X



【速報】10万円の給付金 日本国民の99.7%が受け取っていた [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/05/15(土) 18:25:34.14ID:g0zp1IMP9
(略)

現金10万円の一律給付は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として去年4月末から始まり、豪雨被害などで申請の受け付け期限を延長した一部の自治体を含め、ことし3月末までにすべての自治体で給付が終了しました。


総務省のまとめによりますと、最終的に、対象と見込んでいた人口の99.7%に当たるおよそ1億2670万人に、合わせて12兆6700億円が給付されたということです。

およそ40万人が何らかの理由で申請せず、給付金を受け取らなかった計算になります。

(略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210515/k10013032331000.html
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:02.95ID:sOYIJsIy0
必要ないけどそらもらえるもんならもろうた方が得やろ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:05.54ID:h6zrozL20
受け取ってない40万人の大半は認知症や精神疾患などで判断能力のない奴か
行方不明の浮浪者なんだろうな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:24.71ID:i58MLK680
しっかり二回目配って国民を黙らせておくべきだったな
もう蔓延してからでは遅いぞ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:29.27ID:scBxfhCC0
>>269
安倍のポケットマネーだと思ってるバカウヨw
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:30.23ID:qRjlyuZ50
受け取らないって選択肢を用意して期待してた財務省は残念でしたね
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:33.28ID:6/adLT060
2回目たのんます
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:44.00ID:AaV1C9V40
Gotoイートが12月まで延長になったから買っとけよ
時短とか酒類販売規制とか何の意味もないのに押し付けられて干上がってる
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:49.68ID:FN8/ZfBZ0
庶民は妻のパートや高校生大学生の子どものアルバイトが無くなった穴埋めして使い切ったんじゃね
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:53.76ID:kbrMh+rt0
>>297
貰ってるだろなw
ただ反対してたのは少数しかいないからなw
沢山カキコミがあった?
IP変えて書き込んでただけだろwwwwwww
バレバレワロスwwwww
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:56.60ID:NlZSNiIJ0
>>45
安倍は反対してたじゃん
政治闘争に負けて給付に傾いたんだから
むしろお腹ゴロゴロの要因の一つだろw
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:54:19.41ID:rwSuQBXd0
>>266
その代わり、インフレがすごい。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:54:44.80ID:XqA8yXAz0
>>315
素晴らしい
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:54:45.23ID:kbrMh+rt0
>>161
お前の周り誰もいないじゃんw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:54:47.32ID:D3Qs0AcZ0
滅茶苦茶経済効果あったんだよな実際
国民に金配れば、全てが解決することがわかってしまった
それを嫌がってる奴らが増税緊縮してんだよな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:55:01.96ID:smCaEPyc0
資産1億円以上の「富裕層・超富裕層」は132万世帯:野村総研の2019年調査
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:55:21.28ID:BO8JSxTB0
アメリカの給付金は約30万だからね
しかも失業手当は別枠

日本は10万、そして失業手当は就職活動していないと貰えない。

国が殺しに掛かってると言われても文句言えない
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:55:34.19ID:r1b9bJof0
問題は今年だろう
ボーナスが寸志か無し
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:55:40.53ID:V+h7FRRb0
選挙前にこういう記事を出すクソマスゴミ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:55:45.63ID:4hnkeA5i0
>>1
受け取ってないの刑務所に入っている人達でわ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:55:58.90ID:eBFCIeBb0
こうやって定額給付金が(貧困層には)効果あったしベーシックインカムって実は必要な制度なんかな?と思うわ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:07.53ID:Q66kFDAK0
俺も受け取ったよ。
しかし俺は貰ったとは思ってない。

