X



【生活】「頼んだのはその牛乳じゃない」なぜ夫の買い物は妻をイライラさせるのか ★2 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/17(月) 01:30:06.53ID:zM1WmX0Q9
夫が家事に手を出したとき、妻からひどくバッシングされる代表例が「買い物」だ。家事研究家の佐光紀子さんは「妻にはいつも買っている『わが家の定番』がある。しかし夫はそれを意識していない。だから『牛乳を買ってきて』といわれても、間違った品物を選んでしまう」という――。(第2回/全3回)
※本稿は、佐光紀子『なぜ妻は「手伝う」と怒るのか:妻と夫の溝を埋める54のヒント』(平凡社新書)の一部を再編集したものです。



■妻からバッシングされがちな買い物
「はじめてのおつかい」というテレビ番組をご存じだろうか。

子どもが、親御さんに頼まれて、初めてひとりでおつかいに行く姿をテレビカメラが追うドキュメンタリーだ。大人と一緒ならなんのことはないタスクを、三歳、四歳の子が初めてこなすことで起こる大冒険。

買うものを忘れてしまったり、おつりを取り忘れたり、買ったものが重くて持ち帰るのがつらくなってしまったり。そんなトラブルを乗り越えようとする子どもたちを、親ではなく、お店や周囲の大人が助ける。

途中で、くたびれてしまって、道にへたりこんだり、一緒にでかけた弟がだだをこねたりする姿を、カメラが丁寧に映し出すという人気番組だ。

確かに初めておつかいに行く三歳児、四歳児にとって、おつかいは文字通り未知の世界だろう。だが、見方を変えると、三歳児、四歳児でも、こなせるのがおつかいだ、とも言える。初回は確かに大冒険でも、慣れてくれば、子どもたちも、近所のお店に牛乳を買いに行くことなど、苦もなくこなせるようになってしまう。

そういう意味で、おつかいは、子どものお手伝いの典型だ。子どもでもできるんだから、大人の夫にとっては朝飯前。そう言いたいところだが、実際は、夫が手を出したときに、妻のバッシングがひどい家事の一つが、買い物だ。

■妻が想定した“絶対の正解”を買わなければ感謝されない
夫の買い物ネタをよく取り上げている投稿サイト「ガールズちゃんねる」から、バッシング具合をいくつか引用する(この章での引用は特に断りがなければ同サイトより)。

・大体間違えるから頼まない
・画像付きで買い物頼んでも違うの買ってくるからもうどうしたら……
・三つ頼むとそのうちの二つを忘れて、その代わり大量のお菓子を買ってくる。子供のおつかいみたいだなぁと思うことがある。
夫の買い物へのコメントで非常によく出くわすのが「違う」「間違えた」という言葉だ。

これは、彼女たちの頭の中に、絶対の正解があることを示している。彼女たちが買い物を頼むとき、頭の中には、ドストライクの商品が一つはっきりとイメージされている。

それ以外のものは全て、はずれであり、間違いなのだ。別の言い方をすると、彼女たちの想定している絶対の正解を買ってこなければ、感謝もされないし、喜んでももらえない。

子どもがおつかいでうまくいくのは、単体やごく少数のものを頼まれるからだ。そこには、子どもの自主性も独自の判断も、入り込む余地はない。言われたことをちゃんとやることが、買い物の最大のタスクなのだ。

そういう意味で、おつかいではあくまでも、ボスたる妻のご意向にあったものを外さずに買ってくることが求められる。買い物、特に頼まれたものを買ってくるというおつかいの作業は、独自性や任せてもらうタイプの家事シェアにはなりにくいことは、頭の片隅においておきたい。

■頼まれた商品を買ってくればいいわけではない
こと買い物に関して言うと、妻の中にある絶対の正解は、二つの要素から構成されている。

一つは商品そのものの選択。もう一つは「正しい」単価だ。この両方がクロスしたところが彼女のドストライクの正解となる。そして、このドストライクから外れればはずれるほど、「これじゃない!」「違うものを買ってきた!」という怒りは大きくなると、腹をくくった方がよいと思われる。

ストライクゾーンについて、ガールズちゃんねるに出てくる例から、いくつか具体的に考えてみたい。

https://news.livedoor.com/article/detail/20200620/
2021年5月16日 11時15分
プレジデントオンライン

前スレ 2021/05/17(月) 00:06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621177583/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:43:25.84ID:tu1DKni80
この前妻から「帰りに牛乳買ってきて♥」とLINEの通知がきた
すると直後に「ごめん!送る相手間違えた💦」のメッセージ、と同時に最初のメッセが消されて見れなくなってたの

