X



【一般国民向け】欧州で血栓報告続出のアストラゼネカ製ワクチン、20日に承認の可否判断 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/05/17(月) 11:38:55.42ID:Cnk3yHri9
2021/05/15 22:41
 政府は、英製薬大手アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの製造販売について、20日に承認の可否を判断する。同日開かれる厚生労働省の専門家部会で、米バイオ企業モデルナ製のワクチンとともに議論し、了承されれば、21日にも特例承認する方針だ。

 アストラゼネカは2月上旬に厚労省に承認を申請していた。国際的な臨床試験で、発症を防ぐ有効性が70%とする結果が出ており、国内での臨床試験結果を加えて、厚労省が最終的に判断する。

 同社のワクチンは、無害化した風邪のウイルスを使って新型コロナの遺伝物質の一部を体内に運び、免疫を獲得させるタイプ。冷蔵保存(2〜8度)でき、米ファイザー製のような特別な冷凍庫は必要なく、扱いやすいのが特徴だ。

 ただし、欧州では、アストラゼネカ製ワクチンの接種後に、まれに血栓症が起きた報告がある。発症例の多くが60歳未満の女性だったため、接種対象を高齢者に限る動きが広がっているほか、接種中止に踏み切った国もある。

 政府は昨年12月、同社と1億2000万回分(6000万人分)の供給を受ける契約を結んでいるが、国内で誰に接種するかは決まっていない。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210515-OYT1T50265/amp/
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:55:29.41ID:CUbPtGkp0
ピルとの因果関係調べろよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:55:48.33ID:i0ABQDXZ0
血栓が出やすいやつか。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:55:57.97ID:nrqXj+nn0
一般国民にはモデルナすら勿体ない。余ったアストラを安く買って国民に射たせれば、政府はイギリスに感謝され、国内もワクチン摂取でコロナ終息できて良いことだらけ。何人か一般国民が死ぬだけ。因果関係は不明だから4000万円払わなくても良いし。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:56:41.07ID:bxfQW5X/0
まぁでも治験だと思ってみんなは打つと良いと思いますw

俺はアラフォーという微妙なところなので様子見w
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:57:30.92ID:zIeYFxpw0
ファイザーかモデルナを打たせろ
アストラはいらんわ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:58:48.53ID:1CQOPqTU0
米国でのファイザー製ワクチンによる死亡者数は、ジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンによる死亡件数の20倍を越している。メキシコ保健省のデータでも、ファイザー社による副作用の件数がアストラゼネカ他のワクチンよりも著しく多いことが示されている(4月17日現在、10万回投与あたりの重篤な有害事象はファイザー社が2.08件であるのに対し、アストラゼネカ社は1.56件。またワクチン接種が原因とされるケースになると1000回の投与あたりファイザーが2.62件、アストラゼネカが0.38件と、その差はさらに開く)。

不都合な真実

世界中のメディアが、ファイザー社のmRNAワクチンに関連し、数十件の死亡例があった事実を報じたが、そのいずれのケースも適切な調査はなされていない。

先週、フランスのマスコミは、医師マイケル・コーエン氏が「ファイザーの副作用は、他社の副作用よりも重篤」と発言したと報じ、火に油を注いだ。記事はフランスでファイザー社製ワクチンに関連し、386名が死亡した事実に言及していた。

英国でもコミナティ(ファイザー製ワクチン)関連で314名が死亡。この時はメディアではなく、政府が警鐘を鳴らした。

一方、オックスフォード大学は先日、門脈血栓症のリスクはmRNAワクチンの方がアストラゼネカよりも30倍高いようだという研究結果を発表。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:59:36.49ID:1CQOPqTU0
今回の発表にファイザーが全く動じていない様子に眉をひそめる人もいるが、同社の過去のなりふり構わぬマーケティング戦略と軽率な行為の数々を考えれば、この反応はさほど驚くにはいたらない。

問題の本質

ファイザー側は死亡数について詳細な説明を行う気はないようだが、最近のデータを見ると、COVID-19のパンデミックの前には広範な使用がなかったmRNA技術の欠陥が、高い死亡率の原因となっている可能性がある。

2021年初頭、欧州医薬品庁(EMA)のサーバーから流出した文書をル・モンド紙がすっぱ抜き、ファイザー社がワクチンを実験室でのテストから本格的な商業生産に切り替える際に深刻な問題に直面していた事実が明るみになった。

