X



【安いニッポン】の真実 魚がぜいたく品になる未来 日本が他国に「買い負ける」日 魚介類は競り負け海外庶民の胃袋に収まる傾向★3 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/05/17(月) 23:17:16.00ID:/LnFXxCB9
「安いニッポン」の真実 3
魚がぜいたく品になる未来 日本が他国に「買い負ける」日
日経 2021.5.11 中藤 玲 略したのでリンク先を読んでください
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/042200217/

刺し身はいずれ日本人の口に入らなくなる、そんな噂がささやかれている。欧米の和食ブームだけではなく、中国、タイ、インドネシアなど新興国の中間層から魚介類の需要が高まり、価格の急騰につながっているのだ。このままでは、高くても魚を食べたい外国に対して、安いものしか買わない日本の「買い負け」が顕著になる。刺し身や焼き魚が高級品になる未来に対し、私たちは何ができるか。『安いニッポン 「価格」が示す停滞』(日本経済新聞出版)より抜粋する。
 「安いニッポンが続くと、庶民の味方だった刺し身に、手が届かなくなる日が来るかもしれない」

 BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストはそう危惧する。

 水産庁の年次報告「水産白書」によると、「買い負け」という言葉が話題になったのは、2003年ごろのこと。

 この頃から欧米やアジアで健康志向が高まり、和食ブームで高級食材としての魚の需要が急増。その結果、水産物が高値で取引されるようになり、同水準の価格を出せない日本の業者が買い付け競争に敗れて思うように魚を調達できないようになっていた。

 2006〜07年ごろからマスメディアでも取り上げられ、国際相場に日本がついていけない状況は、今日に至るまで変わっていない。

■魚の需要増、中国で9倍、インドネシアで4倍

 水産大手マルハニチロによると、2017年の水産物の価格は03年に比べて6割ほど高くなった。ひとえに世界的な需要が高まったためだ。

 水産庁の調べでは、2018年に世界でとれた水産物は、天然が約9800万トン、養殖は約1億1150万トンで、合計して約2億トン。そのうち食用は1.5億トン。地球人口が76億人で、1人当たりの消費は20キログラムを超えたため、単純計算すると全人口の消費量は1.5億トンで、供給量とほぼ相殺される計算だ。

 世界の1人当たり消費量は過去半世紀で2倍に増えた。先進国の和食ブームだけでなく、魚は高たんぱく質のため消費が推奨され、中間層の所得が増えた新興国で需要が高まっているのだ。「生活水準の向上に伴い、中国では約9倍、インドネシアでは約4倍になった」(水産庁)
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/042200217/zu05.jpg
『安いニッポン 「価格」が示す停滞』(日本経済新聞出版)から
 その一方で日本の消費量は減り続けている。

 「こんなに高いのに、こんなに買われているとは……」

 マルハニチロの幹部は以前、中国・四川省成都の量販店を視察したときに目を疑った。内陸にもかかわらず広々とした魚売り場に、高級な白身魚の「メロ」がたくさん陳列されていたのだ。

 メロは日本では「銀ムツ」と呼ばれていたことがあり、脂が乗っていて味噌煮や煮付け、洋食にも合う。近年米国や中国で人気に火がつき、1990年代は1キロ3ドル前後だった国際相場が、2019年ごろは35ドル前後に上昇している。まさに高級魚だ。

 それが中国内陸部のスーパーに並び、多くの人が手にしてレジへと向かっていく。中国中間層の成長を印象づけた出来事だった。

■タイの日本食チェーン 3000円弱のホッケ定食が一番人気
(略)
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/042200217/zu06.jpg
■サンマが日本人の口に入りづらくなる日(略)

前スレ ★1 5月15日15時1分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621104924/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:18:16.30ID:CvFcn+1z0
まあ川魚食べるからいいわ
しじみとか嫌いだし
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:18:31.92ID:7ViNSiWa0
ありがとうございます自民
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:19:20.44ID:aiTV35LO0
例えば我が国の10倍の物価の国が隣国に有ったとしよう
我が国は海洋資源が豊富に有った
ある日漁師達が隣国に魚を売れば良いのだと国民を無視して魚を輸出しはじめた
魚を食べる事が出来なく成ってしまった国民は漁師達に苦情を言うのだが
漁師達は『隣国より高く買うなら売ってやるよ』と取り合ってはくれなかった
仕方なく国民は別の国からもっと安い魚を買う事にした
そしたら漁師達は血相を変えてこう言った
『国内資源を海外に売るのが売国行為だと言うなら、国内産を買わずに海外からの輸入品を買う人も売国奴だ』

