X



【生活】パスタをよく食べる街ランキング! 3位は広島市、2位は川崎市、1位は意外なあの街!? [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/17(月) 18:45:07.21ID:5OdWPI1f9
パスタの消費量が最も多い街は?
麺にはさまざまな種類がありますが、パスタの消費量が最も多い街を知っていますか?
今回は総務省「家計調査」から、「パスタ」をよく食べる街ランキングを発表します。


1位は千葉市
こちらのグラフは、1人あたりのパスタ購入数量を示したものです。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/8/f85d7_300_76c901b352f81c048769abd5f8e574ca.jpeg

TOP5は以下のようになりました。

1位:千葉市 1716.8g
2位:川崎市 1713.9g
3位:広島市 1674.7g
4位:横浜市 1591.4g
5位:東京都区部 1557.6g

千葉市が1位で1716.8gでした。また、僅差で川崎市が2位(1713.9g)となっています。TOP5は3位の広島市以外、関東地方の地域がランクインしています。

あなたが住む街は何位にランクインしていたでしょうか。
https://news.livedoor.com/article/detail/20204628/
2021年5月17日 8時5分 All About

https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/upload_photo/data/108227/large_a4121140-494b-4666-bbd0-d4d6796a2e8e.jpeg
https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/upload_photo/data/1936498/large_34bee82d-893c-4474-b50e-3957fff7a57e.png

https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/149299/320x320_square_149299060.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/6428/320x320_square_6428658.jpg
https://cdn.sarah30.com/reviews/photos/000/454/579/small/9866c8856f093e64119dc5e9b93e835a476e2e11.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:45:35.74ID:QgQXsfbl0
五右衛門で十分美味い
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:46:44.30ID:WfzXT4ng0
イタリアでは麺はパスタと呼ばない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:47:01.17ID:b+x4bBF30
前橋じゃないんか
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:47:11.08ID:z+8xQ1TF0
非国民!米食えよ!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:47:26.11ID:/+085uqL0
粉もんだから
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:47:37.55ID:yNsC0ng+0
>>2
まぁ否定はせんが、高いよな
1500円前後するけど、原価100-200円位だろあれ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:04.09ID:1JsB0fKn0
茹でてツナ缶と醤油かけるだけで旨いしな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:06.73ID:uJEqspwn0
>>1
群馬かと思ったのに😂
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:19.57ID:xYE1zLRD0
うどんもパスタの一種
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:31.10ID:5OdWPI1f0
高崎市かと思ってたから意外
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:44.43ID:cjPftHPj0
圧倒的に群馬県かと思ってた
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:53.77ID:2n1QRZfk0
ラザニアをよく食べるのは緑の奴
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:49:29.14ID:GEOemNtw0
広島はこれに乗じてカープパスタが出るだろう
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:50:17.07ID:/A07QJb60
貧困層の多いランキング
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:50:58.93ID:r+UnO8Qx0
共働きの底辺家庭が冷凍スパゲティよく食ってそうなイメージ
(´・ω・`)
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:51:09.99ID:lQqICkS70
新潟のナントカって奴はそうでもないの?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:52:00.28ID:F7hUG5jt0
>>2
茹でられたのはおまえだろうと
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:52:15.66ID:lIWQW8f+0
かっぺほどパスタを食うんだよな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:52:19.75ID:uJEqspwn0
>>27
めっちゃ腑に落ちたはww
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:53:31.17ID:NfVWuqOd0
これ月間量?
年間だとしたらめっちゃ少ないな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:53:38.24ID:lW1ZJECg0
高崎市「はぁ?」
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:54:36.01ID:2n1QRZfk0
そういえば都会から田舎に引っ越して
「これでスパゲッティをパスタと言わずに済む」とか言ってた映画があったな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:55:51.37ID:O0syRrMZ0
ふと気づいたが、
高齢者相手にはパスタの代わりに素麺を使った方が、
噛みやすく飲み込みやすくていいと思う。
油分さえ多ければダマにはならないし、
パスタより食べやすい。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:55:55.84ID:lW1ZJECg0
これが本当なら県民ショーは大嘘吐きだな
高崎市はどこの家も常にパスタを2〜3キロ備蓄してると放送してたぞ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:56:45.17ID:MyZwgk260
これはスイーツ共が多い県が上位
自称勝ち組スイーツ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:56:57.00ID:D8xV6yF00
ネットの怪しい情報しか知らんけど高崎は外で食うんでしょ、これは家庭の購入量だし去年の数値とかコロナあるからねぇ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:57:23.43ID:n+4K7krT0
かなり昔だけど、同僚女子が給料日前3日間の夕食は玉ねぎだけのスパゲティとか言ってて驚いたわ
一応、名だたる会社だったから
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:57:40.70ID:Tk82CheO0
さいたま市が、一位だったこともあるんだがなぁ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:57:41.19ID:5qaEbmOd0
パスタで町おこしした高崎ダメじゃん
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:57:48.25ID:lW1ZJECg0
愛知県はチェーン店のパステルやトッポジージョなどがあるし
ランキング外のはずがないんだよな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:58:51.83ID:Ct6s9tWo0
香川だったら面白かった
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:59:12.69ID:Vqel2IP50
これはわかるよ関東は素手食い文化で箸が苦手だから
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:00:29.21ID:fA6vEekf0
うちは冷凍パスタまで含めたら、楽勝で2キロを超えるな
でも、ツナとか和風パスタは吐くほど嫌い。あんなモノを食ってるヤツとは話したくもない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:00:40.68ID:0NJcucIL0
スープスパだとどこなんだよって話
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:01:04.40ID:PbluvU8T0
香川が圏外なのか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:01:08.01ID:lW1ZJECg0
マカロニもパスタの一種だしスパゲティの事を「パスタ」とか言ってる奴は馬鹿なんだよな
それこそスパゲティが正しい言い方だし
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:01:30.48ID:SkznZXOP0
>>52
モナリザンって店あるよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:02:07.43ID:HtTDmwZF0
パスタってスパゲッティだろ?
ペンネやニョッキやラザニアとかも
何時も食ってんのかよ?w
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:02:40.16ID:8cwJB+yu0
>>69
太さで呼び方変わるぞ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:03:31.23ID:qiW083aA0
>>69
税関のHSコードだと、シューマイも餃子もパスタの仲間
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:03:36.93ID:PbluvU8T0
なんだかんだ食への意識が高くて舌が肥えてるのは関東なんだよな。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:03:43.03ID:Qd42d7ih0
広島はマリオの影響は少しありそう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:03:46.30ID:suwTdPpN0
パスタ主食にしたらモリモリ体重増えていった
よく考えたら1食150gでラーメン3個分なんだよな・・・
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:04:03.63ID:0D6DpBxG0
高崎じゃないんかと思ったが
あれって外食だから自分で購入してないってことになるんかな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:04:14.70ID:RFLQ8QEd0
>>1
カワサキか・・・
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:05:17.41ID:PbluvU8T0
川崎市は焼肉タウンってイメージなのにな。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:05:32.73ID:RFLQ8QEd0
>>44
多肢蟹、あれは麺とチーズさえあればあとはどうでもいい食い物
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:05:57.40ID:yF+ZVFXS0
パスタお好み焼きに入れてるからじゃね?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:06:40.90ID:qLfAUPqs0
>>1
普通のご家庭で作るしょうもないパスタだろう
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:07:13.17ID:dGJ+e2cO0
千葉の主食はピーナッツじゃないの?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:07:16.53ID:RFLQ8QEd0
ナポリたんハアハア
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:08:11.52ID:PDLnq5o70
群馬じゃないの?
一食あたりの量がエグかったような
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:08:19.46ID:7HblNiHG0
日本人は勘違いしているが、
麺=麦を面にしたもの←コレ
麦の饅頭を棒で打って平たくしたのを
麺というのである。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:09:22.49ID:QFGLZ61Q0
なぜかやけに土人臭いな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:09:32.03ID:fPrPytIM0
広島はうろんがええよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:09:50.72ID:OaA9892R0
pastaって「練り物」って意味だからな
マカローニもペンネもラザーニアも全部「パスタ」
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:10:25.25ID:TdtCY+a30
サイゼリヤ県じゃ無いんか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:10:30.76ID:F6Ozeqps0
千葉市といえば
スパゲッティーのパンチョかな?
子供が小さい頃に
千葉駅の汚ねー店に行ってた。

汚ねーんだよ?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:12:58.45ID:HATFgU7D0
トップ5しか書いてないし分からんのにあなたが住む街は何位かと言われても(´・ω・`)
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:13:49.50ID:dH9Mv0Ht0
パスタってあんまり食べられてないんだね
香川のうどん・そば消費量 33`@人にパスタは入ってるのかな?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:14:02.40ID:oR5/g0W70
どういうデータの取り方したのか教えろや。全国チェーン1社のパスタ販売量とかだろどうせ、
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:14:43.59ID:Y0aQgURZ0
高崎って確かパスタの街だよね
専門店沢山あるし
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:15:05.98ID:8ZVK3P260
高崎市「そうか、あかんか」
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:16:20.31ID:bxfQW5X/0
パスタはコスパ最強だけど

日本人なら炊きたてご飯が食いたくなる

そうだろう?

