X



【話題】アメリカ人の10人に1人がライオンやゾウ、グリズリーを素手で倒せると回答 ★4 [ニライカナイφ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2021/05/18(火) 12:06:04.05ID:BgEi56NZ9
◆ 「素手で戦って勝てる野生動物」アメリカ人の約10人に1人がライオンやゾウ、グリズリーを倒せると回答

イギリスの世論調査会社YouGovが先月、アメリカ人1,224名を対象に「素手で戦って勝てると思う野生動物」についての調査を実施。
あまりに楽観的な結果が出ている。

「素手で戦って勝てると思う野生動物」をアメリカ人に聞いたところ、大型熊のグリズリー(ハイイログマ)にタイマン張って勝てると回答した男性は全体の7%にものぼった。
ライオンやゾウ、ゴリラ、ワニ相手であれば男性の8?10%が「勝てる」と答えている。

男性は自分の力を過大評価する傾向があるが、猛獣を仕留める点において男女差は実質的になかった。
グリズリーを倒せると答えたアメリカ人女性は6%おり、ゴリラやゾウ相手だと8%もいた。

■ アメリカ人に聞く「素手で戦って勝てると思う野生動物」

グリズリーに勝てる 男性7%/女性6%
ライオンに勝てる 男性8%/女性7%
ゾウに勝てる 男性9%/女性8%
ゴリラに勝てる 男性9%/女性8%
ワニに勝てる 男性10%/女性8%

オオカミに勝てる 男性16%/女性9%
カンガルーに勝てる 男性17%/女性11%
チンパンジーに勝てる 男性22%/女性12%
キングコブラに勝てる 男性23%/女性8%
大型犬に勝てる 男性31%/女性15%

ワシに勝てる 男性38%/女性23%
中型犬に勝てる 男性60%/女性39%
ガチョウに勝てる 男性71%/女性51%
飼い猫に勝てる 男性74%/女性64%
ネズミに勝てる 男性76%/女性68%

http://yurukuyaru.com/archives/85838094.html

★1が立った日時:2021/05/18(火) 02:17:25.78
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621297501/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:07:17.07ID:Nv0bKe340
俺も余裕で倒せるよ?
素手で顔面パンチすれば、逃げていくでしょ?

野生動物は、すぐ逃げる
雑魚だよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:07:30.96ID:ENXm8fPo0
バカ発見機
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:07:40.43ID:3WjwvByd0
進化論信じていない層と被ってたら笑う
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:07:58.26ID:/+3miyKy0
銃は体の一部だから実質素手
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:08:12.12ID:qPJ/1zjC0
アメリカは教育の格差がすごそうだもん仕方ないよね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:08:40.78ID:AKamhRYx0
実際勝てるのマイクタイソンくらいだろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:09:17.00ID:UhGFKkDp0
こんな国に戦争を挑むとか無謀だったんだ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:09:40.79ID:4ZXr21c40
じゃあ
本番って
ならないの?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:09:42.77ID:7Q+Iiu+H0
グリズ・リー「考えるな!感じるんだ!」
だがアメリカ人のしかも女性の放った天狼抜刀牙に倒される
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:09:42.91ID:r2q98UK40
な、アホやろ?w
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:10:09.77ID:llA1hu+P0
とりあえず、クマ、カバ、カンガルーは、5ちゃんのおかげで格闘で倒せそうだ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:10:22.40ID:4ZXr21c40
じゃんけんなら
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:10:43.40ID:VmM7aphW0
>>11
でもスレにも狼には勝てるとか
チンパンジーには勝てるとか言う人が散見されるんだよなぁ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:10:45.91ID:nD5CZNF+0
目ン玉ほじくればワンチャンあるだろ
腕一本食わせてる間にもう片方で抉るんだよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:10:55.73ID:n6KCjqPW0
本気の猫相手だと、人間じゃ分が悪いみたいな分析チラホラ
ネットで見るけど、マジなん?

