X



【経済】「消費税19%まで引き上げを」 財政健全化へ経済同友会が提言 ★2 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/05/13(木) 16:13:58.46ID:bTU68mo29
 政府が財政健全化の指標として黒字化をめざしている国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)について、
経済同友会は11日、現状並みの経済成長では2050年度でも赤字のままだとする試算を発表した。
政府は25年度の黒字化を目標にしており、同友会は「現実的な目標が必要」と訴えている。

 PBが黒字になると、社会保障などの政策経費を新たな借金に頼らずにまかなえるようになる。
しかし、内閣府の試算では、高い経済成長が実現できても黒字化できるのは29年度。
現状並みの成長なら30年度でも赤字のままで、赤字額は国内総生産(GDP)の1.6%に上るとしている。

 そこで、同友会は今回、31〜50年度の状況について、内閣府の推計の仕方をなるべく再現して独自に試算した。
その結果、成長が現状並みなら、50年度のPBは赤字のままで、赤字額はGDPの1.8%に拡大した。
国と地方の債務残高の対GDP比も、すでに21年度で先進国最悪の208%に達する見込みだが、50年度には260%まで悪化するとした。
この比率を毎年下げていくには、消費税率を26〜34年度に毎年1%ずつ引き上げて19%にする必要があるとも試算した。

 同友会で今回の試算をまとめた神津多可思氏(リコー経済社会研究所長)は11日の記者会見で、
政府が現実的な財政再建目標を設ける必要性を訴え、「コロナ対策に伴う債務に現役世代で対応する議論を始めないといけない」と指摘した。

 同友会では、東日本大震災の際、復興のためのお金を通常の予算と別枠で管理した復興特別会計や、
その財源のために導入した復興特別税を参考に、コロナ後の財政を立て直す具体的な方法の検討を始めるべきだとしている。

(以下略、全文はソースにて)
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP5C6V33P5CULFA019.html

★1が立った時間:2021/05/13(木) 15:41:22.27 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620888082/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:14:53.70ID:/EzEOP6e0
有権者「消去法で自民と公明を支持!」

消費増税も民意ですなw
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:14:54.07ID:fzWpmOOh0
日本人を貧困化させて人件費を下げ、少子化加速させて移民の奴隷を入れるのがこいつらの作戦
輸出企業だから内需はどうでもいい
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:15:01.82ID:KAky0W1Y0
多めに言ってきやがったなぁ
ドア・イン・ザ・フェイス
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:15:03.65ID:hXQNU2eu0
新規国債発行で補え
増税で補おうとするな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:15:04.31ID:uHETKuJ40
10億を超える相続税は90%ぐらいで良いと思う
10億以上の相続って上級以外はそうそういないだろ?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:15:18.37ID:AgshRh7H0
えー
スダレ五輪一味の尻拭いなんでしょー
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:15:21.05ID:8inlfMKs0
コロナ禍で営業する飲食店に1日6万円サービスをやってたから金欠になったの?
それを国民がはらえと??
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:15:47.26ID:3XahH3tP0
増税してバラ撒いた分が献金として返ってくる仕組み出来上がってるのに自民党が拒否する訳ないでしょ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:15:58.62ID:3GYmmVmO0
働いてない人からも取るには消費税しかないもんな
働いてる人からも取る事にも変わりないがw
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:09.21ID:bhYl5ctP0
最初は3%だもんな
小さく産んで大きく育てるってか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:15.82ID:pWGLRUTT0
>>1
それより前にやる事あるだろ

バイデン大統領は、最近、中国の脅威を減らす為に「アメリカ製の品しか買わないようにしよう!」と国民に呼びかけた
これ、日本もかなりダメージ受ける

日本もさぁ、
もっともっと、外車購入に対しては税金を増して良いし、
健康を害する、酒やタバコの税金はもっともっと増して良い。そしたら依存症患者も減る
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:17.22ID:rkH0qwDF0
リアルに働いたら負けかなっ思ってるが正しくなってきたな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:23.66ID:OwVyJki00
まずデフレどうにかしろや
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:25.34ID:CWFovXyv0
991 返信:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/13(木) 16:13:59.70 ID:wWjr/8iT0 [4/4]
>>963
アフォか
俺はお前より金持ちだよ

なんか証拠だしてよ
俺も出すから
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:27.47ID:fi4g5rfr0
>>16
企業の売り上げの大半は海外なんだから国内GDPというみみっちい単位に拘る必要はない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:28.84ID:hXQNU2eu0
>>5
わざと2倍をふっかけ
その半分、消費税15%あたりを落としどころにする魂胆
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:28.99ID:esmEOFHX0
>>1 まずは国会議員定数の削減、次に今ある中抜き構造の撤廃

これからだろ!普通
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:34.96ID:Tir9GCVs0
大金を飲食店にばら撒きしてたからなあ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:40.78ID:oeAnTnw+0
財政健全化したけりゃ、法人税上げれば良いだろ。
それでも足りなければ、新たに内部留保税を設けよ。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:42.97ID:5bFQ0hjf0
税上げるなら金持ちが利用するとこだけにして
スーパーとか庶民が利用するとこは免除してくれないと
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:45.53ID:VypAt2Ko0
そろそろ俺も覚悟を決めて逮捕覚悟でデモに参加する時が来たようだな
消費税15%超えたらマジでやる
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:50.34ID:Ul9mzUqE0
これに賛同した奴だけ200パーにあげろ
成果あげてない公務員全員もな
それで解決
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:58.50ID:q4k+n0Eo0
中抜きの上限を19%までにしなさい。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:12.21ID:AIQp+P7U0
100万円以上の高級趣味嗜好品にだけ60%まで引き上げればいいんじゃないですかね
それでも余裕あるから楽勝で買うよ

でもそんなことより本質はいくら税収上げてもムダ使いが多すぎることなんだけどな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:13.84ID:ANb0IKIT0
議員定数削減とか約束先に守れよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:24.55ID:bxil2Hbs0
この早さなら言える
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:26.12ID:sWl1bTqm0
経済同友会でググると経済同友会 クズが一番上に出てきて笑ったわ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:27.37ID:0XtP/sIL0
ソフトバンクが納税したがってるぞ、国税庁よ、年内に利益確定させて納税させろや
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:39.39ID:i9Mezbcy0
オリンピックの為なら背に腹は代えられない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:39.42ID:+WONCyfd0
日本に財政危機なんてない
日銀が国債を引き受ければそれでチャラ

増税なんてアホのやる事
経済が破綻する
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:41.94ID:pPtuXr5K0
消費税はもう限界
法人税上げろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:43.35ID:hXQNU2eu0
>>23
現地生産、現地消費の時代に何言ってるんだ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:51.87ID:3GYmmVmO0
もうずいぶん前から日本は民主主義国家じゃなくなってるよ
実質自民党の独裁だからやりたい放題になって来ている
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:57.73ID:F3BcXvsa0
どうせ商工会議所も上げろって言うんだろうから法人税とは別枠で法人消費税を入れたらいいと思う
これなら50%でも100%でも気のすむまで上げられる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:17:58.63ID:49NqT9Av0
あ、そういやこれあれか

政官「民間の提言確かに受け取ったどー!イヤッッホォォォオオォオウ!!!!!」
フラグか
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:07.00ID:dDh779AF0
財政破綻は本来2014年頃に起こっていたと思います。と2013年に日銀が異次元緩和という信じられないような危機先送り策をしたせいでまだ危機が起きてないだけです。破裂は巨大化。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:12.66ID:9KapbhZN0
日本人なんて客じゃないから、どんだけ締め上げてもオッケー!ってか?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:19.14ID:eahMhbEn0
コロナが長引けば飲食店や休業補償に持ってかれる
いい加減そういう特別な補償はやめてくれ
無駄な金になるじゃないか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:23.14ID:kClhne0i0
まあコロナや五輪で金使ったからねえ
これは仕方ない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:30.98ID:uIXHy5DD0
上げても良いけどナマポは無くせ
0055
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:37.59ID:ogoeOPaA0
役人やら経済界の人間なんて別に国の構成員が日本人だろうが外国人だろうがロボットだろうが全く気にしない連中だからな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:38.20ID:R4UElsH70
何やっても儲からなくなるぞ
企業も自営もみんな毎年赤字
補助金永続することになる
あれ?
なんだこの共産主義
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:43.50ID:/MnqwLnK0
>>43
ナチスより酷いよな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:49.46ID:0OJUSF4l0
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
「寄生虫の利権の為だけの限定楽園共産社会」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、美しい国日本w

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖にエタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、 かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのw

そのゴキブリ武士の存在ををガン無視して
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だのズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは 「絶対優先」して、さ?www
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?
現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してるハイブリッド制度の国なんだよね。当然流石にもう気付いてるだろうけどw
マジで終わってる構図だよな?
でも信じられない事にコレが「現実の日本社会」なんだよなww
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:54.21ID:oQBajsK20
意味不明だわ。消費税あげたら経済死ぬぞ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:00.47ID:9y3QSIuC0
最大の安倍レガシー
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:01.04ID:bhYl5ctP0
選挙でお灸を据えても馬鹿が治るわけでもなし
下野させればかえって有権者怨んで増税とかしてくる連中だから
もう詰んでるのかな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:01.25ID:CQvTDsvX0
19%で足りるわけないだろ馬鹿か
早急に30%にしないと財政健全化は無理
あとは順次段階的に40〜50%まで引き上げるべき
そこまでやってようやく年々増加する社会保障費がなんとか賄える
選択肢は社会保障費大幅に削るか消費税大幅に上げるかの2択しかないんだよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:01.93ID:tNRqvx4T0
19%にしたらまた足りないとかぬかすんだろ
電通に無制限でばら撒けばそりゃいくらあっても足りねえよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:03.37ID:YCE9yKtC0
消費しねえよ、物を買わないよ
会社潰れるだろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:07.75ID:bqIqLfoA0
超不景気になって歳出増えて健全化しないやろどーせ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:07.75ID:/K5M7oFV0
>>1
何言ってんだ、この基地外
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:09.38ID:fi4g5rfr0
>>42
海外のGDP上がればいいだけじゃん
わざわざ日本を上げる必要はない

>>20
消費税は働かない人からも取れる素晴らしい税なんだよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:11.68ID:YYnDJNB70
江戸時代に戻ったと思えばOK
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:12.64ID:PrM8Iu4o0
アメリカ様から、おいセルフ経済制裁の消費税増税辞めれと指摘されてもやる美しい国ジャパン。
どうしても消費税増税したいならインフレまでもって行ってやれよ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:22.52ID:ANb0IKIT0
ここまで重税しても財政健全化出来ないってもはや政治の責任だろ
いい加減にしろや
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:23.81ID:0OJUSF4l0
「お・・?まーた公務員になれなかった負け組民間サンが喚いてるぞー?よーし鈴木、いっとけー!!」
「ハイッ!平成27年拝命の鈴木、いきますッ!!だってッ!別に俺等も俺等の家族にも関係ねえもんッ!!」
「よーし良く言った!!次は山田、いわしたれ!!」
「ハイッ!!平成24年拝命の山田、失礼しますッ!!だってッ!!別にこの国がどうなろうが俺達勝ち組公務員は収入も昇給もボーナスも生活も保障されてるもんッ!!」
「いいぞッ!!最後!!佐藤、ガツンとシメとけッ!!」
「僭越ながら令和元年拝命の佐藤キメますッ!!
そんなに公務員を僻む妬むならッ!!何でッ!!負け組民間サンはァァァ!!公務員にならなかったのッーーーーー!?
以上!!ありがとうございましたアア!!」
「よしッ!!本日はこれをもって解散!
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:23.89ID:L/N4qAFZ0
自粛させます
給付金上げません
消費税2倍にします

こんなことやってたらますます国が沈没するだろ?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:25.36ID:EZkapxhZ0
今の子供や若い人が可哀想・・・
5chにたむろしてるオレらみたいなおっさん連中や
ジジババ達はそれなりに日本のピークを実感出来たけど
今の子供たちには縮小、下落、失速しかない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:28.02ID:CWFovXyv0
働けないジジババや障害者、後は熊のほうが人より数多そうな田舎の行政すてたら
こんな議論不要なのに
お前らが望んだ増税だろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:28.91ID:G6a+vuxC0
消費税を80%でベーシックインカムと医療無償化にしてくれ
この際、奴隷というか飼育されてるだけでもいいよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:36.00ID:piqsA4XM0
>>1
消費税じゃなくて累進課税をもっと引き上げろよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:39.51ID:yBtkBgTr0
>>1
法人税は%上げるべきなんですか
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:46.07ID:zfDnu8PU0
未だに税込価格を小さく表示してるのは何で許されてんだ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:49.09ID:83OqHS2k0
切りがいい20か30%でいいだろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:53.78ID:/oaT+Pj00
なぜ同友会が?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:58.04ID:MDEvylIf0
はいリーマンと住宅ローン持ち、子持ちタヒ亡〜
みんなの大好きな自民党と経団連だから仕方ないね!
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:02.87ID:yAHLi+PF0
まず宗教法人から取れや
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:05.53ID:0OJUSF4l0
何で予算不足だの増税だのって話が出るか解る?

「納めた金額が足りない」じゃなくて「納めた以上にゴキブリ公務員が食い荒らした」から。
年収3千万円だろうが一億円だろうが、年収以上に金かけた生活レベル続ければ「足りなく」なって当たり前、だよね?
納税者から「既に充足分以上の先行徴収」してんのに
それを管理運用してるゴキブリ公務員が「自分の餌代最優先確保の上、既に食い荒らした」から。

寄生虫ゴキブリ公務員のいつもの普遍的な常套手段。
乞食が仮に「食い繋げるだけ充分恵んで貰った」として、
品位ある乞食なら「もう充分です有難うございました」て感謝して立ち去って他の乞食に場所譲るだろうけど、
品性無い腐りきった卑しい乞食は「感謝や満足を示したらもう恵んで貰えなくなる」
て解ってて「このお人好し共アホやろwもっと吐き出させたろw」て飢えてる振り苦しい振り続けるんだよね、それがゴキブリ公務員。

そもそも「予算が足りない」なんて「優先順位」の話ってだけだから。
「(公益絶対優先で予算計上した上で)公務員人件費が足りないんで増税です」
なんて言えば「ふざけんな既に充分過ぎる分くすねてんだろ寄生虫」
て言われるのが解ってるから
「(公務員の人件費を最優先確保した上で)皆々様の為の社会福祉予算が足りないんで増税です」
て「優先順位」にしてる訳よ。
そこで「あー社会福祉分の予算が足りないんなら仕方ないな」て皆ゴキブリ乞食公務員に騙される訳。
納得させ易い(騙し易い)「復興」「社会福祉」「インフラ」「待機児童」「教育」
なんて付け替えて毎回餌代くすねてるんだよねゴキブリ公務員。

税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて
利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいてさ、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だってよwwww

納税者「ボランティア募集したり増税や予算削減や従来無料の制度を有料化する前に削る所ある筈だろ、寄生虫共そろそろいい加減にしろや」

寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で年金その他社会保障が先細りするよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で待機児童問題が顕著になるよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でゴミ収集や公的業務に支障でるよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で標識や公道整備できずに事故増えるよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で福祉予算も減額で高齢者は困るよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でいずれ救急車も消防車も有料になるかもよ?www」

寄生虫ゴキブリ公務員「だ・か・らッ!!増税はやむなしだよねー?wwwしないと結局公益を損ねるけどいいの?www」
この構図、「明らかにおかしい」わな?www

・寄生虫ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
・寄生虫ゴキブリ公務員の関わる事業維持管理には一切の責任も問われません、幾ら放漫運営で赤字垂れ流そうが公金補填w

以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」「公益目的事業資金不足」www
そして予定調和の「増税」で疲弊する民間人尻目に高笑いの寄生虫ゴキブリ公務員www
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:11.49ID:WPF2cpAg0
株取引に税金を50%ぐらい掛けていいよ。もうあんなインチキゲームやらないし(´・ω・`)
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:12.34ID:+WONCyfd0
コロナ不況真っ只中のデフレ下において消費税増税で市中の金を巻き上げるなんて愚の骨頂
逆にもっと紙幣を刷って財政出動で需要を創出しなければならない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:14.64ID:fjUr1f2a0
抱き合わせでgotoやればいい
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:14.85ID:dDh779AF0
地方公務員の人件費確保には23%が妥当だそうだ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:19.42ID:GH/wU82Y0
消費税上げたら

マスクが、3枚届くん?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:20.47ID:KgJMfXaA0
コロナで皆さんが税金いただいたからね
仕方がない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:37.27ID:p1hiY0BD0
これを今言うセンスにドン引き〜
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:42.78ID:r/nG9H3Y0
国民の敵は明らかだ
政府と財務省と電通だ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:20:45.67ID:tMLfEXDR0
もっと本国へパヨク達に生き血が必要
最近、本国の若者が政権に
歯向かってる

分からせるには、パヨ達のお金が必要
ATM
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:00.87ID:E+nL7A2O0
スレの勢いを見れば書いてあることが分かる^^
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:06.24ID:iaD9dV+a0
消費税下げたほうが税収上がるという試算があってもコロナ禍の期間限定で減税または配信と言う意見が出てもまともに議論されないのは消費税下げて税収上がったら財務省が困るから
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:14.40ID:tpF0Nx9/0
景気はもう
諦めたのかな?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:16.99ID:CWFovXyv0
姥捨て夜警国家党 VS 現状維持消費税40%党
でさっさと選挙すべきだと思う
それで決着ついたら文句もでんだろ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:17.48ID:83OqHS2k0
30までならみんな喜んで払うぞ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:21.39ID:q4k+n0Eo0
金のないところから搾り取ろうとしないでさ、あるところからもっと取れよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:22.64ID:T4pxv6vH0
>>104
 
      (⌒)
┌.r- /~.! !    お前らは養分!w 
イ | |  .! 丶、
 J`-'`-'      ̄.〉
  ' ‐ --‐ ー '  ̄
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:25.41ID:AjYFZtRl0
もっと上げていい
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:27.35ID:0OJUSF4l0
そろそろ、世情のニーズに合わせて
「寄生虫ゴキブリ公務員虐殺コメディ小説」出したらウケないかな?
生活逼迫して納税すら一杯一杯の結婚も子供も諦めた生活逼迫した民間人から
尚もテメエ等の厚遇維持の為に税金むしり取って自殺に追い込まれた納税者をあざ笑う政治家官僚から末端までのゴキブリ公務員一家。
とうとう納税者の怒りが爆発したwww
大爆笑抱腹絶倒コメディの始まり始まりーwww

寄生虫ゴキブリ公務員の新築住居に堂々押し入り、ゴキブリ公務員に颯爽とガソリンかけて
取り出しましたるバーナーで、ハイ全身ケロイドの奇形オバケの出来上がりw
コレでやっとゴキブリ公務員の「内面と外見が一致」だねw
ゴキブリ公務員の幼虫であるガキは四肢切断して親ゴキブリの前で動かなくなるまで皆で楽しくサッカーボールキックw
ダルマにして畑に置いてカラス避けのリアルカカシにするも良し、高速道路に投げてボーリングゲームも良しw
段ボールに入れてリアル黒ひげ危機一髪ゲームも楽しいねーw
皆で順番に「寄生虫〜ゴキブリ〜公務員ッ!!」て掛け声でナイフ刺して、動かなくした人が勝ちってなほのぼのゲームw
残酷?いやいや、生活追い込まれた多数の一般民間人の子供なんか「生まれてすら」いませんが?www
間接的に害虫の幼虫の養分にされて生を受けてすらこれなかった子供の方が残酷だよね?

