X



【増税?】日本政府、コロナが落ち着いたら財政再建へ「財政を悪化させれば、いつ金利が上昇するか分からない」 [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/05/17(月) 12:58:35.28ID:VEeToe0E9
[東京 14日 ロイター] - 自民党の「財政構造のあり方検討小委員会」(小渕優子委員長)が、
党の財政再建推進本部に提示した中間報告で、2022年度からの少なくとも3年間、歳出改革への努力の継続が必要との考えが示された。

来週、党内での議論を踏まえ、同本部として政府への提言をまとめる予定。
6月に政府が策定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)への反映を目指すとしている。

政府は、2019年度から2021年度を「基礎的強化期間」と位置付け、社会保障改革などの取り組みを進めるとしている。

小委員会の中間報告では、新型コロナウイルス感染拡大で、経済社会が危機的状況の時、
「財政が大胆かつ機動的に対応することは極めて重要」であり、「国民の生活や事業を守る意義があった」として理解を示した。
一方、コロナ対応における大量の国債発行等によるリスクの高まりを踏まえ、プライマリーバラ字化を達成し、
債務残高対GDP(国内総生産)比を低減させていくとの財政健全化目標を堅持するとともに、
「主要な歳出分野ごとに複数年にわたる明確な目安に沿った歳出改革努力を進める必要がある」とした。

同本部の自民党議員は、コロナ禍での一定程度の財政出動に異論はないとしつつ、
「これも財政余力があってのこと。次にどんなショックがあるか分からない。
財政を悪化させれば、いつ金利が上昇するか分からない」と述べ、
コロナが落ち着いたら財政再建に取り組むことが必要との見解を示した。 (金子かおり)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7d29b9413531a4241c54954dbac0b0f49b6fd1a
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:31:19.69ID:4M+2POqc0
金利上がったら国債償還できへんやろ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:31:58.54ID:ucXDPd4u0
財政健全化はコロナが落ち着いてから5年が必要
だからまだ時期尚早
日本官僚および閣僚は自己責任免責に必死だから
国民に影響が及ぶ
無能を抱えるここの国民は地手もかわいそう
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:32:29.54ID:vjv8hgGq0
>>1 金利が上がって困るわけでもないけどなw
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:33:34.15ID:jEkAeP1/0
消費税引き上げで20%程度なら、日本国民の大半も仕方ねーな、という感じやろな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:35:40.55ID:D3Fnyjdv0
造幣局に700兆円玉を作らせ、日銀に買い取らせれば良い。その金で借金を返してしまえば一気に財政が健全化する。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:36:15.72ID:Brm/IHhu0
財政再建看板にして消費税増税したいだけ、消費税増税こそ財務省の利権
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:37:45.86ID:M7yw+A+n0
>>1
はあ?
経済が失速した上に金利も上昇ってことね
どうでもいいわ、子無しで無一文のおれには無カンケー
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:39:39.45ID:dnm6CAMX0
>>844
今の若者は生きる為に必死かね?
戦後焼け野原の中で必死に生き日本の基盤を作ったのは老人なんだが
主張は一丁前で何も出来ない今の若者が笑かしよる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:43:03.84ID:/k970ts50
>>860
アメリカが共産主義の盾にするために日本を復興させた
それだけだ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:35:05.81ID:IRS634nN0
変動金利の住宅ローン持ちが破綻するだけ。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:47:51.60ID:QSyaEeJo0
増税するなら持続化給付金の不正受給を徹底的に取り締まって欲しい
自分の周りだけでも5人不正受給してる
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:57:28.83ID:7kzZDz+p0
金利上がることの何が悪いのかわからないけど
こういう人がいるからデフレ政策してても問題ないと言う認識なのもわかった
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:38:53.88ID:H+M4dQCu0
>>1
100兆円が200兆円になった時、何で金利あがらなかったの?200兆円が500兆円になった時、何で金利あがらなかったの?500兆円が1000兆円になった時、何で金利あがらなかったの?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:39:57.35ID:ZelF5+vh0
もうほんといい加減にしたらどうなんだかね
まだ言ってんのかよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:41:56.95ID:ZelF5+vh0
>>862
金利上がって欲しくないんなら政策金利上げなきゃいいだけだよなw
政策金利上げないのに市中の金利が上がるなら




それもの凄い好景気ってことだろがカタワが






 
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:42:02.44ID:JHpUzVk50
外国人ナマポ世帯を強制送還しろよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:43:19.63ID:ZelF5+vh0
 

