安倍政権の黒幕「日本会議」のナゾと、支配されたマスコミの危機〜「憲法改正」に向かう不気味なものの正体 2016.07.03

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/312953
「国民の生活が大事なんて政治は間違っている!」と稲田朋美氏が!? 
「国民主権、基本的人権、平和主義をなくせ!」と長勢甚遠氏が!?
 自民党の改憲勢力の恐るべき本音が明らかに! 2016.6.30

以上