X



【先駆け】42歳町長「廃棄を避けるため」医療従事者としてワクチン接種。茨城県城里町 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/05/13(木) 11:42:36.62ID:LBmLIAyx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/83a472ea6ec08db95a77ab9cb1b676173c87f14f

新型コロナウイルスのワクチンを、茨城県城里町の42歳の町長が医療従事者として
接種を受けていたことが分かりました。医療従事者向けのキャンセル分を接種したと説明しています。

城里町・上遠野修町長:「医療関係者162名のなかでキャンセルが12名発生し、
キャンセル分について廃棄するか返却するかの判断が求められたため、廃棄を避けるため、
私も含めて職員が接種しました」

上遠野修町長は、13日午前9時すぎから急きょ、記者会見し、先月26日と28日に
町内の医療従事者と一緒に、町長を含む町の職員29人が接種を受けたことを明らかにしました。

城里町では、今月31日から約7300人いる65歳以上の高齢者への接種を開始する予定です。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:14:40.11ID:SC7+Zz+Y0
キャンセル分、そこにいた人ってなら仕方ないかな
呼び出して時間かかったら仕方がないし
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:14:40.60ID:xfIhg18k0
無駄にならなかったんだからいいけど、キャンセル?よし貰ったっておもったんだろうなこの町長は
普通に考えればその場にいる医療従事者に打つのが早いし当然かと
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:14:48.17ID:CXRummup0
>医療従事者や介護施設、介護従事者らのためにと、国から城里町に届けられた
>ワクチン第一便が届いても上遠野町長らは議会にも何も知らせず

「あーこれは偶然余ってしまったーこれは議会に知らせずに我々数人で打ってしまわなくてはいかんなー」

偶然だぞ!
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:14:54.64ID:gKlPebqy0
>>195
これが問題なのはチクリが入ってから記者会見をしたこと
ちゃんと余ったら町長が打ちますっていっておけはよかったの
つまり後ろめたさがあったんだよ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:14:56.54ID:VeQ3W1BC0
無駄になるぐらいなら上級優先でもいいからバンバン撃ちまくってくれ
ワクチン接種してなくても周りがワクチン接種してれば感染の確率が下がるからな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:15:12.88ID:SG49aeR60
良かれと思って行動したことでも足を引っ張りまくるから
日本が没落したというのが良く分かるスレ。

そもそも茨城県城里町←こんな田舎町なんか宴会しなきゃ人が集まらずクラスター発生しないんだからワクチン不要だわ。
人が集まる施設、人口密度高いところを優先しろよ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:15:21.23ID:K6ljyeIz0
俺は一番最後でいいから必要な人たちに率先して打ってくれと言っていれば評価につながった
天狗になって目先の利益に目がくらんで失敗するとかw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:15:22.51ID:YkVsZaFc0
>>190
解凍は冷蔵庫に入れて置くだけ。そのまま5日以内使える。室内放置解凍したらアウトだけど、まともな管理してたら室内解凍しない。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:15:22.54ID:QpaktMlj0
>>186
それは無いな、42歳でさ
アホも入れた平均的42歳の判断力下回ってるな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:16:00.80ID:rifiG9i30
>>219
廃棄弁当もバイトが持って帰ればいいよね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:16:18.36ID:LpmiGul90
実験だから構わんよ
特権とは思わない
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:16:51.50ID:n9+JOMNg0
逃げ回ってたくせに急に嘘つくスタイルw
令和納豆か?茨城ってこんな奴多いの?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:16:58.61ID:V9Ofveir0
廃棄を避けるためでも公職にある自分や身内を除外することが大事でしょ
千載一遇のチャンスとするのはゲス
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:17:30.88ID:moE+sABR0
キャンセル時のルールを作ってなかったのかよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:17:40.91ID:+jsqHm440
何時もは国のルールに絶対服従な姿勢なのに
俺得な時は臨機応変ですね
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:17:57.19ID:V9Ofveir0
こういう時に本性がでるなあ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:17:57.30ID:CXRummup0
>>194
「医療従事者」の定義は医療現場に出て作業している人だからこの町長は医療従事者ではないな
スギ薬局会長の事件ではこれで会長を医療従事者に判定しなかった
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:18:04.03ID:sF2qs3Rc0
>>209
どうせ当時に言っても今のスレの流れと同じだし、仮に「俺が先に打つ!」なんて宣言してたら、それこそスレができただろうね
つまりどうなっても結局批判されてた
ならもうどんどん現場判断で打てばいいと思う
上級国民はどうなっても批判の対象になるんだから好きにやれ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:18:27.72ID:FPESqEGx0
これはしっかり叩かなきゃいけないね
廃棄を避けるためにいくらでも優先順位が、政治家の好きにできてしまうやないか
絶対あかんやつや
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:18:33.85ID:moE+sABR0
>>227
そういう手順にしとけばよかったのにな現場のその場しのぎは混乱の元だわ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:18:39.34ID:7vZXH6Rv0
廃棄予定を勝手に使うと横領
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:19:18.68ID:rifiG9i30
なんとなくセウォル号の船長思い出したわw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:19:25.36ID:n9+JOMNg0
まあ普通は消防の救急部隊でしょ?
アホかよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:19:54.18ID:r15Yo/Tc0
本当に廃棄分なら別にいいんじゃね?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:19:55.06ID:sVjYr3me0
>>217
これが本当なら言い訳含めて許されることじゃねぇだろこれ
しかも3役が揃って打てるとかどんだけ計画的だったんだよ許されんな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:20:02.64ID:moE+sABR0
>>237
なるほど意図的に廃棄予定を発生させた可能性もあるわけか
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:20:12.92ID:LrhOB8TMO
こういう混乱を引き起こさない為にもキャンセル分が出た時の方針を事前に決めて発表しとけよと
そういうのは各自治体というより国が指針として通達しておくべき話だとは思うが
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:20:35.76ID:ETv17xkj0
あー、これは辞任の流れ。選挙マンドクセー
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:20:37.94ID:xfIhg18k0
あえてキャンセル時ルールはつくらない、じゃないと先に打てないからねWWWW
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:20:43.19ID:V9Ofveir0
>>227
最初からそういう手順で了解得ているならね
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:20:48.68ID:HOJhCQ+40
言い訳がひどすぎるよくこんな町長選んだなw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:20:55.98ID:K0qHG5VT0
イライラしすぎな人多くない?廃棄したらもっと批判されるよね
臨機応変で廃棄するより町長関係者がうってもいいと思うけど
というかテレビで報道するほどのことでもない
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:20:56.96ID:dllp5fNf0
>>55
解凍から2時間しか持たないし、今の優先接種は高齢者だから、連絡しても来るか来ない来れるかどうかわからないからなあ。
貴重なワクチン無駄にするくらいなら、近場で必要な人間に打つのは何処の国でもやってる。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:09.97ID:rifiG9i30
>>249
お主も悪よのう
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:23.72ID:WHNNcDsS0
やっぱ日本の国民性を考えると廃棄するしかないよな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:24.13ID:GEaT8LHC0
便利な秘書は居なかったの?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:35.60ID:NJkGjp2U0
危機管理だから反対するやつはサヨク