俺は先に通知見てて家に牛乳無い事知ってたからそこで気を利かせて牛乳買って帰ったんだ、もちろんいつもと同じ銘柄のおいしい牛乳ね

で家に帰って冷蔵庫開けたらメグミルクがあったんだよ
「何だ牛乳買ってあるじゃん」と妻に聞いたら何故か一瞬固まって「あー特売だからいつもと違う牛乳買ったの」だってさ

あーあ牛乳ダブっちゃったよ、けど俺らに子供が出来たらおつかいも子供の役目になってこういう事なくなるのかなぁってちょっと寂しくもなったり
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:43:28.83ID:gLbXOsuN0
J( 'ー`)し「たけし、ガンダム買ってきたわよ」
https://i.imgur.com/scdBRWy.jpg
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:43:35.82ID:sNlQI5b50
ジョセフ・ジョースターも赤ん坊のオムツ買うのに仗助の貯金使い果たしたからな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:43:39.83ID:4cxPww7o0
買い物行かされたくないから、わざと違うもの買ってきてる知能犯がいるはず

俺は皿洗いやらされたとき、わざと油ぬめぬめのままにしておいたら、
もうやらなくていいと言われた
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:01.89ID:t5qlOrCd0
そうやな
頼んだ責任をオッサンのせいにするのもおかしな話やの
文句を言う方が間違っとるな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:02.65ID:Htfgrjub0
>>79
生協は注文から納品までが遅い
西友は翌日配達してくれるし
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:11.30ID:KAZxazCY0
普通、買い物頼む時はメーカー、品名をちゃんと伝えて間違えないようにするから
買いに行く方も最低限の知能があれば同じ事を聞くからな
もっと言うと目当て商品がなかった場合、どうするかまで聞く

そもそもが買い物を頼む、頼まれる事で、商品を間違う事なんか無い
つまりどっちも発達障害
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:13.11ID:WsXZcOfU0
世の中には牛乳の種類がたくさんあり過ぎるのだろう
0116発毛たけし
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:22.86ID:JH88QYpz0
>>103
母ちゃん、レア物じゃねえか!
ありがとん
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:38.68ID:NcDxcRoh0
つまり女は管理職に向いていないということ。
自分の夫にすらまともな指示ができないんだから。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:46.37ID:T/HK2WsU0
夫婦で会話したらいいのにって話題ばかりだな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:52.19ID:jOZfM8IT0
>>94
間違いたくなかったら自分で買え
これだな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:53.92ID:FycaPRxg0
牛乳の銘柄が違うだけでそんなにイライラするのw
そりゃ牛乳じゃなくそもそもあっていない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:45:07.08ID:sAOjbAaN0
窮屈な奴らだな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:45:08.79ID:sNlQI5b50
>>34
マヨネーズと言ったらQP一択やろ

アホ抜かすな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:45:18.16ID:yk/DYFZ60
伝え方が悪かったと言う視点がなければループするだけ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:45:47.00ID:J7ZsyAq60
買った商品のJANコードやISBNを捨てるのは無能。
JANコードのシールが美意識に反する? 剥がす前に写真撮るくらいの知恵を持て
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:45:47.66ID:AB7DMFEu0
自分で買い出し行けよ(´・ω・`)
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:45:49.11ID:XYgVMGYJ0
>>64
お前が好きで買ってる銘柄であって
夫が好きとは限らない
複数の銘柄を飲み比べてみてもない

レストランで朝食にシリアルと牛乳をもらったら、いちいち銘柄が私好みじゃない!とキレるのか?
何様なんだよ?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:09.59ID:1aNWj3aA0
「改札に着いてからSuicaを探すんじゃない」なぜ女の歩き方は男をイライラさせるのか
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:11.31ID:xFz94q0g0
逆に妻の買い物叩いたら炎上なんだろうな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:23.26ID:w0AFJFQi0
最初にリンゴが3個あります…
あと2個リンゴをかったらいくつなるでしょう