ゴキブリのつがいであるメス害虫の嫁はペンチで歯全てヘシ折った上に髪一本一本抜いて頭から硫酸かけて「ゴキブリに嫁いだ恥」を一生背負ってもらってw
ゴキブリ本体はアロンアルファで両目塞いで手錠付けて夜の首都高ドライブw
気が向いた時に150kまで加速して助手席から蹴り落として楽しいダイブw
映画ワイルドバンチみたいに寄生虫ゴキブリ公務員一家バイクに縄で数珠繋ぎしてゆっくり巡回クルージングw
それを見に集まった子供が大喜びで花火で焼いたり乗ってソリ代わりにして遊んだり微笑ましい感動シーンw
全国でこの手のゴキブリ公務員打ちこわし事件多発って「いずれ現実に起きるであろうリアリティ」を内包した痛快勧善懲悪コメディw
映画化必至、大爆笑拍手喝采スタンディングオベーション間違い無いっしょ・・・?www
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:31.08ID:+NKlonR50
ソフトバンクとかすげえ儲かったんだから
法人税を上げて儲かってる大企業からぶんどれば
消費税なんか上げなくても済むだろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:33.74ID:vjzzES7/0
国債発行だっけ?でお金刷れば刷るほど国内にお金が溢れるんだから庶民からしたら国の借金と言われてる物が増えた方がメリット有るんじゃないの?
財政健全化とか言って増税したいだけだよね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:39.68ID:+M5TmRFu0
頭狂ってんのかw国外にいくわwwwwwwwwwwww
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:40.60ID:r/nG9H3Y0
>>111
そもそもな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:44.99ID:TDAGqVKG0
立憲は増税派がいるから注意しろよ
減税勢力を支持するなられいわか共産しかない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:45.90ID:Jk1akMty0
生意気な国民にはお灸を据えてやらないとね
0136
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:50.41ID:gjUx5BPu0
20にしろよ
ややこしい
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:50.45ID:4PbfSKF10
公務員報酬を減らせよ

まずはそこからだろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:57.68ID:dDh779AF0
消費税不払い運動が激増する
やり方は簡単です。
節約です。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:02.17ID:Ok4YSfY70
上級国民が損した分を下級国民から吸い上げるつもりだ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:03.05ID:6FzyJTyb0
社会福祉充実のための目的税っていう最低限の約束くらい守れや

そもそも税収に対する消費税の割合が増えれば増えるほど
それは不健全なのだから
財政健全化のために消費税あげるとか根本から間違えてる

0から今の10%まであげて財政健全化したか?
どうなった?
税収の消費税依存度がどんどん増えて
財政そのものは大幅に赤字増えただけだぞ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:10.91ID:UeqSwXII0
>>29
選挙に参加して老人優遇の政治家を、落とした方がはやいし、現実的だぞ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:11.80ID:ANb0IKIT0
>>104
とっくに死んでる
オーバーキルだろ!
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:13.38ID:E+nL7A2O0
>>123
なんだコイツ^^

デマ撒きにきたのか^^帰れ^^
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:22.66ID:GEaT8LHC0
まあ15パーで手を打って
政治家どもが手柄にするんだろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:23.13ID:onzaz9Nm0
普通にアフリカや中南米でも消費税20%以上は多いからな
要するに税収を取るための手段だ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:28.07ID:obdSMg+a0
日本経済直近30年の動向

政府 公務員の待遇向上と無意味で無駄な政策のために、税金を徴収・投入すること30年
企業 売上高を上げることができないので、費用(賃金)を下げることで利益を出すこと30年
家計 低賃金&重税で可処分所得が少ないので、貯金と節約に励むこと30年


こりゃ、個人・家計は節約に励んで対応するしかないな
結婚・子育てが一番金掛かるから、それをやめるのが一番効果的
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:28.66ID:IrhRBaSI0
>>5
法人税を上げられたくないから、先に消費税を上げさせておこうって魂胆だよ
こいつらは企業のことしか考えない機関だから
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:29.14ID:czG8LQXi0
>>108
どのみち労働集約型産業の未来は途絶えて今までみたく賤民を洗脳出来なくなったんだから遠慮するだけ無駄なのよw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:33.64ID:brwVOVXB0
個人「消費税上げる⇒消費控える⇒税収減る⇒消費税上げる⇒…」
中小企業「消費税上がる⇒大企業からの「見積もり変えるな、むしろ下げろ」の圧力⇒人件費上げられない⇒社員消費控える⇒…」
大企業「消費税の負担は中小が負うから関係なし、法人税下げろ、内部留保、中抜きでガッチリ」

もうね、消費税上げた分だけ社員の給与上げること義務化して、従わないと法人税倍とか。
資本主義に反する考えかもしれんけど、どこかが全体を見て、身を切らないと、どうしようもねーべや。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:33.93ID:hXQNU2eu0
>>74
だから現地生産、現地消費の時代に何を言ってるんだよ
日本人の雇用と賃金に繋がってないだろって
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:34.37ID:1tb+W2JV0
>>115
これから数年は税収ガタ落ち確定
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:38.40ID:fnEpeCTP0
どんな同好会か知らないけど、国民への増税とか言う団体は国民の力で会長を決めたり人事を決められないと駄目だろ。
結構国民の敵の団体はあるよな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:46.28ID:kD17Wvom0
お、いいね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:47.63ID:GH/wU82Y0
ダースチョコが

チョコベビーのサイズになるな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:48.87ID:AnCwwgBS0
>>138
それでも底辺は税金の恩恵の方がでかいからな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:52.64ID:rRiew1fs0
いい事教えてあげる
消費税ゼロにしてインフレにすれば国の借金も目減りするんだよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:53.24ID:EAHuXQUO0
経営のプロのくせに、自分たちが経済成長させられないから増税しろとかいうなら
今すぐそのくだらない集まりの職から全員辞しろってーのクソヴォケジジイどもが!
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:22:57.86ID:4TKSpmUB0
>>142
アベノミクスからずっとそんな感じだろ
下から上へ富の再分配
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:08.70ID:83OqHS2k0
>>130
お前は早く帰化してから言え
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:12.05ID:9pCF8NB+0
>>1
ODA等の海外バラマキを止めれば
現行維持できるが、今の政権が売国奴だからな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:13.76ID:VyjSiYvT0
経営者として有能なんか?
株主どう思う?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:17.87ID:kqbtEAVC0
OECD平均GDP比法人税負担3%強、日本は4%強なので、先進国上位に入る法人税負担の重さ。

消費税の方はGDP比負担OECD平均11%、日本は6.5%と、OECDで日本より負担軽いのはアメリカメキシコスイスだけなくらいに軽い。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:25.49ID:92Ma/c5M0
早くも外食店救済税での回収がはじまるのか
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:27.80ID:onzaz9Nm0
そもそも日本をダメな国とか言ってるやつは、海外行ったらそっこーで首吊ることになるわ
日本はかなり甘い国だし、怠け者でも生活できる稀有な国だ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:33.74ID:zPGFXlhm0
消費税増税と
法人税減税がセット
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:34.68ID:aIjbh04L0
本当に健全化するつもりがあるなら公務員のボーナスカットするだろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:39.49ID:dDh779AF0
公務員と上級国民を生き残らせる作戦です。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:39.81ID:CWFovXyv0
>>166
そんなのは高卒でもわかる
問題はそれで誰がその通貨を選好するんだって話な
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:40.06ID:dXOmkZi00
収入を増やそうとするんじゃなくて支出を減らさないとダメだろ
うちでの小槌ちゃうぞ
もしくは相続税とか金融資産課税とか収入増やす方法は色々あるのになんで消費税一辺倒なんだよ
馬鹿だろ
0187NHK実況ひらめん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:41.49ID:q3Zfno/k0
>>1
鬼かよ

氷点下の血液が流れてるんか?

全部上級国民どもで払えや
死ね

(´・・ω`💢つ )
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:47.55ID:V6R+rKSp0
>>160
経済同友会は日本企業の経営者たちの集団
つまり、日本企業が消費税19%を強く望んでる
企業が望んでるんだからやるべきだろう
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:49.65ID:JEScAUYf0
>>1
死ね
控えめに言って死ね
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:53.13ID:M9hE6QfA0
>>143
だって支出は今後もどんどん増えるからな
社会保障費は毎年消費税3%分くらい増えてる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:56.04ID:c5Nq8aqd0
遣わなければ掛からない消費税は日本人には悪手なんだよ
無闇に消費を冷え込ませるだけ
いい加減気付け

財政健全化なら所得税率アップでやればいいんだわ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:23:58.86ID:TDAGqVKG0
路上に浮浪者が増えたらあと10年はコロナと戦うことになるぞ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:01.23ID:V3XQGXc30
まだまだ中抜きするぞ〜!!覚悟しとけよ!!
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:03.15ID:zMKnDqkR0
最低5年は税をあげることは考えるな!
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:05.55ID:T4pxv6vH0
>>157
  ___________
 | 無責任な 日本の 官僚 |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡'⌒`ミ.||
   ( ´・ω・||
   /   づΦ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:08.02ID:CWFovXyv0
>>174
桁が違う
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:11.68ID:VVccSqhx0
日本はデフレは永遠に続きそうだな。
ある程度の資産のある年金暮らしの老人にはいいかもね。
現役時代はとにかく現金を貯めといた方がいいよ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:16.83ID:rIxQxW+t0
>>1
借金増えたらインフレがー言うて増えまくった結果デフレのまま。
いい加減間違いに気づけ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:17.68ID:7/M7gJ6i0
氷河期世代まるごと見捨てて貧困層大量生産した結果、所得税や住民税の税収減ったからな。
竹中平蔵小泉高橋洋一の日本滅亡計画大成功だね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:29.77ID:GEaT8LHC0
おまゆう会?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:35.87ID:/K5M7oFV0
>>23
お前が海外行けば?
そして国内のことに口出しするな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:36.27ID:onzaz9Nm0
法人税上げっていうけど、日本は法人税すら払わん赤字企業が多すぎんだからどうしょうもねーだろ
税金払えないような企業なんて潰したほうがいいのよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:36.70ID:/RLzV//H0
>>150
そのかわり学費とか医療費とか免除されるけどな
日本の場合はただ取るだけw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:37.91ID:OagTTZXf0
いい加減国民に還元していかないと 納得しないと思うよ。
今の状態でも不満が爆発してるんだからさ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:38.97ID:BBN4PqFR0
なんでそんなに中途半端なんだよw
20%にしとけよメンドくさい
0216NHK実況ひらめん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:40.55ID:q3Zfno/k0
>>4
輸出企業

つまりトヨタとかホンダとかは売国奴企業ということでよろしいか?
(´・・ω` つ )
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:41.51ID:+M5TmRFu0
>>148
消費税だけみたらなwwwww

全ての税を含めて換算すると世界最高税率
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:42.14ID:JUuhyyij0
五公五民どころじゃねえぞ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:50.00ID:BfngBT8q0
>>189
控えずに言ってくれ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:54.07ID:7/M7gJ6i0
>>202
富裕層優遇が党是の自民がやるわけない
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:54.27ID:R8FtFMoT0
やっほぅ!どんどん少子化、未婚化が
はかどりますなw移民?
増税ばかりしてる国に移民なんて
くんのか?w薄給奴隷ということが
ばれとんのにwww
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:57.35ID:pAC0oJv+0
いくら増税しても、例え消費税を100%にしても日本の財政は健全化などしない。
なぜなら上げれば上げただけ利権を使って中抜きされるとこの一年で分かったからだ。コロナや五輪までもが利権中抜きの口実でしかなかった。
だから、変な話だが日本の財政健全化に一番良いのは減税だ。少なくとも二階や麻生や竹中辺りが権力を持っている限りは間違いなく増税は財政悪化しかしない。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:57.73ID:W7HAGLDH0
>>137
あんまり関係なくね?

公務員を派遣非正規にしまくりで
窓口のほとんどは派遣非正規にすでに入れ替わってる。

これから自治体公務員全体の半数以上を、派遣非正規にする予定らしいが、
それが、ほんとに正しいと思うのか?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:58.43ID:yeXtkNmb0
自衛隊、警察、国税庁を統合して、金持ち居住区の防衛と武力による徴税に特化し、
残りの官庁は全部廃止すれば、多少は無駄な出費が減るだろ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:24:59.48ID:J3zKP2e50
外食税30パーで
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:08.04ID:Rc7MqKoW0
下請けが潰れてこいつらも泣きを見るよ
少々の黒字化を進めたところで,年間5兆円を黒字化しても,国債全額の償還まで200年以上かかるんだよw
お利口さんが偉そうな顔をして漠然と黒字化とか言ってるのはいいけど,どこまで国債残高を減らすのw
200年以上も緊縮財政をするんだったら,財政破綻した方が明らかに傷が浅いんですけどw
単年度の赤字黒字だけで消費税を決めてるんでしょw
馬鹿でも下請けを叩けば経営が出来るわけじゃないんでしょ同友会ってw
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:08.10ID:zF9H0I4U0
消費税分はレジ袋で払ってやるよw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:10.59ID:nw5CuL4Y0
初めて消費税導入された時とかリーマンの時に自民党を潰す事ができなかったのかな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:13.30ID:M9hE6QfA0
お前らが子ども産まないから税金がどんどん上がるんやで
子育てのコストをケチった分税金払わないといけなくなるんや
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:14.91ID:YZ8uDmVw0
もう外国に移住するわ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:22.29ID:P8ok3+XC0
>>1
マイナンバ―で預金と株を完全に把握して、富裕層のみに金融資産課税すればよい。
日本の準富裕層(不動産除く金融資産だけで5千万円以上)は2020年時点で474.5世帯(2016年より40万世帯増)。彼らだけで588兆円の金融資産を持つ。この階層はアベノミクス/金融緩和の恩恵を受けた唯一の層でもある。例えば、この資産に毎年1パーセント課税すれば5.8兆円の収入(消費税約2%相当以上)になる。これを全額子育て、若者世代の支援に用いる。(ちなみに1946年の財産税法の最高税率は90%)。4200万世帯いる大半の庶民が支持すれば実行可能。

※0:金融緩和(日銀による株買い入れ)による株高恩恵を受けたのは株式を大量に持っていた者だけである。
※1:大半の富裕層は60歳以上であり、上記(金融)資産課税は世代間格差の是正にもなる。
※2:海外資産も税務署は把握できているので脱税は困難。スイスも18年に、世界中の税務当局と自動的に情報を交換する体制に移行済
※3:タンス預金を排除するために、新札に切り替え旧札を使用禁止にする。
※4:アルゼンチンでは2021年1月、コロナ対策費用のために所有資産が2億ペソ(約2億4000万円)を超える人に課税し約3000億円の税収を得る法案が可決された。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:22.58ID:hXQNU2eu0
日本円で預貯金してるヤツは死ぬよ