目と喉をやられないように注意すれば、猫には勝てる気がする。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:11:16.80ID:kNkUSt480
これじゃ負けるわけだ初心が強い
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:11:22.03ID:tGZ2aBBm0
>>14飼っていたトラ言うこと聞かすのにフルでぶん殴ったがケロっとしていて怖くなって手放したと語っていた
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:11:32.07ID:VmM7aphW0
>>28
カッコイイ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:11:37.98ID:Ytw/1VaC0
肉食獣から逃げ回ってたから、現在黒人は足速いんだろがw
太古から戦ってたら強くなっとるわ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:11:57.15ID:IyIHyDaE0
なんかのサバイバル番組で行く前は熊が出たら倒してやると息巻いてたが
いざ行って熊の糞を見つけただけでギブアップしてたな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:13:06.75ID:q8sKusvY0
そいつら殴り倒すのはムリでも後ろに回って絞め殺すは出来ると思う
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:13:24.97ID:GPxuLYHG0
人間超越してんなアメリカ人w
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:13:29.88ID:7Q+Iiu+H0
レディ「キングコブラ!サイコガンは…なんで左腕がないの!」
キングコブラ「ふふ〜んふ〜ん♪右腕だってないのさ」
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:14:09.02ID:vbhdG+T20
10人に一人はプーチンがいるということか
恐ろしいな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:14:12.26ID:kMsE0cI60
「アメリカではクマやオオカミの人的被害は少ない」
という話があるけどそれは動物との接し方が良いとかではなく
征服者たるアメリカ人の堂々とした自信が野生動物を怯ませるのかもしれない
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:14:13.59ID:ookJLTk90
マッチョイズムの末路
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:14:19.48ID:nJ+hygJJ0
あのアンケートとって何がしたいんだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:14:25.35ID:Y/yjRYOZ0
日本でも言ってるだけで1度も戦わない百獣の王がいるけど、情けないよね。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:14:36.41ID:91BrVlDl0
岩国基地に行った時に海兵隊見て思った事。
俺よりちいせえのが結構いる。
ちなみに俺は175p110キロ。
これは正面からは無理でも後ろから不意を突けば勝てる?
と思ったがやっぱ格闘習ってる奴には無理だろうな。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:14:54.34ID:DKAfZ4Py0
強い国だと思ってたが個人がそんな化け物だったか
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:15:00.89ID:/i70Oa1U0
ロシア人じゃねンだからグリズリーに勝てるかよw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:15:04.54ID:egp2h9Ih0
飼い猫に勝てないヤツはいいヤツ\(^_^)/
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:15:04.59ID:eybb4Iq90
>>1
グリズリーやライオンはバカだと思うけど
ガチョウ飼い猫ネズミには負けないだろ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:15:05.44ID:53CcKGaL0
すげ〜。でも言ってる奴らのほとんどが
実際倒して見せてみろと頼むと「うおぉ〜!急にハラが痛くなってきた!」とか言うんだろw
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:15:16.79ID:y4TyOBTx0
ウィリー・ウィリアムスがそんなにいるの(^_^;)
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:15:40.53ID:/KKU40BX0
発勁使えるのが前提なら野生生物に勝てるだろうな
壁向こうの相手の心臓破裂させられるレベルなら
すがに
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:16:09.12ID:9rFiAwSg0
ざっと対戦イメージしたが象だけは無理だな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:16:12.12ID:egp2h9Ih0
>>60飼い猫の可愛さに負けるんだろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:16:19.58ID:Ge1X5QmZ0
目の玉ほじるとか大馬鹿