パスタに比べて高く付くし面倒なんだけど週ニくらいで炊いちゃう
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:17:06.40ID:rmS7Dnhp0
家計調査だと家食用のパスタだね。外食は別。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:17:45.42ID:sQUe4rBo0
>>1
パスタは安くて助かる貧乏人の主食
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:17:51.34ID:4LoDCYze0
結婚して初めて、嫁がミートソースを作った
「どうだった?」と聞かれたので正直に「美味かった」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・具は全部みじん切りにしろ
・ミンチは牛肉以外ありえない
・セロリが無いならミートソースを作るな
・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め
・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ
・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな
・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ
・最後にバターくらい入れろ
・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ
・なぜ辛くした
・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい
・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん

泣いて実家へ帰られた。俺が悪いのか
おそらく、俺の言い方も悪かったのだろう。嫁はよかれと思って作ったはずだ
すっかり反省した俺は嫁の実家へと足を運んで非礼を詫び、なんとかなだめて家へ連れ戻した

嫁も挽回しようと思ったのだろう。翌日の夕飯はペペロンチーニだった
「自信があるの。大丈夫でしょ?」と聞かれたので「ああとても美味かったよ」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・なぜニンニクを焦がした
・なぜタマネギとピーマンの千切りを入れた
・輪切りのウインナーが入ってるのは何かの冗談か
・唐辛子の種を入れた判断の根拠は何だ
・醤油かけんな
・1.8mmのパスタを使うのはこっちじゃない
・海苔も紫蘇も頼んでない
・バターで全てが台無しだ
・お前の育った村ではこれをペペロンチーニと呼ぶ風習があったのか

義母から、「涙で顔をぐちゃぐちゃにした娘が突然戻ってきた。心当たりは無いか」という電話が入った
俺が悪いのか
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:18:30.98ID:RFLQ8QEd0
>>65
俺もそうだけど、パスタ好きの大半は麺が好きなんだと思う
ラザニアとかなんも美味いと思わん
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:19:19.29ID:RFLQ8QEd0
>>95
ギギギ・・・
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:19:28.78ID:97MntUe90
俺はパスタで焼きそばとラーメン作る
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:20:10.54ID:nRldj/9E0
>イタリア人は年間1人当たり23Kgのパスタを消費します。

だってさ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:20:56.75ID:xgqfe3X00
>>121 そうそう、それそれ 
他は満足感余りなくて、余計に糖質摂取となるので、なんか損した感じでイヤ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:21:03.64ID:sGH1yaz30
>>119
ワイ1.6mm
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:21:29.75ID:GALvh/C70
前にテレビで高崎って言ってたよ
ローカルパスタ専門店も人気で
家庭でも2キロくらい常備してるって
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:22:20.29ID:3o+N7+P90
元恋人が高崎近くに住んでたんだが自分がパスタを食べるようになったのはその恋人と付き合い始めてからだったわ
それまでパスタなんてほとんど食ったことないし好きでもなかった
人から影響受けやすいんだなワイ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:22:23.64ID:/A07QJb60
>>50
まんまソーメンチャンプル
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:22:47.57ID:UjEIL66V0
どの種類のパスタやねん
スパゲッティだけか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:23:08.76ID:x3C9p5Tf0
>>72
アラビアータはペンネの場合が多くないかい?

日本で一般的なのはスパゲティよりもスパゲッティーニやフェデリーニだろな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:23:11.04ID:Cc9I2rtO0
確かに広島は美味しいイタリアン多い
3年くらい広島に住んでいたけどマリオって店がお気に入りだった
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:23:35.75ID:RFLQ8QEd0
>>127
日本人の約20倍ってことか
やっぱ格が違うな

ただ、アジア風麺類も含めたらどうなんだろう
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:24:11.55ID:V/aw7nU00
>>52

懐かしい。老舗だ。
昔は店内の雰囲気や食器がかなり地中海してて面白かった。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:24:11.81ID:+GBpoFTO0
これ意外にあってるかも。
川崎支店に出張行ったとき週3ぐらいで昼はイタリアン連れてかれたわ。
川崎では普通の感覚かもしれんが。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:24:49.36ID:RFLQ8QEd0
>>137
ワイが常備してるのはフェデリーニやな
ちなラーメンも細麺が好きや
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:25:43.53ID:Oq0dHFDh0
ナポリタンは日本発祥
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:26:05.87ID:eCD1U5b70
>>2
量少なくてコスパ悪い
メニューも減ったし
エビアボカドのクリームスパ好きだったのに
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:26:56.35ID:+6FQhKMj0
>>1
パスタはラーメンやうどんよりも安い。米よりも安い。

要するに、パスタの消費が多い都市ほど貧困化が進んでいる。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:27:09.13ID:0/U9Tyq40
え?香川だろ?うどんはパスタだぞ?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:28:23.80ID:1dTAOE++0
最近の“スパゲティと言ってはいけない感”が凄いよな
スパゲ・・・と言いそうになったら慌ててパスタと言い換えるw
特に女子
細い麺状の物を指すときは恥ずかしがらずに普通にスパゲティ言えばええやんw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:30:20.99ID:tZOc0iJC0
長崎以外のパスタはバッタモン
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:31:10.29ID:+G4Hw8ix0
>>127
意外に少ないなぁ
世界には肉を60kg以上食う国があるというのに
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:31:46.54ID:PfNrtPAS0
日本人、もっといいパスタ使えよw オリーブオイルもw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:33:32.06ID:WQwexcJh0
えー高崎市だと思ってた
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:34:13.36ID:/A07QJb60
>>148
マジレスすると、ざっくり麺類がパスタなのであって、その中のうどんやきしめん、蕎麦に当たるのかスパゲティやペンネ、フェットチーネなんだ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:34:59.71ID:WQwexcJh0
>>148
そら、うどんとそうめんとひやむぎを全部「うどん」言われたら嫌やろ?
そういうもんや
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:35:29.88ID:MUi1QciH0
川崎国は意外
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:35:43.24ID:zY05e/M20
>>145
広島はオリーブやレモン、トマトの生産量が国内トップクラスだからね
瀬戸内は鯛が美味しいことで有名だけど意外にも刺身ではなくカルパッチョにして食べることが多い
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:36:51.29ID:WQwexcJh0
>>142
オレもフェデリー二派だわ
月見とろろパスタが美味いのだ
てかフェデリー二とペンネは常にストックあるなw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:38:08.03ID:uR01riQZ0
最近のパスタって中空洞じゃないよな。昔のスパゲッティは空洞だった。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:38:25.38ID:cSECymE40
>>156
>>158
明らかにスパゲッティーのことを指している時でさえパスタと言おうとする風潮があるじゃん
「いや、これはパスタと言い直さなくてもスパゲッティーで正しいよ」と言ってあげたくなる
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:39:48.39ID:V+3+eJCS0
イタリアに帰りたい
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:39:52.15ID:aE2lz8BZ0
健康のために全粒粉パスタにしてるけど、ほんのりとシナモンのような風味がして、
薄目の味付けだと味を損ねる。ほかの銘柄に変えたらいいんだろうか
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:40:28.67ID:RFLQ8QEd0
>>163
それはご飯という人に、それはジャポニカ米でしょうというようなもんやな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:41:02.54ID:b4HISGJF0
高崎のはうまいけどしばらく食いたくなくなるくらいボリューミーw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:42:10.54ID:q/IaJplL0
新宿のバスターミナルだっけ?w
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:42:43.06ID:lzgiVQ150
>>1
県別糖尿病ランニングと一致かよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:42:46.83ID:tbsmEdtW0
パスタはなんつーかCカップで弾力ある感じ
いち度ははまる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:43:04.39ID:lzgiVQ150
>>171
ランキング⭕
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:44:50.40ID:RFLQ8QEd0
>>174
なぜ練り物がつまりうどんになるのかイマイチわからん
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:48:57.91ID:xgqfe3X00
>>166 ヘルシー目的でやってたが、美味しくないので結局やめた、全粒粉は難しいかもね、
いわゆる蕎麦みたいな感じで、ヘルシー要素としては蕎麦と似たようなものだから、
それよりは食べやすい普通の蕎麦を和食でおぎなったほうがいいかもね 
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:49:20.64ID:r3L50Vup0
>>36
パスタは塩入れて茹でるだろ!
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:50:05.09ID:QgQXsfbl0
五右衛門とラジャヴェタのパスタしか美味いと思った事ないんだが他にどっか美味い所教えてくれ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:50:06.15ID:RFLQ8QEd0
>>183
塩入れんでも喰えることは喰える
まあ、美味くないけど
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:51:50.05ID:TzeBxMfT0
川崎って日本人少ないだろ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:52:19.65ID:x3C9p5Tf0
>>163
だからそれ、スパゲティじゃないんだよ 殆どの場合
スパケティーニかフェデリーニなんだ

パスタの方が面倒がないだろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:52:22.15ID:TqeJVGwk0
玄米 醤油
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:54:12.14ID:RFLQ8QEd0
ビーフンって流行らんね
やはりグルテンがないとダメなのか
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:55:14.26ID:pkvMuSLp0
>>187
女って1.9〜2mmの正真正銘の物でさえスパゲティーとは言わずパスタと呼ぶだろ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:55:49.74ID:yk/DYFZ60
店だけじゃなくて家庭でもよく食べているのかな
ナポリタンとカルボナーラならよく作るけど
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:56:32.91ID:MbbdUtd60
いつも思うけど美味さで競えよ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:57:05.58ID:MbbdUtd60
>>190
ビーフンって牛のうんこだと思ってた
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:57:25.30ID:J/Aoh1jM0
電子レンジで茹でれるタッパー最強
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:58:01.42ID:RFLQ8QEd0
>>191
間違ってないし
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:58:31.61ID:23i83b2t0
名古屋か群馬辺りかと思ったら意外な所だな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:59:13.43ID:RFLQ8QEd0
>>192
ぺぺの方が消費量は多いんじゃねーの?