2025年以降、団塊の世代が後期高齢者に全員がなると社会保障費は3倍になる
こうなると刷るしかなくなるから一気に円が大暴落する
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:25.93ID:exuGCPwC0
増税するなら、飲食店の補助金ゼロにしろ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:27.92ID:KoFfQ9+V0
2年前の安倍「これから10年間は消費税あげなくても良い」
今の安倍「そんなこと言いましたっけ?」
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:30.85ID:PrM8Iu4o0
多分こいつ等は、日本の経済成長とめて中国に国富売りたいんだろ?その後中国に取り込ませたいだなぁ。

クズ野郎じゃん。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:32.97ID:ntQ4IUUC0
適正に使われるんなら別に税金が高くても構わんが
殆ど泥棒や詐欺師の懐に入っとるやんけ
こんなんあかん
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:37.16ID:kqbtEAVC0
単に受給に見合う負担をするだけの話、他の先進国の殆どは、
とっくの昔に増税による財政健全化を終わらせて、財政均衡状態でやってる。
日本はバブル崩壊などを言い訳に、それを後回しにしまくり、今更やり始めてるだけ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:40.23ID:onzaz9Nm0
もうインフレだろ
刷れば大丈夫、が馬鹿やったおかげで、世界はインフレ危機
かなりきつい引き締めがくるよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:40.43ID:yAHLi+PF0
国籍ガチャ日本に生まれたことを後悔してる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:40.57ID:tpF0Nx9/0
>>112
必需品は消費税率低い
じゃなかったっけ
ヨーロッパは
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:43.39ID:/acgJDmz0
場末のカラオケスナックに毎月200万円近く補助金出してるんだから
しょうがないよね
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:43.44ID:BbBX8Qfx0
もう海外移住しかないかな
日本オワコンすぎる
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:46.09ID:uHOtp77f0
サービス残業もキッチリ取り締まれよ。
給料払わなかったら脱税し放題だからな。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:46.52ID:CbUYNbnP0
同友会とか経団連とか企業が絡むと碌なことしないどころか、中抜きしてうまい汁吸える様に財源確保しようとしてるだけにしかみえない
正直言って経団連とかに入ってる様な大手企業は昔と違って自分の企業しか考えないのに国政に影響を与えてること自体おかしい
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:47.76ID:IpHZV79W0
老後の年金は増えんのに税金は増えます
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:52.00ID:vuRh/qLf0
>>1
【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」 財政均衡論は間違いだった…★3 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/

■衝撃的な竹中平蔵氏の台詞

 昨晩の「朝まで生テレビ」の録画を少し観ていると、竹中平蔵氏が以下のように述べていた。

 「財政均衡論は間違いだったことが判った」

 コロナ禍で大幅に需要が落ち込んだ全世界の財政赤字をどれだけ増やし続けても全くといっていいほどインフレにならず、金利もピクリとも上がらないことが証明されてしまったので、さすがの竹中平蔵氏もMMTを認めざるを得なくなってしまったというところだろうか。

 竹中平蔵氏はこうも述べていた。

 「戦争でも起こらない限り供給能力は維持されているのでインフレにはならない」

 「現状なら100兆円の赤字国債を発行しても問題は起こらない」
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:52.90ID:A9JRfo9x0
消費税を上げる⇒景気が冷え込み税収下がる⇒消費税を上げるの馬鹿ループをまた繰り返すのか
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:54.34ID:wZoFLPO50
若者が、働けば働くだけお金が貰えて生活が潤うようにさせればいいんだよ。
要するに、若者に生きてくだけで精一杯の金しか払わんのがそもそも間違い。
中抜きとかじーさんとかに払う金回せばそれで解決なんだよ。
若い生き物に栄養を回すという、経済以前に生物として健全になれよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:55.65ID:Iqh+cQEf0
色々分かってて言ってるなら、経済同友会は反社だと
思うし、分かってないなら反社だと思う。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:57.72ID:CWFovXyv0
ほんと今の5ちゃんねるつーかインターネッツは底辺や障害者ばかりになったなw
こんなもん母校の偏差値60程度あれば「どこまで姥捨てするかどこまで消費税あげるか」の話だと
理解してるもんだがね
一昔前はネット世論はサイレントマジョリティだったが今やすっかりノイジーマイノリティになったと思う
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:59.02ID:bqIqLfoA0
>>202
生活必需品の方を高くするんですね、わかります
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:59.47ID:++dWbeLf0
>>122
養分なら大事に育てて減らないようにするけど、違うだろ

自民党は、足りなくなったら外国から輸入すればいい、の精神だからな
食料も、人間も
日本人のことを養分とすら思ってねえかもよ

だからコロナでも見殺し上等
オリンピックの方がだいじ〜
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:01.01ID:LORDNPFe0
今は消費増税とかプライマリーバランスとかそういうワードを出す事自体ダメなんだと何故わからないのかね
今は一にも二にも財政出動しかないのに何言ってるんだろう
それともより一段と消費を冷え込みさせたいのかな?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:01.46ID:bOHMxYtU0
消費税をやめて売上税に戻せば簡単だ。
法人税も元に戻そう。

一億総中流時代に戻せば、全てまるっと
解決するね。今度は経済界も反対しないだろ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:02.39ID:GcDf9/i20
コロナで瀕死の内需産業が死ぬな。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:03.98ID:7d/DzDf30
2020年には18%に引き上げている予定だつたのだし、消費税は20%で良いと思う。

自公政権は、新型コロナ禍で困窮した学生達や、就職が困難になってしまった学生達の救済より、
やる事もなく家で暇な老人達に娯楽(五輪)を与えて、秋の総選挙で票を確保するための五輪開催に夢中だからね。

今、消費税を上げておかないと、それらの負担も全て若い世代へ背負わせることになってしまう。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:11.17ID:zfp6+MsG0
5年後には新生児50万割るねこれは
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:15.30ID:fmGmGWD80
>>177
中抜き企業にバラ撒き私物化、3千万と高すぎる議員報酬
ゴミみたいな官僚の仕事 際限のない年金医療費
税金は取るだけ取って還元なんて1つもない
何が欧州並みだよwあほか
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:17.54ID:ASui4Del0
まずわ財政健全化とか寝言言って増税しまくっても
結果が出ない理由を説明しろ。
『国民がアホだから』でも構わない。
総括しないで増税の議論しかしないのは納得できない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:23.27ID:g9dv8ity0
労働者階級を皆殺しにする気だな
一生奴隷の労働者階級から資本階級に上がれなくするためだ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:23.38ID:DlLe2jA00
五輪アプリに73億円なんて無駄使いするのをやめたら
コロナ禍に増税なんて馬鹿な事をしないで済むだろ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:24.72ID:ANb0IKIT0
増税しまくって民主政権より子供産まなくなって消費も減ってんのにマジで何考えてんだ自民党は?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:29.69ID:M1nQe+gs0
社会保障の見直しは行いません
税金で仕事流してる大企業平均が上がってるので公務員の給料上げます
消費税が一番平等な税金なので払ってください
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:33.22ID:MRM/DWVv0
老人医療を150%負担にすれば消費税いらなくなる
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:37.94ID:0hqLX9ij0
これからは、富民厚防なんだよ!!!国民が金持ちになることが最重要なんだ!
国がカネ持ちになっても駄目なのは今までの国、政府のカネの使い方みてりゃわかるだろ?海外に無造作にばら蒔いて、益は0。無駄な建物たてて、他は横領、一部の上級国民が私腹肥やしただけ。
民間にカネを回せばおのずと国は強くなる。そして民間のカネを使って防衛戦力を向上させる。研究、開発、配備。これでいいんだ。
増税推進する奴らは共産主義の尖兵だ!
国民を貧乏にして、統制、支配しやすくする。ふざけた主義。
増税など言語道断だ!
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:38.04ID:uLquYkVq0
30%まで引き上げても良いよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:39.67ID:TDAGqVKG0
増税し続けても国は良くなるどころか腐れた中抜き王国に成り下がっただけだろ
消費税は廃止でいいんだよ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:42.01ID:Qdrh/uuB0
汚職まみれ税金取り放題でもテロはおろかデモも起きん国やからな
野党と中韓とマスコミをコロコロ仮想敵にしてイキってれば支持率簡単に上がるし
自民党と財務省からしたらチョロいんやろな
このアホ国民
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:43.13ID:49NqT9Av0
政官「バラ撒き担当の政官でっす」
民間「増税提言担当の民間でっす」

アイドルグループだな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:45.90ID:jVZ9zAsK0
「消費税19%まで引き上げを」!
そんなんありえん!
じゃ、15%で手を打とう
作戦
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:50.17ID:czG8LQXi0
>>176
東京西部から横浜にかけてちょうどいいだろ
元々山だったとこなんだしスラムにはもってこいだわw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:50.39ID:wmUXE3D30
ネトウヨ「やったね、また増税だ!うれしー!!さすが自民党!!」
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:51.65ID:FwzIlaxd0
一回やってみなはれ
もしそれで悪影響出たなら2度主張出来ないように世間様が経済同友会に圧力をかけるべき
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:52.02ID:vDqCckg30
そんなことより給付金まだかよ😠
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:55.60ID:iGS2NfLf0
経済業界団体が日本を滅ぼす
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:56.64ID:3UXV9QmZ0
>>232
消費税増税するのはミンス
ミンスなんかに投票した馬鹿の
せいでこんなことになったんだぞ
少しは責任取れや!😡
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:57.97ID:M9hE6QfA0
>>236
細川内閣「消費税3%廃止して、代わりに福祉目的税7%を導入しまぁす!」
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:26:58.36ID:sdMkSfXR0
消費税19%ってほぼ2割増しか
税込表示になったけど税込み価格だけだと消費税がいくら上乗せの価格なのか判りづらくなって
国としては税の引き上げがしやすくなっちゃうな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:03.42ID:vcNdZjGM0
生産ロスの無い産業は少ないから価格転嫁出来ないと利益が減るぞ
ピンハネだけならロスは無いけど
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:07.32ID:hXQNU2eu0
>>249
法人税も消費税も上げなくていいの
プライマリーバランスを廃止して国が刷りゃいいんだから
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:12.07ID:I8ZMfM5o0
会長をテロしてもいいよ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:19.24ID:7OBxvPKv0
上げてダメなら下げてごらん
あら不思議自然とうまく動きだすよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:23.06ID:kqbtEAVC0
GDP比社会保障給付費、OECD平均20%、日本は22.3%と、平均以上の社会保障給付やってる。
国民負担率はGDP比で平均が34%、日本は32%。

平均以下の負担で平均以上の社会保障給付やってんのが日本、財源は借金なので財政悪く、継続性がない。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:24.16ID:4HC+XM/V0
経済同友会のくせに経済を低迷させることに必死
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:24.62ID:fRRIteX10
世界2位の重税国家になってるのにまだ上げるつもりかよ
次の選挙でぜってぇ腐れ自民には投票しねぇ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:30.53ID:dYQ2P9rL0
ああ、、明日も日経平均株価は暴落か 4日連続か
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:33.06ID:6GOqqOyp0
マジでセンスのないゴミ連中だから1秒でも早く引退しろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:35.76ID:ePIBmQBP0
もう、ジジババにはコロナで死んでもらった方が全て良さそうだな。

低保険料、高福祉は、移民受け入れしかない。
移民も無理なら、今の技能実習を拡充するしかない。
なおさらバイト、非正規、ギグワーカーが増えて、真面目で低学力の日本人はさらに貧乏になるけど。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:40.73ID:UcsWiF4Z0
政治家と公務員の給料半減するなら良いぜ。
あと、人材派遣の禁止と中抜き禁止な。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:43.62ID:fnEpeCTP0
>>188
国民は望んでいないのでは?
だからやるべきではないだろう。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:46.36ID:fmGmGWD80
預金封鎖、資産税徴収、デノミ
年金医療改革やらない限り消費税20%はありえない 焼け石に水で意味がない苦しみ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:47.75ID:ntQ4IUUC0
>>259
自分たちの国を持たん民族がどうなるかBLM見たら分かるやろ
自分の国あかんからイケてる国にいくでーって来られた方からしたらタダの寄生虫やん
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:49.34ID:I60iWygy0
実際年1%ずつあげるとすげー面倒臭そう
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:49.36ID:NCzH+suE0
そもそも、明治維新は、徳川家が財政破綻寸前だったから、無駄な公務員リストラの為に起きた。

最初に外国の窓口の長崎と佐賀の鍋島家が、リストラして、製鉄、兵器、医薬品医療機器、茶園(今で言うタバコ、コーヒー)の経営を開始して、産業を産み出した。

だからこそ、
薩長土肥+徳川家は、小さな政府派


大きな政府派の自民党は産まない女に社会保障を給付するクソ政党。

海軍省が第二次世界大戦で、文系の部落を集めて、陸軍の要人や機関を空襲で殺させまくった。

いい加減気づけバカ。
ネットの民主党批判は大体が自民党のプロパガンダの広告代理店の書き込みだろ。

頭悪すぎる。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:50.38ID:uHOtp77f0
>>300
リオのファベーラみたいになるのかw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:27:58.39ID:3YAxn5dt0
>>1
まずは法人税からじゃボケ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:00.65ID:CWFovXyv0
目的税にして福祉に紐づけた上で消費税増税

↑これでも反対してる貧乏人はただの乞食だぞw
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:00.82ID:PlgNm11C0
国民「借金減らせ、国際増やすな」
政府「MMTに基づいて日銀に国債を売っています、税金でほとんど回収できます」
国民「そうか…」
政府「借金返すために増税します」
国民「ファ!?」
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:01.15ID:vqmo23ia0
>>165
具体的に言ってくれないかな
恩恵なんかまったくないが
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:01.24ID:onzaz9Nm0
別に消費なんて減ってかまわないだろ
日本ほど消費量が多い国なんてないし、それは無駄が多いってことだ
それで潰れるような企業は潰れろ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:07.65ID:J2aErrzU0
もうジャップ政府とか要らねえだろ
(´・ω・`)
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:09.81ID:/K5M7oFV0
>>51
いけば?
何が問題なの?
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:10.26ID:QILitp9A0
所得税累進 不労所得税率 内部留保課税 が先
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:11.59ID:iYXo2sxQ0
>>288
誰が今以上に買うんじゃ日本製なんて
なんか勘違いしてないかお前
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:12.44ID:EjEGePw/0
税金の使い方すらままならない連中がまた税率上げるっつってんのか
いい加減にしろよこいつら
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:14.17ID:fOWEonV80
テレビCM税を500%がいい
あと相続税も
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:14.18ID:3MPP6Dwf0
株価糞ほど下がってるやん
このまま15,000円ぐらいで20年間とか勘弁してくれよ
退職時にろくな貯蓄もないまま消費税19%とかマジで終わっとるわ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:16.97ID:grIP17gC0
それ今論議するならチキンな日本でもさすがに暴動起きそう
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:17.10ID:+NKlonR50
生活に困ってる人が増えてるのに
今消費税をあげたらまた生活保護者増えるぜ
大企業は儲かってるとこも多いんだから
大企業からちゃんと取るべきだろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:17.31ID:+LwqNcI00
めんどくさいから一気に北欧型に移動しろ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:17.52ID:yhWmxR050
Gotoとオリンピックのせいで19%
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:18.95ID:XD6bBDnj0
グダグダにしておいて企業はよその国に脱出するんでしょ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:20.08ID:fnEpeCTP0
こういうのこそ国民投票で決めるべきだよな。
消費税の税率と総理は国民投票で決めるのが妥当
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:21.26ID:kqbtEAVC0
プライマリーバランスのプラスなんてのは、平時であれば先進国の大部分が実現してる程度の事でしかない。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:25.00ID:++dWbeLf0
>>225
よしことか、石原が言ってたやん

日本は外国人に好かれてて、みんな働きに来たがるって
そうして、移民には日本式の教育を施せば
立派な日本人が完成する
らしい
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:29.25ID:/EzEOP6e0
>>76
五輪中止しろと米国メディアが言っても開催する気だし、消費増税も似たものだな
どっちも日本政府が1番悪い
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:32.98ID:LsWjWJ120
もう下手に今の制度維持するより公務員も年金も保険も無くした方が早いんじゃないか?w
借金減らす為に貧乏になって更に借金繰り返すだけだろ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:33.83ID:3UXV9QmZ0
>>317
おいおい増税したのミンスだ
勘違いするなよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:34.93ID:Kreng6MH0
遊んでいる市役所職員を整理すれば何兆円も浮くわけだが
横浜市役所行って見なよ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:37.21ID:h/KlDq4E0
しょうがないだろ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:37.40ID:iGS2NfLf0
>>177
日本の消費税への負担度は世界一。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:37.40ID:P3Djo2O60
前提の「現在の経済成長では」
ここの認識が間違ってることに気づいてないのかな何故経済成長していないのか
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:44.23ID:sJFlVYwr0
>>1
反日官僚が差配出来るお金を増やしちゃダメでしょう?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:48.45ID:nZDxBG2R0
消費税引き上げたら日本は本当に沈没だね。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:48.63ID:nprsW5Ge0
キーワード:飲食店
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:52.88ID:ImKiwj1X0
消費税あげるより中抜きとふざけた見積もり出す業者つぶすほうが先だろ 金がいくら合っても足らん
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:00.67ID:uHOtp77f0
>>327
ブラジルで日系人尊敬されてるが。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:04.63ID:fwxTYNAI0
すでに世界2位の重税国家なのにこれ以上あげるきでいるのか?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:06.02ID:0OJUSF4l0
国策として「寄生虫最優先優遇社会構造」「どんな過失や悪意ありきの実害出しても一切責任もリスクも免除システム」
推進したらどうなるかって世界でも類を見ない社会実験中だろ?www
そりゃ↓こうなるわなwww我が子はリスクと責任負う民間生産層は回避させて寄生虫ゴキブリ公務員に属させたいですってよw