それは熊手撃ちっていう少林寺拳法の技で
おまえがただのクマだ、ロシア人の大馬鹿
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:17:04.11ID:dv9NedNn0
>>1
口だけアメ公
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:17:34.15ID:VmM7aphW0
>>50
あり得ない話ではないよなぁ
野生動物は人間がビビってるか敏感に察知するからなぁ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:18:03.79ID:4XUqlqQa0
おまえらアメリカ人なめすぎ
日本の一般的な成人男性とアメリカの一般的男性とで喧嘩してもまあ勝てないぞ
筋肉や骨格が違う
タッパやガタイが日本人と全然違うんだよ
日本人で180だと高身長の部類だがアメリカじゃ普通
190越えがゴロゴロいるのがアメリカ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:18:49.83ID:+tcWDIFi0
ネタで答えたアンケートを真剣に吟味するの?w
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:19:07.38ID:QUrADSty0
オオカミの過大評価
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:19:19.49ID:oyIvbuuj0
俺はゴキちゃんでも白旗あげる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:19:28.90ID:VmM7aphW0
>>73
ネズミに良からぬ病気うつされそう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:19:51.55ID:7Q+Iiu+H0
ひゃくじゅうの知能指数を誇る平凡人もついにたちあがる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:19:52.34ID:ZPO2BJGF0
グリズリーに勝てる 男性7%/女性6%
全てのフォースリーコンや刄Rマンドなどを集めたらそれくらいの%になるかなぁww
ちなみに相原の真・異種格闘大戦 なかなかおもしろい


罰則アリ】 重要施設周辺の土地利用規制案が取りまとめられる
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/9c41ae0cc13cfb9c02ae9d47e6b843d5
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:21:07.38ID:lyK+J5Jq0
こんな奴らと戦争してたんだぜ?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:21:25.70ID:eybb4Iq90
>>89
確かに
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:21:35.06ID:1M74v5XS0
>>78
ドイツやオランダ系の移民はとにかくデカイ
シュワルツネッガーもオーストリアだしな
ドイツ系移民のトランプもデカかったし
トランプの息子は14歳で既に190センチ超えてる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:21:51.45ID:4dlDN3DV0
>>27
本気で怒り狂った猫見りゃ
勝てないとわかるお。
マジで洒落にならん。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:22:41.00ID:aEl8n9YT0
>>78
マツコあたりじゃ痩せてる方だものなw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:22:50.56ID:7wGk8TGV0
自分の体重の1/3を超えると厳しい
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:23:28.40ID:ajSJtsY80
勝てると答えた人の前にトラックがとまって猛獣のはいった檻登場みたいなことやってほしい
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:23:37.59ID:+AMpBXel0
誤解されてんのがライオンとかトラのサイズ
あいつら体重200キロある
関取並みの体重で筋肉と皮の化け物よ
それで動きはネコ

殺されっから
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:23:59.08ID:n6KCjqPW0
猫最強説。

ネコを恐れ敬え
ネコへの態度を悔い改めよ
ネコの裁きは突然にくる
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:24:10.04ID:7EvCG7KF0
このデータ、第二次世界大戦前に知りたかったよな。知ってりゃこんな連中と戦争なんかせんかったわ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:24:11.89ID:y96Hf7E00
どんなか弱いアジア人でも訓練して猟銃を持てば猛獣にも楽勝で勝てるという事実。
銃はおそろしい。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:25:13.57ID:qtRET2yt0
>>86
害獣板のネズミスレでも「駆除の時に失敗して噛まれた、病気が怖いから病院行ったって」人がたまにいる
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:25:16.16ID:1M74v5XS0
>>100
猫対人は、スターウォーズ2のヨーダ対ドゥークー伯爵の喧嘩のような感じになる
四方から飛びかかる猫への対処が難しい
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:25:19.66ID:3n7b+zc20
>>104
餓死を狙うしかないなー
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:26:07.08ID:vmxXrUDV0
マリアは処女で妊娠できたと思ってるくらいだからな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:26:41.09ID:UqQIRYO10
>>111
どんなに肉体的に強靭でも三八式歩兵銃の一発で簡単に死んでしまうという事実に米兵はショックを受けたそうな。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:26:48.67ID:zUYaLjQU0
日本人も全年齢層に聞いたらこんな感じだろ
中学生が平均を押し上げる
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:27:28.69ID:tGZ2aBBm0
猫科なら胴締めスリーパーでいける
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:27:46.49ID:BiAiDwqI0
>>5
顔面パンチ行ったつもりがそのまま口に入ってるから
運が良ければえづくけど、普通はそのままゴチソウサマ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:28:39.54ID:P5hw4HVI0
平気で日本人の女・子供を原爆で生きたまま焼き殺せるのが
アメリカ人だからね 精神構造が違う
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:29:22.54ID:y96Hf7E00
上下二連や水平二連の猟銃ってかっこエエよな。
免許とって実際に所有するまでの勇気はないが。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:29:58.36ID:myn+K5BB0
マスクの件でアメリカ人はバカが多いことはわかっていたがこれほどバカが
多いとは予想してなかった。こんな国と同盟国でいて大丈夫か日本は?こんな
国と安全保障条約を結んで平気か日本は?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:30:10.60ID:3n7b+zc20
>>140
自分の足がダメになりそう
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:30:20.31ID:Y+gZxu0y0
>>1