漏洩文書によると、RNAの完全性(RNA integrity number (RIN)はプロセス中に著しく損なわれており、品質指標は78.1%から59.7%に、一部のバッチでは51%にまで落ちていた。端的に言えば、RNAの完全性が低い(RIA値が低い)ということは、コミナティ(ファイザー製ワクチン)の活性物質は濃度が低いだけでなく、40%以上のmRNAが不安定で、体内でランダムに有害な命令を出す恐れがあることになる。またリーク文書によると、ファイザーは投与量を増やすことでこの問題の克服を試みたが、その結果、炎症、血栓症、発作などの有害事象の発生する割合は高まった。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:00:07.86ID:wmQO8Zfi0
アストラ球団!とか人間ナイアガラとかジャコビニ彗星打法とか
アフリカ!!とかあるいはジャンプを越えてチャンピオンの
あふりか象が好き!とか言ってる世代に限定すればよいのじゃ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:00:26.48ID:1CQOPqTU0
EMAはこの問題を認識していた。にもかかわらず、ノエル・ワティオンEMA副長官の電子メールには、EMA内ではまさに幹部が米食品医薬品局(FDA)との同時承認を加速させるよう強く働きかけていた事実が記されている。もし、このリーク資料が本物であれば、ワクチンによる健康被害が明白であるにもかかわらず、なぜ欧州機関が一製薬会社の利益のためにこれほどのロビー活動を行ったのだろうか。

この先、何が待ち受けるのか

以上のことから、ファイザー社のワクチンの安全性については真剣な議論が始まっていくだろうが、このほかに長期的な影響がどうでるかという問題も存在する。今のところ、同ワクチンの長期的な安全性に関する研究は行われておらず、ましてや新しいmRNA技術に基づく医薬品やワクチンに関する研究は一般的には行われていない。科学者、医師らは発がん性や生殖能力低下などのリスクの有無はまだ調べていない。

他の画期的な技術と同じくmRNAも世界中で歓迎されたり、逆に慎重な、また否定的な姿勢と様々受け止め方がなされている。クローニングや、人間の生物学に深く関与する他の発明と同様に、mRNAもその安全性や大量利用について、国際的な監視や議論が必要になるかもしれない。しかし、ワクチンの影響の隠蔽に関与が疑われる大手製薬会社や政治家らが大きな圧力をかけず、ロビー活動を展開しなければ、ファイザー社のワクチンやmRNAベースの製品による影響の全貌を科学者や医師が解明できるのかといえば、それはまだわからない
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:00:57.46ID:55e+KSKU0
一億人にワクチンを打てば4000人ぐらいは死ぬだろ

しかし一億人がコロナにかかれば150万人ぐらい死ぬから
どっちにしますかってことだ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:01:19.35ID:9JKRTsfk0
アストラゼネカで死んでも因果関係は証明できいと言うだろうし
補償金は支払わなくていいなら承認するだろうな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:03:14.60ID:iUQi/BL70
婦人科系の病気でホルモン飲んでる人はやめた方がいい
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:03:59.92ID:aCLgjy4X0
納豆を食べておk
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:04:47.58ID:l9H56Il70
>>2
これは名医
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:05:20.11ID:21dy0uAG0
日本でも何人か死んでんだろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:05:48.41ID:lVI6BqIT0
絶対うたねぇぞ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:07:02.16ID:jri4bRcS0
血栓症やった事が有るから嫌だなぁ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:09:06.11ID:vrh9kB+T0
承認されるだろうな

日本は残飯処理だから
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:10:53.31ID:0D6DpBxG0
高血圧の人は避けたほうがいいんかな
ファイザーのふおだっけ?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:13:49.85ID:3rCveohz0
>>18
>>20
以前有志が貼ってくれた論文によると
ただ単に血栓ができるだけじゃなくて
血小板も減って出血がおきやすくなるとのこと

英米で同趣旨の論文が出てるようだ
ちゃんと治療しないとだめらしい
早期に治療すれば助かってる人もいるようだ

ワクチンによってある抗体が惹起されるか
上昇して血管関係の問題が起きることまでは
分かってる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:13:59.50ID:Wc6C9rYp0
俺は打つけどね
確率低いだろうに
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:14:45.56ID:F8I4cz3D0
ファイザー調べれば調べるほど不穏でモデルナがよく見えて来てるんだが、でもこれネットde真実だからなんとも言えん。モデルナ派おる?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:15:51.25ID:k2fGcw+i0
レオとアストラ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:16:55.83ID:E21gCeZj0
スダレハゲが国民皆殺しに来たな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:18:48.11ID:VZmqmAsU0
もちろん認可よ
世界が拒否してるから日本が一身に受けおうんや
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:19:25.43ID:tXNBc6XL0
24日から大規模接種だからモデルナはもう決定事項だよな
アルトラゼネカも何かのタイミングで使うことが確定してるから通すんだろうが、どこで使うつもりや
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:20:10.46ID:fQ0Umzz10
国民殺す気?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:20:59.14ID:oB6pBQiQ0
2月頃に脳梗塞になった(幸い後遺症無で回復)から、血栓は嫌だな
もうすぐ通院があるから先生にワクチンの事を相談してこよう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:21:12.64ID:TcfU94Zw0
さっさとやれよ、どっちでもいいから
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:21:59.11ID:4Bdc/RCl0
アストラだけは絶対うたねー
1回5ドルの安かろう悪かろう薬
助かるのは安くて済む国だけ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:22:13.47ID:JZHyiRTK0
増殖しないコロナ、血管の炎症は起こる。血小板が集まる。運が悪けりゃ脳や心臓に血栓。
小柄な日本人は・・・気にするな、死ぬ時は死ぬ。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:22:50.35ID:7soAdCpN0
おれは山の中に逃走しても射たないが
野うさぎだと思ったらワナにかかって
射たなきゃ殺されるとなったら