俺の知ってる貧乏学生は研究室でよく塩で茹でただけのパスタをほおばっていたな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:00:58.51ID:rK9uLnIy0
3位の広島
お好み焼きの蕎麦の代わりに
パスタ入り流行ってる
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:01:15.92ID:J/Aoh1jM0
>>200
塩だけでいけるとは
自分は醤油少々と胡椒で食ってたわ
あとは安いカップスープの素を濃いめに溶かしたり…
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:02:04.72ID:FIGZAa9h0
お好み焼きはパスタじゃありません
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:02:12.82ID:h6EpfkG90
みんなマンションかUR住まいみたいなイメージ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:02:29.69ID:ZR2Tjnb00
日本人は小麦を食った歴史が浅い。
だから小麦アレルギーは多いと思う…気づかないだけで。
パン、うどん、ラーメン、スパゲッテ、餃子、お好み焼き、洋菓子…
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:04:04.86ID:RFLQ8QEd0
>>205
むしろおたくのこだわりの方が、野球を見に行くと言うときにいやそれはホークス戦でしょと言っているように聞こえる
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:04:19.47ID:/phI02cq0
ウンチバかよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:04:25.29ID:Gdg/wHhF0
ジャポネをチェーン店化してほしい
ジャリコの横綱食いたい
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:04:26.35ID:tGM4Ym3E0
夏場は生野菜混ぜ合わせて青じそドレッシングの冷製パスタ
冷やし中華よりさっぱりして良いぞ(´・ω・`)
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:04:49.35ID:iXjiBpAh0
>>12
グンマーではうどんをパスタと呼ぶのか?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:05:09.01ID:MnEF555f0
>>103
スパゲティもうどんという事にすれば余裕で香川超えできそう
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:05:50.56ID:E5i4cyqv0
>>205
最近はなんか逆にパスタ、パスタ言ってる奴はダサいね
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:06:05.35ID:JFrlTPbT0
スパゲティの消費量だと相模原が一位だとかで地元の食材や製麺屋さんと協力して
オリジナル麺出してたな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:06:05.37ID:M948trGO0
>>190
ビーフンおいしいから見かけたら買う
もっと流行ってほしい
素麺チャンプルーはビーフンみたいなものだし
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:06:31.38ID:J/Aoh1jM0
>>103
うどん県はやっぱりうどんを食うから最下位近くなのかww
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:06:38.36ID:MnEF555f0
小麦粉製の麺類は全部うどんでいいよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:06:58.42ID:C6zGEe1Q0
>>1
カルボナーラ美味そうw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:07:21.45ID:0hnU2v/60
貧困化が激しい地域だわな。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:07:47.88ID:V2hmSnem0
昔ながらの昭和の喫茶店が消えた。
一杯のコーヒーでタバコを何本も吸って雑誌を読み漁るような。
インベーダーの卓で、茶色の地球儀型の100円おみくじをひいて、ナポリタンにチーズをドッサリ振りかける。
そんな時間を返せ。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:08:14.41ID:7cWPtG260
>>209
それはむしろ良いやんか
野球を見に行くというだけなら自分の子供の少年野球なのか、甲子園の高校野球なのかプロなのか分からない
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:10:44.09ID:RFLQ8QEd0
>>226
パスタに違和感を感じる爺さんは、結局自分の慣れ親しんだ言葉に固執しているだけなんだよ
言葉そのものが認識の変化に従って変わって行っているだけのことなのに

別に衣紋掛けを言い続けても普通の人は気にしないけど、ハンガーと言ったら違和感を感じると言われてもねえ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:10:51.32ID:5hLfieK90
テレワークでパスタ系ばかり作ってたんだけど、
はっきり言って俺のつくるパスタは旨いと思うね。
女が出来たら部屋で作ってヤリたいのだが、
それ以前にパスタでデブになってきて無理な感じだ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:11:04.85ID:V2hmSnem0
5chの初老にとって、ケチャップで炒めたナポリタンこそが絶対正義。
パスタと名乗る事すらアレルギーをもよおす。
具にピーマンとタコさんウインナーは欠かせない。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:12:06.26ID:J/Aoh1jM0
ナポリタンにタコさんウインナーって入ってるもんなの?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:12:06.54ID:ksbJJigY0
ワクチン接種の恐喝やってるお役所だよね、この調査してるの。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:12:12.21ID:RFLQ8QEd0
>>228
お主はよく知ってるな。同業者かな。

まあ家系の調査ではないけど
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:13:16.43ID:MnEF555f0
>>227
お好み焼きにスパゲティ入ってるからか?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:13:32.28ID:4IVUOcO60
>>1
あんなにサイゼだらけなのに家でもスパゲティ食ってんのか!
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:14:14.06ID:su1pKC9l0
>>28
 それ。ペペロンチーノってオシャレじゃね。って思って食べていたんだが、
イタリア人美女に「貧乏人の食べ物」って言われたわ。
調べたら、日本のインスタントラーメンや卵かけご飯の立ち位置だった。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:14:21.17ID:RFLQ8QEd0
>>237
だからあれはフェデリーニだって
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:14:36.35ID:JFrlTPbT0
パスタをオタフクソースで、とかお好み焼の麺をパスタでとかはないんかな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:14:47.36ID:IOci7/zZ0
>>225
タバスコをかけ忘れてる、やりなおし(´・ω・`)
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:15:05.29ID:V2hmSnem0
>>233
石井のハンバーグがトッピングされてたら随喜の涙なんだが、
さすがにこれは欲張りすぎであろう。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:16:16.90ID:V2hmSnem0
>>243
しまった。
100円ジュークボックスでシャカタクのレコード再生も怠ってたぜ。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:20:47.85ID:ksbJJigY0
>>21
そうなったら単なる大食い調査か子沢山調査か訳分からんな。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:20:56.26ID:RFLQ8QEd0
>>250
パンは別勘定だとすると、多肢蟹結構な量だな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:21:01.24ID:dmkq6jyA0
> 広島県。イタリアン多くてビックリした。
> ピザのクオリティ高すぎ。しかも安い。
> 瀬戸内とイタリアンは合う!
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:21:10.80ID:kmmm2MHn0
>>4
はえーよw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:23:52.89ID:Qzie/MK00
>>254
イタリア人にとって、パン以外ならパスタなのかな。
日本のそば・うどん・ラーメン・焼きそば全部合わせたようなものだろうか。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:24:05.98ID:uGOdMJ2/0
業務スーパーの5キロ800円のパスタが安いのに旨くて、毎日食べてる
食べるラー油と小松菜の野菜を適当に混ぜて普通に旨い
あと納豆パスタにバターと冷凍ネギ

店だと大盛りだとプラス100円とかで食べたりない
イタリアンの店で食べると確かに旨いが量少ないのと高いんだよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:26:50.05ID:XuYMMNeM0
宇都宮じゃないのかよー
これはオリンピック中止確定だな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:27:51.93ID:xgqfe3X00
パスタ美味しくて安いから乾麺100gを越えて茹でるようになってくる、そうなると肥満一直線だよ
ソースも高カロリーになりやすいしね  
 
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:29:22.95ID:F7Dgr2qb0
>>1
にゃごや「餡掛けスパでらうま」
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:30:07.12ID:j55c/xzD0
170円前後で売ってるパスタソースはなかなか美味い
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:31:32.12ID:Wc6C9rYp0
ミクロゲンパスタ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:31:48.00ID:uGOdMJ2/0
>>224
パスタはコスパ良し
自分みたいな貧乏人には有り難い
ただし量も食べてるから太る
バターとチーズ、醤油、チューブニンニク、カイワレを絡めて炒めるだけで旨いから太るの当たり前だな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:32:24.48ID:mOLaN59g0
スパゲッティは貧乏人の救済食だしな
我が千葉にふさわしい
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:33:42.97ID:rVTh5KkR0
> あなたが住む街は何位にランクインしていたでしょうか。