産まれたばかりな子供の獣ならあるいはそうかもしれないが、成獣では
空手の達人、極真空手のW・ウイリアムスや大山倍達でも熊や牛と
対戦したが致命傷も与えておらず途中で辛くも中止です。

米国人の中には漫画の世界に生きていたり、アンケートを真面目に答えない
人がかなり居たと思われる。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:30:36.90ID:uduDNQXY0
10%が武井壮か、うぜぇな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:30:57.62ID:x7LZTYxZ0
意外と少ないな
15パーセントぐらいいるかと思った
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:31:14.45ID:n6KCjqPW0
猛熊相手だと、ライトセーバーでもないと闘いにならんなぁ。
銃で撃ってもひるまなそうだし。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:31:21.69ID:+VFM7uFm0
本気で殺す気なら人間でもやれるでしょ
ただ素手だとかなりきついのでは
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:31:34.81ID:qtRET2yt0
>>139
それパヨくだからじゃね?
原爆投下を命じたトルーマンは民主党だよ。
スターリン、毛沢東、ポルポト、金日成、全部左翼だよ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:31:36.01ID:PY3/XflW0
猫にすら勝てる気がしないわ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:32:45.41ID:EA+S0FwX0
>>5
よう、10人に1人
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:32:50.32ID:P1v8tlnX0
温和なアメリカクロクマですら手強いのにグリズリーは事実上の死亡宣言だよ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:33:22.49ID:xXrAFLec0
>>27
それは「猛獣に素手で勝てる」と言うのと逆のベクトルで知識が無さ過ぎる。

大型犬に噛み殺された事件は時々あるけど、ネコや小型犬による死亡事件は無いし、
野生動物でもキツネやタヌキ、アライグマやイタチ辺りでも死亡レベルの獣害は無いのが答え。