さて、売国奴はどっちだろう!?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:19:56.14ID:M6k1CmEF0
アベノミクスで貧しくなる日本人
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:20:14.88ID:Oq2ngIKK0
自民党さんのおかげですわ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:20:33.35ID:hyQfLhYh0
寿司なんざ外国に広めたからだよバカ野郎
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:20:50.83ID:CvFcn+1z0
うなぎ4年くらい食べてないな
また食べたいな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:21:09.52ID:aiTV35LO0
>>4
まさかこのコピペが現実に成る日が来るとはな
だから鎖国しようって言ってんのに糞左翼共
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:21:44.63ID:aiTV35LO0
>>12
糞左翼
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:22:09.20ID:Oq2ngIKK0
>>8
箸さばきワロタ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:22:20.23ID:E2CLsUHw0
中国人に魚の旨さを気づかせてしまったのは痛かったよなぁ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:22:33.30ID:SWvuXpq60
沿岸部の昔から海水魚を食ってた人たちを除く
大部分の中国人は今まで通り川魚を食っててくれ!
ソウギョとかライギョとか美味しいと思うよ!
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:16.59ID:H7WnXDzp0
これが資本主義世界のルールだよ。

これに文句がある奴は、衆院選で共産党に投票したら?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:22.63ID:TBntGzwV0
上海蟹育てようよ
アメリカザリガニみたくドブ川でも大量発生するくらいの生命力みたいだし
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:37.63ID:sqcVY77L0
ほっともっとのおかか香る鯖焼き弁当もあの値段では食べられなくなる時がくるだろうな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:45.61ID:8279EFRs0
最近のマンデラエフェクト
・高専が五年制
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・現実の戦艦大和が、宇宙戦艦ヤマトに似すぎている
・オズワルドが射殺された時の服装が厚着になった
・Ronald Mcdonald の手袋が黄色
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・猿のアイアイの顔が怖くなった
・逆さつらら
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・イエス・キリストの職業が大工説より石工説が有力になっている
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)ずっと、内側だった事になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・マンハッタン計画が英米カナダの共同計画
・戦後、日本は米国の単独占領でなかった事になっている(イギリス連邦占領軍の駐留)
・日本最大の砂丘が、(鳥取砂丘より大きい)青森県の"猿ヶ森砂丘"

