X



【札幌】「金払うつもりなかった」所持金ゼロ…牛丼店で"無銭飲食" 通行人ともトラブルに 自称26歳男逮捕… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/05/16(日) 11:54:44.43ID:UXmlmAwy9
https://www.fnn.jp/articles/-/183108

所持金がないにもかかわらず飲食店で定食などを注文し代金を支払わなかったとして、自称26歳の男が逮捕されました。

 詐欺の現行犯で逮捕されたのは、いずれも自称・住所不定無職の26歳の男です。

 男は5月15日午後0時30分ごろから午後0時50分ごろにかけて、札幌市中央区の牛丼店で定食など3点を注文し、代金973円を支払わず、警察官に逮捕されました。

 警察によりますと、男は飲食したあと支払いをせずそのまま店を出たため、女性店員が追いかけました。男は店外で通行人ともめていて、その様子を目撃した別の通行人が通報し、駆け付けた警察官に逮捕されました。

 逮捕当時、男の所持金はありませんでした。

 調べに男は、「お金を払うつもりはなく、弁解するつもりはありません」などと話していて、警察が詳しく調べています。

 北海道労働局によりますと、北海道内の2020年度の求職者1人あたり何件の求人があるかを示す「有効求人倍率」は、前年度から0.23ポイント下回り「0.96倍」と5年ぶりに1倍を下回りました。

 新型コロナウイルスの影響で就職が厳しい情勢となっています。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:37:56.48ID:qlHpv2SQ0
>>113
日本型雇用に肯定的な政党は全部老害党だろ。
自民党も立民も共産も全部そう
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:38:39.63ID:P/bFIkcL0
俺んち来れば吉牛より10倍うまい牛丼食わせてやったのに…
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:38:52.61ID:/G/H8RXN0
「かつ丼食わせて貰えるって聞いたんスけど」
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:39:22.46ID:ZXR2/pGD0
>>126
お前らは馬鹿だから、知らんだろうが

1年の半分が冬の北海道は、年中働ける仕事が少ないんだよ、夏が涼しいとか食い物が旨いとか、そんな考えで移住する連中では生き残れん
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:40:08.77ID:r06doUY80
ジョジョの奇妙な冒険で、無銭飲食が緊急避難認定されたケースがあるとか何とかって語るシーンがあったなあ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:41:13.55ID:lz2koker0
>>119
そっか。逮捕の先が大変なんだね。
この人の場合はこの状況からすると親族は望み薄かなあ。
被害受けるお店がもう出ないといいんだけど…。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:41:31.55ID:j1VGaH0K0
>>115
全員がそうだとうわけではないだろ
なんでもすぐに世代間の問題にしてしまうと
本質が見えなくなるよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:41:56.16ID:iYdGQQcy0
>>122
人気メニューはジョージア料理の「シュクメルリ」だったかな。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:41:58.53ID:FJGbSS3c0
>牛丼店で定食など3点を注文し、代金973円を支払わず

全く同情できないな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:42:51.04ID:hHYKxpf40
少し前も牛丼屋で暴れた爺でたよな北海道
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:43:56.57ID:r06doUY80
素っ裸のホスト軍団が来た牛丼屋とか、店員の馬鹿な行為で炎上したコンビニとか
安い店は大変よね…
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:44:00.65ID:dnrzSxuz0
海の幸が豊富な北海道で牛丼食べるとかバカなの?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:44:11.90ID:p+37Gwnc0
>>6
うーん!
そしたらサイゼやないなあ、
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:44:16.64ID:NWC3RBRm0
こういう人達の為に日雇い派遣復活させた方がいいんじゃないの
どうも野党の主張は間が抜けてる
底辺擁護の為に最底辺なおざりにする
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:45:08.33ID:ZXR2/pGD0
>>128
誰だって、好きで犯罪を犯したいとは思わないが、政府が老人をコロナから守る為に死ねと、ひたすら経済を悪化させてるんでね

お前らも、給料や年金を大幅カットされて
ひもじい生活を強制されたら考えも変わるだろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:45:18.71ID:AswdrwFX0
これがスガノミクスや
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:45:41.23ID:9sW0L/yp0
美しい国やなぁ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:47:37.53ID:Ca8JZjE40
>>65
肉体労働なんてしたくないんだろ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:48:22.68ID:p+37Gwnc0
>>88
うちの近所の店舗も券売機が2つあるけど万札に対応してるのは片方だけなんだわ。
カタコトだけど英語出来るから店員さんに変わって外人客に説明してあげたわ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:48:24.39ID:hHYKxpf40
>>150
吉野家は伝説の高校生汁があるだろ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:48:31.71ID:ZXR2/pGD0
>>142
死ぬほど頭悪いよな、お前らは