貴方の分析の方が正しい(勿論爪とか刃物みたいに鋭いから油断は禁物だけど)。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:33:31.98ID:fL8gsPgg0
イギリスの会社がアメリカで調査したのか
イギリス人がこの結果をどう思ってるのか知りたい
アメリカ人おもしれーわwって笑ってそう
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:33:35.21ID:CiH+zO3E0
男女比の差が無さすぎるところから
一定数のバカって感じがする
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:33:39.07ID:+iRF57Og0
本当に倒せそうなほどゴツいよねw 
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:33:41.98ID:aQCPO8HG0
格闘技経験のある25歳男性をベースとして
体重が1/4の相手なら勝てる位が人間の実力
1/3相手だと相当厳しい
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:35:41.43ID:aEl8n9YT0
だって人間の皮で作ったバッグなどないだろ?獣皮はある。厚みが10倍はある。
人間のパンチや蹴りなどきくわけがない。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:35:42.88ID:T6jJ1vZL0
>>162
クロクマは別に温和じゃ無い
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:35:48.09ID:UUKP8kHO0
>>1
動物園のトラでも眼前にすると心穏やかではないからなあ
俺の観た奴は檻やガラスがなくて、堀に隔てられたスペースにトラが入れられているんだけど、
何かの拍子にトラがこっちに来ないか不安だった 倒せるどころか寝ている奴らを起こす事もできないだろうな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:35:53.84ID:vrLbz7MJ0
アフリカゾウと出くわしたら、
俺ならおしりあたりをサワサワしてから、
速攻で逃げるぞ?
こんなのとまともに戦えるわけがない。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:36:24.61ID:O9NF6dBg0
>>1
日本人相手に調査しても0ってことはないだろうし、意外と差がなかったりして
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:36:28.66ID:fSdOSvK00
>>1
日本と素手で戦って勝てると思う韓国人 98%
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:36:35.44ID:QPqgzsIj0
アフリカに残ってる黒人はヘタレ って思っとるん?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:37:01.84ID:qtRET2yt0
そもそもキングコブラとかゴリラとか大人しい動物と戦う理由がない
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:37:33.06ID:7Q+Iiu+H0
巨大鮫は別枠なのか
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:37:33.21ID:Ztyq3D6c0
外人は女でも強い
極真の空手留学の女たちは化け物
日本人の男でちょうど釣り合うくらいの体力
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:09.35ID:vLGEWDXi0
>>28
全く勝てる気がしない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:11.38ID:+VFM7uFm0
罠有ならいける気がしてきた
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:17.51ID:qE7A/dW60
キングコブラより
ブラックマンバの方がやばいな
ライオンも人噛みで終わ
蛇界のアスリートみたな蛇だから 素手じゃとても無理 
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:23.84ID:aEl8n9YT0
>>158
ネコは人を召使いと思ってる。犬は逆と。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:41.35ID:0TnfRt400
ワシ、中型犬、ガチョウ、飼い猫、ネズミ

素手で勝てるのはこの辺りが関の山だろ
中型犬とワシですらかなり怪しいが
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:39:25.49ID:ZGg53fk40
チャックノリス症だな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:39:42.74ID:1M74v5XS0
>>184
動画で見たけど、
飼い犬をヘッドロックして遊んでた野生のカンガルーに激高した
飼い主がカンガルーの顔にパンチして、殴られたカンガルーはびっくりしていた
でもほとんどダメージなさそうだった
カンガルー本気だしたら飼い主は蹴られて即死しそう
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:39:59.66ID:Vr4EYOQv0
>>1
さすがアメリカ
女性もかなり好戦的だ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:40:02.47ID:WuL3hTZ40
ダメリカ人動画はよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:40:10.80ID:+/jnvpc70
死刑囚の集団が脱走した時に、近隣の村の奴らは避難するのではなく老若男女問わず全員が真っ先に銃を買いに行ってたからな

小柄な婆さんでさえも銃を買い撃退してやると言ってるのを見てこいつらに勝てるわけないと思ったよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:40:14.88ID:j6MbnEbs0
うさ!うさ!うさ!
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:40:33.81ID:t2jkLzxd0
>>54
>岩国基地に行った時に海兵隊見て思った事。
>俺よりちいせえのが結構いる。
>ちなみに俺は175p110キロ。
>これは正面からは無理でも後ろから不意を突けば勝てる?
>と思ったがやっぱ格闘習ってる奴には無理だろうな。

海兵隊と戦車部隊は背が低い人が好まれる
海兵隊は潜水艦も扱うしな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:40:35.54ID:myn+K5BB0
これはアンケートに答える方も真面目に答えてないだろ?冗談で答えていいよ
っていう雰囲気のアンケートだったんだろうな。ライオンや熊と素手で格闘
して勝てると本気で思ってる人はいないはず。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:40:57.35ID:0TnfRt400
>>194
中型犬の犬種調べたけど普通にブルドックとか、ブルテリアとか甲斐犬とかいるから無理だな
スピッツとかコーギーなら勝てそうだけど
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:40:57.63ID:kcIh3owl0
いつものヤツはよ!
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:41:01.68ID:Z9aRsL4v0
>>198
あれは飼い主の勇気が凄かった、カンガルーの怖さも知ってるのに立ち向かってたし
ただ、いっぬは危険でなかったのならパンチはやりすぎだったな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:41:02.19ID:aEl8n9YT0
>>186
居住区域が違うから。ライオンとトラも無理やり戦わえせないと戦わない。しかし
海辺では海獣の方がティラノより強いのは映画、テレビでもやってた。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:41:28.44ID:wlMwuli50
こんな思考でダンジョン潜ったらうさぎに首はねられるわ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:41:58.55ID:bBPxNZVq0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:42:18.37ID:GyB4jQon0
素人丸出しのテレフォンパンチをかわして云々

