【多摩市職員・ワクチン優先接種について】
https://go2senkyo.com/seijika/157603/posts/241232

2021/5/14

先日から、私のところにも直接お問い合わせを頂いておりますのでご説明をさせて頂きます。
大まかな経緯については、YAHOO!ニュースにも載りましたが、こちらの週刊誌の記事の通りです。

◆東京都多摩市職員約800人中、300人超がワクチン優先接種 「多すぎる」専門家も疑問視 〈週刊朝日〉


本日、多摩市医師会の田村院長にもお越しいただき
急遽、災害対策連絡会が開かれました。

救急隊員や消防隊員など、医療従事者に準ずる方々含めGW中1,500名ほど打ち
その中で市職員は338名だったようです。

現在、多摩市では75歳以上の方々の予約と接種がスタートしていますが
開始当初はなかなか予約が取れない中、市民感情としては不公平感を覚える方もおられるでしょう。

しかしながら、感染力の強い変異株の脅威も報道されている中で、高齢者が多く集う集団接種会場をクラスターにしてしまうわけにはいきません。

また、そのように安心・安全を確保した上で
さらにいま、ワクチン接種に求められているのは「スピード感」です。

来月からは安定供給も見えてきている中で
すでに、ワクチンが足りなくて接種できないというフェーズではありません。
これから足りなくなるのは、「現場で動ける人材」です。