後で増税とかで返す羽目になるだから、借りたものと思って手をつけてない。
0342国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:11.78ID:k/reFWAW0
ファンドの人とかそれまで国家資本主義ていってのに、国家社会主義っていいだした
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:13.19ID:hWfuBt5g0
>>327
www(爆)
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:22.37ID:+uAZNmIZ0
1回で済むと思ってんのか?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:30.27ID:/2tH5qOa0
>>338
多分だけど保護司が手続きしとるやろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:40.41ID:OyvGRq/90
>>328
で、国債金利も上がらず、為替はむしろ円高へ。インフレ率はまだマイナス。
財政破綻バカを治すいい薬だった。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:43.73ID:AaV1C9V40
>>323
そうでもない
20年は流石に落ち込んでるから順調な伸び率と言える
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:50.27ID:+VSvhK0P0
はよおかわり配れよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:50.70ID:KRFslxdu0
>>299
やっぱ失業者はもうヤバい状況になってるんだな・・・
今年も内定取り消しとかされてる状況なんだから失業保険の支給延長とかすればいいのにね
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:56:55.06ID:OrXo0mIr0
俺は不要にチェックしたぞ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:57:06.17ID:vi8Gn11i0
なんならデフレ脱却も兼ねてインフレ率が2%超えるまで毎月10万ずつ配り続ければいいんだよ
過熱したインフレを冷ます政策はお得意の消費税でなんとでもなるんだから
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:57:44.36ID:m8sqalAO0
>>341
金は置いておくってことは価値が減少していくってことだぞ
使わないなら運用しろ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:57:58.95ID:UnanQbVH0
月で割ったら1万程度の給付金
あと数年コロナと付き合うしかないんだから給付金出せよ
弱小飲食が儲かって国民がジリ貧になる
もうちょっとバランスよくやろうや
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:58:01.92ID:rOe7Dqig0
>>358
普通に選挙前だろ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:58:04.25ID:qRjlyuZ50
2回目あるからマイナンバーカード手に入れとけってふれこみだったけど2回目なさそうだな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:58:10.62ID:h6zrozL20
>>311
ナマポニートのお前までもらってるんだから
そりゃ公務員様ももらうだろ
馬鹿なの?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:58:15.73ID:EDwum9PS0
今もう一度やれば菅さんの支持率、爆上がりじゃね?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:58:28.51ID:M90NJswk0
>>358
おまえら貯金するからもうないよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:58:28.89ID:7ON0q/Va0
追加給付金で引き込ませろよ。本気で抑え込むつもりなら
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:59:00.14ID:g/F/mQ2Q0
そら受け取らない方がおかしいだろ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:59:00.17ID:OrXo0mIr0
でも、収入が1円も減ってない公務員に給付するのはおかしいよ。
公務員には給付せず、 
その分を本当に困ってる人に給付してほしかった。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:59:24.23ID:1soroTKe0
>>16
世のなか、本当は保佐人くらいついとかないといけないレベルの独居の高齢者とか、
ゴミ屋敷の住人とかいくらでもいるからな...
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:59:25.84ID:9+AeUTN50
せめて18~60歳までの世代に限定すべきだったの
本当にアホな政策だよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:59:30.87ID:GU5p1fyV0
太郎はほとんど貯金ニーって口曲げ散らかしてたけど俺の周りだと税金だ車検だ払って余りで家電見に行く足しにするか…みたいなのばっかりだったんだが
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:59:43.27ID:owXb/L220
>>334
アメさんがコケそうになったら
日本の一般国民の富で買い支えるんだぞ
プラダ合意以降そういう契約だから
0387国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/05/15(土) 18:59:45.36ID:k/reFWAW0
おれは養分歓迎。
どうせすぐ退場するんだしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:00:13.36ID:RGMkcb1D0
実質的には自粛協力金だったからな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:00:13.44ID:7ON0q/Va0
>>369
なんだろうね、ケチじゃないと金持ちになれないし。

前澤さんみたいなのがもっと出てきていいはず
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:00:18.97ID:xEI7L/+/0
ネトウヨさんだけは受け取らないと信じていたのに!
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:00:42.76ID:Au94HQ0V0
>>20
0.3%の人?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:00:57.85ID:FxVwLA4C0
給付金の額や条件についてわいてたのが去年の今頃かなついね
ていうか、感染者は今の方が増えてるんだから追加配れよ役立たず!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況