これが分からない奴に恋愛は無理
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:24.75ID:hmLq7zSE0
>>85
俺もそう思う
あと誰か触ったから後ろの方から取るって人いるけど
みんなが一番前のやつ買えば良い話なんだよな…
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:33.77ID:ZlgeSwLI0
今は新聞取ってない家が多いからどうか知らないけどだいたい買うべきものはチラシに載ってる物なんだからチラシ見せてこれ買ってきてで済むだろ?
それすらしない嫁の事なんて知るかよ勝手にイライラしてろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:34.78ID:p0gnVY+g0
メーカーは何だっていいんだけど
醤油頼んだら500mlくらいのを買ってくる
一人暮らししてるんじゃないんだから
1リットルで値段は二百円前後でと
細かく指示しないといけない
母や妹、なんなら義母でも「醤油」で通じるのに
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:43.52ID:tibPAY7O0
パパ「おー、お前の好きな吉沢亮がテレビに出てるで」
娘「それ山田涼介だから」
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:44.17ID:T/HK2WsU0
結婚当初は特にお互いの普通常識が異なるから小さな問題が頻発したけど
その度に話整理してたしなぁ…
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:45.12ID:DPkHh5MY0
>>79
Amazonパントリーやネットスーパーなんてサービスが出てきているが
日本には昔から生協という個人宅配システムが存在している
定期便だからストックなくなって何度かは買い物に行く必要があるが
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:45.32ID:jL2qcK410
一見ケンカに思えても根っこで仲イイところは「アタシが居なきゃダメな人ね♪」
「そうさお前が居なきゃ俺はダメなのさ♪」で、老いても夜の合体を
繰り返すんだが、逆に仮面だと人生時間が奪われ続ける事に恨みが積もる&育つ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:47.36ID:ZCLvdBmt0
そんなめんどくさい女房には特濃4.2牛乳でも大量買いしてやれw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:46:59.91ID:zkznYjUZ0
コロナワクチンで死ねよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:47:00.12ID:Ux2WgaCJ0
たしかに女ってケンカになるとマウント取ることに必死になりすぎて論点がズレていくよな
バカだから仕方ないのかもだけど一つ一つ理詰めしていけば勝てないと分かって折れるから

それができないなら諦めて別れろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:47:01.77ID:xzoVuZIZ0
こういう記事って実社会での女性の無能さ、管理能力のなさを表してるだけだということに気付かないのかね?だから家事研究家とかわけわからんことやってんのか
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:47:18.34ID:PwyH4Zd00
牛乳はあんまり詳しくない奴からすると難易度たけーよ、加工乳とか高温殺菌とか種類が分かれ過ぎや
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:47:20.52ID:UkiT+gAZ0
それで自分で行けやって言ったら
夫が手伝ってくれないって愚痴りだす
もうどうしろと
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:47:21.12ID:Htfgrjub0
>>115
前スレで標準的な男連呼してるオバハンいたな
自分がハズレ引いたのを認めたくないらしい
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:47:30.19ID:rsjlBH5q0
>>81
性の違いによる嗜好の違いって大きいんだなって大人になって分かるよな。
ガキの頃は絶妙に外してくるばあちゃんやお袋のお菓子に萎えたもんだw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:47:44.83ID:qR/u7tP+0
何でもコンビニで買い物するのは
どうかと思うわ
そのコーラ隣のスーパーなら2本買えるって言う
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:47:53.97ID:4cxPww7o0
ぶっちゃけ、仲の良い夫婦だったら一緒に買い物行くこと多いから、
いざ1人で買い物行くことになっても買い間違いすることは少ない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:00.54ID:wK74x5IT0
キャップが赤いのがマヨネーズなんだってなお使い失敗する度どうでもいい知識がふえるよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:03.03ID:fNCXfInj0
>>109
そうそう、そんな感じw
カップ麺は何故かエースコックばかり
しかも何故かわかめラーメンを買ってこないという
湖池屋の海苔塩が好きだったけど頑なにオーザックばかりだった
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:08.60ID:NzcErwEg0
逆になんで銘柄を伝えずに上手くいくと思ってるのか聞きたい

人に任せたり頼んだりしたからには自分と全く同じやり方をなぞらないと嫌だなんて考えを持ってもイライラが募るだけだわ
仕事でも自分のやり方を確立しすぎて逆に誰も手伝えなくなって結局自分ひとりでやる人いるよね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:12.71ID:zkznYjUZ0
コロナワクチンで不妊症で苦しんで

死ねよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:26.15ID:ld/VMFey0
こんな下らないことで怒る
そんなクソ女となぜ結婚した
そんな失敗を避けるためにも事前に同棲した方がいい
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:29.04ID:Uga8Rru60
これなら結婚しないで一人でいいわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:46.56ID:tVx+XXJx0
旦那の悪口なんかめったに書かない(ていうか見たことない)見た目もかわいらしいほんわかしたフォロワーさんが旦那の買い物についてマジギレしてたの見てるから
夫婦の買い物のすれ違いって本当にあるあるなんだと思う…w
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:47.15ID:XYgVMGYJ0
>>76
その通りだが
ここに書いてる半分(おんな)は、そう思ってないのが終わっとる