maneffe.info
マンデラエフェクト情報局,,,/
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:57.67ID:bv+8W4DS0
中国人のせい
魚が日本に来る前に、中国人が根こそぎ乱獲される
そして、中国から魚を輸入する悪循環
全て中国人の手の平の上
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:59.48ID:XLxKNOcx0
国内魚だけでやっていけ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:25:22.33ID:u4Pou8520
食の再分配だから仕方ない
資源は水だ独占はやめよう
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:25:23.32ID:hyQfLhYh0
近大の養殖技術を使って日本中で養殖やな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:25:34.30ID:ZEPSfIYo0
それでも日本人の所得が増えてれば高くても問題なかったんだけどな、この30年でほとんど変わってないし
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:25:47.75ID:aiTV35LO0
>>26
ほんとね
後維新
開国主義者はそろそろ殺されるべき
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:25:54.94ID:G7eMIimM0
ほぼ毎日刺身食ってるな、夜中にスー玉で半額になるから。
焼き魚も半額だから買うけど小骨あったりゴミ出るし、肉の方が面倒ない。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:26:02.75ID:SWvuXpq60
今まで通り「川魚の方が美味いアル!海の魚なんてシャオリーベンのような変わり者の食べるものアル!」
という価値観に戻ってくれ!
海産物の価値を知るのは日本人だけでいい!
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:26:53.29ID:kaKmZff/0
人口増えすぎたんだろ
トンキンドブネズミども死ねや
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:27:39.58ID:SWvuXpq60
>>34
いやさすがにまだ平均的には日本人の方が遥かに豊かだから
バカ高い値段を付けて日本人に売るよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:27:57.25ID:lLNma0vL0
>>4
昔の日本がそもそもそうだったし
輸出立国だったしね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:28:07.54ID:2Hl2FQ8r0
今は山の中でも海の魚(もちろん魚種は限られる)が養殖されている時代だからねえ。
個人的には地熱発電と排熱を利用した第一次産業のセットはかなり有望だと考えている。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:28:47.28ID:hTvxAmkx0
デフレは自民党の政策
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:28:58.79ID:oKGu+AD70
今50過ぎ位の職場の人が片親育ちで、よく自虐的な笑い話で
子供の頃(昭和50年代位?)に、親父さんがよく刺身を買ってきて
「こんなご馳走毎日食えるのは俺が頑張って工場で働いてるからだぞw」て言ってて、
その人は子供の頃だから「父さんが頑張って良いもの食わしてくれてんだ」て当時は思ってたんだけど
その後歳とってから「あれって結局安いし楽だから刺身ばっか買ってきてただけじゃねーかw」て気付いたっていう笑い話
これ、もう今の若い子は理解できないんだろうな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:07.46ID:Ja98adRf0
食材は地産地消をしつつレシピはグローバルにするってのを推進すればいいんじゃないか
例えば同じ団子でもインドではインドの米で団子、
中国では中国の米で団子、日本では日本の米で団子を作る
インドや中国の人が日本の米で団子作ってたら日本の米は高騰するがそうなっていない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:12.93ID:lLNma0vL0
寿司はそもそも高級料理
お祝い事のある時しか食べられなかった
昔に戻るだけさ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:58.27ID:p3yb5RhC0
>>4
一次市場と二次市場に分ければ良いんじゃなかろうか
一次市場で日本人が買った余り物を二次市場で売るようにし
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:31:21.53ID:lLNma0vL0
あれからニシンは〜どこへ行ったやら〜♪
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:31:34.14ID:wmu1Wx9F0
そもそも日本人の大多数も昭和中期までほとんど魚介類食わなかったし
京都とか魚介類が壊滅的だったし、魚食いは江戸のイメージだろw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:31:45.70ID:SWvuXpq60
>>46
寿司はむしろ屋台料理だったんだが・・・
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:32:36.45ID:utymEc8C0
今すでにそうだろ?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:32:44.62ID:aiTV35LO0
>>37
だから鎖国すべきなんだよ
>>38
国内で起きる市場原理なら良いが
貿易で起きる市場原理を規制する為に関税が有る
>>47
一次市場で競り落とした物が転売されて終わり
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:33:03.54ID:YZlcaSzn0
日本食おいしい、ヘルシーって教えて魚を乱獲したりされたり、本当に間抜けだなあ。って思うわ。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:33:29.34ID:k5Ufma370
すでに贅沢品ですが
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:33:37.56ID:lLNma0vL0
魚介類しか食えなかったというか昭和は
輸入規制が解かれて肉も食えるようになった
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:33:50.86ID:gZ0YswkH0
>>33
そう思うなら日本食を宣伝してた馬鹿な政党を引きずり下ろしてくれよ
尖閣問題だって、結局奴らが海産資源を欲しがってるからなんだぞ
沖ノ鳥島付近にも出没して、「こんな岩は島じゃないあるねー、公海だから魚取らせろ」と言ってるのも奴らだが
原因作ったのはどこの政党だ?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:34:14.99ID:CvFcn+1z0
養殖すればよくね?説
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:34:39.54ID:Fl3wBfn30
魚だけじゃないぞ。他の農産物も買い負けしてるし
工業製品は世界の市場価格とかけ離れてる
かなり日本ヤバい事に気がついていない
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:35:17.06ID:wtowUNG10
スーパー行って肉と魚比べたら魚コスパ悪い
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:35:26.08ID:lLNma0vL0
寿司が海外でここまで受けたというのは最大の誤算
外国の人は寿司を見ただけでぎゃーぎゃー言って逃げ回ってたんだよ
これ外人に食わすのは到底無理だと思ってたから
それがわからんもんだね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:35:27.71ID:HRykzpwS0
だってアベノミクスで円安になっちゃったから
というわけで安倍が悪い
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:36:29.88ID:YZlcaSzn0
>>60
養殖するのにかかる餌代を考えろよ。
大量の資源を浪費するし。
それにイワシとかサンマの養殖は難しい。ノドグロなんか生態すらわかってない。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:37:04.17ID:X5L/G7mc0
江戸時代は下級武士や庶民は
週に2,3回程度
目刺しみたいな下魚を食えるくらいだったってことだからな
飽食の時代を過ごせただけ
彼らより恵まれてたんだ
また、米と漬物と汁の時代になるだけだ
他のおかずがあれば幸せを感じれる
幸せなんて時代によって変わっていくものさ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:37:06.17ID:jevqMMpw0
若き日の上皇陛下は、この日が来ることを予感して、ブルーギルというどこでもカンタンに増殖する淡白な白身魚を導入されたのである。

