X



【社会】「高学歴なのに仕事ができない人」はなぜ生まれるのか 公平な採用のために★6 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/05/17(月) 12:47:52.66ID:1WAMve3k9
大人んサー5/16(日) 14:10配信
https://otonanswer.jp/post/88578/

高い学歴を持ち、期待されて入社してきた人が実際の仕事は全然ダメというケースをたまに聞きますが、筆者には少し不思議に思えます。確かに、筆者が社会人になった30年ほど前であれば、「学業なんかできても、仕事ができるとは限らない」という部分はあったかもしれません。

しかし、多くの仕事がどんどん知性化されている現代では「学業=科学」と「仕事」とが近くなっています。仮説を立て、検証し、行動を修正するという点で、科学と仕事は似ています。実際、今、業務成績の良い人はどんな人かを共同調査しているのですが、学業ができる人に仕事ができる人がやはり多いようです。それなのになぜ、「高学歴なのに仕事ができない人」が生まれるのでしょうか。

■傾向としては仕事ができる
筆者の本業、人事コンサルティングでは、まず、「その会社の高業績者とはどんな人か」を調べるところから仕事が始まります。そして、その結果を採用基準や育成目標、評価要素等を考えるベースにします。

会社や仕事により、高業績者の特徴は変わります。しかし、緩やかな傾向として、「高学歴の人が高業績者」というのはほとんどの会社で「事実」です(もちろん、個々人の学歴以外の特徴の方が重要で、学歴はあくまで緩やかな関連がある程度です)。研究や企画のような仕事だけでなく、営業やサービスの仕事でもそうです。

当然、学歴が高いからといって、ひいきして昇進させる会社はありません。そんな会社はつぶれます。単に結果として、高業績者の中に高学歴の人が多いというだけのことです。

■「学歴」重視の採用は逆効果
そのため、表に出ることは決してありませんが、多くの会社が内々に学歴を採用基準に置いているのです(あくまで緩やかな基準として)。そして、そのため、高学歴人材の採用競争は激化します。これがもしかすると「できない高学歴者」が出現する理由かもしれません。

あまり採用ブランドの強くない会社の採用戦略の基本は「競合の少ないマーケットで勝負する」という、いわゆるブルーオーシャン戦略です。ところが、高学歴者を採ろうとすれば、周りは強い競合だらけです。同じ採用力で厳しい市場に臨めば、競争に負けてしまうので、採れる人のレベルが下がるのは当然です。

つまり採用力を強化せずに学歴を重視した採用を行うと「できない高学歴者」を採ることになるのは必然なのです。例えば、塾や家庭教師、予備校にたっぷりとお金をかけて、受験工学をすべて注ぎ込まれ、テクニックのみで高学歴を得た人は仕事においてもかなりのサポートをしなければ、成果を出せないかもしれません。

またそのような人でも、会社側は「高学歴だから仕事ができるだろう」と期待して採用しています。そこで仕事ができないと分かれば、期待との落差はより大きくなります。「期待外れ」の度合いが大きいほど印象に残りやすくなるのです。その点も「高学歴なのに仕事ができない人がいる」という印象を強くしているのかもしれません。

■採用力向上か、人物・能力重視か
これに対して、企業が取れる方法は2つです。採用力(採用ブランド×採用活動力)を向上させるか、それが難しければ、高学歴という「緩やかには業績と関連はあるが、強い相関があるわけでもない」属性による採用ターゲティングをやめてしまって、むしろ、学歴を気にせずに(あるいはあえて、高学歴ではない人を狙って)人物や能力をきちんと見極めて採用をするかです。そしてやりやすい方法はもちろん後者、学歴を気にせずに採用するなのです。

こういう点においては「学歴などなくても仕事ができる人はいる」は今でも本当です。学歴を気にすることなく、地道に人を探し、じっくりと人物や能力を見極めて採用を行えば、表面的な学歴で簡単に初期選抜を行うような企業には分からない「埋もれた人材」をひそかに見つけることができます。

ただし、学歴が低い「から」仕事ができるわけではない点には要注意です。先に述べたように、緩やかな傾向としては学歴と業績は相関があるわけですから、「埋もれた人材」を見つけるには労力はかかります。多くの人の中から、「磨けば光る逸材」を見つけ出す必要があるのです。