というネトウヨの幸せ回路
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:36.78ID:HTLiPNOB0
最低だな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:42.77ID:TXDvZqaR0
うーん 苦しい
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:49.38ID:rifiG9i30
>>256
せめて町長が70超えてればねぇ・・・
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:54.41ID:GaZ//EZs0
>>248
現場の自由裁量で廃棄しないように打てって方針出てる
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:10.44ID:+Pr3hcX00
むしろ首長なんかには優先枠をつくっとくべきじゃね
現場指揮に影響あるでしょ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:23.18ID:CXRummup0
「廃棄を避けるため!!」
解凍したワクチンは5日間もちます

「私は医療従事者!」
施設管理者は医療従事者ではありません

「何がいけないの!」
いけなくないと思ってるなら何故スッパ抜かれるまで隠していたのか
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:26.34ID:JIkLaWjp0
余ったワクチンはどんどん打て?
それはそうよな
その場に居た連中にさっさと打てばいい
なぜか町長と三役が揃って偶然接種会場に居合わせましたー
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:27.74ID:aCSq4Pdb0
優先接種が医療従事者から病院関係者へ拡大解釈
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:30.34ID:LpmiGul90
副反応がはっきりしてないなかでは
公人がうって実験するのは構わんよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:33.59ID:eMHUDhEn0
12人分って二瓶くらいだろ
輸送や維持コスト考えたら、近くの人間に討つのが正解やろ。
騒いでる奴ってなんなん?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:50.62ID:rifiG9i30
>>269
>現場の自由裁量で

町長が医療従事者に圧力かけて辞退させたって説はないの?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:52.65ID:Bxzlm5kN0
>>1
テレビ見てたけどまともな人だったぞ
廃棄分が出たからワクチンの配分等町長として医療業務に携わるから受けたって
ワクチン注射に協力しない歯医者よりよっぽど優先だと思うんだが、これに文句言ってる連中は頭がおかしい

サントリーがスポンサーを絶対にやめない慶應義塾の広告研究会で在日韓国人が中心となって起きた海の家強姦事件で、
番組内でさも女子大生に落ち度があったように報道して大学と被害者の弁護士から抗議を受けたのにほぼ無視した下劣な羽鳥のモーニングショーで中継してたけど、叩く気まんまんだったよ
自分たちはPCR検査受けられない頃も報ステの富川とかさくっと検査して入院してたくせに
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:23:13.56ID:xJHi3QWj0
キャンセルが嘘だろうな
多分取材済み
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:23:28.96ID:GEaT8LHC0
>>267
まずワクチンを打って
最後まで生き残る
のが勤め
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:23:41.54ID:GaZ//EZs0
>>277
日本人のワクチン接種を遅らせたい反社でしょ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:23:57.06ID:LpmiGul90
ズル薬局にもうっちゃいなよ
まだ実験段階なんだから
ありがたいじゃないのw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:24:15.24ID:rifiG9i30
>>284
まず救助されてお札を乾かすのか
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:24:28.92ID:A0+bM2Tz0
みんなで選んだ町長様やぞ
本来ならばいち早く打ってほしいところ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:24:44.72ID:xfIhg18k0
大臣も言ってたようだがキャンセルは大量には出ないんだからその場にいる従事者に打つのが基本だわな
キャンセル時ルールでまさか俺様が1番先な、なんてできないからな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:24:55.33ID:Oi4RAEDn0
はよ死ねゴミども
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:25:00.81ID:rifiG9i30
>>292
自衛隊の哨戒機が低空威嚇飛行してきたニダ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:25:03.78ID:FPESqEGx0
会場にいたの?
医療従事者じゃない公務員だってその場にいるでしょ?受付のおばちゃんとかでもいいはずでしょ
めちゃくちゃ怪しい

まあいいや、こんなの有権者が判断するんだもんね
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:25:08.88ID:/TM7RJv/0
なんか話し変わってるぞ
第一便が到着するやいなや早々に接種した
みたい内容だったかと

議会側からの話しだったと記憶してるが
ここは町長と議会が対立してるって書き込み見たし
少し悪意を含めたんかな

事実関係はっきり知りたいわ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:25:11.78ID:moE+sABR0
>>269
なるほどということはキャンセル時のルールを作ってる自治体もあるわけか
この自治体の裁量ではルールを作る能力がなかったということだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況