気取って記事を締めてるけどTOP5しか載ってねーじゃん
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:33:44.79ID:RFLQ8QEd0
もう一度ムッソリーニと組んで戦争おっぱじめっか
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:34:07.55ID:F7Dgr2qb0
>>267
山田うどんのうどん食べたもんたが「美味い!」って真顔で言った時点で埼玉民にとってあの番組は全てがダウトになった
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:34:10.12ID:9KKnC7aQ0
一人前とかどこ入ったかわからん
いつも三束は行くで〜
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:38:44.86ID:F7Dgr2qb0
>>265
高校の時に「1人前は約300g」って言って2人前で乾麺600gを茹でた当時の彼女
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:44:24.04ID:R6OqnUT50
チッ!六ヶ所村かと思ったぜぇぜぇハァハァ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:44:47.28ID:gmgJaDpt0
川崎・横浜エリアで驚いたのは街イタリアンが入りにくくて高いことですよ
そのかわりジョリパが結構あるけどな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:45:31.55ID:DMnuG/MB0
広島にはメイプルシティとかマリオとかパスタの美味しい店があるけんね。

開店当初のマリオのトマトパスタは激安なのに物凄く美味しかった。

今はお値段なりかな。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:47:10.21ID:N8O/ZkSJ0
鎌倉パスタがある神奈川県が一番だと思ったのに
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:48:23.86ID:RFLQ8QEd0
>>283
広島と香川の共通点

小雨地域、乏水地帯、ため池県、わりかし温暖

もともと麦もそこそこ作っていた地域なんでコムギ食にはなじみがあるのだろう
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:50:00.77ID:F7Dgr2qb0
>>285
石井コーヒー店?小町通りの入り口辺りの喫茶店で焼きナポリタン食べた思ひで
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:51:52.51ID:8s+UpIE70
外食でパスタ食べるのが多い県じゃ無いのか
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:53:25.39ID:V2hmSnem0
お前らの県、サイゼリアある?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:53:49.28ID:mjbJ28qg0
>>211
実は二郎ならぬジャポネインスパイア系はある。
http://romespa-balboa.com/

俺はバジリコ派だな。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:59:00.32ID:WQwexcJh0
>>163
たぶんスパゲティーニの太さ知らんのやろw
女なんてそんなもん
シッタカして意味は分かってない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:59:02.47ID:wtz4GGz90
>>138
マリオはもう30年以上前からやってる
昔はマリオでランチを食べるのが広島の若者の憧れだった
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:59:54.31ID:WQwexcJh0
>>191
そら無知だからw
女なんてそんな生き物よwww
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:00:06.25ID:jgW/Gwbr0
やっぱりナポリタンが一番美味い。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:00:53.08ID:YGLcJbe+0
高崎かと思った
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:01:50.39ID:WQwexcJh0
>>294
マウンテンのことかw
甘口小倉抹茶スパは完食できんぜマジで
見た目でなんとなく抹茶パスタのアーリオオーリオに生クリームと小倉が載ってると思うやろ?
違うんだ、オリーブオイルではなくガムシロップ和えなんやw
食えんでしかし
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:01:57.71ID:dmkq6jyA0
そりゃあ広島は日本のイタリアだからな
イタリアンが多いのは当たり前

お好み焼きとピザパイもよく似てるし
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:02:30.78ID:+CE4WnWD0
アメリカ統治の名残り?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:03:28.80ID:9dQQsHrN0
老害する都道府県ばかり(笑)
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:03:32.24ID:jMmvzoyx0
今まで浦和だったのに
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:08:32.01ID:0nu3Cxli0
>>46
出張で行くと、ヨコイと迷路みたいな駅地下街のチャオは必ず行くな
ヨコイのパスタソースは通販で常備している。太麺はSHOWAの2.2mmで代用
名古屋系はコメダしかないがなんか違うんだよなー
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:10:21.47ID:JKmcxx2S0
>>297
観音マリーナのとこのが手軽なドライブだったな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:10:41.19ID:hDHHXmQX0
高崎市
0317(;´Д`)ハアハア
垢版 |
2021/05/17(月) 21:13:44.88ID:H8+FfExA0
(;´Д`)ハアハア しょうもない
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:14:34.05ID:SpjDvSmR0
新潟じゃないのか
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:15:19.04ID:fc7gp/hP0
パスタは貧乏学生の食べ物
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:15:40.34ID:RyO9hvoa0
塩パスタが主食のおまいらは毎月3,000gくらい食っているのか?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:17:21.36ID:D8twfPRq0
すらいらーくガーデン復活して欲しい。
あのパスタの盛りが良かった。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:17:25.17ID:su1pKC9l0
>>318
三日月屋の従業員様、コメントお疲れさ様であります!!
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:19:33.00ID:D8twfPRq0
コーミのケチャップで作ったナポリタンが何故か好き。
あの安っぽい味はコーミでないと出ないのだよね。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:24:04.69ID:tlM86GSG0
一度、自炊してパスタ作ると外で食べるのが馬鹿らしくなる
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:30:15.58ID:TjNuO8QH0
スパゲティスレ

なんで皆パスタっていうんだろうねえ。
いや、イシキタカイ謂れがあるんだろうけどさw
普通にスパゲティでいいじゃんwww
ついでに下半身に履く衣類(not下着)は
これはズボンだと思う。ツンパではなくwww

ま、それはそうとして千葉市が日本一のパスタ食い(!)なの?
あんまりイメージないなあ。スレでもあまり語られない。
しょうがないのでスレ民の倣いに倣って好きなパスタの話をするが
それはまあナポリタンでしょ? ナポリタンうまいよ。
なにより極めて廉価に食べられるから〇。
そしてこれこそ"スパゲティ"の名にふさわしい。

タバスコを景気よくbukkakeて、安いワインかビールを添えよう!
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:33:08.60ID:RFLQ8QEd0
>>305
お好み焼き本体がパスタですが何か
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:39:27.78ID:x5Pthngs0
広島意外な感じしたが、そういえば昔ジョリパでよく食ってたわ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:40:15.82ID:18ZmoGq50
>>330 てか、餃子もほぼパスタだよね、だから宇都宮などの餃子で有名な街もパスタ名乗りできるかもね
小麦粉練り物としてはどっちかというと、後にイタリア方面へ伝わったのでは? 当時はまだイタリアの国体を成してなかっただろうけどね
  
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:45:06.94ID:v0X5XNP60
コストコで爆買いしてるんじゃないか?
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:45:18.93ID:QgLu+NSG0
千葉市民はパスタを箸で食べます。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:48:21.61ID:8s+UpIE70
>>289
高崎市民は外食でパスタ食べるけど自宅では食わんのじゃね?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:50:57.33ID:L/p+wXLn0
>>7
新潟市はカップラーメンが1位でした
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:51:11.60ID:pstLOKHt0
スレタイおかしい

パスタをよく食べる街じゃなくて
パスタがよく売れる街だろ
スレタイじゃなくて元記事がおかしいのかもしれんが
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:52:11.34ID:MF+OtmVH0
スパゲッティーのことパスタとかいう奴とは友達になれない
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:52:13.07ID:QgLu+NSG0
>>342
同じだろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:54:24.23ID:MF+OtmVH0
>>344
チャオチュールを買う人が全員猫飼ってるわけではない
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:54:26.61ID:TjNuO8QH0
>>339 くんの「パスタを箸で」ネタで思い出したが
脱俗超凡を旨とする親韓左派のウリは
正しい人生を歩むがゆえに常に赤貧洗うが如しなんだけどさ。
あの、冷凍パスタってあるじゃないですか? 安くていい感じ。
あれを大昔のヤングの頃、オフィスに持ち込んでね、
昼に給湯室のレンジで温めて、もちろん箸で食う奇行(?)を
昔やろうとしたらこれは滅茶苦茶怒られるんだよねw
別にレンジに行列つくるとかそういう実害とかないのにさ。
なんでも電気代がかかるし社内秩序を乱すんだってさ。メンドクサ。

