https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20210514/2050007174.html
生駒市 高齢者のワクチン接種 市側が日時を指定して接種へ

新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、生駒市は、予約の電話がつながりにくい状況が続いたことなどから、高齢者については、希望の日時を調整せず、市側が指定した日時で接種を進めることになりました。

生駒市では、先月7日からワクチン接種の予約を電話とインターネットで受け付けていましたが、コールセンターでは、希望の日時の聞き取りなどで時間がかかり、つながりにくい状況が続いたということです。
このため、生駒市では、電話とインターネットでの予約の受け付けを止め、市側が指定した日時などを文書で通知したうえで、接種を進めることにしました。
指定された日時で接種できない人に限り、コールセンターで調整できるということです。
生駒市は、今後は、インターネットによる予約受け付けの再開も検討しているということで、小紫雅史市長は、「電話予約では、どれほど回線を増やしてもパンクしてしまう。文書による通知は合理的な方法だと思う」と話していました。

05月14日 17時04分
NHK