■学歴など、ただの結果
さて、では「ダメな高学歴者」を見抜いたり、「学歴は低いがイケてる人」を見つけ出したりするためには、どんな方法があるのでしょうか。それは、面接の基本に立ち戻ればよいだけです。面接の基本とは「結果ではなく、プロセスを重視する」ということです。学歴はただの結果です(長文のため以下リンク先で)。

★1
5/1 18:55
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:49:29.56ID:hjNgXOmC0
フジテレビ、日テレ、TBSもだ

あんたらもう退場しないとマーケットができないのに
いつまでも昔いって居座るからこんなんなんだろ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:49:53.28ID:RUxUmT7K0
高学歴アスペもいるだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:52:00.84ID:SrFYFZQf0
勉強ばっかりさせて、家の仕事をさせないからだ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:52:09.21ID:DFQL7fQq0
教員ポスト確保の為に利用されたんでしょ
馬鹿でも卒業できてしまうのが問題なわけで・・・
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:53:10.76ID:hjNgXOmC0
>>3
おまえらアリにも嫉妬して、航空機エンジンも無茶苦茶
燃料も無茶苦茶で虫ころしてまわってるよな、白人の大馬鹿
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:55:41.66ID:fvg38tIQ0
学校で学んだことより、仕事に就いて勉強することのほうがずっと多い。
社会に出て働いてりゃあ、わかりきってるだろう。
採用する側だって、そこは知っててやってる。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:56:08.78ID:ftZOjugi0
もう社会に出て20年は経つが勤務先で学歴の話題なんて出たことないんだけど
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:56:26.46ID:hjNgXOmC0
>>12
俺の場合、ロクな職場でもないのばっかで正反対だった
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:01:24.00ID:MTsJb4ko0
学歴関係なく新入社員に期待することは、仕事は商売であることをいち早く理解して実践に移せるかどうか。
学歴に期待する所は、確かに本人の素養もあるが、それより将来人脈が活きてくる可能性に期待したい。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:06:34.63ID:6Fu0+dvQ0
>>14
そうやって周りの責任にばっかりするよなw
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:09:40.56ID:eMO+FhcF0
学歴は奴隷チェッカー
嫌なことをモクモクとやれる能力を測るものだからそれだけじゃあな
勉強で認められることによってそれに喜びを覚えただけのマゾも紛れ込むし碌なことはない
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:18:15.34ID:gtTyw8L10
理系と高卒は使えない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:21:01.91ID:6yTGNdEl0
学歴にコミュ障が多いように見えてしまう理由

人間を次の4種類に分けるとすると
(1) 高学歴でコミュ力有
(2) 高学歴でコミュ力無
(3) 低学歴でコミュ力有
(4) 低学歴でコミュ力無

(2)と(3)は同レベルのところ(職場や生活環境など)にいることが多いため
(2)と(3)だけで比較され
高学歴ほどコミュ力がないように思えてしまうと考えられる

ところが(1)と(4)は
そもそも(2)や(3)とは別のところにいることが多いため
比較対象にされないというだけの話
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:22:09.03ID:gtTyw8L10
創価大偏差値40  
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:24:21.47ID:yREOwoKR0
コミュ障だから
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:26:04.67ID:vV7u3sDi0
親に〜大学に入り、勉強資格取れと言われるのと、将来に関して一切言わない親がいるよね?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:27:42.59ID:iI8NplNt0
ま、しゃべり下手なんだろ 知ってることなんてごく一部
困ったり分からないことだらけで他人を使うしかない
あと、受験だとアウトプットだけしか見れないが、
インプット/アウトプットレシオの方が重要だからな
受験で限界まで頑張りましたか?か余裕ぶっこいてましたか?は重要で
年間1000時間勉強した奴と年間500時間勉強した奴で
同じくらいの成績なら後者の方が伸び代、精神的余裕がある
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:29:54.82ID:YqyjNbIJ0
そりゃ、学校で教えられたことしか勉強してないからだよ
コミュ障の中には学校の勉強だけしかできないやつがいる
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:36:45.19ID:HF+4f8Nm0
勉強は出来る発達障害だからじゃないの?
研究とかその人に向いた仕事があったら天才的な能力を発揮できるけどそれ以外では凡人以下
東大主席でも人の話聞けない、勝手に判断して自信満々みたいなやつは仕事場では使えない場合多いよ
間違っててもなんで間違いなんですか?私はこれが正しいと思いますけど?みたいな奴いたわ。ダメだって言っても全く聞く耳持たない
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:37:23.47ID:rRHMzNiW0
高学歴っつーかそこそこいい大学(か、かなりいい大学)に入学したのに卒業できなくて中退した人が、さもその大学を卒業したみたいな顔して就職してる場合もあるよ。
ワイが知ってるだけで2人いる。本人たちは(大学名は偽っていないからか)バレてないと思ってる。
ちなみに仕事はできない。中退も、経済的理由とか健康の理由じゃなく、本人が馬鹿で中退してる。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:40:32.01ID:7z51H7Qj0
勉強に全振りしたコミュ障
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:40:37.40ID:u7aoagI30
仕事ができないのはしゃーない
そのくせ頑張って滅茶苦茶な仕組みを作って社会の足を引っ張るから話にならない