しょうがないから流水麺を買ってきて
給湯室の流しで水切りしてたら(以下略

もうまったく>1の話題と関係ないのでsage
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:54:42.81ID:vkA1gitF0
>>343
パスタの中の一つがスパゲティー
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:54:55.24ID:S653+t+v0
確蟹
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:55:39.81ID:RFLQ8QEd0
>>314
おどりゃシゴウしたるぞ!
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:55:54.07ID:MF+OtmVH0
>>349
お前なんか友達じゃない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:56:00.95ID:0k3iM40u0
>>340
だな
家では、うどん食ってる
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:56:43.90ID:D8kVTM1u0
中目黒駅の近くで働いていたとき、よく駅の近くのサッカーの見れるパスタ屋にいってた、そこでアラビアータにはまったな
パン食べ放題だった
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:58:13.40ID:mJCsxwj60
>>336
ジョリパだよ(^-^)
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:58:37.20ID:/qMRXYmf0
>>1
ねえ新潟は?
新潟のイタリアンは何位なの?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:58:52.52ID:QgLu+NSG0
>>346
パスタと関係ないじゃん。お前馬鹿だろ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:59:25.83ID:9vMZHtgR0
パスタって貧乏人の食べ物だから、
貧困層が多いランキングってことだろ。
1kgで300円とか、米より安い。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:00:16.45ID:vkA1gitF0
>>352
俺はパスタと言う大きな括りでは言わんよ
スパゲティーなのかマカロニなのかペンネなのか伝わらないからな
要するにパスタって言うのは魚と言ってる事と同じ事だな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:00:34.70ID:QgLu+NSG0
>>359
貧乏ではパスタも食えないよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:01:08.91ID:/qMRXYmf0
>>1
ああまた有楽町の首都高下のジャンゴで親方食いてえなあ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:02:46.01ID:vkA1gitF0
>>364
生活保護だろ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:02:55.06ID:MF+OtmVH0
>>357
ああでかいイタリアンが取れたよ。焼きそば部門で一番の大漁だ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:05:22.05ID:dARC24Zb0
油で炒めたパスタが食いたいけど、最近見かけないな。新宿地下にあったロビンみたいな奴。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:08:17.24ID:Q99/RVPc0
広島人だが食べたいけど行きたい店がないぞ…
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:09:59.05ID:QgLu+NSG0
>>364
もやしじゃない?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:11:01.32ID:vkA1gitF0
>>369
もやしよりスパゲティーのほうが安い
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:11:20.08ID:Nztkjyue0
>>14
原価考えると好きだけど、外で食べれないものナンバーワンやな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:11:25.73ID:WQwexcJh0
>>329
逆だよ
意識低いから「パスタ」と言うの
つまり無知だから「パスタ」で片付けてしまうのよ
目の前にあるパスタが「ペンネだっけ?フジッリだっけ?ワカンネ」クスクスみて「何このコメみたいなやつ名前知らね」だとしても「パスタ」と言っとけば外れではないからだ

無知だからパスタと言うのだよ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:11:38.62ID:RFLQ8QEd0
>>369
もやしなんかいくら喰っても熱量は得られない
つまり餓死あるのみ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:12:09.30ID:tJLVGxCM0
平成はじめ、広島のマリオに
イタリア一緒に行かないか?
みたいな貼り紙してあったな
行きたかったな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:12:13.32ID:QgLu+NSG0
>>370
もやしより安いスパゲティなんてあるの?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:12:37.35ID:2xHSw7og0
>>15
これガチでうまい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:13:03.55ID:WQwexcJh0
>>377
業務用スーパーに売ってるキロ単位のパスタ、グラムあたりにしたらもやしよりはるかに安い
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:13:33.46ID:MF+OtmVH0
>>360
もう許してくれよ
スパゲッティーとマカロニしか知らないんだよ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:14:20.88ID:WQwexcJh0
>>368
いいじゃないか
名古屋で美味しい広島風お好み焼き食べようとしても焼いてくれる店なかなかないのだぜ
そこらのお好み焼き店はセルフスタイルやし
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:14:54.67ID:18ZmoGq50
和風は除くが、ニンニク効かせたソースにした方が美味しいので、そこらを対人で気にする人は
本当に美味しいパスタをランチで食べるのは難しいかな
ワインも絶対つけたくなるので、平日昼はパスタ選んでない 
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:14:55.96ID:RFLQ8QEd0
>>377
お前、もやしで1日の消費エネルギーを得るにはどんだけ喰えばいいのかわかるか?
約50袋だ。
つまり1袋30円として1500円だよ
そんなもので食いつなごうという奴は余程の金持ちだ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:14:57.58ID:QgLu+NSG0
>>380
さすが貧乏人は詳しいですね。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:15:30.40ID:WQwexcJh0
>>360
たしかになw
「ママー今日はどんな料理作るの〜?」
「肉よ」
これと同じやもん
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:16:11.10ID:WQwexcJh0
>>386
そら普通の大卒リーマンだから底辺民だよw
フェラーリも買えない貧乏人さ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:16:46.61ID:RFLQ8QEd0
>>387
肉は料理名じゃないだろ
ママの答えは焼肉とか生姜焼きだろう
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:17:12.80ID:YZlcaSzn0
まあ順当かな。
貧しい地域は小麦が主食っていうし。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:17:32.78ID:QgLu+NSG0
>>389
フェラーリ欲しいの?
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:18:11.04ID:RFLQ8QEd0
>>393
どっちか言うとフェラして欲しい
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:18:15.51ID:aFGV365J0
唐揚げも千葉県が大分県についで謎の2位だし、妙なところで出てくるな。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:18:23.73ID:CH62WOgx0
高崎じゃないのか
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:18:41.90ID:2g71EmW00
広島で旨いのは廿日市のカナダカンだな。
俺は川崎市民だが 笑
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:18:59.33ID:QgLu+NSG0
>>385
一日一袋で食いつないでる人いるけど元気だよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:19:37.76ID:3reQHqC+0
上がってる画像が全部まずそう
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:19:44.25ID:atlujOd10
小麦に含まれるグルテンは、蓄積すると人体に悪影響が起こりえる
体質によって異なるが、グルテンアレルギーを持つ人の場合は命にかかわる重大事故が起こる
短期的に症状が出ない人も、長期的にグルテンを取り続けると脳に蓄積して異常反応が発生する場合もある
いずれにせよ小麦に含まれるグルテンは注意した方が良い
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:19:55.42ID:aFGV365J0
おしゃれなパスタの街か!
つい最近千葉市に引っ越して来たけど誇らしい。
より好きになる。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:20:02.80ID:RFLQ8QEd0
>>399
それ嘘だよ
お前は騙されているだけ

そいつはこっそりうどんかパスタ喰ってるよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:20:44.81ID:aFGV365J0
>>392
東京都区部が5位だけど、あそこ貧しかったっけ?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:21:07.33ID:QgLu+NSG0
>>394
じゃあ脱げよ。口に出していいよ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:21:21.03ID:DJo8r7zP0
リーキーガットで検束してみろ
パスタなんて食いたくなくなる
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:21:25.23ID:cb4j/0eM0
群馬じゃないんだ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:22:52.59ID:cvHgkgGL0
女性と一緒に外で食事することが多い人が多く住むところがトップになると思います。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:23:33.29ID:9aRwQomJ0
>>17
シャレた都会ですまねぇな

昭和のイタリアンスパゲッティ(ナポリタンですらない)ばかり作って食べとるで
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:23:52.96ID:TjNuO8QH0
>>354 くんが言及しているが、アラビアータは評価する
まあ何事によらず辛い物はよろしい。

そしてインスタントなラーメンや焼きそばと違って
スパゲティーは食えないほど激辛なそれ、
まあここでは家庭調理のレトルトソース(or冷凍パスタ)の
話をしているんだがw 存外ないのは幸いにも思える。

そういえば辛いキムチといえばキムチパスタもいい感じ。
茹で過ぎたパスタを翌日とか消化するのに
フライパンにパスタを投擲しガチのキムチやキムチの素を
マジェマジェしての逸品ですな。ボナペティ!
マシッソヨマシッソヨ。

(ちなみに茹で過ぎパスタに卓上ソースをかければ
 もちろんなんちゃって焼きそばができる。これもマシッソヨだ)
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:25:04.39ID:eOMgdvc80
米ばっか食うと脚気になる
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:26:00.20ID:RFLQ8QEd0
インド風のカレーならパスタによく絡んで美味いぞ
キーマカレーなんかが最強
カレーもパスタも両方好きな奴はやって味噌
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:26:44.65ID:69zEvzSt0
なんでここに広島カスが食い込んでるんだw
じゃけえ、じゃけえ、言いながらお好み焼きでも食ってろよアホんだら
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:27:04.86ID:PzzeS1IE0
千葉市だとなんで意外なの?
意外って言うから京都市かと思ったわ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:27:16.46ID:RFLQ8QEd0
>>418
シゴウしたる
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:30:57.81ID:DjktovGl0
パスタが一番安くて楽なんよな
冬とかコメを冷水で洗うのくつうやし
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:32:08.79ID:RFLQ8QEd0
>>421
そこで無洗米ですよ
(ワイは買ったことないが)
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:33:25.37ID:g5ifunzD0
イタリア人は日本人嫌いなのに変なの
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:34:34.90ID:RFLQ8QEd0
>>425
そうなん?
多肢蟹言われてみると日伊国際結婚もあんま機関な
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:35:22.87ID:CnVakyce0
新潟かと思ったがアレは焼きそばか
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:37:10.38ID:/phI02cq0
広島は異質だな
他は一応全部首都圏
さいたま市はいないんだな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:37:12.97ID:RFLQ8QEd0
>>430
スパゲッティ・チバニアン
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:37:29.75ID:D8twfPRq0
ロメスパ食いたいがコロナのせいで行っていないなぁ。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:21.14ID:/oSHP55p0
いつの間にかミートスパゲッティの長く続いた天下をボロネーゼが奪い取ったよな
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:43.04ID:J90oMIs+0
群馬はどうしたシャンゴ!!
名古屋はどうしたあんかけ台湾
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:39:49.80ID:8YcBZj1D0
買い占めの時に都心部でパスタが品切れになるのはこれが理由か
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:39:50.87ID:9zmz1QEm0
なぜに広島?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:40:23.60ID:Bdsn4+S20
安くお腹が膨れる代表的な食い物だからな
カップ麺のほうが高い
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:40:29.58ID:PULKqeFV0
>>12
そこら辺の草でも食ってろ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:41:02.51ID:RFLQ8QEd0
>>438
平野が狭く米がとれないお国柄
対岸はパスタの代わりにうどんを喰っている
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:42:10.00ID:cmxSBeXH0
>>434
チバリーヒルズでチバニアンパスタを愉しむのがチバネーゼのトレンドですからね
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:42:27.23ID:J90oMIs+0
うどんの埼玉、香川
蕎麦の長野、東京
ラーメンの山形、喜多方
パスタの千葉、川崎、信じられん
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:42:58.38ID:0JzIkd/C0
東洋のナポリ千葉市
東洋のアカプルコ御宿
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:43:54.27ID:RFLQ8QEd0
>>445
東洋のウクライナ広島
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:44:13.33ID:J90oMIs+0
タバスコと粉チーズ ランク
貼ってくれ!!
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:45:18.19ID:18ZmoGq50
和風パスタ好きってのが、よく分からない(明太子除くだけど)
和風にするならもう最初から、うどんでいいや、みたいなね  
冷凍うどんは簡単で美味しくて最高、しかしGI値的にも血糖値上昇的にも危ないね、その点ではパスタの勝ち 
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:47:13.47ID:F6Ozeqps0
>>445
ちょっと待てよ?
バスタ千葉市と関係あるか?
アカプルコ御宿と言いたかっただけちゃうんか?