新型コロナの影響を受けて、子どもの就職に「不安がある」と答えた342人の男女が選んだ、
子どもになってほしい職業の第1位は「公務員」(185票)。圧倒的な人気で、全体の約54%を占めました。

いやいやいやいやwwwwそれ「職業」じゃないからwww
「何がしたい、何になりたい」じゃなく「税金利権貴族である寄生虫ゴキブリ公務員身分になりたい」て、
それ要するに「手段じゃなくて目的」だからwww
美しすぎる社会構造だろwww

親「自分の子供は寄生虫になって欲しい!!」
子供「ぼくはしょうらい寄生虫になって一生せきにんもりすくもめんじょされていきたいです」
寄生虫「寄生虫が羨ましいなら何で努力して寄生虫にならなかったの?」

こんな美しい国なのになんで少子化自殺者増加なんだろうね・・?ww
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:07.01ID:ryCraSNE0
マジか!大増税キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:07.06ID:BfngBT8q0
>>310
刷っても刷っても貯めるのが上手い人間の元で詰まるだけ。
詰まった金を高い税金で再分配しないと刷れば刷るほど貧富差が広がるだけ。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:08.62ID:YCBBsGOD0
>>1
じゃあ給料19%増法案もセットで
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:09.46ID:CWFovXyv0
>>339
なぁ、金持ちが底辺老人(お前らの親)に生きてくれといつ頼んだの?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:09.96ID:x2WyziO00
それでもなんであれ、どうだろうと自民党に投票するうっ!!!!!!!!!!!!
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:10.98ID:01PdPfml0
>>241
給料増えても税金で持ってかれて意味がないとなると、職制めざす人間が減る
そうすると、企業がおかしくなる

有能な人間にはちゃんと旨みがないと、資本主義国は成り立たない
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:12.47ID:M9hE6QfA0
>>269
普通の若者はインスタやTikTokで楽しそうに暮らしてるぞ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:13.08ID:LlZYExsa0
所得累進課税と法人税は下がります
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:13.50ID:+22hXaGK0
富裕層からすれば100円の物買って10円の税金だろが19円だろうが大差ないのかもね(´・ω・`)
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:21.75ID:qobYJSOM0
物価が上がって消費税まで上がる…ラーメン1杯1200円とかザラだぞ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:23.58ID:2Z6oDu710
>>1
お前らの法人税でいいよ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:25.10ID:Z5gBTs4T0
消費税は3%に戻して財政の問題が片付くまで財務省のボーナスカット
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:26.22ID:baERwAPp0
コイツらの大半はタックスヘイブンを利用してるだろwww
0392
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:26.40ID:0II61zl50
日本の消費税は海外の付加価値税よりも重いのでパーセンテージとしてはこれ以上上げると逆進性が非常に高くなる
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:28.35ID:BmoDTB9E0
中抜きで飯食ってきた一部のジジイや上級の財産全部没収すれば住むだけの話では?
偉そうに上から文句ばかりたれて働いてこなかったのだから、一族含めて払うもの払ってもらおうや。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:32.01ID:sJFlVYwr0
>>364
どこが?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:32.63ID:P8Lexhwv0
うんじゃあ消費税の前に法人税率を上げよう
次に法人の内部留保にも課税しよう
これをしてから消費税率の話をしようか
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:34.39ID:YhK6W5Ca0
まずは公務員、議員あたりから見直してくれ
話にならん
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:36.68ID:HwNSXPB50
消費税増税は賛成
だが所得税減税と医療負担5%と年金支給額2倍くらいが条件な
あと所得税は超累進課税にしろ
金持ちからガンガン取れよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:36.76ID:0OJUSF4l0
 <寄生虫ゴキブリ公務員の幼虫への素朴な疑問>

寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、近所や学校では何て呼ばれてんの?寄生虫?ゴキブリ?乞食?排泄物?産廃?ウジ虫?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で買って貰った服着て外出して人生楽しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日食ってるメシ美味しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日通ってる学校楽しいの?

寄生虫ゴキブリ公務員の幼虫に聞きたいんだけどさ、今って少子化だよね?
お前の親である寄生虫ゴキブリ公務員の餌代、「一般納税者に負担押し付けて」増税してまで上昇ベース維持されてて
その負担押し付けられた連中が皆子供作るの二の足踏んじゃってるんだよね。当然知ってるよね?
居たかもしれない大勢の子供押しのけて存在してる気分ってどんな感じなん?
やっぱ優越意識選民意識半端無いとか?
俺スゲー?私マジ神ってる?神の子?伝説の選ばれし子供?
お前の親のゴキブリ公務員さえ居なければもっと多くの子供が居て皆楽しい賑やかな子供時代送れてたのかもね?
同級生の子供少なくて寂しい?
そりゃ皆思ってるよ?その根幹原因の一つはお前の親の寄生虫ゴキブリ公務員。
お前の親とお前が存在してなきゃ大勢の子供が居て希望が持てる社会だったのかもね?
でも寄生虫ゴキブリの犠牲にされて「見えない子供」だらけになっちゃったね?
俺おかしい事質問してる?
事実に基く純粋な疑問なんだけど、まさか朝鮮人みたいに内容無視して「事実無根のヘイトニダ!」なんて思わないよね?
思える筈ないよね?そこまで厚顔無恥じゃないよね?
酷い?いやいやw生まれてすら来れなかった見えない子供さんにもっと酷い事してるよね、お前の親?w

マジで寄生虫ゴキブリ公務員のガキのオス幼虫メス幼虫って毎日どんな気分で生きてんだろうな?w
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:38.97ID:YMtpkWhA0
>>1
消費税廃止して
法人税増税が筋道
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:40.70ID:TDAGqVKG0
中抜きを合法化したのは自民党
消費税を上げまくってるのも自民党
全ては国を滅ぼすため?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:40.92ID:ETMrHSP70
北条早雲が国を作れたのは、前の国が税率20%の無能国家だったから、
早雲と国民に国を転覆させられたんだったよな。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:43.04ID:r+2+uoM80
日本サイコパス協会
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:43.99ID:4HC+XM/V0
財務省のことを心配しないで経済のことを心配しろ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:46.06ID:oGv3xEal0
>現状並みの経済成長では2050年度でも赤字のままだとする試算を発表した。

成長しないのは
消費税が元凶なんですけど?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:46.82ID:OY3zCYvh0
>>177
なのに過分所得がG7で最下位なのなんで?
ねぇお金どこに消えてるの?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:47.39ID:9Wxjtj4q0
その前に格差是正をやってからにしろよ。内弁慶のチンピラ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:48.21ID:CiNV+cbQ0
>>1
やるべき事は飲食料品と公共料金の消費税0だろ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:49.31ID:MzIqc8FW0
こいつら法人税下げてほしいだけだろ。
国債すりゃいいだけのはなしなのに、
こいつらは単なる売国奴。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:49.50ID:Ncrvilu10
PBを黒字化するってことは国民から金を巻き上げて円の流通量を減らすってこと?
誰に何の得があんの?
そもそもの認識間違えてたらスマン
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:49.86ID:MuLSheG40
>>362
増税増税言ってたの野党時代の安倍ちゃんだぞ馬鹿
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:50.23ID:+oil7u+D0
>>1
全員死ね
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:50.37ID:yhWmxR050
上級国民や経済界のために使ったお金なんだから、法人税や贈与税、相続税を上げろよ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:52.25ID:yeXtkNmb0
むしろ一般国民の側から税率1000%を主張して、
この国の経済を完全に破壊した方が面白いのでは。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:59.57ID:ILr37eeR0
こんな奴が電車の本数を減らすと、電車が空くと思ってるんだよな
日本の感染状況が欧米よりひどいと煽ったり、
不況時に税金を上げろと言ったり
小学校の算数もできない人が消費増税の声明出しちゃダメだよ

ボケ老人はボケ老人らしく認知症のデイケアでも行って、余生を過ごしなさい
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:00.95ID:czG8LQXi0
>>330
冗談抜きでそうなるしかないだろ
スラムの住民はコロナに罹ろうがどうしようがスラムの住民相手の商売に励むしかない
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:05.87ID:ux6uw+mc0
「19%にしろ!」
「ふざけんな」
「しょうがないから15%で許してやる、俺たちに土下座して感謝しろ!」


いままでこの手のやり口を消費税増税のたびに繰り返してきた
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:10.09ID:M9hE6QfA0
>>366
そうだよな
オワコンジャップはむしろどんどんマイナス成長していくのが確定的なのに
想定甘すぎるだろ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:10.54ID:eIZlsMfX0
>>382
代わりの労働者なんていくらでもいる
もう売り手優位の時代は終わった
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:13.54ID:toeizh0p0
健全な金の使い方してからやれ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:15.75ID:iGS2NfLf0
>>349
それ、財務省が出させた研究。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:16.89ID:I3gwhzNp0
更に不健全な方向に向かおうとして日本破壊したいのか
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:22.24ID:n4R2CM820
青山繫晴率いる減税研究会どうなったーーーー
ほんま口だけの人達やね
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:24.54ID:5GxiLldg0
補助金でハンドガン買うかな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:25.55ID:HkCdKiq40
クソみたいな議員とか半分以下にして皇室関係もスマートにしたらいいんじゃね?グダリ過ぎだろ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:32.08ID:XD6bBDnj0
家買うのが辛くなる一方だ
突然値段が跳ね上がる
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:33.96ID:NiQed+hP0
消費税を上げて財政が改善した事ある?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:34.26ID:hXQNU2eu0
>>254
デフレだよ
コアコアみてみろ
インフレ率上がるどころか下がってるじゃん

>>378
インフレが始まれば貯金よりも消費がお得って解るようになるんだよ
物の値段が上がって行くんだから
今がデフレだから貯金に走っちゃうんじゃん
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:35.07ID:0OJUSF4l0
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!
寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!

311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwww
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」wwwww

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:35.45ID:xc+whCvn0
>>1
いくら消費税上げたって、役所の中抜き無駄遣いが無くならなかったら焼け石に水だよ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:35.76ID:tHpbVCv+0
>>329
欧米の保革の定義で言えば、
日本は
自民党が中国共産党の一党独裁体制
民主党が二大政党制
を目指している。

自民党支持者は、部落や田舎から上京してきた文系が支持母体。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:36.46ID:h0fKobgo0
自国通貨建てだとデフォルトしないのでは?

ネトウヨがそういってたんだけど、なぜ増税?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:36.57ID:3UXV9QmZ0
>>1
ここでブーブー文句たれてる
チョンどもは
ぜってー日本から
出て行かないからなぁ
かけてもいい。
こいつらは絶対日本に居座る!😁👍
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:40.32ID:CWFovXyv0
税理士からみて突っ込みどころ満載の意見多いけど
まずは「金持ちは底辺老人に生きてくれと頼んでない。なんなら目の前で自殺してもなんとも思わん。」
という当たり前の事実を認識した上で発言してくれ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:42.63ID:N088NDt+0
金融資産課税とか
やったら税金の不払いとか起きそう。
そんな強烈なことできないと思うね。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:44.37ID:V6R+rKSp0
政治家は低学歴が多いけど財務省の官僚は東京大学のエリート
その東京大学のエリートである財務省が増税を必要としてるのだから
自民党だろうが立憲民主党だろうが増税はするだろ
現に民主党政権は消費税増税決めたからね
選挙で増税反対掲げてても政権とれば増税派になるよ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:45.35ID:ONXj9aoh0
それなら一旦破産でかまわぬ
社会保障を維持する為の恒久的重税なんかありえん
そんな世界で活発な経済なんか二度とありえないんだよ
戦後に組んだシステムの失敗を認めろや
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:46.92ID:sFRhh63RO
更に消費が鈍くなる
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:47.73ID:+NKlonR50
>>310
両方上げなくて良いって
今まで国がやってきたことを無視かよ
ここ10年以上はずっと法人税を下げて
足りなくなった財源を消費税増税で賄ってきたんだぜ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:48.16ID:kZYn2X0M0
可処分所得にさらに2割課税っすか
それでも与党安泰なんだろうね
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:49.46ID:BBN4PqFR0
>>362
自民に増税したら議員報酬カットに賛成するよ
って騙されたんだよな。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:52.71ID:fzyv+zO+0
内需を拡大させたいなら消費税減税しかない。
増税したいなら年収2000万円を超える人から、90%の所得税を取った方がいい。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:53.90ID:J1SnkXB80
物を買ったら20パー罰金ww
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:54.23ID:ANb0IKIT0
>>362
自由ミンス党な
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:54.44ID:+22hXaGK0
10万貰って喜んだけども消費税が上がってもっと取り返されるでござる。の巻

朝三暮四のサルより哀れな日本国民でした(´・ω・`)
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:03.79ID:c7zW9oaP0
19%とか、スーパーの値段じゃないんだからw
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:09.91ID:wfyvz/3m0
社会保障に120兆も使っているからだろ
その為日本円を刷りまくっているから日本円が下がりっぱなしだぞ
愚民は為替レートを名目でしか見ないから気付かないが
社会保障を削り成長分野に回せよな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:17.62ID:fnEpeCTP0
>>344
やっぱオリンピック中止と欧米や世界が見たのかね?
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:25.45ID:YgLs9jph0
だから飲食店なんか潰せと言ったのに
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:27.83ID:0lSGNC7P0
消費税は上級がおいしくいただきます「ごちそうさまでした」
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:32.31ID:onzaz9Nm0
ぶっちゃけ、オリンピック中止にしても、消費税減税・廃止にしても、共産党ぐらいしか言ってないと思うのよね
普通の国民は税金上げてほしいと思ってる
財政破綻するぐらいならね
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:33.42ID:kqbtEAVC0
政権取ったらどこでも増税による財政健全化に追い込まれる、金融機関がそれを政府に求めてるから。
金貸しに財務状態健全化求められたら、借り手側は従うしかない。

民主があっさり消費税増税側に転向したのも、明確に金融機関側から増税による財政健全化要求つきつけられたからだ。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:35.13ID:TDAGqVKG0
こういう話が出てくるなら次はれいわで決まりだな
立憲も早く消費税減税を打ち出したほうが良いぞ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:35.59ID:/FTmxiHx0
数千億円とか何兆円とか稼いでる企業からちょこっとだけ税金とるようにすれば
貧乏人にとって一番きつい消費税なんか上げなくてすむってだけ

終了
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:39.56ID:RlUh5dCX0
計算ややこしい。20%にしろよ。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:39.56ID:Rc7MqKoW0
>>252
バブル崩壊から30年掛けて国債を1000兆円発行して少子化や貧困化を加速させた連中をそのままにしておいて
何を言ってるんだw
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:39.93ID:qobYJSOM0
上と下しかいなくなる
素晴らしき国 ニッポン
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:40.17ID:XD6bBDnj0
消費税で価格が上昇してもそれはインフレとは言わん
言わんのだ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:42.05ID:FvOLfTDn0
ガチでヤバいな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:42.80ID:7qd830Bz0
>>374
すでに五公五民どころか六公四民くらいはいっとるよなぁ〜
富の全てを上級に集めるまで止まらんで〜
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:50.07ID:qwlvsm8D0
高橋洋一叩いてからのこれですわ
裏に誰が居るか丸わかりでしょ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:50.91ID:4HC+XM/V0
格差拡大こそが成長を阻害する
消費税でどんだけ庶民との格差が広がってると思ってるんだ この国賊めが
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:52.50ID:NabhXFBx0
上級国民の負担が大きいのが法人税
下級国民の負担が大きいのが消費税
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:52.93ID:0OJUSF4l0
市の職員数は★1万8762人★(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る★京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。★

正午。京都市役所近くのコンビニには、昼食を買い求める市職員の長蛇の列ができる。並ぶのを避けて他のコンビニを利用する人も多い。
「石を投げれば職員に当たる」。そんな言葉もささやかれる。
 市の職員数は1万8762人(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。
全国780万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派の宗務所と本山の西本願寺(下京区)で働く職員は約520人。事業所として市の巨大さは際立つ。
 他都市との比較ではどうだろうか。市によると、人口千人当たりの職員数は11・3人で、20ある政令指定都市で熊本市や大阪市などに続いて6番目に多い。
予算に占める人件費の割合は政令市で3番目とさらに高くなる。