経済のこと全く分かってない猿が


国の経済の舵きりやる


もういい加減にしてくれ


ただのカタワ国家だろが



 
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:44:30.11ID:ZelF5+vh0
 



カタワの猿「我々はとにかく好景気が来ることが恐ろしくて恐ろしくて仕方がありません」




 
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:45:42.05ID:nH5IX7t80
財務省を財務大臣等
職員家族親戚の財産と生命を
中国に売却して返済しろ。
二階竹中も
中国に売却して財政再建しろ。、
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:47:05.91ID:ZelF5+vh0
 



カタワの猿「我々は国民の要求を良く理解しております 好景気が来ることだけは絶対に阻止します どうかご安心を」



 




 
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:47:18.86ID:LM+tPY5k0
選挙後に消費税19%は経済同友会と話ついてるぞ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:47:59.63ID:bIdHk4EF0
>>1
これは当然だろ。増税もね。
1人辺り給付金10万円分を「税金で」回収するとなると、かなり増税しないと無理だからな。
業界によっては法人税激減、仮受消費税も無いだろうし。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:48:12.91ID:mFAXg18d0
自民党「オラ!愚民ども!サッサと金を出せ!竹中様と電通様をお待たせするんじゃねぇ!」
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:48:48.77ID:S653+t+v0
増税かー
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:48:55.42ID:LWExkZtt0
消費税上げて再建できたなら上げたらいいけど
あげて再建できたことってあるの?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:49:21.73ID:hjNgXOmC0
銀行の大馬鹿が国債金利だけでドル建てで生きてるが
金利があがると一般まで国債にきて株しなくなるとか
さがるとかだろ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:50:28.53ID:ZelF5+vh0
 

政策金利を低くおさてるのに


市中の金利がガンガン上がるってことは


みんなが美味しい投資先だらけで


我先に金の運用考えてる状態だろ


もの凄い好景気だろそれ


そんなことすら分からないのか猿?



 
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:50:51.51ID:hh8/076b0
>>880
ないよ
財務官僚は消費税を上げたら勝ちのゲームをしてるだけで日本がどうなろうと知ったこっちゃないからね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:55:21.77ID:jEkAeP1/0
>>884
財務官僚を動かすのは本来なら代議士たちだから、
そいつらの選出を有権者が間違えているのさ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:56:06.24ID:Gfu7EVbI0
そんなに日本の財政が気になるなら、
日本政府自らが通貨を1200兆円〜1300兆円分を発行すればOK
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:57:38.72ID:HSBqo9VA0
コロナで老人がかなり減れば
消費税も下がったけど
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:00:05.83ID:CvSxVDh50
でも法人税と有価証券関係は増税しません
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:00:56.40ID:AOmDEALn0
南海トラフきたら日本の財政どうなる?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:01:42.23ID:vec114aO0
上級国民の生活のため増税します。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:03:48.59ID:bIdHk4EF0
>>888
当たり前じゃん。雇用と利益を産む器を壊して誰が得するの?
コロナで旅客業、飲食業壊滅で法人税なんて望めないし。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:20:59.82ID:ZelF5+vh0
 

あと長期金利が上がる長期金利が上がる


金利が上がると償還に金がまたかかるシャッキンガー、ハタンガー


言ってるバカの猿がいるんだけど池田信夫とか


金利が上がったとき、その金利が適用されるのは


償還後借り換えした分と新規発行分だけだからな


大部分の既発行の国債には関係ないからな


んで、長期金利が抑えようとしてもガンガン上がる状態ってのは


もの凄い好景気だからそもそも税金ガッポリで国債が売れる必要無いんだからな


 
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:24:13.90ID:YLimj/pE0
断言しよう

お前ら霞が関の官僚と政治家じゃ無理
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:35:58.36ID:UvBZ7ov40
だったらまず無駄遣いと垂れ流しをやめて下さい
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:37:09.43ID:bjVyd01L0
金利が上がれば良いことじゃん

これだから反日自民党は
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:54:38.65ID:6ufVndYZ0
やる気無いくせに・・・
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:06:49.74ID:ZelF5+vh0
>>897
いいから死ね猿
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:08:56.69ID:ZelF5+vh0
 

猿の言うことを聞くな


言ってることがまるで逆だ


我々は借金が増えないから困ってるんだ


財政法改正して財政ファイナンスやれ


どんどん金をばら撒けキチガイ


 
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:10:38.11ID:ZelF5+vh0
 


猿は国民の皆さんのために好景気がだけは絶対阻止しますつってんだぜ



このキチガイの猿の言うこと聞くのか?