ものを頼んでお礼を言わない言えないって、もう精神的に病んでる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:47.85ID:bMzNyf250
>>39
いい旦那さん
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:49.44ID:eATc44Ar0
 




女は、いらないだろ。




 
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:51.07ID:T/HK2WsU0
話の行き違いや認識のズレなんて合わせればいいだけなのにな
仕事でもやるじゃん?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:48:56.30ID:j808b9Ey0
>>156
親父はちゃんとコンソメパンチのポテチ買うのに
かあちゃんはサワークリームとか甘い意味不明なの買ってきたからわかるw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:49:00.36ID:yVlS0k7J0
無責任な買い物するからじゃね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:49:01.89ID:ROd7rCw60
銘柄責めな
あるある
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:49:09.17ID:LSKoi7ig0
感覚とか自分が分かってるから相手も分かってんだろ的なノリだからだろ
仕事だって同じ事起こり得るから普通は細かく指示出すし
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:49:12.48ID:zJ21/2VV0
お使いしてくれるだけでありがたい。頼んだもんは大体合ってれば良いし頼むの忘れた在庫切れそうな物(例えば洗剤とか)買って来てくれるしついでに見つけた美味しそうなお菓子買って来てくれるんで感謝しかないわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:49:18.46ID:1fJeKrxa0
これは自分はみたらわかるが、しっかり覚えてなくて、
相手にほしいものが伝えらないだけじゃないか?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:49:54.07ID:dE9gxObi0
自分が人の話を最後まで聞かず、判断もしないで買い物間違えた時に
1から100まで詳細に指示しなかった相手が悪い、自分は全く悪くないと居直って反省も改善もしようとしない人間とは
ちょっと仲良くできそうにないよな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:49:57.56ID:VcuiEMGz0
男は買い物すら出来ないとか人間として終わってんなwww
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:50:10.56ID:puQMn69M0
牛乳なんて賞味期限やばくなければ一番安いのか最初に目に入ったやつでいいだろ...

と一人暮らしの頃は思ってて、今も気持ちは同じだけども
しょうがなく指定銘柄買ってるわ
つらいというかめんどい
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:50:10.84ID:Htfgrjub0
>>141
醤油は濃口だの生醤油だの色々あるしむしろメーカーと容量指定しろよ

料理用なのか卓上用なのかをお前の脳内でだけわかってても意味ない

うちは冷蔵庫の最上段に入れるから低めのサイズ買うけどそれ含めて伝えてくれてるぞ
でかいの買う時も同様
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:50:12.18ID:fNCXfInj0
>>156
やっぱ女の子だと母親が買ってくるものの方が合うとかあるのかな?
父親は分かってない!的な
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:50:33.25ID:ld/VMFey0
職場にもこんなババアいるわ
ホント細かいことですぐ怒る
あんな奴と結婚生活なんか無理やろと思ったらやっぱり旦那と離婚した
当たり前やアホ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:50:43.35ID:vQgcMbff0
ちゃんと仕様書で要件定義しなかったのが悪い
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:50:49.15ID:T/HK2WsU0
見て覚えろ、日々何見てたんだ?なんてのはお互い起こりうるからまず言わないわ
そんなところで対立して得なんてないし
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:50:51.33ID:dXVDvVXN0
こんなくっそ高いのじゃねえってキレられる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:50:55.72ID:tViPH5de0
いつ離婚しても困らないように家計は分けて買い物や食事も別にしといた方がいい。
そんで仲違いしたら即別居すべき。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:51:04.21ID:Lrohhpqy0
きちんと名前を言わずに買いに行かせるからせるからかせるからだろ
「パソコンのキーボード買ってきて」ってお使いに行かせる馬鹿いないでしょ
メーカー型式メカニカルなら軸色言うだろ
怠けんなアホが
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:51:09.04ID:fNCXfInj0
>>180
せやな
今度お菓子の詰め合わせプレゼントするわ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:51:10.99ID:eATc44Ar0
 




だいたいが、乳製品とかでも、それほど種類多いわけでないじゃん。


こっちのほうが、不満なんだよ。




 
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:51:15.76ID:sNlQI5b50
>>158
スーパーでBBAにすごい剣幕で怒鳴られてうつむいてカート押してるおっさん見たことあるはw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況