ソースはワクチンクーポンのOCR読み込み
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:42:09.15ID:DKpUCOV30
高学歴が仕事できないと喜ばれるからね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:42:46.21ID:7S1VxVQE0
高学歴のうち20%は仕事ができない
低学歴のうち20%は仕事ができる
基本的に高学歴の方が仕事はできるが、それは当たり前で評価されない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:43:21.23ID:Jvbvocc10
知力と知性は違うと何度言えばわかるのだ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:44:43.20ID:HxvIjbA20
>>34
世の中に頭だけ使う仕事って無いからね。
身体動かしながら頭も使うのが普通。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:44:54.80ID:LTunCdai0
参考書を読むだけが勉強と思って、ペーパーテストの結果が人としての有能さだと錯覚しちゃったんだな
体育会系を馬鹿にしてるのがその証拠
奴らは勉強の天才だぞ
周囲の人間の動きを勉強して自分の身体の動作に反映させる事を十年単位で実行してたんだからな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:44:59.92ID:Hl+5IeVD0
履歴書で出身校を見るのは、採用担当者がサラリーマンだから。
「なんであんなの採用したんだ」と問われても「学歴」を言い訳にできる。

独自の採用基準で採用すると、言い訳のしようがない。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:46:00.52ID:8SAbGJL10
学歴社会は時として、受験のプロを生み出してしまう。
受験のプロは難関試験を突破する実力はもつが、その能力を社会に出て応用する機能は持たない。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:46:45.47ID:tp0jadtb0
低学歴の中から仕事ができる人をみつけるのは至難の業なんですけど
うんこは便器の中にするみたいなレベルができなかったりするから
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:48:41.89ID:HxvIjbA20
>>39
スポーツと労働も全然違うと思うけど。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:49:49.32ID:iTSRuPco0
お茶の水出た人が中途採用されたけど
内気で電話も取れなくて現場行きになった
それも無理ですぐ辞めていった
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:49:58.30ID:7S1VxVQE0
>>39
学歴と体育会系は関係ないぞ
高学歴で体育会系 低学歴で文化系
それぞれ別の話だ
低学歴には理解できないのかもしれないが
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:49:59.77ID:AvSjOZ+X0
想像力が圧倒的に足りない世間知らずだからだよ
早稲田現役が営業のバイトに来た事あったけど、びっくりするくらい内外含め役立たずだったよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:50:15.29ID:hBJGOz/40
職場にも一生懸命頑張ってるけど仕事が遅い人いるわ
一緒に仕事した人に理由を聞くと、「要領が悪い」ってみんな言う
そして最終的に「何も考えず頑張ってる」って結論に至ったわ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:52:04.00ID:qfSJMGW60
頑張るホモは潰せ、普通のホモは接待要員に回せ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:54:15.27ID:ynh5rvZ50
高学歴でも発達障害やパーソナリティ障害があれば、組織に属する事は難しいってこと。
個人でやる仕事にした方がいいんだよ、
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:57:51.48ID:NzzKlCCM0
仕事ができないというのは個人の能力が低いということもあるが、
そもそも仕事の内容が合っていないか、
会社で適材適所な配置がされていないということも多い。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:01:56.56ID:HxvIjbA20
高学歴ッツっても、要は意識高い系だからなw。
メディアで取り上げられてるコトを勉強してるとか、流行りのモノに詳しいとか、
まー、周囲に流されるだけで、自分でアレコレ考えてるワケじゃないのよ。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:07:24.40ID:2xuqgvU00
>>1
性格が悪く、親の躾がなってない根性腐り豆でお馴染みの水戸土民だから