アストラゼネカ

mR〜はそれでも射たない
mRなんか射ったら2年以内に死ぬに決まってる
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:23:48.07ID:FdEH/U0p0
>>2
筋肉にブドウ糖注射して大丈夫なもんなの?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:24:21.85ID:Qz7g7cvK0
>>75
どっちもどっちらしいけど位置付け的にはモデルナはワクチン界のスーパーカー枠なんだってよ
アメリカ政府ががっつり囲い混んでるから国外で接種してるのはイスラエルや日本など限られた親米友好国の選ばれた国民のみ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:24:34.10ID:Hvbpix7yO
インドでイベルメワクチンが使われてそれで感染者が激減してるってインドのニュースサイトが報じてるらしいけどイベルメワクチン作った日本では報じられないのは違和感あるよな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:25:08.81ID:FdEH/U0p0
>>98
血栓って脳や心臓に飛んだらすぐ死ぬから
分かるも分からんもなくね?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:26:15.93ID:2Q784ndc0
長期的に問題ないのか最低でも10年以上は様子見
打つかどうかは更にシンギュラリティで医療が進んだ頃で十分
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:27:34.01ID:5iLMlO+h0
承認降りなくても金は払うのか?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:27:46.18ID:Jlnrejgp0
>>1
毒珍は要りません
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:29:26.53ID:jEVGVO/z0
日本人で亡くなった人は出血が多い印象だけど
本当にワクチン関係ないのか?んなわけないよな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:30:11.75ID:pHvYE/nT0
僕は日本製ができるまで打たないぞ!
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:30:19.93ID:h40/EUnx0
>>46
バイデン大統領の主張「ワクチン特許を開放する」
欠陥で死んでも責任放棄しますが要因かな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:30:21.30ID:o4WiWfV40
>>1
高齢者から順番にファイザー、アビガン…と使ってくから、俺たちはアストロなんだよな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:32:23.56ID:V2hmSnem0
アストラゼネカは、大阪に集中配分して欲しい。
大阪在住の65歳以下を対象に、前倒しでアストラゼネカ接種を。
0117朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/05/17(月) 12:32:33.90ID:rWuf+JKS0
血栓飛びます飛びます(^。^)y-.。o○
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:33:07.28ID:t3cl9kkP0
アメリカじゃ、ファイザーワクチン接種後、4000人亡くなって3000人くらいは血栓関連ってマジ?
国民はワクチンを選べるのか?
ノババックスか塩野義がいいってマジ?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:35:32.96ID:oB6pBQiQ0
>>103
今年2月に脳梗塞になったんだけど、血栓が詰まったのは小脳(運動機能を司る)
いきなり強烈なめまいと吐き気が起きて、平衡感覚が狂って座ってもいられなくなった
数分で回復するも、こんどは呂律が回らなくなって、右半身が完全麻痺
家族の目の前で発症したので、すぐに救急車を呼んでもらえたのは不幸中の幸い
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:38:19.04ID:45lEyY/20
枝野つかって試してみてから
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:40:46.90ID:itO6g3VI0
>>49
一億人にワクチン打つと5000万人が長期的な副作用で死ぬという説もあるな。
いわゆるADE(抗体依存性増強)とかPothogenic Priming (病原誘発)とか
呼ばれてるやつ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:41:46.33ID:V2hmSnem0
タマネギ食って血液サラサラ。
ゴボウを食って血管のドロドロ詰まりを溶かし掃除。
俺は最大限の備えでワクチン接種を迎えるぜ!
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:42:31.99ID:QfK8wAhz0
ファイザーのmRNAワクチン、アストラゼネカのウィルスベクターワクチン
どっちも歴史が浅いから、まだまだ治験段階だよね…
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:42:50.27ID:7cvq6wDl0
>>125
俺はそれに加えて梅干しも毎日食べてたけど血栓症なったから無駄だよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:42:54.32ID:1F5MH9sk0
アストラゼネカで副作用でたら、せっかく盛り上げたワクチン熱さめてしまうだろうし、
なやんでそう。国内でつかわずに他国に譲る、売るというのもムリがあるだろうし。

イギリスにおいてはこのワクチンをつかうことがデメリットをうわまっているのだろうが、
日本人相手に何千万人に使うことがプラスになりえるのか。
若者は悪い意味で話題になっているアストラゼネカはうちたくないだろうし、
つかうとすれば高齢者向けか。取り扱いも楽。ワクチン希望者も多い。
政府は高齢者への接種を早く終わらせたい。利害が一致するかもしれない。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:43:51.47ID:hy076Rx/0
>>1
アストラゼネカのワクチン国内製造工場
21年7月着工
22年完成
23年稼働開始

とNHKのニュースにあったが、
承認されなければこれはナシだな。

いろいろ問題あるなら、ナシがスッキリするだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況