https://anonymous-post.mobi/archives/8753
奨学金返済の過払い、支援機構に返金命じる 札幌地裁

奨学金の返済をめぐり、保証人には半額の支払い義務しかないのに、日本学生支援機構が全額を求めてきた問題で、北海道内の保証人ら2人が機構の請求は違法だとして、過払い分の返金や損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、札幌地裁であった。地裁は、半額を超える分について機構の不当利得と認め、返金を命じた。賠償請求は棄却した。

機構が保証人に全額の支払いを求めてきた問題は、2018年11月の朝日新聞の報道で明らかになった。この問題に関する司法判断は全国で初めて。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9afaa3a276564bd779828c52fa26e44d897b9518



はい、嘘


今野晴貴
NPO法人POSSE代表。雇用・労働政策研究者

2018年に朝日新聞が明らかにしたとされているが、誤りである。
この問題は拙著『ブラック奨学金』(2017年)でも取り上げているほか、弁護士やNPO、労働組合など様々な団体が長年取り組み、改善を迫ってきたのだ。

実際に、2017年以前の裁判でも、保証人は400万円を突然請求されたが、奨学金問題に取り組む弁護士に相談し裁判で争った結果150万円の支払いを済ませた事例がある。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9afaa3a276564bd779828c52fa26e44d897b9518/comments?page=1&;t=t&order=recommended

関連記事

<JBpress>「自衛隊のワクチン接種を民間に丸投げ」と“誤報”した朝日新聞社AERA =ネットの反応「また朝日に騙されてしまった…」 https://t.co/lZnzsnQHcI

— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) May 13, 2021

(略)