ちなみに職員の平均給与は★ 711万円 ★だ。

 職員数は多めに映るが、市の担当者は「世界遺産や文化財を多く抱え、文化や観光、景観などの分野で行政需要が高いことが一因」と説明する。
給与は「平均年齢が他市よりも高い。そもそも公務員の給与は人事委員会勧告に基づいているので…」と歯切れが悪い。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:55.12ID:9Wxjtj4q0
真面目で我慢して頑張っている庶民に失礼じゃないのか。内弁慶のチンピラ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:55.18ID:V6R+rKSp0
>>429
財務省は東京大学のエリート
その日本の最高学歴が出させた研究だから
日本が経済成長しない元凶は日本人の性格だよ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:01.47ID:M9hE6QfA0
>>410
他の国は消費税高くても成長してるからどう考えても低成長はジャップの実力だろ
ゆとりバカと老害しかいないのに、どうやって成長するんだ?
ひ弱なジャップが中国人と同じように働けるのか?
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:02.89ID:3MPP6Dwf0
公務員税の導入だな
いままで良い思いをしてきたんだ
こっからはガンガン払ってもらおう^^
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:05.71ID:zyrkMJ130
中途半端だな
20%の方が計算しやすいのに
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:11.05ID:D0Tjvau60
健康保険料と介護保険料がタダ!になれば考える。会社の負担もなくなる。
医療費の若者一割、高額年金者は3割。
年金は85歳以上は、月15万円に統一。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:12.59ID:KYSy/6CF0
飲食店だけ上げるのもありだね
儲かってる所だけでいい
給付金無くてもやっていける所とか
それと公務員の給料も下げる
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:17.46ID:FO0z4L3HO
前回は法人税減税分≒消費税増税分の関係にあったから、まずは法人税を以前の水準レベル以上に上げること。

また欧米に見習い、富裕税や株取引税を創設して導入すること。

さらには国家公務員の給与を欧米諸国と同じように、国民収入の中央値基準により定めるよう法改正を行うこと。その際の国民収入データは人事院のインチキデータではなく、国税庁が持つデータに基づくこと。


そうして初めて、消費税増税の議論をするのが筋であり、当たり前のこと。

このような経済団体のエゴに振り回され、国民がどれだけ疲弊してきるか、経済団体は思い知るべき!
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:21.74ID:Ati06YvZ0
飲食店から回収しろよ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:24.92ID:I69REowi0
経済同友会って何?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:24.99ID:LsWjWJ120
>>373
少子化対策も底辺の貧乏人ばっか厚遇するから
親がまともに躾も出来ない程度の低いDQNガキばっか増えるわ
数増やせばいいってもんじゃないだろうに馬鹿馬鹿しい
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:28.18ID:RLYaW44m0
日本を滅ぼすつもりか
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:28.68ID:ILr37eeR0
>>451
国が25年も間違ってるから不況なんだよ
不況時に消費税も法人税も所得税も全部下げるのは当たり前
消費税なんかキャッシュレス還元をつけてマイナス税率にしてもいいくらい
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:29.77ID:yhWmxR050
法人税50%、贈与税90%、相続税90%で良い。
所得税の累進課税強化もあっても良いが
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:37.01ID:CWFovXyv0
>>423
社会保障費の国庫負担額考えると使われてるとも言えるし、使ってないとも言えるよ
俺個人はさっさと紐づけろと思うけどね
その上で底辺に「何?福祉がもっと欲しい?じゃあ消費税もっとあげようか。払わん?じゃあこのババァは金かかるから死んでもらう」と
問うのが筋
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:39.65ID:H9H/PdgY0
政府を黒字化させたら中小なんて死亡確定だろ
糞アホ同窓会の中小零細は壊滅ってことだろうが
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:40.03ID:4HC+XM/V0
こいつらまた法人税減税狙ってるでしょ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:43.80ID:ImKiwj1X0
五輪も金を使いすぎ。人気のないバレーごときで箱物作るな。外でやれ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:44.75ID:iGS2NfLf0
>>414
バイデンが世界各国で法人税の最低税率を決めておこう(それ以下には下げない)って言い出してたよな。
あれが実践されればいいんだが。
0522NHK実況ひらめん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:49.88ID:q3Zfno/k0
>>1
電通、パソナ、NHK

こいつらから取れや
普段から税金吸い取ってるくせに

(´・・ω`💢つ )
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:50.50ID:AxIVWHvO0
まず電通とパソナを解体して中抜きを禁止するのが先
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:51.06ID:nenLgb4S0
財界と財務省に逆らえないんだから政権交代なんか無意味なんだよな
外交や国防が絶望的な野党なんかに政権渡したら今度こそ滅亡するぞ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:52.40ID:tHpbVCv+0
>>441
銃の流通を増やして、
ダブルスタンダードで法律を守らない
厚労省、総務省、警察、裁判所、電通、パソナ、リクルート

この辺の法律レイパーを天誅できるようにしないとならない。

欧米のように法律は守らない。
後進国のように殺害はされない。

そらやりたい放題や
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:52.60ID:hXQNU2eu0
>>451
それが間違いなの
国家予算って別に税金だけで成り立ってるんじゃないんだから
新しい通貨を発行して国家予算を作れば良いだけだろ

インフレ率が2%越えてから増税の議論を始めればいいのよ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:54.89ID:0KkaQREG0
輸出企業は消費税が上がると丸儲けって仕組みだからな
そら言うわ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:57.70ID:Xk/mMXSu0
何時まで復興税続けてんだこのタコ助野郎
こいつらそろそろ絞めねえと経済成長なんてしねえから
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:58.55ID:0OJUSF4l0
寄生虫ゴキブリ公務員と現実の経済市況について議論してみ?

「今の日本ってマジ不景気だよね」「いや、別に?君個人の主観だよね?」
「どこもかしこもボーナスカットだの不支給だの減収だらけだよね」「いや、別に?君個人の主観だよね?」
「今のままじゃもう日本マジで終わるよね」「いや、別に?君個人の主観だよね?」
「増税体感的にキツいよね・・生活切り詰めていくしかないよね」「いや、別に?君個人の主観だよね?」
「こんな世の中じゃ非婚化少子化もしょうがないよね・・俺も怖くて踏み切れないわ」「いや、別に?君個人の主観だよね?」

全部理路整然と明解な証拠をもって論破されちゃうよw
つまり不景気だの希望が持てない社会だの現状のネガティブ要素は「全て個人の主観の問題」らしいw
その根拠は「だって寄生虫ゴキブリ公務員にとっては全くそんな事ないもんw」だからねwww
皆も、過剰にネガティブにならないようにね!
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:59.26ID:uHOtp77f0
>>422
スラム内部は消費税なくなりそうだなw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:32:59.65ID:1TTG1xko0
消費増やして企業を儲けさせて企業から税金を取る正常な流れに戻せ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:00.44ID:HNspvznA0
自民党の支持母体

日本経済団体連合会(経団連)
経済同友会
日本商工会議所

トリクルダウンは起きないのに、企業優遇し続け、法人税を下げる自民党

消費税は廃止😉
衆院選、比例は「れいわ」
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:02.70ID:mE5+K63D0
えーーーー
(ヾノ・ω・`) ムリムリムリムリムリムリ
こっちはコロナ失業してんだから
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:08.42ID:70vbeOea0
飲食店への協力金ばら撒きの末路
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:09.83ID:57N/eZJ40
世界の悪いところだけとった国になっていきそう
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:11.91ID:D2VBRadr0
コロナ復興税くるだろ
10万ばらまいて増税の口実になった
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:17.00ID:4nWUBwzG0
一気に9%もあげたら消費の冷え込みの方がやばいやろ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:18.59ID:vuRh/qLf0
ネトウヨどうすんだ?このまま自民党だと20%にされるぞ
お前の生活も苦しくなるぞw
ガマン比べか?
何の根拠もないのに高橋洋一竹中平蔵橋下徹ラインとか崇拝して何にすがってるの?
崇拝したってお前の生活には何も関係ないのにw
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:23.41ID:BfngBT8q0
>>438
だから消費が増えようが儲かった会社の再投資には限度があるだろ?
だから金が詰まるんだよ。詰まった金は資産バブルを起こすだけ。
それを避けるために詰まった金を政府が吸い上げて財政出動で再分配する必要があるんだよ!
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:25.94ID:z2VQyKMf0
最低賃金も5割り増ししようぜ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:27.89ID:CWFovXyv0
>>514
CPIがゼロを超えて既に久しいぞ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:33.06ID:TDAGqVKG0
ジミンスはやりすぎた
お灸ではなく完全消滅まで追い込まないとダメ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:35.17ID:T4pxv6vH0
>>508
   /⌒ヽ
  <`∀´メ >   < だがそれがいい ニダ〜♪
   (  9m)
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:37.76ID:y/WX1O500
>>18
導入時は産みの苦しみ
あとは数字をいじるだけ
難易度は雲泥の差なのは竹下元首相や旧大蔵省の想定通り
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:40.93ID:4nWUBwzG0
世界一高い公務員の給料下げようか☺
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:42.52ID:QWIi1d6T0
>>448
エリートなのに消費税増税しか案がないの?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:43.54ID:7wYuYtNy0
そんなにしたいなら電通と自民党と創価に課税しろや
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:46.73ID:9Wxjtj4q0
何でもそうだがいつも順番がきたねぇだろ。内弁慶のチンピラ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:48.32ID:sJFlVYwr0
>>395
そういう経費削減という思考回路は古すぎる。消費とGDPの下押し要因にしかならない。
日本の国益と国民の所得を増やす方策を優先して実行すればいい。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:48.92ID:eIZlsMfX0
>>542
給付金コジキはサヨクばかりだろ
増税した方がいいだろ?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:51.66ID:JEScAUYf0
中国攻めてこないかなあ
こんな糞国じゃ中国でもいらないかw
もう一度焼け野原になって二度と復興できなくなればいいよ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:33:51.94ID:M1nQe+gs0
>>486
収入に対する生活費の比率が高いからな
農家でもなければ払わざるを得ない
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:00.45ID:kqbtEAVC0
通貨増刷財源なんていう自爆装置のボタン押すレベルの愚策は、今時一部途上国くらいしかやらない。
やればどうなるか分からない先進国はないから。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:02.17ID:A0m4G3m/0
みんな、自分の社会保険料の半分は会社が払ってるって知ってる?
だから正社員なんて会社にとっては罰ゲームなんだよ
しかも毎年値上げされてるんだぜ、知らないだろうけど
社会保険料で会社が逝くより消費税あがった方が一億倍マシなんだよ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:05.04ID:XD6bBDnj0
他所の国にばらまくのもうやめようよ…
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:05.77ID:yhWmxR050
>>517
これ。
消費税増税分が全て法人税減税に回されて、一向に財政は健全化しない。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:12.17ID:JIJ1PQwh0
民間がATMの代わりになると、まだ、思っているのか、、、、
こっちは借金はできても、お金を刷れるわけじゃないからな。
税収不足は、政府に通貨を発行してもらって、解決しろや。
通貨をプリントアウトができるやつらが、プリンター使うのを拒否ってどうすんだよ。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:14.83ID:CWFovXyv0
>>544
それはアメリカ待ちだね
実質的に日本国民に決定権はない
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:15.89ID:vFQQMMXg0
なんでこうあからさまに間違ったほうに行こうとするのか?
ここ20年ずっと間違い続けているがどうなってるんだ?
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:20.25ID:hkLduHxx0
失われた30年の主犯は消費税
97年に5%に増税したことでとどめを刺した

日本の消費税率は低い低いと言われるが、国税全体に消費税が占める割合は5%の時でさえ欧州の主要国並みだったのだから世界でも有数の「消費税国家」なんだよ
社会保障のためと言われて何度も増税され、財界だけでなく連合も増税を煽りに煽ったが、社会保障なんてどんどん悪くなってるだろうが
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:23.75ID:ImKiwj1X0
また失われた10年過ごすぞwwwwww 米中は伸び続けるけどな、お前らの賃金は横ばい負担は倍増や
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:26.02ID:MzxejxhQ0
な、いくら上げたって、こいつらが蝕むだけだから
良くならんよ。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:27.27ID:iGS2NfLf0
>>515
福祉の財源が消費税のみっていう考えが、そもそもどっからオマエの頭に飛来したんだ?
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:27.31ID:czG8LQXi0
>>532
それでいいよ
地方上級民としては東京がどうなろうが知ったこっちゃないわw
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:28.01ID:grxspT5P0
給付金ばかり配ってたらそりゃ増税しないとならなくなりますわな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:28.36ID:cdaG+2eV0
「ただし所得税減税」
が裏にあるんでしょ、知ってるよ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:29.52ID:M9hE6QfA0
>>527
そういう安易なバカが出てくることが分かってるから財政法や日銀法で国債引き受けが禁止されてるんやで
管理通貨制度ってのはそういうもんや
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:30.67ID:5PoRqL4D0
政党税:結果が出せなかった政党は政党助成金を消費税分だけ返納
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:31.56ID:nXejMla+0
俺には関係ない。山中の小屋で自給自足生活を送る。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:31.65ID:GFJI1X+O0
自営業のやつらの脱税を全て無くしてからにしろバカ

奴らは所得税をほとんど払ってない

これだけ環境が整った今なら余裕でできる
入出金のデータベース化および入力の義務化
在庫などの管理ソフト統一及び入力義務化
最初はソフト開発で金かかるけど脱税額からみたらただみたいなもん
できない老害や朝鮮人は税率上げてサポートか廃業でいい
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:32.85ID:92Ma/c5M0
ごく一部の上級とその他奴隷の構図てどこかの国に似てきたな
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:35.94ID:Xk/mMXSu0
黒字化して国が滅ぶわ
アホかこいつら
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:42.27ID:h4Yb62aC0
薄ら馬鹿「19%って言ってたのに、15%にしてくれた!」

「総理!ありがとう!!!」
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:43.17ID:pbwfhLyq0
>>1
お前ら、暴動起こしても良いぞマジで。
もう我慢する必要は無いから議員と官僚を皆殺し
にしても構わんぞ。
これやると7割くらいの国民は生活出来なくなっ
て死ぬぞ。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:45.71ID:2sGF1jqe0
消費税19%って正気かよ
10%でも基地外レベルなのに
そろそろ富裕層から取れよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:51.14ID:BFR7HjSZ0
>>518
俺らが死ぬまで。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:51.78ID:AIQp+P7U0
>>344
数日で反転、すぐに戻るとみてるんだけどどうだろうね

AI売買も多いだろうから昔のようなエグい乱高下はないと思ってるけど甘いかな?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:55.27ID:nRld7jg10
協力金バブルの飲食店に払わせろよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:55.47ID:onzaz9Nm0
中国ですら消費税16%ぐらいだと思ったけどな
実際に消費税が低いっていうのは政治的主張としてはあっても、別に大したことはないわな
そういう主張をやってるのがアメリカに味方するような国ばっかりだし
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:34:59.14ID:LzkVO2RT0
無駄に売国自民党がGOTOやった結果ですね
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:01.75ID:kqbtEAVC0
2010年代の消費税増税により、プライマリーバランスはー6%レベルからー3%レベルまで、財政健全化明確に進んでる。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:02.00ID:YVnfRfKa0
たった19%とか言うけど100円が119円になるんじゃなくて段階的に物価が上がって100円が160円くらいになるやん
体感消費税60%なんやが
給料上がらんのにめっちゃ高いやん
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:02.71ID:dPqC2dXS0
>>1
そこは切りよく20%だろ、面倒臭い
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:05.48ID:nfmem1cD0
> 現状並みの経済成長では2050年度でも赤字のまま

増税→成長鈍化→増税→成長鈍化→

仕舞いには税率が100%を超えてくるかもな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:14.68ID:nhBpAmbJ0
18年度は約121兆円(GDP比21.5%)だったが、団塊の世代が全員75歳以上になる25年度には約141兆円(同21.8%)、

65歳以上人口がほぼピークの40年度には約190兆円(同24.0%)に膨らみ、財政圧迫の最大の要因となる。


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM9N5611M9NUTFK00Y.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAfmkwd-qk7zy2wGwASA%253D


死ぬわ!もう無理!
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:16.47ID:ZjsZAQoa0
食品が据え置きならいいですよ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:18.95ID:yeXtkNmb0
>>465
このみじめな衰退国家に残された成長分野って、
社会保障で成り立ってる医療と介護だけでしょ。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:21.71ID:sJFlVYwr0
>>560
増税すればどうなるかわかって書いてるの?国内消費を冷やすだけだよ。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:25.35ID:4nWUBwzG0
>>518
最終的には30%くらいまでや
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:26.82ID:2sGF1jqe0
こいつらは消費税上げたら上げた分だけ公務員や政治家の給与上げるだけだからな
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:27.32ID:tHpbVCv+0
>>508
少子化は産まない女の社会保障の、せい。