田舎に住むヤツがいるから食料が供給されるし、原発で働くヤツがいるから電力が供給される、東京や大阪だけで生活が成り立つと思うなよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:49:11.54ID:en5TUMgE0
求人倍率のまとも指数が0.2だから、実質求人倍率は0.96×0.2で0.192か
これは就職不可能だな
ナマポを神聖せよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:49:11.73ID:4Nu2VtOz0
誰かアドバイスしてあげる奴が居なかったのかな
26歳ならまだまだ選ばなきゃ月給取りとして生きていける側だろうに!
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:49:42.61ID:/uBbvlcM0
昔バイト先で一回あったわ
そーっと出ていこうとしたから、すかさず同僚が「まいどありー」って声掛けした

なんで?って聞いたら「危ないしメンドイこと関わりたくない、って意志表示」ってやる気なく答えたそうだ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:50:35.52ID:jUeDnrAE0
こういうのこれからどんどん増えていくぞ、飲食店は全て前払いの食券制にした方がいい
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:51:27.57ID:en5TUMgE0
>>162
なんで選ばなければが前提なんだよ
お前の仕事を差し出して、お前がその選べない労働に従事すれよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:52:52.90ID:z/h2Jx/v0
>>122
松屋はカレー屋だからな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:53:24.73ID:teD9NmJi0
食券にしたらいいのに
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:56:45.21ID:ZXR2/pGD0
>>168
考え方が甘いな

肉体労働がキツイから、農業や介護が敬遠されてる訳ではない、汚れ仕事だけならまだしも
世代の離れた偏屈な老人の下で働くというのは相当な忍耐力を要求されるのだ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:59:07.90ID:ZXR2/pGD0
>>169
老人特有の選ばなければ仕事はある!、は

外国人労働者が逃げ出す仕事ばかりだからな

つまり、労働者と言う名の奴隷だ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:01:16.36ID:YbyxnKZy0
ヤクザから逃げるためにわざと微罪で捕まるやつか?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:03:12.19ID:SW09Kvw80
名前がない
チョンかチャンだな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:03:17.90ID:ssx3+16M0
自民政治の被害者ですね。似た境遇なので同情します。仕事くれ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:04:52.89ID:vt7qgK/N0
>>175
職場で定年退職…というか定年解雇になる全く別部署のジジイに、なぜか職場の休憩室で散々煽られた事あるわ…
行き場の無い爺さんはストレス溜まるんだなと思った
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:05:29.22ID:olzX6PjZ0
>>122
松屋は牛飯屋だよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:06:09.20ID:ckhMfipT0
>>1
何か図々しく開き直ってんだな
こんなん実名と顔を公表すべきだろ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:06:19.95ID:oQgInmbE0
吉野家とか後払いの店って、カウンターの店員がひとりのときなんかその気になればさり気なくすっと出て走って逃げられるだろうな
店員も店ほったらかすわけにはいかないだろうし
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:06:50.88ID:Oj0MI+hT0
どうせ捕まるんだとばかりに高級料理店に行ったりするのが居る中で
安い牛丼店にしたのはマシ…なのか?

つかこれ、たまたま店の外でなんかもめてたから捕まえられたけど、そうじゃなかったら
逃げられてたよね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:09:03.79ID:zvr6acvL0
刑務所なんてもったいない。
熊牧場の餌にしてやれ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:09:21.73ID:2Dyfb5E40
一方菅首相のバカ息子は違法接待して8000万のマンションに数百万円の贈与を受けて無罪

終わってるわ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:10:03.28ID:LVeqd9d50
食い逃げを防止するために前払いの食券制にすればいいのに。
何で吉野家はやらないんだろ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:11:59.89ID:Gk1zBfsZ0
哀れだよなぁ。
もちろん所持金なんて無く
それしか選択肢がなかったんだろう
店側としたらいい迷惑状態では有るのだが
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:13:02.88ID:Rb5LGqok0
札幌は無銭飲食多くね?
気のせいだろか
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:13:33.43ID:vt7qgK/N0
なんだろ
それまで道に生えてる草とか昆虫とかまで食べてて、最後いよいよ進退窮まって、
どうせなら好きなもんを好きなだけってことで吉野家行ったのかな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:14:54.08ID:epITpMD20
>>1
氏ね 朝鮮人
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:15:08.98ID:nl/VNRj60
お金がないならQR決済すればいいのに。システムトラブルだったのか?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:15:24.99ID:gHdpdW3J0
これをきっかけに吉野家もすき家も
その他の飲食店でも食券制にしろや
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:16:33.29ID:+IFVtEl00
ゴミクズ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:16:35.67ID:nl/VNRj60
松屋となか卯ばかり使ってて、たまに吉野家とすき家使うと、うっかり食い逃げしそうになるよな。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:17:39.46ID:PkZbkVFL0
炊き出しもしないのが悪い。
東京ですら1箇所あるかないかだし。
ほんとこういう時に、貧者を助ける習慣がない国だ。