四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部OB 2016年 中大法卒 渋谷区誤採用悪質クズ地方公務員

手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情多数
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当てせしめている不条理

最低限の言われた事すらやらない
要望は煙に巻いて受け入れない
保身だけは熱心 不始末の言い訳は饒舌
知っていても区民の為には一切働かない。三歩歩けば約束事全て忘れる鳥頭、三年経てば地雷に砂蹴って逃亡。自分ファースト、区民ラスト

責任感を一切持ち合わせない。茨城水戸土民の家庭教育が最悪な証拠
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」
午後からふらふら出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」毎日がプレミアムフライデー職場離脱行為
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し、凡そ仕事する態度ではない

公務より遊びたいモテたい 区民の命より自分がラクする事が大事
仕事は選り好み先延ばし聞いてない知らない 自分の吐いた嘘すら忘れて更にデマカセで言い逃れ

「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズに正規公務員の資格なし!

懲戒免職食らえ、非正規になれ!さもなくば死ね

特別区に侵入する意地汚い茨城水戸土民は破産、破綻、家族ごと破滅するがいい!祟られハゲろ!
https://i.imgur.com/zKDOXxq.jpg
https://i.imgur.com/l5xWEkq.jpg
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:11:03.59ID:e3Nw/Fqb0
賢いと勉強ができるは似て非なるものだからな。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:17:45.01ID:r3Wq5XSD0
社内で飼い殺すから
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:31:30.94ID:8a8Vgk/20
覚える事に能力全振りし過ぎて
自分で新しく考える能力振り忘れたからじゃねw

いい上司いてロボットとしては優秀でも
自力して働けるかどうか微妙だろ

って状態なのにエリート意識高くて言うこと聞かない性格ならマジ使えない
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:43:55.91ID:kmUnTbUv0
仕事ができないのは教える側の高学歴だったってオチもあるからなあ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:13:12.91ID:HxvIjbA20
>>63
仕事できなきゃ稼げないし、生活できないがw?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:35:33.85ID:SJ08W4XD0
うちの会社にもいたな。
マニュアル通りには素晴らしい仕事をするが、
イレギュラーが発生すると途端に無能化する奴。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:49:18.69ID:8PlUNJrp0
「高学歴は仕事ができない」と言いたがるのは低学歴の特徴。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:56:47.79ID:E1IyQT1W0
>>1
高学歴でも5人に1人くらいはハズレ
低学歴でも5,000人に1人くらいは当たり
とは言え、低学歴の当たりはベンチャー始めたりしていて採用出来る確率は限りなく低い
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:01:35.74ID:25tcY6Im0
試験問題解くための勉強しか教えないからな、日本は
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:01:54.26ID:8PlUNJrp0
>>69
「低学歴のベンチャー」なんてものが通じる国ではお先真っ暗。
そういうのは運が良いだけ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:04:01.40ID:/mJK4bpR0
というか、高学歴の方が仕事できない気がするんだがねえ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:07:45.18ID:LymCfRh+0
>>73
うちの職場、自分以外は皆高学歴
見てて思うのはみなさん真面目、ずっと座ってられる、偉いなあと
それだけなんだけどね、閃きが無くて見てて可哀想になる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:10:08.80ID:8PlUNJrp0
>>74
お前は高学歴が脳内で色々シミュレーションして潰した可能性を
「自分の素晴らしいひらめき」とか思いそう。
「バカの思い付きは休むに似たり」って昔から言うしなあ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:13:55.18ID:eigMYkVb0
働く意欲のない遺伝子を持つ人間が公務員になる。
その子孫が増えた結果だよ。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:15:53.65ID:NEVuSZAa0
社内にも高学歴たくさんいるが、仕事できる奴できないやつさまざまだわ、
できないやつは、端的に言うと、自分のやり方に固執して柔軟性に欠ける、
そうじゃない、こうやった方がいい!とおしえるとその場では素直に返事するが、しばらくすると「自分のやり方」に戻してぐだぐだの仕事っぷり
あーあ、コイツは伸びないなと思たわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:18:33.67ID:6kwTkPQ20
中途でええやん
実績積んでからでしょ、評価するのは
実績すら詰めないのは仕事以前の話
仕事をしてない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:20:44.25ID:PZf7+0a90
>>1
履歴書にこれ書かせたらダメ、面接であれ聞いちゃダメ、こういう質問はダメ……
ダメダメ尽くしで面接でわかることなんて殆どない。