自民党は世界で唯一産まない女に社会保障を与えてる
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:29.45ID:uVdgkNps0
次は20%でいいよ
これを最後にね
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:30.27ID:FrhdZ52U0
>>555
意味不明だが、増税決められるやつほど出世するとかいう文化になってるらしい
やっぱ財務省の解体というか分割しないとこの国ダメなのだわ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:35.96ID:0OJUSF4l0
タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:36.60ID:3UXV9QmZ0
>>259
何回それ言ってんだよ。
もう何も言わずに
とっとと海外に行けよ糞チョン
ほんと口だけだなチョンは
日本に来るんじゃねーよ!
本当消費税増税してほしいわ
チョンが出て行ってくれんなら
それが一番👍
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:38.47ID:z2VQyKMf0
>>596
嫌でも来年飲食店は税金増えるぞ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:38.82ID:asFG6nf30
無駄遣いをやめて対抗するしかないねw
財布の紐がどんどんかたくなるぅ〜
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:40.65ID:MZBxQuNa0
今でも外食やらがキツいのに
同じように19%上げたら色々終わるわ
上げるにしても酒とか贅沢品からにしろ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:43.51ID:P8Lexhwv0
まあ思うけど日本の景気は良くならないね
この期に及んでこういう意見が出るんだもん
多分、消費税を20%くらいにしてからPBが黒字化できない現実を前にようやく次の展開なんだろうな。。。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:48.99ID:SXgRb8OS0
宗教法人税と公務員税を作れや!
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:49.55ID:ZDhzfMT30
飲食店で貰い過ぎな店からも徴収すべき
定休日関係なく30日分出てるらしいじゃん
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:51.06ID:k9dE2Hh+0
こりゃダメもとで「消費税上げずに頑張ります!」という政党に政権取って貰って、でけっきょく舵取り失敗して日本沈没。しかないですかね?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:51.21ID:TDAGqVKG0
>>586
朝鮮王朝だな
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:55.04ID:obdSMg+a0
頭いい奴はこれを見越して金の掛かる子供は作ってないからな
逆に、増税してくれなかったら、子供作っときゃ良かったと思うだろう
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:55.75ID:zyrkMJ130
でも国民が福祉国家を選んだんだからな
高福祉高負担は当たり前だろ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:55.91ID:7dBy9VZ40
財政健全化するためには公務員削減&公務員給与引き下げもセットでないとな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:35:58.07ID:pg/CemmX0
消費税を上げると日本という国はもうもたない
今現在ですら女性は生理用品さえも買えない貧困に陥ってるし
飲食業は消費税10%に上げられた事とコロナ禍で倒産してる所が相次いでいる
規制緩和で産業を起こさなければ日本の経済成長など無い
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:02.98ID:BXu8FFfT0
なめんなボケカス
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:03.18ID:XgSLt/zc0
>>24
もともと16くらいまで上げる話じゃなかった?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:03.67ID:h4Yb62aC0
>>591
落とし所15%で、すぐ馬鹿丸出しで興奮するお前みたいなマヌケは納得しちゃうんだよなw
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:04.15ID:Ryujj/I70
税を増やす前に国会議員を3分の一に減らせよ
日本で一番無能な奴らだろ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:07.03ID:sDb6DcAK0
>>5
経済同友会なのに
日本経済を破壊するただのバカだよ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:09.63ID:YVMQh5nu0
日経暴落してると思ったらこのニュースが原因か 日本終了の狼煙だな
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:10.76ID:tUJQkEhT0
所得が上がるならいいよ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:11.33ID:l6HPBSEI0
借金なんてバンバン積み重ねて将来移民とその子孫に押し付ければいいと思いますけどね
大和民族は少子化滅亡で支払い前に逃げ切り〜ってね☆
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:12.98ID:uHOtp77f0
>>564
サービス残業させて脱税してんだろw
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:22.07ID:DrRCxJMh0
貧乏人が、悲鳴すら挙げずに、消えるだろうな。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:25.01ID:52SKhng70
>>564
会社が払っているという錯覚狙いの詐術にすぎない
実際は人件費であり労働に対する対価
本来は給料として丸ごと払われるはずの額だが
それを払わず少ない給料だけ渡し、渡さなかった部分を「会社が肩代わりしている」と称しているだけ

もちろんこれは会社側が悪意を持って行っているのではなく
国が国民を騙すための仕組
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:33.20ID:4nWUBwzG0
>>638
どこが高福祉なん?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:33.74ID:+LwqNcI00
19%のうち12%くらい中抜きだったら草
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:35.39ID:nhBpAmbJ0
GDP実質マイナス27.8% 戦後最大の下げ


4〜6月年率 コロナで内外需打撃、7年半ぶり500兆円割れ


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/33553%3Fpage%3D1%26usqp%3Dmq331AQRKAGYAfu6iZqCm7KdtQGwASA%253D

未曾有の"コロナ大不況"突入…「五輪中止で日本沈没」、始まる
経済損失20兆円を消費増税が後押し




死ぬわ!

もう無理!
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:37.82ID:0OJUSF4l0
非婚化少子化に歯止めをかけるのはやっぱり優秀な寄生虫ゴキブリ公務員!!!
税金最優先分配で育児も税金補助ウハウハwww結婚するなら断然信頼と安心の寄生虫ゴキブリ公務員だね!!
いずれ寄生虫ゴキブリ公務員以外は子供産み育てる余裕も無くなる
=育児施設は寄生虫ゴキブリ公務員以外には必要無くなる
てな世の中になる事見越した先見の明!!

宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。
この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
22日は河野知事や2人の副知事ら県の幹部が審査員となり、16件の応募の中から
県職員の投票などで選ばれた5人がアイデアを発表しました。
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました。

税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。
 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。
 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:40.99ID:O6rp8NCZ0
10万はわかるけど
それ以上は、特別にもらいまくってる飲食店から引けよ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:42.18ID:CWFovXyv0
>>577
・保険料さらにあげるほうが現実的でないから
・俺等金持ちは底辺老人や障害者に生きてくれと頼んでないから
以上2点からだな
底辺家族が貧困と劣等感から自殺してても俺はその隣を愛車のポルシェで通りすぎるぞ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:46.19ID:h4Yb62aC0
>>645
実質財務省の手先なの知らんの?w
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:52.58ID:XFckwClo0
消費税って、なるべく消費するなという制度でしょう?経済成長を期待することとトレードオフなんだけど、そのへんいつもボカされるんだよな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:52.95ID:XD6bBDnj0
経済同友会って財務省の外郭団体か何かか?
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:56.43ID:QIkLKU8I0
「計算がめんどくさいと不評なので、キリの良いところで30%にしましょう」
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:36:59.81ID:M9hE6QfA0
>>603
インフレデフレって変化率だから、一旦物価あげても、その後財政減らして物価がちょっとでも下がったらデフレになるんやが
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:06.84ID:u3yrMU/u0
官僚が高所得なのは良いんだよ
頑張って勉強して試験突破したんだから
政治家バカなんだから金やるなよ
俺の自治体の市長は超低偏差値の高卒だぞ
そんなやつがずっと地方議員だったのも気持ち悪いわ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:10.04ID:HNspvznA0
自民党の支持母体

日本経済団体連合会(経団連)
経済同友会
日本商工会議所

トリクルダウンは起きないのに、企業優遇し続け、法人税を下げる自民党

消費税は廃止😋
衆院選、比例は「れいわ」
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:10.61ID:nenLgb4S0
「おっしゃ運用益4%キタ!」
「消費税5%増税」
「」
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:15.00ID:onzaz9Nm0
ちなみに世界一多いのが日本の飲食店であり、病院ね
どちらにせよ無理がある
将来の見通しが立たないなら畳みなさい
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:20.86ID:xOcDuoff0
気球19%の実質15%あたりですかね。科目はコロナ復興財源3:社会福祉2あたりが妥当
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:21.36ID:wlniNDc30
たぶん景気が冷え込んで、消費性向が低くなって、税率あげても期待した税収は入らないと予想

消費税下げて金利上げた方が経済回るのに
結局財務省や財界の言う正反対の方が正しい
ただし、役人の利権は我慢してもらう必要がある
しかも強烈に我慢してもらわないといけない
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:21.62ID:4HC+XM/V0
プライマリーバランスを重視するから経済が低迷する
緊縮をやめさせろ 
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:25.53ID:grxspT5P0
>>635
そういえばきょーさんは最近消費税廃止って言わなくなったね
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:26.08ID:LbuC5R0y0
収入(総支給額-交通費)が1480万円以上の人のみにしなさいよ
併せて、食品は消費税ゼロに

債務残高なんてそのまま積み上げればいい

国が滅亡するぞ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:26.99ID:XgSLt/zc0
>>605
トリチウムのキャラとかな
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:28.99ID:BfngBT8q0
>>611
医者の給料、つまるところ医療費が高すぎ。
頭良いやつが無駄に開業して金持ちになって金貯めても良いことは無い。せっかくの頭脳を研究開発に生かせたほうが良い。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:29.81ID:hXQNU2eu0
>>582
どこが安易なバカなんだよw

中国、イギリス、アメリカ、フランス、ドイツもインフレ率2%を目標に新規国債発行額を増やしてるじゃん
ちゃんと世界みろよ
増税して財源作ってる国なんて日本だけだぞ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:32.17ID:9TPFGMRe0
その前に公務員と国会議員の給料半額ボーナス無しにしろよ。それで解決するだろ。
ちゃんと責任取れよ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:34.03ID:5tdRvsuA0
増税すればGDP下がる
デフレ加速
上級は資産守れてデフレで相対的に資産増える
日本経済崩壊
上級は自分らの資産守る為に日本潰しても知らんぷり
クーデター起こってもおかしくない状態やでーwwwwwww
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:37.20ID:3MPP6Dwf0
nyの作者を逮捕しようとするくせに上級国民は手厚く保護
で消費税増税
この国、どうなっとんじゃ
無理ゲーすぎるだろ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:42.93ID:tZObB2G50
何度増税しても民主のせいにして逃げ切る自民にだけは絶対投票してはいけない
これからも何十回でも増税しては民主のせいにするのが目に見えてる
一方民主は次に政権とったら絶対増税できない
増税したら即下野になるから
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:44.55ID:N088NDt+0
与党も政権野党も方向性は同じなんだろうか。
国会の論戦って社会保険料の話とか
阿吽の呼吸で大した議論にもならずに
いつのまにか決まってるイメージがある。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:46.58ID:fmGmGWD80
日本の所得税は低中層に高すぎる 生活できない水準
>>629
日本の場合は減価する通貨を発行する必要がある
インフレなしで全体から増税で返済しようとすると経済が死亡し貧乏人が焼きだされ ディストピアになる
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:46.50ID:sJFlVYwr0
>>605
お互いにマスゴミに騙され無い知見を得るべき。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:51.82ID:1gxs1dch0
自分達が社会保険料を納めたくないから、消費税を、と言ってるんだろ、こいつら。

経済同友会、市ねよ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:52.15ID:CWFovXyv0
>>603
最低でもマーチ以上でてそれ言ってるなら話に付き合うけど
もしお前がエテマンキーなら

>積極財政をして

これ具体的に何よって考えてね
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:52.66ID:mNvgvk8F0
アメリカみたいに富裕層に増税したらいいのに
まぁこの国の上級国民は中共をモデルにしてるから絶対にありえないんだけどね
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:52.81ID:8W5doObX0
自民は国民を苦しめてきたツケを払う日がすぐに来るだろ
その時には欧米も追い風になるから逃げれんぞ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:53.43ID:tHpbVCv+0
>>570
本来なら少子化で減った実需要に合わせて、

中高年だらけの企業を倒産させないとならない。

平均年収が600万円

その企業の平均年齢は~40に抑え込む法律を制定しないとならない。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:54.43ID:XD6bBDnj0
>>667
モノを買う事は罪だと言ってるに等しい
0704名無し
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:55.47ID:7eqsDv0t0
>>612
これが不思議なんだが
消費が減ったら国民の持つ金が余ると思うのだが
何処に行くのだ?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:57.87ID:5PoRqL4D0
>>583
さらに議席を消費税分だけ空席にする義務を追加
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:59.92ID:LoHWuHvi0
まさかこうなるの理解せずに自粛自粛言ってた現役以下世代なんておらんよな?
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:37:59.29ID:dPqC2dXS0
>>653
そうだね、本当は給料30万円なのに25万円(ただし別途5万円の会社負担分あり)みたいにしているからね
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:01.53ID:EoQlcv7z0
租税は
納税の為の通貨ニーズを作って通貨価値を維持、
総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑えるのが課税の機能である。
だから財政収支の帳尻をつけることに意味はない。

総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える
総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える

今、総需要が足りてない
安いものしか買わない売れない売れ残る売れないから作れない、利益減る、所得減る、総需要減る。

総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!

バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、国産ワクチン作れない、
災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は

緊縮財政頭議員、財政諮問委員会のアホアホ学者ども!!!!!!!!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!!!!

いいのか国民よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:02.39ID:/Na0/YCC0
自民にお灸で国民がお灸の流れがきてんね
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:02.77ID:sDb6DcAK0
>>564
そんなもん普通に知ってるだろ
アホか
会社として当たり前だよ
そんなことは
しかし法人税含めてあの手この手で逃げようとするのが企業
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:03.68ID:KYSy/6CF0
低所得世帯は瀕死にかかわるからやめてほしいな
法人税上げるとか個人所得300万以上にして欲しいな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:03.84ID:hAoA0NF90
マスゴミからとるか
政治屋全員AIにするかの
二択な
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:03.52ID:0OJUSF4l0
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」「リーマンショックやコロナ等の突発的不確定悪因」想定せずに、納税者に負担させ続けて、
かつ今後も 「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せず寄生虫ゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
しかも、利益出てる時は累進で容赦無くくすねていく癖に「減収で経営傾いても」過去に散々くすねられてようが一切還付されずww
「そりゃ当然」自殺者減る訳ないだろwww

江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
寄生虫ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
寄生虫ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww

寄生虫ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「寄生虫ゴキブリ公務員には一切責任無く、寄生虫ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www

方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www

マジこの国おもしれーわwwww
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:05.93ID:yhWmxR050
>>638
福祉は別途保険料として取られている。
税金は使われていない。
低福祉高負担の国だ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:06.29ID:ILr37eeR0
>>557
現実見たら減税しかないけど、何言ってんだ?
国が責任を持って国債を出さないから、日銀がETF買ってるくらい国の借金が足りないのに
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:06.64ID:7Vxof1yr0
>>1

そもそも消費税って
二重課税の悪法では?
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:07.04ID:sdMkSfXR0
消費税3%を導入した際の、竹下元総理のコメント
「お財布の中に1円玉が数枚入ってるでしょ?そういった使い道のない1円玉を集めて有効利用しよう、そういう目的で生まれたんです。」

当時はなんて賢い税収なんだろう、って思った
脱税も起きにくいし安定した税収が見込める
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:08.98ID:KBYQ2N130
もう5年くらい共産党にやらしてみよう
意外とまともかもしれん
原発爆発前に電源喪失の可能性について質問したりコロナ前に感染症対策について質問してたから先見の明があるし淡々と処理してくれそうだ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:09.83ID:czG8LQXi0
そもそも70年以上も東京に大災害が起こらなかったことが原因
まあ首都直下食らったと思って諦めることだw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:10.43ID:15CJFV720
税金を元手に国家は運営されていないぞ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:11.93ID:uHOtp77f0
>>632
社会保障がどうなってるって?
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:15.29ID:kAVZgpeT0
最近中抜きが目にあまる
それと順調に上がる公務員給与
それを先に直してくれ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:16.35ID:8JbcMmS00
安倍が8年で二度も増税して5%から10%倍にしちゃった
これは他国と比べてもものすごい短期スパンの間に増税してる
本来10年〜20年かけてやるべきものなのに
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:23.65ID:2sGF1jqe0
まずは自助なんだからむしろ減税しろよ
国のサービス落としていいから
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:28.58ID:ETMrHSP70
社会保障費の為と言って金取るのに
社会保障還元率は世界ワーストクラスじゃねえか。

中抜き率が高くなって、経済悪化するだけだろ。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:30.12ID:JU0XxbqL0
減税しないといけないのに増税て…
なにもかも真逆の事しようとするな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:30.63ID:R84FHASN0
自殺者続出するぞ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:33.06ID:49NqT9Av0
あー気が付かなかった

中国様は基本何もしなくても棚ぼた
中国様に対する危機意識で加速

これはこういうスレ向けだな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:35.35ID:KnrjpDb/0
>>44
アホ。

日本の消費税は雪だるま方式。
欧州の付加価値税は最終消費者に20パ。

現状でも実際は消費税のが高いんだよ。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:38.69ID:iGS2NfLf0
>>574
「直間比率」って言葉も、いつの間にか政府が使わなくなったしな。
直間比率に注目されると消費税への依存度が高いのがバレてしまうから。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:42.73ID:HNspvznA0
自民党の支持母体

日本経済団体連合会(経団連)
経済同友会
日本商工会議所

トリクルダウンは起きないのに、企業優遇し続け、法人税を下げる自民党

消費税は廃止😊
衆院選、比例は「れいわ」
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:43.99ID:P8Lexhwv0
おまえらも税制横睨みしながら法人化を考えておけよ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:44.98ID:zyrkMJ130
>>639
公務員給与引き下げやりたくても野党が反対するだろ
公務員労組が強すぎる
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:46.21ID:grxspT5P0
>>655
アメリカとかで虫歯痛くなったりしたらわかるんじゃないかい
無保険で
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:53.96ID:bMOvSoEQ0
経営者って一体誰にモノ購入してもらうつもりなんや?
労働者にカネ廻らないとお前んとこの商品買ってもらえんのやでw
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:38:56.72ID:hXQNU2eu0
>>700
因みにアメリカは富裕層への増税を言ってるだけで実際はやってない
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:01.49ID:1qijiyWI0
>>729
公務員が無事なら問題ない
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:03.34ID:LsWjWJ120
>>509
んな訳ないだろ
19で10%台と錯覚させておいて、慣れた頃に計算し辛いから20にしろって言い出すに決まってる
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:05.89ID:TDAGqVKG0
次の衆院選で自民を終わらせるぐらいの気概を持たないとな
実質ラストチャンスだと思うぞ
0747
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:06.11ID:ecV/WWZU0
上級国民しか得しない
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:07.16ID:WqYOkBgI0
この期に及んで広く浅く取ればそれでどうにかなると思ってるのが凄いわよね
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:07.90ID:kqbtEAVC0
経済同友会であれ経団連であれ、財政悪化で大ダメージくらう側だから、
消費税増税で短期的に国内消費が冷え込もうが、財政健全化求めてんの。