アカプルコ御宿と?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:49:19.86ID:m2hPYjHS0
パスタは上級民と貧民の
2極化のある食べ物だよね
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:55:21.62ID:RFLQ8QEd0
>>452
コムギ産地、チェルノブイリ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:55:32.11ID:m2hPYjHS0
>>435
ボロネーゼ大好き
オイルパスタもジェノベーゼも、ポモドーロ、ボンゴレビアンコも好き
カルボナーラ苦手…
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:56:52.47ID:RFLQ8QEd0
 >>455
 お手軽やからな、カルボナーラ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:01:46.61ID:PzzeS1IE0
うどんはパスタに入らないの?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:06:06.46ID:Ls2qoieU0
1人あたり年間1800グラムなのかな?
少なすぎないか?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:08:31.06ID:18ZmoGq50
>>455 美味しいミートソースって以前から、ポロネーゼ気味にやたらに肉量増やしてたのが評価されてたからでは?
そして市販の安いミートソースのレトルトが、これまた肉量少なすぎて不味いのばっかりなものだから、その反動で肉量で勝負側に評価がいったのかもね 
 
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:25.53ID:3PRbyEXs0
パスタチェーンなら、生パスタのポポラマーマが好き
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:14:19.64ID:GR43tAoT0
>>27
モヤモヤが晴れた
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:17:11.42ID:t1odun240
>>1
広島市民だが納得。新しもの好きで、すぐにパッと飛びついてパッと広がるからな。
90年代のいわゆるイタ飯ブームで一斉にイタリア料理店が出来たし、新しく出来てもいる。
元々お好み焼き、広島つけ麺、広島汁なし担々麵と麺類と縁が深いし。
うどんやそばの産地も周辺県に多い。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:19:12.45ID:uAumLnZ20
>1
いつからパスタに??
スパゲティでしょw

そのうち、ピザはピッツァに、ラジオはレディオになるのかなw
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:21:21.69ID:WBmE8HMw0
日本はパスタといっても、どうせロングパスタ〜スパゲッティがほとんどなんだから・・・・・
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:21:27.48ID:3nrXVcOD0
>>117
これってミートソースとペペロンチーニに突っ込めばいいんだっけ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:45.15ID:JD6Nslfc0
千葉市民だが、たしかに週1でパスタ食ってるわw
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:24:12.28ID:xpolIpcC0
マスゴミに騙されるバカが多すぎてワロww
グンマーがパスタとかw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:47:38.40ID:5OdWPI1f0
高崎市のはスープパスタみたいなのだよな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:48:00.76ID:BR5kwtCz0
>>460
確かに不味いね。
カルボも酷いけど。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:50:38.21ID:SHzL60Jd0
コメを食えよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:51:13.28ID:OdimjCeM0
パスタは・・・俺はディチェコのフェデリーニをよく買ってるな
レトルトのソースと同じぐらいの時間でアルデンテになるのでお手軽
ダメ人間は手抜きまっしぐら
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:51:20.28ID:KoZT0noI0
>>1
広島以外は飯のレベルが低い地方でわろたw
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:52:11.40ID:YZlcaSzn0
>>431
不思議とは思わないな。週一回はお好み焼きを食ってるらしいし。
それもうどんかそば(焼きそばの麺)を入れて。
汁なし担々麵とか広島ラーメンとか辛いつけ麺とか麺類も豊富だし。
コナモン慣れしてるんだと思うわ。

どっちかというと小麦産地は岡山のほうなんだけど、対岸にうどんの話題を攫われてイマイチ有名じゃないんだよな。
笠岡ラーメンとか、鴨方うどんやしのうどんとかあるのに。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:52:51.02ID:RAjUvf1o0
いちいちイタリアはどうのとうるせーんだよ
日本にスパゲッティが定着したのはアメリカ経由なんだよ
細かい事言ってる奴らはピザもイタリア風しか受け付けねえのかと
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:57:12.62ID:q/IaJplL0
>>292
ないよ、サイゼリヤならある
こういうのでいいのか?w
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:00:36.47ID:WyiAisZp0
>>20
俺もこれだと思った


シャンゴはまだまだか
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:01:03.44ID:PSMDdNBR0
>>10
学校給食が米よりも小麦料理の方が圧倒的に多い訳だし
そもそも1980年以前の学校給食はパンばかりでご飯なんて
年に1度出たか?レベルに昔の学校給食は米が少なかった訳だがw
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:01:27.43ID:WyiAisZp0
>>372
家でレンチンすれば十分
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:02:05.79ID:k0F+gl6y0
>>481
イタ公のパスタとパンを合わせればそのくらいいくな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:05:29.37ID:rFlButgk0
隣の街はよくパスタ食う街だ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:09:19.45ID:RUYO/b720
チバニアン
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:15:40.92ID:Mi3HZeR00
冷凍パスタは不味い
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:17:20.92ID:0ESq4tYF0
パスタは落花生と相性抜群だからな。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:19:49.91ID:yXkTk/cY0
>>1
高崎じゃなかった
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:29:07.74ID:16OIymuD0
パスタはデュラム小麦から生成されたスパゲッティーやペンネ・タリアッテレ・マカロニ・ラザニアなどの総称
なぜか日本ではパスタ=スパゲッティーなんだよね
イタリアではスパゲッティーはスパゲッティーとしか言わない
あろうことか日本ではスパゲッティー言う人をカッペ扱いすることがあるけど
本末転倒も甚だしいよね、カッペはお前だってかんじ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:33:57.42ID:khOreH3t0
レストランだと最近は生パスタを使うところが多いが、以前はフェデリーニ
使う店が多かったな
生パスタも茹で時間が短いから、多少原価が上がっても飲食店にとっては
好都合なんだろうな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:34:40.53ID:FxGCdt8p0
パスタ=スパゲティってドアホなやつなんかいるか?
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:34:50.56ID:k0F+gl6y0
たまにはクスクスのことも思い出してあげてください
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:39:36.06ID:9iP/Pjo80
>>499 米などの代わりに国内でそれ使ってる人いるのかな? まあそれなりに美味しくはあるんだけどね 
玄米や大麦やオートミールとかなら、ヘルシーだから白米からそっちに替えたって人はいそうなんだけどね    
 
0501◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2021/05/18(火) 00:44:14.68ID:PlK8PfKH0
一人暮らしでトルコ産の安いスパゲッティーばかり食べるようになると、かなり危険な状態w
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:47:59.71ID:4hVMJg6m0
>>30
テレワーク生活になって冷凍スパゲッティにはお世話になっております。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:49:07.43ID:k0F+gl6y0
>>503
日本人ならふんどしだろ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:49:38.70ID:MfNWvAxq0
>>5
金沢ではスパゲーティと呼ぶ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:51:07.90ID:k0F+gl6y0
>>507
大阪ならスパゲッチーやで
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 00:55:18.57ID:ggDat9Kj0
日本のパスタは美味しくいただける
イタリア以外で日本より美味しいパスタどこで食べられる?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:09:04.61ID:oH3yQvo90
こういうスレですら唐突に朝鮮の話をする奴って何なんだろうね
川崎市だと前を歩く人が突然が「かーんっこっくっじん!」と叫び出すことがある
ヘイトの人って唐突なんだよ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:09:36.42ID:u3WolyH90
さいたま市消えたわ
うどんにシフトしたのか
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:10:37.19ID:k0F+gl6y0
>>513
くさやとパスタは合うね
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:13:49.51ID:ROf+l3Cx0
>>1

この数字って一年の消費量か?