学歴は最低限の目安であり数少ないフィルター
高学歴にも当然ハズレはいるが、低学歴のアタリを引く確率に期待するのはリスクがデカい。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:21:32.41ID:NEVuSZAa0
>>78
出た、ヒガミ根性w
お前どうせ仕事できない窓際族だろw
なんの工夫もできなくて毎日ぐだぐだしてんのw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:23:45.43ID:lePfmxV60
>>81
おまえが、高学歴がやってることを理解できてないだけの話だと思うけどな。
心あたりあるんじゃない?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:31:17.56ID:8PlUNJrp0
>>81
そういう可能性が高いよな。
アタマの弱い奴ほど、自分のやってることが一番とか
自分が教える立場でとか簡単に判断しやすい。
相手の理論が分かってない。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:33:59.68ID:juXjMaJA0
そもそも日本の企業の大半は社内に高学歴なんていない中小企業

高学歴がいる職場なんて数%しかない。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:34:16.78ID:8PlUNJrp0
アンカー違い
>>83
そういう可能性が高いよな。
アタマの弱い奴ほど、自分のやってることが一番とか
自分が教える立場でとか簡単に判断しやすい。
相手の理論が分かってない。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:37:23.72ID:NEVuSZAa0
結果も出せずに自分の理論の拘りw
もう会社で生きていけないw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:38:10.82ID:lePfmxV60
>>86
そうそう。
なぜこうしてるのかなと考えて、例えば背が低くて皆と同じようにできないとわかれば台を用意してあげるとか
高学歴は普通に考えるよね。
>「そうじゃない、こうやった方がいい!」とおしえる
とか書いてる時点でこの人が単に頭が悪くて周囲が困ってるケースですね。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:38:28.57ID:J5wucBHj0
一般的に低学歴が使えないのは事実なんだから
何事にも例外があるって話だろ
ダメな例が一個でも見つかると鬼の首を取ったように騒ぎ立てるのが間違い
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:40:07.24ID:i+1M/EH00
高学歴の人の多くは、業務遂行能力が無いのに、自分が優秀と思っているからなあ。
自分は手を動かさず、指示だけしていればいい、うまくいかないのは担当者が悪い、そうゆう考え方。
でも、自力でできないってことは、適切な指示もできないってことで、さんさん暴れた挙句、自滅する運命
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:40:23.17ID:j9n2daRo0
高学歴からそこそこ内定辞退される大企業だと高学歴でも使えない奴がそれなりに混じるけど、大手商社レベルだと流石にみんな優秀なイメージ
中学歴の優秀なのは中途採用するのが一番効率良い
低学歴は稀に優秀な人もいるけど無視できるレベル
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:42:37.36ID:i+1M/EH00
大手商社なんて、仕事とってこれない奴はクソ=最後はコネ、だからなあ。
学歴関係ないまである
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:46:37.21ID:j9n2daRo0
>>93
低学歴と仕事してる高学歴ってあんまり多くないから、自分の周りの高学歴が優秀でないからといって決めつけない方が良いよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:48:27.17ID:8PlUNJrp0
たとえば100個ある100行100列のExcelの表の操作の縦横を
反転しなければいけない課題があったとする。
高学歴者は反転する関数を使い、100個の表を自動的に
捜査するプログラムを書く。
低学歴者はひたすらコツコツとマニュアルで人マスごと
人をたくさん使って反転させようとする。
で、
「高学歴者は手が動かない、取り掛かるのが遅い」とか
いちゃもんつけてマウント取った気になる。
100個の表の反転は単なる分かりやすい一例で、
そんなもんでなくてもなんでも、世の中、同様のことは山ほど存在する。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:51:14.79ID:J5wucBHj0
低学歴って先々のことを考える能力がなくて
小中高と遊び回っていた人だろ
仕事できるわけないし
低学歴が高学歴の考えを理解できるわけない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:51:52.07ID:TFEDd7kI
>>95
だからバカだって言われんだろw

経営者「自動的に捜査するプログラムなんて作ってる時間があったら手を動かせ!!」
経営者「非効率から思わぬ発見もあるんだから非効率がすべて悪いわけではない」
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 16:51:58.33ID:PZf7+0a90
>>94
うむ。
低学歴の中にいる高学歴って時点でお察しだわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況