陛下はすでに、タイにテラピアという魚を送られ、その子孫がいまやタイ人の日常食となり、さらに海外に輸出するタイの一大産業になりつつある。

ブラックバス、さらにコイ&フナ、そさてアメリカザリガニと合わせればさらに魚類食料安保としては完璧である。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:37:13.11ID:wmu1Wx9F0
農産物だけじゃなくて工業製品も、日本スルー、うまみのない日本市場じゃ売ってなくて個人輸入しなきゃ手に入らない製品が増えてんなw

Apple Storeとかも次々閉店してんだろw?
中国の店舗数とか調べちゃだめよw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:37:25.91ID:SWvuXpq60
>>59
和食って別に一つの政党が独断で普及を進めたなんてものじゃないだろ
反安倍をやりすぎて頭がおかしくなったんじゃないか?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:38:37.73ID:Ugp0ZEwY0
後先考えずに和食アピールしてきたアホ共が悪い
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:38:43.37ID:CvFcn+1z0
>>68
もう魚食べるの面倒くさいからいいや
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:38:45.83ID:3nbxKEnu0
和食を広めるな!
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:38:58.00ID:+CE4WnWD0
今でも贅沢品だよ。スーパーの刺し身なんて1ヶ月に一回ぐらいしか買えない。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:39:00.27ID:CvFcn+1z0
鮎の甘露煮食べるわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:39:14.36ID:jevqMMpw0
まああきらめて、淡水魚食おうぜ淡水魚。

忘れ去られて久しいけれど、昭和30年代までは、内陸部では淡水魚がかなり食われていたわけで。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:40:15.93ID:8CCaR3qp0
鮭と鱈と鯖さえ値上がりせずにいてくれるなら、他の魚は我慢する。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:40:50.13ID:cuxJwVZl0
>>75
左翼って目の前の事しか見えないんだよね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:41:14.85ID:3WRm7pGD0
たいていの果物も贅沢品だよな。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:42:04.83ID:i2uLNkl50
>>87
果物ってもう何年も食べてないわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:42:20.50ID:kFIb6YDp0
>>1
養殖を増やしコスト引き下げに努力しろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:42:21.02ID:g/Wy+ljT0
回転寿司が1皿500円になるのか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:42:35.44ID:CvFcn+1z0
>>87
一応畑持ってるから自前で何でも作れるが
肉だけは自前は無理だな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:42:52.66ID:loLoOugH0
日本を経済大国だと思っている精神異常者がひたすら利権を作り国民の血を吸い上げてきた結果
ありがとう自民党
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:43:10.88ID:CvFcn+1z0
>>88
シャインマスカット美味しいぞ
1房2000円だが
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:43:19.08ID:wmu1Wx9F0
世界で日本食が流行っているせいで、世界の魚類消費量が増えているとかいうのぼせ上がりw

日本食とか好き好んで食うのはジャップだけだし、そもそも海外の日本食にサーモン以外の魚類なんてほとんど使わねーぞw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:43:21.63ID:lLNma0vL0
獲れたり獲れなかったり買えたり買えなくなったりなんて世の常なので
不安定な一次産品なんてうまく選んでいくしかないさこれからも
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:43:25.19ID:X5L/G7mc0
まだ国内にいる外来生物がいるからな
ブラックバスやブルーギル、牛ガエルにアメリカザリガニ
存分に食らうがいい
まだ国内には貴重なタンパク質が豊富にある
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:43:52.89ID:Ja98adRf0
でも印僑や華僑が世界中に印度料理や中華料理ばら撒いて現地人が困窮してるなんて話聞かないだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:44:12.48ID:7V3Boxxp0
マグロだとかの豊洲は、もうしょう将来性がないかもしれないが、
地方の地場の魚とかは、地道に生き残り続ける
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:44:15.92ID:R+uwOVp80
強烈なデフレで給料も上がらずがなんとバブル崩壊以降30年も続いてるのだ
そりゃそうなるのが普通、、インバウンドが増えたのも物価が安い日本だからが
大きな理由らしい、日本文化に惹かれてというより・・・
安倍も8年も政権やってたクセにさっぱり物価を上げれなかった、
アイツの無能さは罪深い
普通なら軽く日本人の所得も倍にはなってるはずなのだ、
すると魚も半額に感じるのだ、安いと感じ買い付けでも勝つってこといなるのだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況