 
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:05.84ID:ZelF5+vh0
 


猿は国民の皆さんのために好景気だけは絶対阻止しますつってんだぜ



このキチガイの猿の言うこと聞くのか?




 
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:14:10.09ID:1de4oXIR0
>>905
市中金利が上がるから景気は悪化するぞ
マンションローン金利が1%上がると
3000万の住宅ローンとすると年30万円、月額2万5千円負担が上がるぞ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:14:20.74ID:ZelF5+vh0
 


我々は



借金が増えないから困ってるんだ



いい加減にしろキチガイ




 
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:14:59.69ID:sC1D0wy+0
財務省と環境省誰かぶっ壊して
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:18:30.26ID:ZelF5+vh0
>>906

>>883







 
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:19:10.03ID:kGTRbOLf0
官製不況、再びw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:22:35.70ID:ZelF5+vh0
>>906
好景気→金利上昇だ

>>1
金利が上昇するような状況がおこるのを阻止するつってんだろが

それは好景気を阻止するってことだバカが



 
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:25:04.29ID:ZelF5+vh0
>>911
死ねキチガイ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:00.47ID:ZelF5+vh0
 
チョンが「我々の国債の金利は高い

リターンの良い優れた国債ニダ」

言ってたことがあったろ?

あんな感じだよ

ネタで言ってるんじゃなかったからカタワだ





 
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:32:10.59ID:tBGIayBR0
選挙終わればコロナ特别税来るな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:33:54.43ID:q7vCVa1p0
所得税と法人税を過去数十年の間に減税しまくっておきながら財政再建が必要とか言うの
もう国家的犯罪だと思うんですけど
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:35:53.86ID:4d1OGA7l0
財政再建という清算主義に囚われてる限り自力での経済成長は無いだろう。
外需頼みでの経済成長しかないから世界の経済成長ペースに置いて行かれるばかりだ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:38:06.72ID:ZelF5+vh0
 

国債なんて金融機関と政府との間を行ったり来たりしてるだけのバーチャルな借金なんだよ


そんな空回りしてる借金が増えたって意味がないんだよ


市中を駆け巡り、みんなの懐に行き渡る


天下の回りものの借金が増えないから困ってるんだよ我々は


何か根本的な勘違いをしている


チョンが「ウリの国債は金利が高い ウリは凄いニダ」言ってるみたいなね


 
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:44:08.15ID:YZlcaSzn0
増税しても使い道を決めてるから財政健全化なんていつになってもできるわけがない。
馬鹿じゃないのかな?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:44:24.97ID:ATDGtvKF0
実は、前回2009年の政権交代前も、ミンスが埋蔵金指摘したから、自民党政権はじゃぶじゃぶ
使いまくってミンスが政権についた時には金庫は空っぽ、内部草工作員→増税圧力、
って時限爆弾な
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:46:01.00ID:QQkWxDoR0
デフレのおかげでローン金利低くて助かりはする。消費税増税で無駄使い減って貯金も増えたし。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:46:01.78ID:Ls2qoieU0
>>770
なら日銀は金利でボロ儲けじゃん!で、日銀の利益は日本政府へ自動振替
もう国債全部を日銀が買い取れよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:48:30.77ID:Ls2qoieU0
>>920
金庫の中には何があったの? 金銀財宝?
まさか紙幣印刷用の紙とかじゃないよなw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:49:04.86ID:FX3hMDAz0
増税のことしか考えてないクズ
自民党死ね
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:49:18.19ID:kEwpW43b0
>>1
コロナ脳は増税に反対する権利無いからな
覚悟しとけ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:53:02.83ID:qqKu0sOV0
コロナ対応を見ていても自公に投票する気になれない
かと言って目ぼしい国政野党が存在するわけでなし
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:54:37.13ID:hxLpw0Gx0
既に財務省のクズは固定資産税を上げにかかってるよな
ほんとクズ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:02:46.37ID:TpjVO6xL0
コロナ脳「経済なんかどうでもいいからコロナ対策だー」
コロナ脳「増税とかふざけるなクズがー」
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:05:39.83ID:R3b2XzCQ0
  

