米陸軍の新しい中距離ミサイル「LRHW」は射程2775km以上と判明。日本の九州が配備先の最有力候補
Yahoo JSF 5/15(土) 1:30 詳しくはリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20210515-00237796/
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00237796/title-1620997912321.jpeg
ロッキード・マーティン社の資料より中距離ミサイルLRHWの想像図

LRHWのカッコいい動画
https://youtu.be/PGoGkY40zyA
https://youtu.be/bT22J6oBTTo

 アメリカ陸軍が開発中で2023年配備予定の新しい中距離ミサイル「LRHW」の射程に付いて新しい情報が判明しました。アメリカの軍事ニュースサイト「Breaking Defense 」によると、アメリカ陸軍当局者が「LRHWの射程は1725マイル以上」であると語ったとのことです。

Army Discloses Hypersonic LRHW Range Of 1,725 Miles; Watch Out China | BreakingDefense
https://breakingdefense.com/2021/05/army-discloses-hypersonic-lrhw-range-of-1725-miles-watch-out-china/
(略)

■通常弾頭の中距離ミサイル、目標は中国大陸の航空基地

 アメリカは中国との戦争では核兵器を用いない地域紛争レベルの通常戦争を想定しており、想定戦場は東シナ海(尖閣諸島)、台湾、南シナ海(南沙諸島、西沙諸島)です。中国大陸に地上侵攻するつもりはありません。新しい中距離ミサイルは想定戦場に飛んで来る中国軍の戦闘機の運用を妨害するのが目的で、航空基地を狙うことになります。

 つまりLRHWは想定戦場である東シナ海(尖閣諸島)、台湾、南シナ海(南沙諸島、西沙諸島)から数百km以内の戦闘機の出撃拠点となる中国大陸の航空基地を狙える場所に展開する必要があります。

米軍の中距離ミサイルが”地上発射”であるべき理由は再装填・再発射の容易性(2021年3月22日)

■中距離ミサイルの配備場所は第一列島線

 アメリカ軍インド太平洋軍(USINDOPACOM)が2021年3月1日に議会に提出した要望書には「第一列島線の長距離兵器で武装した地上部隊は…」という表現があり、この長距離兵器とはLRHWを指すと見られています。これはLRHWの展開先は第二列島線(小笠原諸島、グアムの線)ではなく第一列島線(九州、沖縄の線)が想定されていると明言されたことになります。

https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00237796/image-1620997497441.png?w=800
アメリカ国防総省資料より第一列島線と第二列島線

■グアムにLRHWを置いても中国大陸まで届かない(略)
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00237796/image-1620998260595.png
Google地図より筆者作成。グアムから半径2775kmの円

■硫黄島は狭すぎて配備には不向き(略)

https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00237796/image-1621002108072.png
Google地図より筆者作成。硫黄島から半径2775kmの円

■第一列島線の九州に配備する場合、最適となる

 LRHWの射程を2775kmとした場合、第一列島線の九州に配備すると想定される戦場の全てに対応できます。東シナ海(尖閣諸島)、台湾、南シナ海(南沙諸島、西沙諸島)から数百km以内の戦闘機の出撃拠点となる中国大陸の航空基地を攻撃することが可能です。

https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00237796/image-1621004507654.png
Google地図より筆者作成。九州の中央部から半径2775kmの円

 想定戦場が南シナ海ではなく台湾海峡や尖閣諸島ならばさらに後方からでも攻撃可能です。台湾有事が想定なら静岡県にある陸上自衛隊の富士演習場からでも想定される中国大陸の目標に届きます。

https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00237796/image-1621005252171.png
Google地図より筆者作成。富士演習場から半径2775kmの円

■LRHWの沖縄への配備は回避可能(略)

■日本以外の周辺国のアメリカの同盟国は常駐配備が困難(略)
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00237796/image-1621008038738.png
Google地図より筆者作成。ミンダナオ島から半径2775kmの円
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00237796/image-1621008581284.png
Google地図より筆者作成。韓国から半径2775kmの円

 なおここまでの考察はLRHWの射程が2775kmであるという想定で行われているので、もっと長い場合は考察の結論が若干変わってきます。しかし実際の最大射程が3500km程度までならほぼ結論に変化は無く、おそらく射程4000kmでも大きな結論の変化は無いでしょう。