俺は一ヵ月にこの倍くらいくらい食ってるんだが
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:14:16.15ID:ecZdoI3L0
日本人にはアルデンテは分からないからイタリア人からしたら
残念な食べ方をしてるんだろうとは思う
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:16:55.67ID:7oZeoOLO0
浦和だと聞いて育ったんだが
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:20:12.55ID:khOreH3t0
>>497
ただスパゲッティとかリングィーネとか、茹で時間がアルデンテで10分
かかるから手を抜きたい主婦層には敬遠されるんだろうな
俺も普段は4分で茹で上がるフェデリーニ食ってるダメ人間だし
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:25:05.56ID:9iP/Pjo80
>>520 それはもう逆になっていて、日本人はアルデンテを至上とし過ぎるから、パスタの美味さの全てを引き出せてない・・・みたいな感じね
日本はアルデンテなど知らない時代は確かにあったのだが、その後にアルデンテ至上に移行し過ぎた
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:28:50.94ID:X3jM4kKw0
1位はカルボナーラ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:28:56.77ID:I8Gd6nwS0
血糖値の上がりやすい食べ物は、血管の劣化を促していて
知らず知らずの間に、毛細血管が詰まって壊死する可能性がある
パスタはスパゲティ限らず大好きだけど、バランス大事だね
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:29:04.46ID:NzSZvkve0
また埼玉かよと思ったら千葉でほっとしたよ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:32:16.01ID:JdGynclP0
「鎌倉パスタ」は食べ放題のパンが美味いから
ついついパンの方を食べ過ぎてしまう
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:51:15.71ID:jS/wISkp0
>>24
真っ赤な麺に牡蠣とレモンのオイル系か
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:54:58.93ID:qBk+Htpy0
>>15
粉チーズと胡椒 美味いで
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:55:08.71ID:9iP/Pjo80
>>525 パスタの小麦は一般的にはGI値低いので、血糖値スパイクへは余り影響しないんだよね
もっと影響しないのは全粒粉パスタなどだけどね、しかしこれが余り美味しくない
工夫すれば素朴な味わいでイケるとかもありそうなんだけど、それより先に諦める例多いね  
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:03:01.50ID:Un5a1/BW0
多分邪道なんだと思うけど、全粒粉パスタでペペロンチーノ作って食べるのが好きだわ
蕎麦食ってるみたいで良い
ただお腹に溜まるんだなこれが
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:06:51.30ID:Un5a1/BW0
ところで、一番細いロングパスタは
ディチェコなどでカペッリーニという名前で売ってるんだが
なぜか日本に輸入してる大手の日清食品が
「カッペリーニ」という名前で売ってる
↑は間違いで正しくはカペッリーニです
日清食品は恥を知れ、全国のスーパーの値札がみんな間違っとるやろ、アホなのか
自分今まで知りませんでしたーとか言う気か
んなわけ無いやんけ
この田舎っぺりーにめが
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:07:25.20ID:qBk+Htpy0
>>48
便秘なるで
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:08:13.57ID:IXz9Mv3o0
>>36
塩分0?!いい事聞いた
>>183
塩分とりたくないからお湯だけで茹でてる
ソースに塩分入ってるのにさらに塩で茹でるとかマジキチ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:10:29.08ID:Un5a1/BW0
すまん日清フーズだったわ
日清食品とはグループが違うらしい
日清製粉の方の会社らしい、紛らわしいんだよクソが
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:12:26.37ID:9iP/Pjo80
>>537 同意というか、ほぼそれでやってるんだけど、塩入れてパスタ茹でた方が美味しいのは確かだろうね
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:14:16.33ID:Stau/yUL0
パスタはソース買っておけば5分で作れるから最高だわ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:18:35.02ID:Un5a1/BW0
パスタを塩ゆでするのは味付けてるだけだから
もし上手に出来るなら茹でてから塩を振っても同じ味になる
まあ無理だろうけどね
>>540
そういうすぐ茹だるやつって美味しいの?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:19:58.64ID:I8Gd6nwS0
>>539
塩には、タンパク質を結着させる作用があるから、ハンバーグ作りの時も応用出来るはず
詳しくは調べて見てね
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:30:59.94ID:CGkoaahl0
>>1
中学まで広島に住んでたけど麺食い処だろ。
お好み焼きにそば入れる位だし「カープうどん」て言うのも美味しかった記憶が…。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:33:37.79ID:vGY5HTNM0
パスタって小麦粉の練り物だからラーメンやうどんもパスタの一種だぞ
スパゲッティとかペンネとかいうならまだしも
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 04:38:38.18ID:udh7yCjR0
>>545
ああ、お好み焼きって言ったら大阪のヤツになるから、広島のは広島焼きって言うんだったな。
広島はモダン焼きにパスタを使うから、消費量が多くなってるのか?
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 04:42:49.52ID:Un5a1/BW0
貧乏なネトウヨってホントに米を食べずにパスタ食べるみたいね
パスタ用のレトルトソースのネタのスレで
パスタにカレーかけて食べるって力説してる奴いて
よくよく聞いたら金のないネトウヨだった
ご飯なくてパスタにかけて食べてたみたい
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 04:50:09.51ID:RZcFcoOv0
高崎かと
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 04:57:34.55ID:HSjCOkLZ0
>>445
千葉は南欧風かな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:00:00.45ID:fP1tEQ2a0
左から3枚目の写真
盛り付け汚すぎて食べ物だと思えない
餌じゃないんだからどうにかしろ!
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:00:20.26ID:ih7X+7pM0
>>93
マジかよ!
岡山のくせに鎌倉の名を語り散々利用しやがって。
俺はずっと鎌倉だから食べてたのに。
詐欺だろ!!
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:04:04.70ID:SWLvVskA0
あれ?高崎市じゃなかったのか
前にマツコの知らない世界で見た気がするのだが
あれは人口当たりの消費量だったかな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:04:37.47ID:98xaWDgp0
餃子のも外食じゃなくて購入量だよな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:07:30.03ID:exSAY9MC0
「どう?パスタ巻いてる?」の人って今何してんだろ?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:20:55.16ID:VrYr8yIz0
それだけ関東の食レベルが低いって事だろw

関東人は不味い物しか食ってないのが良くわかる
味音痴の馬鹿舌w
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:29:29.88ID:p+3pel/z0
塩パスタの秘密。

ゆで上げたパスタに油と塩と香辛料を混ぜるのだがその前に。
酢と砂糖を混ぜる。
この割合はキャンディーのあの甘酸っぱさを再現する分量で混ぜ混ぜ。
果実酢とグラニュー糖の組み合わせでベースの味を作っている。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:31:10.07ID:+EUCViuv0
スパゲティじゃんか。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:35:51.38ID:3uhkZO9B0
さすがサイゼリアの発祥の地
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:36:16.75ID:wrTwXKqC0
おっかしいな。てっきり名古屋かと思ったが。
きしめんばっかり食ってるからパスタはあまり食わないのか
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:42:30.77ID:SGn5fwhL0
>>559
あんかけパスタがあるぜ。スーパーのデリコーナー
なんかには普通にある。メジャーなやつに飽きた時に
中々いい。元々ペペロンチーノよりは上だと思う。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:44:36.00ID:Sv+W9dlc0
千葉駅近くのパンチョは数か月前に撤退したそうだが
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:48:36.15ID:EL0QhH8a0
年間1700グラムって22食分くらいだろ?
2週間に1回ってことだ
大した量じゃないな
未だに日本人は白米ばっか食ってんだもんなw
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:59:42.64ID:lpssVIIt0
>>29マカロニは
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:01:04.49ID:lpssVIIt0
>>43マカロニは
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:07:33.58ID:NG8Pcm8L0
>>82
当て字のクセがすごい
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:17:09.64ID:dcVHCQIO0
米食べないのは北関東と関西
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:30:36.83ID:gFZCWyZx0
名古屋じゃないのか。
あんかけスパはパスタにカウントされてない?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:35:10.71ID:9/sW+qTJ0
>>70
昔、メニューでチキングラタンがあったのに数年後に行ったら無くなってたが、シェフに聞いたら作ってくれた。ああいうレストランは貴重。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:37:42.49ID:mszAb+xB0
意識の高い白人はみんなパスタを忌避してんだよな
身体に悪いらしい
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:46:12.15ID:Yl4y3nE30
>>570
マカロニチーズ食いすぎて親戚友人がバタバタ倒れてゆくのを見てるからね
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:08:09.02ID:bdRzY2nb0
うどん県と同じでイコール糖尿病リスクがたかいてことだぞ?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:10:27.92ID:n/J4Kwp90
パスタ…滅多に食べないな。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:14:33.59ID:Dxdtn+xC0
金曜日♪ 明日は休み♪
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:19:14.36ID:wBGCkGMv0
1人前の量だと物足りないし満足するだけ食うと太るし
コスパ良いんだろうけどあまり食わないな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:20:08.31ID:KxTcnNv80
高崎市は外食ばかりだからランク上がらないな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:29:17.31ID:Un5a1/BW0
1位から5位までの間で特異なのは広島だけだから
広島がなんで多いか知りたいね
他はたぶん単身者多いからでしょう
ご飯一人分炊くの難しいからスパゲティとかは便利
あれこれおかず作ることもせずに済ましたり
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:38:14.30ID:EXXorH6P0
コロナで高崎のキングオブパスタも店に行って投票するとかいうわけのわからん
方式になったしなぁ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 09:51:35.57ID:n/J4Kwp90
>>584
炊飯器のタイマー機能や保温機能
ラップなんかを上手に使いこなせれば
米のほうが融通が効きそうね
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 10:31:21.71ID:s0T7b3QG0
>>32
それな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 10:53:08.96ID:WmcTOYcZ0
>>76
ジョリパもな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 10:57:31.06ID:Un5a1/BW0
3分はないけど色々含めると20分くらいかな
それより自分ご飯を1合だけ炊くのは抵抗ある
そういう意味でパスタ他麺類は手軽