政府財政が悪化し日本国債格付けが落とされると、世界で日本の円建て資産全ての評価が落とされるから、
円建て資産大量に抱えてる日本企業の評価自体が落とされ、色んな取引で余計なコストの上乗せを求められ、
ボディーブローのように体力を削られる状態に追い込まれる。

過去の格付け引き下げで、既に何度か経験している事なので、財界は明確に財政健全化路線を支持している。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:17.44ID:0OlOrLFl0
しかし日本人って大人しいよなw
コロナ解雇で炊き出しに並んでる若いやつとか
日本のコロナ対策が失敗したからそうなったのにな
消費税もいくら上げても問題ないよな、どうせ泣き寝入りだろw
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:19.60ID:tHpbVCv+0
>>674
公務員と、税財源の多い企業の中高年のリストラが先
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:20.24ID:4RNMVuZJ0
工作員うぜ〜しかたねーじゃねーよ
無理に決まってんだろ
余計経済回らんわ消費税安くして経済回せよ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:24.25ID:6yrzs4XP0
上げたれ上げたれ
国民が苦しみ抜いて国が終わるまであげ続けろ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:25.14ID:EoQlcv7z0
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。

政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、

政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、

政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、

租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)

租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)

租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:26.02ID:28yZhgU20
こういう日本を傾かせようとする反日野郎共は何なの?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:36.16ID:h4Yb62aC0
>>679
それ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:37.84ID:wlniNDc30
>>723
議員定数を半分に減らすも加えてくれ
多ければ知恵が増すわけでもないので
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:39.50ID:czG8LQXi0
>>729
将来の社会保障費削減にご協力頂き誠にありがとうございますw
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:40.99ID:5dJvFVOE0
地獄のリストラ連鎖…日本を襲う「大・早期退職時代」で野垂れ死ぬ人
"失業率32%"レポートに衝撃走る


https://president.jp/articles/-/35307?page=1


コロナショックは深刻化か「日本では2700万人の生活が破綻する」
2020年04月24日12時01分
ざっくり言うと

新型コロナによる日本経済への影響はこれから深刻化する、とFRIDAYが報じた
2年間は経済が停滞し、GDPは推定で年平均約15%は下落するだろうと専門家
倒産や失業が続出し、「2700万人の生活が破綻することになります」とした
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:41.80ID:V2AwiYg50
春節ウェルカムの責任とれや
もとはお前らが金金金でシナ人いれるのを要望したからだろうが!!
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:46.57ID:onzaz9Nm0
はっきり言って、政治的主張でしかないよね
増税を過度に嫌うのは
コロンビアみたいに増税反対で暴徒化してるのとかみると
結局、アメリカに近い国ほど増税を嫌うね
台湾、カナダ、マレーシア、香港、消費税が低いのはそういう国ばっかり
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:51.19ID:kAVZgpeT0
>>704
それ以上に公務員やお友達以外の給与は減ってるから
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:56.04ID:6mDUNBkA0
財務省の犬 経済同友会
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:39:57.11ID:3PqVzMjS0
貧乏人は、自給自足とバーター取引を進め
贅沢品(クルマ、高級一軒家)を
諦めるしかないな。

地方の農家になろうかな...
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:00.66ID:na39tp1P0
まず法人税を上げろ
そしてアメリカに事実上の輸出補助金として目の敵にされている輸出戻し税も廃止な
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:01.73ID:HNspvznA0
>>734
グローバル化、小さい政府は左傾化だが?

自民党の支持母体

日本経済団体連合会(経団連)
経済同友会
日本商工会議所

トリクルダウンは起きないのに、企業優遇し続け、法人税を下げる自民党

消費税は廃止
衆院選、比例は「れいわ」
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:07.13ID:fmGmGWD80
生きている人から生きている金を徴収して死人に金を渡すべきではない
インフレができなければ1%ずつデノミして借金を消していく必要がある
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:09.61ID:ZNIPSrzwO
景気が冷えっ冷えになりそうだが景気後退による財政悪化はちゃんと計算に入れてるんだろうか
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:11.05ID:uTQ8t+rR0
>>756
嫌なら自民党の一党独裁にならないように票を分散させろ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:14.40ID:JIJ1PQwh0
そもそも、財政健全化って、インフレを抑制するための手段だろ?
民間に少々の預貯金、資産を貯えさせて、それでも、財政均衡ができるってことは、それって、インフレ状態ってことだもんな。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:15.99ID:iaD9dV+a0
増税→法人税減税→大企業の賃金が若干上がる→大企業の給与をベースにして公務員の給与が上がる→増税する→ループ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:19.05ID:Qv51gOe10
>>1
消費税の値上げで赤字は解消しません。
財布の中身が増えたら増えた分使う、そんな財政だから減らないよ。
国債を発行する限り不可能だし、発行せずに予算組むなら2倍以上の税収が何年も必要。
消費税は国ではなく一部の企業の利益でしかない。誰もが知ってる常識
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:19.63ID:ANb0IKIT0
国民をどれだけ痛め付けたら暴動起こすかのストレステストみたいなことやるなよマジで自民党だけはあり得んわ
バカにしてるよ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:22.18ID:dPqC2dXS0
>>731
違うよ、日本の消費税は雪だるま方式ではない、途中の企業は消費税払っても還付され実質的には負担ゼロ
負担しているのは最終消費者だけだよ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:26.52ID:6duDlRqt0
さいあく消費税は上げてもいいから所得の税金下げろ
金持ちばかりむしり取るな
税金泥棒
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:30.59ID:6mDUNBkA0
朝日新聞も財務省の犬だな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:30.75ID:ozUbW0pi0
>>664
財務省てえのは結局なんのためのお役所なのかね?国の経済を良くして国民が豊かに暮らせるように考えてるところではないのか
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:31.66ID:hkLduHxx0
そんなに税率を上げたら滞納がえらいことになる
今だって国税の中で断トツで滞納が多いのが消費税

徴税できない税金に何の意味があるんかね?
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:32.73ID:0OJUSF4l0
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ・・!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「冬のボーナス0.05か月分カット!!」www
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:33.44ID:JlWdXuAo0
コロナ歓迎しているのはディープ・ステート、

倒産した会社を安く買い叩けるから。

経済グローバリストによって、共産化すると嫌だわ。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:34.64ID:KYSy/6CF0
底辺ほど苦しくなるね
こりゃ生ポのほうが制限はあるが人間らしい生活を送れそうだな
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:43.43ID:CEtQZYnD0
>>758
欧州は下級は既に死んだからね
今は移民が下級役をしている
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:44.42ID:aa2+SCGO0
なにその19って?
そこまで行って、それって
あー。。。あれか20より19のほうが安く見えるミタイな
ミタイ な
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:46.42ID:sJFlVYwr0
>>660
不公平感は分かるな。ただ外食が全部中国資本に成ったらいやだろ?
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:49.31ID:P78pK8nv0
>>711
法人税は収益から費用を引いた利益に課税して
その利益から上級様に配当でばら撒くんだから
法人税をあげる反日行為なんて自民様が許さない
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:50.60ID:hXQNU2eu0
>>746
日本が先進国にととどまるか?
それともG7を中国と入れ替わる形で追い出されるか?

これから5年が勝負だわな
マジでプライマリーバランス言うやつは殺すくらいしないと日本がヤバい
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:51.73ID:5GxiLldg0
ああこれ、闇市場ができますわ
誰も申告しなくなる
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:52.87ID:29ZwBn4I0
日本を混乱させたい左巻が使う上級国民。
分断させ混乱させようとしても、支持は得られないよ。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:53.58ID:fnEpeCTP0
>>474
どこの普通の国民が増税を望んでいるんですか??
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:53.76ID:/fQcDUMK0
こないだプライムニュースでゲストが言ってたけど、
いい感じに上向いてくるとすぐ増税して景気の腰を折ってしまう
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:57.55ID:wA8Aw6U70
2000年頃にある筋から18%は既定路線と聞いてたぞ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:40:58.07ID:diSD8g2G0
累進課税の上の方をもっと厳しくしろ
法人税も上げろ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:00.06ID:vDqCckg30
ただむしり取られるだけの奴隷民族日本
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:02.50ID:uHOtp77f0
なあに、日本国には生活保護がある!
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:03.67ID:KBYQ2N130
>>734
世界的に見ても貧乏になると右傾化する
ネトウヨだらけで何やっても自民が大勝する今見てれば分かるだろ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:04.66ID:tHpbVCv+0
>>750
産まない女の社会保障と、大企業、公務員の無能な団塊バブル中高年が多すぎる。

組織の平均年齢が40越えないように制限かける法律作れ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:10.99ID:DA7lDLog0
多分税金地獄の国は悲惨な末路を辿ってたと思うんですが…
もう終わりだなこの国
消費税で20%+その他税金年金など30%
年間最低でも50%も税金支払うとかこの国イカれてるわ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:12.25ID:3MPP6Dwf0
>>595
売買はまぁAIだろうけど、お金を引き揚げるかどうかはやっぱ人間が決めるんじゃね?
個人からかなり巻き上げただろうからなぁ・・・
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:12.59ID:HNspvznA0
れいわ新選組の議席を増やせ

自民党の支持母体

日本経済団体連合会(経団連)
経済同友会
日本商工会議所

トリクルダウンは起きないのに、企業優遇し続け、法人税を下げる自民党

消費税は廃止
衆院選、比例は「れいわ」
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:23.82ID:CWFovXyv0
お前ら今まで「底辺老人だーいすき」といって家でジジババ飼ってる金持ち見たことあるか?
(犬20匹飼ってる金持ちのお婆さんはお会いしたことあるけどね)

なんで俺等金持ちがお前らのきたねぇ底辺親の飼育費もっと負担して当然だと信じてるの?
そしてそんなに生活辛いなら勝手に家族で心中していいぞ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:26.81ID:3UXV9QmZ0
>>703
物を買うことができるのは
富裕層
富裕層ほど税金を払えと
言ってるに等しい
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:29.79ID:P8Lexhwv0
>>695
まあそこまで行かんであと十年くらいジリジリ貧困層が増える展開かな

やだやだ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:31.62ID:+87sB1LH0
国民全員が毎月20万円支給なら消費税はいくら?
もしかして100%?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:36.72ID:8Sk6W+UZ0
>>756
国民が自民党に投票してるから
つまり原因は国民自身
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:37.73ID:igsf7kmY0
上級国民のための増税
中抜き腐敗日本
増税して社会福祉にお金回すとか言ってた政府wwwwwwwwww地獄に落ちろ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:38.46ID:z0njxwHv0
20か25にして欲しい
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:44.43ID:er1rmB1c0
マジで言ってるんかwww
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:45.16ID:vuRh/qLf0
>>743
それがわからないネトウヨ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:55.08ID:sDb6DcAK0
>>674
いや、社会出たら結果だよ
いい大学出たからって生活補償されてるのは官僚だけ
だからダメなんだよ
だから日本はこうなってると言っても過言ではない
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:58.57ID:KYSy/6CF0
その前に議員や役人の報酬を下げるのが先じゃないか
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:59.09ID:kAVZgpeT0
>>793
自助というには菅が弟や次男を自分で助けるということだろ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:59.25ID:grxspT5P0
>>790
いや、払う税金増えないから変わらないよ低所得者層は
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:59.95ID:m2k8l/cj0
もはや経済活動をすること自体が罰ゲーム
生きることが罰ゲーム
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:02.22ID:M1nQe+gs0
>>742
日本って公務員と大企業の社会主義国なんだよね
他は搾取対象でしかない
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:02.98ID:52SKhng70
>>564
それと正社員は会社の負担と意味不明なことを書いているが
アルバイトでも労働時間が所定の条件をみたせば社会保険加入は必須
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:05.68ID:yeXtkNmb0
>>768
サル、シカ、イノシシ、カモシカ、山にも上級国民並みの極悪徴税吏がおるぞ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:14.22ID:8bvq2BDW0
今でさえ足りない分を赤字国債で賄ってるのにな
うえはアベノミクスしたは給付金で中毒気味
解雇規制でクビも切れない
理想郷を目指したアホ国家だな
みんなきれいごとしか言わない
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:16.35ID:+22hXaGK0
北欧諸国はどこも25%くらいだけども、その代わり高福祉国家だよな(´・ω・`)
老人だけでなく若者にたいしても大学までは授業料無料とかだろ?
日本は数字だけは北欧に迫るけども中身が程遠いね
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:16.61ID:VypAt2Ko0
>>144
無理に決まってんだろ
老人のシェアが多いんだから老人優遇を掲げる政治家が選ばれるに決まってるじゃん
若者は若者で政治に無関心か脳死で自民党に入れるアホしかおらんし
マジな話、日本を良くする為には明治維新の時のような一部の志士たちによるクーデターしかないのではなかろうか?
まぁ今の時代にそんな傑物出るとも思えんし、俺の予想じゃ日本は破滅の未来しかないな
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:18.29ID:na39tp1P0
真に財政健全化を目指すのなら、先進国一高い公務員給与の引き下げは絶対に必要
高い公務員給与の引き下げを語らずして、財政健全化など有り得ない
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:18.72ID:XD6bBDnj0
こういうのもアトキンソン流の中小企業しねえ政策と合致してるなあ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:21.11ID:rFmyJggT0
>>7
ますます金持ちが儲かるがそれで経済が回るのならおk
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:21.53ID:5dJvFVOE0
18年度は約121兆円(GDP比21.5%)だったが、団塊の世代が全員75歳以上になる25年度には約141兆円(同21.8%)、

65歳以上人口がほぼピークの40年度には約190兆円(同24.0%)に膨らみ、財政圧迫の最大の要因となる。


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM9N5611M9NUTFK00Y.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAfmkwd-qk7zy2wGwASA%253D


死ぬわ!もう無理!






殺す気か!?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:22.93ID:H9H/PdgY0
そこまで上げたら国民負担率60%以上になるんじゃねーの
税収が減って年金や保険も上げて来るだろうし
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:28.70ID:mgGF3Kz20
消費税の戻しの撤廃とセットで考えるべき
輸出を主とする巨大企業にだけ消費税が返ってくるのは平等じゃない
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:38.59ID:E3aBR3Oi0
>>288
誰が生産するのかな
それに海外の需要は自前でコントロールできないから、
毎回サイコロ振るみたいなものでアテにするのは無理だね
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:39.59ID:3UXV9QmZ0
>>775
しかし自民党以外は中国や韓国の
工作機関に違いない
日本人にメリットがない
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:40.51ID:yhWmxR050
>>784
昔と比べて金持ちの所得税は大幅に減っているでしょ。
最近はさらにふるさと納税など、金持ちにはボーナスのオンパレードじゃん。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:51.30ID:BorVioxM0
そもそも長期的に見た税収は経済規模に依存し税率には依存しないからな
要するに経済成長しない国の税率は永遠に伸びないし
現実の統計でも伸びてないからな

財政健全化を言うんだったらオメーら経団連が経済成長できるマトモな経営してから言えという話
経済の構造改革も出来ず、不正不祥事は連発、事業撤退売却で国富流出、おまけにITすら後進国な自分らの仕事や能力を先ず疑うのが財政健全化の一番の近道なんだが
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:51.35ID:z0njxwHv0
キリだけは良くして。
20、せめて25にして。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:52.92ID:CWFovXyv0
>>781
やはりマーチもでてないエテマンキーかw
ばら撒いてない。日銀がらB/S拡大させただけ。
そこまでアホで怠惰ならお前は底辺で当然なの。
誰かのせいにするな。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:54.00ID:5tdRvsuA0
>>704
現在収入に占める税金は40%
これが増税して50%なると働いても半分は税金で消える
経済縮小で所得低下
下級民は生活費すら足りなくなるw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:42:54.95ID:gFBR973i0
PB赤字で何が問題なのか
直近100兆円金刷ったが、なんの指標がどう悪くなっているのか説明しろよ
悪くなんかなってないだろ?刷り足りないんだよ
こいつらいつも悪影響を説明できない
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:00.62ID:KBYQ2N130
>>740
大企業は過去最高益多いからな
どういうカラクリか知らんが
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:02.76ID:4dDxxgl50
>>1
日銀が買い込んだETFを全部売って国の借金を減らしてから考えようぜ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:06.69ID:onzaz9Nm0
>>799
自分は増税を望むし、そう思ってる国民が多いよ
一部のやつだけだよ
そういう無責任なやつは何も持ってない底辺だし、革命望むような奴らと同じ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:07.88ID:hXQNU2eu0
>>837
無駄遣いしてないよ
日本はコストカットしまくりの30年だったから衰退してるんだぞ
考えが逆逆
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:08.51ID:kAVZgpeT0
>>830
それをやらないとどれだけ税金とっても間に合わん
現状ではザルだ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:10.67ID:EoQlcv7z0
増税で税収落ちて財政不健全化になるの解ってねーのかよ!!!