国債なんて金融機関と政府との間を行ったり来たりしてるだけのバーチャルな借金なんだよ


そんな空回りしてる借金が増えたって意味がないんだよ


市中を駆け巡り、みんなの懐に行き渡る


天下の回りものの借金が増えないから困ってるんだよ我々は


何か根本的な勘違いをしている


チョンが「ウリの国債は金利が高い ウリは凄いニダ」言ってるみたいなね


 
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:05:42.50ID:V6+E7ju90
誰か日銀が買い取って無期限無利子国債にする方法教えてやれよw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:05:47.66ID:r/qCEPhT0
景気が良くなれば金利が上がるよね。
つまり日本は一度破綻させないと永遠に景気が良くならない。

詰みです
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:07:02.79ID:rd4Gmdxy0
>>928
なら中国移住を本気で検討したら?あっちのほうが多少は政治家は賢いよ?
選挙ないし、面倒くさくもない。
野党を育てる気すらないならそうしたほうがいい。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:08:21.71ID:rFlButgk0
財政を悪化させた張本人が言ってるのがギャグ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:10:02.86ID:r/qCEPhT0
前に民主が政権取った時がリミットだった。
あの時に減税路線を取っていれば何とか間に合ったかもしれない。

それも東京地検によって小沢が潰されて終わったが
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:10:21.78ID:R3b2XzCQ0
 
国の借金がどうの

民間はもっと厳しいだの

経済観念がないだの

マクロ経済を猿の台所感覚で考えたからおかしくなった

ミクロとマクロではまるで違う むしろ逆だ

国家にとって市場は内部にあり、必要あらば介入してコントロールせねばならない対象だ

個人や企業にとっては市場は外部にあり、コントロール出来ないし、コントロールしようとしてはならない

例えば株価の操作を個人がやったら犯罪だ

基本的な構造がまるで逆だ

こういうことをキッチリと抑えずに猿デタラメで来たからおかしくなった

 
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:10:26.98ID:wgr+dlNz0
大増税
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:10:58.89ID:udh7yCjR0
消費税率19%への前フリ?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:12:06.32ID:eUZJC/YM0
散々悪化させておいて何をいうか
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:13:12.06ID:xE340k5W0
「野党を育てる」って最近、よく聞くようになった言葉なのでその主張を精査してみたが
要するに立憲や共産に対して政策的にも人間的にも支持できなくても我慢して投票し続けろ
ってことらしい
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:14:08.27ID:R3b2XzCQ0
 

市場はインフレ率の自動調整機能がない

だからデフレのときは政府が積極的に財政ファイナンスして、つまり金を作ってばら撒きをやらなくてはならない


個人がこれをやったらニセ金作りで犯罪なんだよ


国家は犯罪どころかやらねばならない

放置して無作為でいることこそ犯罪的行為だ


まるで逆なんだ



 
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:15:01.72ID:Ne3KWIHc0
>>912
財政赤字による金利上昇は好景気を産むどころか不景気になる
ギリシャ危機を見てないのか?
バカも休み休み言え
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:16:47.87ID:Ge1X5QmZ0
>>942
大島栄城だが、だれが猿だあほんだらが

金利はそれを禁止してるイスラム教とかに文句いえ
自民党執行部なんかもそれに近いんだ
俺は違うぞ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:17:42.47ID:r/qCEPhT0
両側とも切り立った崖になっているナイフリッジのような状態ですな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:18:50.38ID:R3b2XzCQ0
>>945
だれだお前はバカの猿がアホンダラが


言われた通りにやれさっさと


ぶっ殺すぞお前ら猿はいい加減にしとかんと




 
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:20:23.74ID:R3b2XzCQ0
>>945
バカの猿が逆切れすんな

誰だお前は

死ねカス




 
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:21:40.51ID:G72yvDo/0
死ね、二度とこんな連中に投票しない
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:28:31.95ID:R3b2XzCQ0
 

財政法を改正して


デフレのときは国家決議なしで国債の日銀
直接
直接
直接
直接
直接
引き受けをアリにしろ猿

言われた通り今すぐやれ

糞寝言ばっかくっちゃべりやがってキチガイ猿が


オレが言った通りやれ今すぐ



 
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:31:18.39ID:TPj1ilC30
飲食店に十分な補償しろとか言ってる奴らが増税と聞いた途端に文句言うんだろうな
そもそも津波や大地震で店や家を失った人たちにコロナほどの補償なんかしたことねーんだから
飲食はいかに自分たちが恵まれているかをまず自覚しろよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況