最近楽だからうどんばっか食ってる
パスタと違って投入してすぐくにゃっとなるから小鍋でも作れるし
パスタ用のレトルトソースみたいなののうどん版も最近は割とあるんだわ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 10:59:51.28ID:95KJFBfs0
俺の知り合いの広島人とは何十回もパスタ屋に行ったが、
いつもペスカトーレを頼む
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:02:01.84ID:rK+D+p6a0
ガストのイカ明太子パスタ旨かった
腹持ちいいしおすすめ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:06:41.14ID:Y7oihOfX0
そのまま貧乏人が多い都市ランキングになってて大草原
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:22:39.72ID:PpOG/PQE0
オレは根っからのご飯党だが、山盛りのパスタを
唐辛子とたっぷりのニンニクを油でゆっくり辛味と香りを引き出させて
がっつり合えた自称ペペロンチーノが大好きだ
ああ、オレは下品な人間だ、下品で本当に良かった
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:43:01.72ID:nSCWcblS0
>>1
これ政令指定都市だけのランキング?
マイナーの都市がないのは不自然
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:45:09.18ID:v3tbvMQx0
>>1
千葉とか川崎市とか w
高崎の立場がないな、完全に無視されとる 笑
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:47:07.42ID:AufY1uNq0
>>591
ご飯は2分
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:47:10.95ID:ji0nj5LL0
>>584
お米研ぐのがめんどくさい。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:48:18.02ID:9/sW+qTJ0
業務スーパーの500g80円のマカロニ半分250gと80円のレトルトソースが俺の夕飯。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:48:51.74ID:92lBYwk40
>>465
昔からスパゲッティーはパスタの中の1種類です
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:50:36.29ID:ji0nj5LL0
パスタはペースト、つまり(小麦の)練り物の意味であーる。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 11:53:38.49ID:LRSGo/fQ0
>>605
業務スーパーなんて食ってたら死ぬで。
せめてストア100 。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:05:19.10ID:E9kqMJCp0
イタリアの麺料理はみんなパスタと呼んでるね
海の幸パスタをスパゲッティボンゴーレとか言ったら笑われそう
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:20:12.57ID:YZiUzdkE0
店の人がスパゲッティを出してスパゲッティっと言ってるのに
わざわざパスタと言い直したアホ女アナウンサー見たわ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:25:41.14ID:jE9ryPy10
サッカー強い街はパスタの消費も多いんだな
今年はジェフ千葉優勝や!
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:28:17.15ID:pjj5kAOo0
週3でパスタ料理食べてるわ
スパゲッティはもちろんショートパスタやタリアテッレも常備してる
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:32:31.03ID:pjj5kAOo0
ボロネーゼ
ボンゴレビアンコ
ジェノベーゼ
明太クリーム
ゴルゴンゾーラソース
ボッタルガ
サーモンクリーム
カルボナーラ
ペペ玉
ソース焼きパスタ
だいたいこのメニューが多い
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:11:47.68ID:OnEJ2pAo0
>>607
じゃあお好み焼きもパスタ?
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:33:06.49ID:WmcTOYcZ0
広島は日本のシチリア
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:42:20.10ID:zDRytSP30
500g乾麺のトルコ産の100円パスタ良く買うけど、これが旨くは無いのよ。250g茹でて徳盛パスタ食べてるよ。ソースは100円レトルトソースね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:21:54.97ID:J5tBIbg+0
>>580
広島はイタリアンのレベルが凄く高くて、美味い店が多いんだよ
これは以前からずっと思ってたことだけど
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:08:14.08ID:tJiOvfCd0
今は冷凍パスタも十分うまい。200円以下でボリュームもある。店では食べないな。ピザ食べ放題の店で頼むくらい。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:09:35.90ID:t2jzUO4l0
仕事で貨物船に同乗したことあるけど、その時昼食のスパゲッティを炊飯器で保温してあるのを見てへぇーと思った。

>>629
ヤクザと地中海性気候か!
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:21:39.18ID:dREWLBB10
>>632
研いだあとに30分〜1 時間、水に漬けておかないとダメなんだよ。やらないと美味しくない。
あと早炊きは蒸らす時間をカットしてるだけらしいわ。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:50:36.49ID:eGEGnK590
やはり米買う金のないところばかりだな
米どころは一つも入っていないし、箸の使い方も良う出来んところばかり
民度というのはこういうところから馬脚を現すとはよく行ったもんだ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:27:30.55ID:LRMP3KSU0
広島だけどそんなに食べないし、店が多いと言う印象もない
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:29:51.33ID:tMNkHAkf0
千葉のくせにこまっしゃくれた店が多いからそんな気はしてた
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:32:13.00ID:m5GnUwnc0
パスタ巻いてる?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:34:57.82ID:poqLwAi20
頭に?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:37:44.31ID:t2jzUO4l0
パスタ新宿
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:34:51.85ID:4RCCNOjB0
>>611
え、死ぬの?
死因は?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:37:11.04ID:6lEnl9Qw0
美味いパスタを食いたければ激戦区の千葉市に来い。
日本一パスタを食っていてパスタの味にうるさい千葉市民に鍛えられている。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:47:24.22ID:ZtHek7hL0
>>634
イタ飯屋の数が多いだけ
大して旨くないしボッタクリ価格ばかり
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:50:07.38ID:xTPZ6x2K0
高崎じゃないのかい
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 04:51:27.95ID:piowIBbu0
>>632
なぜ圧力鍋で炊かない
4合炊くのに
圧力鍋かかるまで3、4分
圧力かけて3分半
火を止めて蒸らしに5分
13分くらいで炊けるぞ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:01:37.92ID:KrNiQUqr0
>>331
あたり前
値段高すぎ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:04:42.51ID:KrNiQUqr0
店で食いたいと思わないもの第一位だな
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:13:17.61ID:NDhjubCE0
>>50
セモリナのサラダパスタ細いよ
素麺はつるつるで味のらないから
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:28:13.32ID:mAcwKsLI0
立憲民主党のツイッター

川崎市在住で、
重度障害で電動車椅子が欠かせず
自薦ヘルパーさん10人程度に介護していただいている
ご本人を出して合理的配慮を求めておられます。
https://mobile.twitter.com/CDP2017/status/1380379528720044032

ペーパー離婚なさった公共放送ご勤務の
旦那さんとは、こちらのNPOで出会ったのかな?
違ってたらごめんなさい。

立憲民主党の都議さんが代表の、特定非営利活動法人
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013009350
早稲田のインカレサークルのようですが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:55:08.19ID:TxycK5wA0
>>660
瀬戸内は漁場としてはもうボロボロよ
鯛網漁が観光になってるところとか
わざわざ養殖もの放してから捕ってる姿みせてたりとか
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:46:01.74ID:piowIBbu0
>>662
全然焦げないよ
みずも別に浸さなくてもいい
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:57:25.16ID:kox6INCn0
購入数量のランキングだから、自家製パスタをよく食べるところはランクインしません。
つまり、タイトル詐欺。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:23:58.97ID:msSZoVyJ0
全国ではどうか知らないが我が町では俺が一番だ
今年に入って米飯は二回だけ
あとはすべてバリラの5番とディチェコの11番のみなのである
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 03:24:34.39ID:UwVn0fQj0
>>650
それで味はどうなんだ?
IH炊飯器で研いでから30分置いて、炊飯開始から1時間弱、と比べても変わらないのか?
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:21:47.25ID:6toXUCDt0
事実上の貧困ランキング
貧乏人はパスタが定番
余裕があれば蕎麦やうどん、ラーメンなども食べる。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:11:17.95ID:UkVL2Byt0
>>648
そう言っておけばお前の嫉妬心は取り敢えず解放できるだろうね
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 08:16:23.20ID:gxdA4bvB0
ケンミンショースレw
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 08:18:37.05ID:6G0K/4gA0
乾麺を茹でてタマネギ、ピーマン、鶏胸肉と炒めて
ケチャップで味付けすればコスパ最高だよな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 08:25:25.65ID:RfClwB5M0
ほんとコロナのお陰で粉物レシピ沢山覚えた
まだパン焼く気にはならないけど
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 12:17:10.62ID:0i3p4d0E0
>>677
冷凍ミニクロワッサンはお手軽に焼けてしかもそこそこ美味しいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況