まーたまたこんな幼稚な話かい

福井県の人口密度は平方キロあたり181人、一番多い福井市でも484人
大阪府は平方キロあたり4,621人、大阪市なんて12,228人にもなる
やってる感染防止対策が一緒なら感染拡大速度は人口密度に比例するのだから
福井市は大阪市より25倍遅いために対策が簡単に成功するっていうだけのこと
比較を大阪府と福井県に拡げても同じ結果でやっぱり25倍
福井は大阪に比べて25倍も対策がラクなんだよ

キネティックスがわからないとこういうトンチンカンな議論になる
福井の対策が大阪に比べて特別に優れているわけでも何でもない
ソースを読めばわかるが福井にしても、どこでもやってるようなことをやってるだけだ
さっそく新聞屋の文系ポエマー記者が「福井モデル」とか書き出しているからもうね笑笑
笑笑は世界中の笑いものになるという意味で書きました by さざ波よういち