経済同好会だの経済財政諮問会議だのただけの増税の為の組織だろ!!

国益や経済の事なんぞ何も考えて無い!!!

こんなんほっといたら国崩壊やで!!!
0870名無し
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:11.47ID:7eqsDv0t0
>>667
国民がそう洗脳されてるのが問題
民主国家ねのだから税金は本来国民の物
税金を払う事は良い事であり
消費税は沢山物を買って沢山税金を払って
豊かに国にしようと思わないと駄目だな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:12.83ID:rx+DMS4H0
>>1
だんだん消費税上がっていくなぁ…
将来的には25%以上にするつもりか…
もう消費税下げる党に投票するわ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:16.51ID:tHpbVCv+0
>>97
産まない女がみんな自民党に投票してんだよ。クズ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:19.18ID:wWjr/8iT0
代案

相続税99%
法人税爆上げ
所得税の累進課税を戻す

なんぼでも財源あるで
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:25.69ID:oUGf4zOA0
消費税が上がって実質的に歳入は増えたのか?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:38.07ID:0lSGNC7P0
物品税を復活しろや
別荘だの、クルーザーだの、高級車には、死ぬほど税金かけてやればいい
その方が、小金持ちは手が出せなくなって、本当のステイタスになって
同友会のお歴々もうれしいだろ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:39.91ID:hAIJrfkU0
別に構わないよ
その代わり現状の物価ベースなら、とりあえず全国民の給与所得が一人あたり500%アップする施策を通してもらおう

それだけの給与を払えない企業に対しては経済同友会が責任を持って補填しろ、そのくらい覚悟があって言ってるんだろ?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:41.37ID:UEbu+OY50
>>807
違うだろ
民主にやらしたら口だけで何もできずに挙句、公約にもない消費税引き上げたからだろ。
でたらめ言うな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:42.74ID:PMHLh7sl0
>>74
なら給与所得の減税とかやれよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:42.83ID:wlniNDc30
これが既定路線になるのが嫌なら自民を下野させることだね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:44.15ID:dPqC2dXS0
>>849
企業みんなに消費税は戻っているよ、受け取った消費税分は国に渡して、支払った消費税分は国から返して貰う、というだけ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:44.57ID:BorVioxM0
>>854
×オメーら経団連
〇オメーらや経団連
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:47.28ID:zyrkMJ130
>>655
働かなくてもナマポで十分豊かな生活できるし
保育園完全無償化、低所得は小児医療費無料
高齢者は介護施設で寝たきりでも手厚い介護
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:49.61ID:3UXV9QmZ0
>>827
お前が日本に居座っていることが
答えだよ
日本は欧州よりいい国なんだなチョン
そうだろ?😁
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:49.28ID:EKmj4dqa0
ああコロナ脳が騒ぐから
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:52.50ID:4/kYd6UB0
健全っていうのは経済が滞りなく循環してる状態だと思うんだけど
トリクルダウンとか言ってるうちは消費税取っても無理だろ…
富の再分配も行われず、逆に集めた消費税を富裕層の財布に放り込んでたら絶望しか無いわ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:54.00ID:sJFlVYwr0
>>786
財務省は客観的に見て国民の生活より省益最優先だね。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:57.14ID:ANb0IKIT0
>>793
確かに
もう要らねえわ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:43:57.67ID:8bvq2BDW0
アベノミクスマンセーしてた奴らが増税叩くのは矛盾してる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:01.99ID:CWFovXyv0
>>845
死ねばいいんじゃない?
底辺に生きろなんて誰も頼んでないよ
0897
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:05.37ID:zdLiBpyk0
賃金アップもセットで提言しろ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:05.35ID:5dJvFVOE0
社会保障の負担増に踏み込むか 「全世代型」の議論開始


18年度は約121兆円(GDP比21.5%)だったが、団塊の世代が全員75歳以上になる25年度には約141兆円(同21.8%)、

65歳以上人口がほぼピークの40年度には約190兆円(同24.0%)に膨らみ、財政圧迫の最大の要因となる。


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM9N5611M9NUTFK00Y.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAfmkwd-qk7zy2wGwASA%253D


死ぬわ!もう無理!






殺す気か!?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:06.20ID:igsf7kmY0
他国なら日本の政治家官僚公務員や電〇みたいな利権団体は
全員〇〇されて路上に捨てられててもおかしくなレベル
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:11.28ID:HNspvznA0
自民党の支持母体

日本経済団体連合会(経団連)
経済同友会
日本商工会議所

トリクルダウンは起きないのに、企業優遇し続け、法人税を下げる自民党

消費税は廃止😆
衆院選、比例は「れいわ」
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:13.70ID:m2k8l/cj0
てか10%にしてどうなりましたか?
まずそこをきっちり総括しろ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:15.55ID:TDAGqVKG0
衆院選は自民の強行採決不可のラインが最低条件だから勝てる
諦めないで投票行けば勝てる、政権交代は絶対条件ではない
与党から好き勝手やれるだけの議席数を奪えば勝ちだ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:15.93ID:Qm02GJ730
おめえら経済同友会のみ500%でいいよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:16.00ID:B3SaUsRJ0
国会議員の数と議員報酬を半分以下にしてからな。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:18.26ID:0apnDYbV0
・日本は借金大国(笑)
・財政破綻する(笑)
・国の借金、国民一人当たり1,200万円(笑)

政治家も国民も財務省のウソに騙されて↑のこと本気で信じてるからな
こうやって20年以上緊縮財政やってりゃ、そりゃ穏やかに衰退するわw

・日本は借金大国(笑)
過去25年間の政府債務

米国760兆円→3000兆円 3.9倍
日本650兆円→1200兆円 1.8倍

25年前は米国も日本もほぼ同じ負債残高でした。破綻するって言うなら米国の方がやばいでしょって話

・財政破綻する(笑)
自国通貨建ての負債しかしてない日本でなんで破綻するのw?
新規にお金作れるのに、いったいどうやって破綻するのか意味不明w
制度上、日本はデフォルトできませんww

・国の借金、国民一人当たり1200万円(笑)
国債発行すれば、政府の負債膨らむけど、反対に民間の銀行預金、資産増えるんだがw
政府が国民一人当たり10万円給付のために12兆円の国債発行をしました。12兆円負債膨らみましたが国民の資産12兆円増えたよね?
あなたの銀行預金口座の数字が10万円増えたよねw?
これで、なんで国民一人当たりの借金になるのw
政府の負債は国民の資産増やすんだよw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:19.12ID:XbLIfdtX0
>>810
お役所はもうパソナ派遣だろ
ボーナスもないですよ
竹中に感謝しろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:20.36ID:sMwapA3C0
経済同友会は我が国の財政を慮ってるんだよねぇ、偉いわ〜
では消費税はそのまま売上税10%にしよう。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:21.51ID:z0njxwHv0
>>874
金持ちがどんどんシンガポール等に逃げてるからな。
これ以上は無理よ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:24.26ID:ZjsZAQoa0
景気連動みたいにして毎月変わればいいじゃ
かなり投機的要素も出て楽しい w
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:30.04ID:8JbcMmS00
>>699
単語間違えた 財政出動だった
自公政権が返り咲く時の麻生太郎の演説みればわかるかるよ
大胆な財政出動をしていくと繰り返し演説していた
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:31.90ID:TEx9fQ120
なぜ、酒飲みの外食代を国民が負担せねばならんのだ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:35.37ID:onzaz9Nm0
日本ほど飲食や小売り、などがある国なんてないんだよね
日本は過剰消費なんだよ
もっと消費量を少なくして、単価を上げるようにしたほうがいい
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:37.02ID:czG8LQXi0
>>822
もちろん保守本流の俺は反対しねえよ
俺は生来のADHDのおかげでしがないトラックドライバーだが公務員一族だから一族の繁栄を考えりゃお上に逆らう手はないわなw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:38.69ID:sdMkSfXR0
物価の高騰も目に余るようになってきたしな
今コロコロコミックいくらか知ってるか?660円もすんだぜ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:39.17ID:XD6bBDnj0
>>816
富裕層であるかどうかに係わらずみんな生活で払ってるだろ
野菜だろうが鉛筆だろうが払うんだよ
それこそガキからもな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:40.03ID:wlniNDc30
>>881
ヤケになるな自民を下野させよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:41.68ID:JlWdXuAo0
>>770
経済はグローバリズムの方が儲かるようなのよ。

法人税は下げないと外資を誘致できない。

ただ、自分はグローバリズムは共産主義思想で好きではない。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:46.89ID:0pps5+jK0
宗教税はよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:47.04ID:P03dyvyk0
増税→庶民が疲弊→購買力低下→企業が減収→増税
負のスパイラル
減税こそ日本経済復活の道である
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:51.51ID:tHpbVCv+0
>>840
テロやって、総務省、厚労省、警察、裁判所、電通、リクルート、パソナの役員連中襲撃して、
解釈改憲で産まなかった女の社会保障を切るしかない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:44:57.69ID:EoQlcv7z0
>>870
お前がアホンダラ!!!
税金は只の貨幣破壊で何の役にもならねーんだよ!!!
工作員よ!!!
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:00.05ID:wSC5c1tQ0
ベーシックインカムして金の価値さげりゃあっという間に国の借金返せるだろ
自民党って本当に無能だな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:00.42ID:IQsFWP6D0
消費税2%上げただけでGDP-7.1%
財政健全化=経済成長衰退国民貧困化
消費税減税したら税収は増える
って事を知らないんだろうか?

財務省御用機関か中国の工作員か何か?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:04.70ID:h0EpA5ij0
どうせ次で売国自民党は下野して小池が希望の党が第一党の小池連立内閣になるからどうでもいい。
コロナでズタボロの経済じゃ消費増税なんて不可能だし。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:10.82ID:Qfa9saPP0
特例措置、補助金全廃と引き換えならいい

19%はややこしいので20%
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:14.17ID:z0njxwHv0
キリだけは良くしてくれ頼む。
20かせめて25にして。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:17.85ID:pSWGubaK0
わかりやすく20でいいんじゃねその代わり印紙税とか相続税だとか些末なやつは廃止で効率化しろ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:19.81ID:TEx9fQ120
もう物品税に戻せや
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:20.71ID:fyPibK7p0
支出を減らせばいい
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:23.28ID:HuE+svBd0
消費したら負け
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:29.10ID:0MHAxfFC0
いや上げるなら保険料だろ?
社会保障は加入者と雇用先で折半が原則なのになのに
それだと企業だけが負担を逃れることになる
それをやらないなら法人税を上げろよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:34.25ID:E/kQVV5R0
ほら始まった
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:35.61ID:BbHuKk9U0
30年ずーっと人口減り続けて、賃金物価下がってんのに国家予算だけ右肩上がりで倍くらいになってるもんな。所得に対する実質税率倍以上になってんじゃね?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:37.63ID:rFmyJggT0
物が売れないようにして真綿で自分たちの首を絞める自殺方
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:39.58ID:mY1zQFlV0
日本もこれ以上貧困層が増えると滅茶苦茶治安悪くなりそうだな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:42.73ID:0apnDYbV0
そもそも自国通貨建ての負債しかない日本には財政破たんのリスクはなく、
政府はインフレ率が問題にならない範囲で必要なだけ財政出動を行って国民や企業を助けることか可能である
その日本においての税金は「インフレ率を抑制すること」「所得格差の是正すること」「日本円で徴税を行うことで円の必要性を担保し、
日本の通貨として位置付けること」などが主な役割となる
そして消費税は、消費や投資を直接抑制させる最強のデフレ化政策であり、
かつ低所得者に厳しい逆累進課税となっているために、日本には全く必要のない税制である
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:45.68ID:6v6J+TsY0
日本を潰す気か
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:53.75ID:3UXV9QmZ0
>>871
消費税上げるな!
社会保障を充実させろ!
とかサヨクチョン野党の
レベルが低すぎるんだよ。
どっちなんだよ!
はっきりさせろよ。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:53.92ID:jQdvy5M90
>>3

実際、福祉維持には増税やむなし。が国民の意思だもんな。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:45:59.65ID:y3RCG1HM0
>>1
消費税上げればどうなるかは
もう何十年もやって来たじゃないか?
ほんと馬鹿しかいないのか日本の中枢は
日本を滅ぼすつもりか?
消費税を上げるのは
国民所得が増え→自然にインフレになって→バブルになりそうな時だよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:03.45ID:z0njxwHv0
計算のためにキリだけは良くしてくれ頼む。
20かせめて25にして。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:05.32ID:CWFovXyv0
>>892
知り合い何人かいるけど官僚は頭ガチガチなんだよ
糞税理士とかが「政府が底辺ジジババ殺せばいいじゃん。チクロンBでさ。」と言うと顔真っ赤にして否定する連中だ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:06.67ID:kqbtEAVC0
財政健全化を進める理由は、国債買い支えて来た国内金融機関が、財政健全化、つまりは国債減額を求め続けているから。
国内の金貸しが既に貸し渋りに入ってるから、財政健全化進めないなら、他の金貸し、つまりは海外の金融機関に借りるしかなくなり、
いわゆる外貨建て国債の対外債務国状態に日本は追い込まれる。

その手前で何とかしようとしてるのが今の日本政府。

外貨建て国債出してる国が、そうなってる理由は様々だが、国内金融機関に見限られた結果のとこも多い。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:10.10ID:EKmj4dqa0
ただの風邪で緊急事態宣言なんてしてるから
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:17.53ID:P8Lexhwv0
おそらく40代くらいのリストラが加速して70まで正社員として勤める人と働けるまで働く非正規雇用の二つになって貧困化が進むだろ
サラリーマンは安定の象徴ではなくリターンの少ないスキルと成果を求められる存在となる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:23.12ID:iWGrUxbN0
自民党は常に正解の逆を選択するなぁ

コロナはまだ続く。内需拡大。GoToとか旅行飲食限定じゃなくてw
コロナ禍限定で、消費税ゼロが正解
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:24.15ID:TuWt0cg40
選挙はよ、今の体制では上級達のやりたい放題
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:26.88ID:w5qBkGlR0
昔の物品税みたいに上級がいっぱい払うのに戻せよ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:30.29ID:ZjsZAQoa0
>>949
むしろ外国人が来ないから治安はよくなるだろ w
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:34.06ID:uHOtp77f0
税金取り来る生活破綻でダウン
略して 取り来るダウン
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:34.93ID:ZNIPSrzwO
>>839
北欧は高福祉だが死生観も厳しく自力で食べれなくなったら寿命って考え方だからなぁ
日本の生き汚いジジババには受け入れられなそうだ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:48.39ID:yeXtkNmb0
>>949
青葉や加藤みたいな事件は頻発するだろうな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:46:49.68ID:z0njxwHv0
>>960
オリンピック中止なら30いくだろなあ。
覚悟しないと
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:01.56ID:mVnVxn1L0
??「とりあえず俺らの金は回収したから、足りない分は増税で工面しといて!」
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:12.15ID:WZFIGTCe0
自民公明立憲 緊縮増税脳
維新 緊縮脳
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:12.57ID:tZObB2G50
>>695
なんで立憲が売国パソナ自民党から反日扱いされてるか分かる?
移民にたよらず日本人労働者の給与を上げて再分配で可処分所得を増やして中間層の生活を底上げしろと言ってるから
日本人一般のために働く奴らは売国パソナにとって邪魔なんだよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:14.65ID:czG8LQXi0
>>952
日本=天皇陛下
天皇陛下さえ生き残ってくれりゃ保守本流の俺はいくらでもお前らをぶっ叩いてやんよw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:14.67ID:vuRh/qLf0
>>1
だいたい借金返せる当てあんのかよw1000兆以上もあるw
何年計画で返せるとかの指標を一度でも見たこと無いけどな
今年もコロナで莫大に増えたしw
アメリカや欧州は今でも繰り越しで借金増やしてるけど返す計画なんて聞いたこと無いわw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:19.16ID:94I7Biid0
10%になった辺りで、え?そんなに買った?レジ間違えてない?
って思うようになったからなこれ以上上がったらヤバい
その前に内税にして気付かれにくくしたんだろうけど
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:19.93ID:NabhXFBx0
これで貧乏人が首くくって自殺してくれれば社会保障費も浮いて一石二鳥
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:22.71ID:CWFovXyv0
>>913
無学ならまず財政出動に関する基本的な論点読んできて
遺伝子腐ってて努力もしないならそりゃ貧乏で当然だよ
0995名無し
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:23.48ID:7eqsDv0t0
>>877
多分逆なんだと思う
生活必需品ではない物に税を掛けると
そういった物が売れなくなって消費が冷え込む
だからそういった物は無税が良い
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:23.56ID:+87sB1LH0
年金廃止して65歳以上は生活保護月13万円でどう?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:24.32ID:zyrkMJ130
相続税を上げればいいのに
金持ちは税理士雇って節税(実態は脱税に近い?)必死にやってほとんど相続税なんか払ってない
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:24.81ID:P8Lexhwv0
日本は徹底的に成長の期待できない国になるんだ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:47:28.06ID:jxvSY+rJ0
また消費税かよw
所得税を上げて直接取れば良い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況