寺とか社会貢献しろよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:18:00.19ID:ViP/nqcJ0
券売機でまともな機種
特に今時のタッチパネルで電子マネーに対応しているのを入れたら100万じゃきかないし
混雑時を考えたら2台以上同時に導入しなきゃならんからな
しかもチェーン店である以上は店舗によってバラバラだとか中古で適当にというわけにはいかん
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:18:06.88ID:5/2ASX1R0
>>3
後払い方式だから
松屋は除外だよね
最近すき家行ってないけど
一部店舗で食券先払いの店はあるけど、基本後払いの支払いセルフだから
まあ吉野家かすき家のどっちかかな?なか卯も食券先払い方式だし
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:20:08.35ID:ViP/nqcJ0
中古なら安いのもあるってのは中古のいつ壊れるかもわからんポンコツで
電子マネーにも対応していないメーカーサポートも受けられないような代物だから
差し引きしたら別に得でも無い
営業中に故障や不良動作なんぞされたら糞面倒だからな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:20:09.83ID:5/2ASX1R0
食券の松屋になれてるので
勘違いで、吉野家にて支払いしないで店を出て、しばらくして気がついて、戻って支払いしたことならあるわ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:21:10.41ID:MKlLb9Zy0
>>195
気のせいじゃね、スレ立てられたかの違いかと
沖縄で865万円、福岡で110万円の無銭飲食とかあるし
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:21:34.58ID:Ouh5meFL0
松屋で松弁ネット使うとポイント10%つくから10回ぐらい食えば1回タダで食える。
困ってるなら1回ぐらい奢ってやるのに
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:21:43.40ID:nl/VNRj60
>>203
海外の先進国で炊き出しを頻繁にしている国とは?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:24:25.76ID:ZGrzBJvs0
コロナゾンビ北海省の日常
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:24:25.99ID:Ig8I8hFh0
天丼か鰻丼、北海道なら海鮮丼
牛丼…
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:28:49.24ID:4Nu2VtOz0
>>あはら
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:32:09.25ID:VNtPicW80
>>160

死ぬほど頭悪いよな、お前は

東京に住むヤツがいるから田舎乞食納税を恵んでもらえてるし、原発で働くヤツがいるから糞田舎でも電力が供給される、田舎単体で生活が成り立つと思うなよ
今や国産野菜なんか放射能と公害汚染だらけで都会の金持ちは南半球の肉や野菜を買って国産なんか避けてるからw
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:32:21.06ID:rSAgX1Q90
アピア地下の吉野家だろ、逃げやすい造りの店舗だから。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:33:36.56ID:5jsNsY420
電気工事士と電験と情報処理持ってるのに
全然仕事先がないッスよ
仕事探せばあるあるとか言うけど
理由も無く事務の子からお断りの電話だよ
ほんとムリ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:35:56.29ID:ELRDrbuf0
仕事も身寄りもない老人なら少しは同情できるが
若いくせに国民の税金で飯と宿にありつこうというのは許せん
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:51:32.44ID:8fTD06bj0
ブタ小屋で3食げっとするために食い逃げしようとしたら店員が追っかけて来ないんで通行人に喧嘩うったな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 13:56:45.37ID:iRfiNl5A0
>>229
バブルの頃は高級店はノーネクタイで駄目だったけど
今はジョエル・ロブションすら、サンダル短パンTシャツでさえなければOKだとかいうなあ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:16:40.56ID:WfzgeSfq0
しゃぶらせてくれたら千円くらい払ってあげるのに
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:17:37.26ID:KMEEi76d0
>>232
高校生の時にファミレスでバイトしたが皿洗いの教育なんな無かったぞ
こびり付いたカスをタワシで擦ったら食洗機に入れるだけやん
皿洗いにマニュアルなんか無くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況