現実はパンチが出て来るのを視認できないうちに首が飛んでる
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:42:22.17ID:Z9aRsL4v0
そういや昔ボブサップと熊を戦わせる企画があったよな
網ごしの押し合いだけどボブも半泣きやった
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:42:45.65ID:+/jnvpc70
アメリカ人はやっぱりバカしかいない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:43:19.11ID:zEbxxQTy0
>>131
銃はいるだろ、こいつらは襲う側だからなww
0226まとめ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:43:56.67ID:yU7gwPmx0
そもそもアメリカ人って素手で戦わんだろ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:43:58.69ID:7QN3eXvE0
>>1
ネラーかwww
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:44:08.10ID:ml6dddl80
>>153
前提条件勘違いする人多いけど
その「勝てない」ってのは「無傷で勝てない」って事だろ

対格差から考えれば犬ぐらいまでは何とかなる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:45:37.10ID:+KjiLcRY0
>>28
相撲なら勝てそう
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:46:18.56ID:aEl8n9YT0
逃げたニシキヘビは13kgだっけか、勝てないが、軍手で尻尾つかんでハンマー投げ
したら逃げられるような気はする。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:46:33.57ID:3b225dTk0
逆に猫やガチョウに勝てない、と
回答したパーセントがあまりに多いと思うんだが
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:47:37.05ID:vQ3ZgVAQ0
アメコミ見すぎだろw トラック片手で止められるも5%くらいいそうw
 
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:47:42.35ID:qE7A/dW60
男女が全裸サバイバルする『THE NAKED』とか見てると
バカが多いのがよくわかる
俺は海兵隊だみたいな奴が 最後 泣きながら帰るからな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:47:53.25ID:yF5+fhlu0
>>47
あんな細い猿ですら
人間の頭の皮を引き剥がすほどの怪力なのか
恐ろしいな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:47:56.29ID:i1+cawOc0
真面目に応えなかったヤツの割合なのでは?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:34.35ID:JGrZ75OV0
日本では想像付かないけど米国の教育格差って相当の開きあるんだよ。未だに文盲とか
居るし、知的レベル低いのが危険地域なんかには生息している。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:35.87ID:1M74v5XS0
>>221
進化論は学の無い者が好んで信じる
大学で生物を勉強した者は猿と人の間には
決定的な差があることを知って懐疑的になる
まだID説の方が説得力があるほどだ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:36.55ID:UEcTB1dX0
ではおれが素手で対決したら

アメリカ人 勝てる
フランス人 勝てない
オランダ人 勝てない
イタリア人 勝てる
トルコ人 押さえ込まれる
イスラエル人 勝てる
アフリカ人 食われる
オーストラリア人 なぶり殺しにされる
フィリピン人 勝てる
ベトナム人 勝てる
インド人 不思議な技でやられる
中国人 武道さえやってなければ勝てる
韓国人 勝てる
ブラジル人 賞金マッチなら勝てない
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:36.94ID:d1BlBxTN0
実際に大自然の中で動物と人間の対戦試合を実況すれば視聴率は相当稼げると思うな

最初はネズミ位からランクを上げてファイトマネーも上げていくシステムなら視聴率も稼げるだろう

どこまでやるかは挑戦者任せなら事故がおきても自己責任で解決できるだろうし

人間とライオンとか何秒人間が持ちこたえるか興味はある
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:37.66ID:jJChZLWR0
10人に1人がウィリー・ウィリアムズとか、そんなわけねーだろうw。
アメリカ人にもわりとアホが多いな。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:49.57ID:aEl8n9YT0
>>232
ワニは噛む力は強いが口開ける力は弱い。噛まれた瞬間に回転する前に口開けて
逃げた人がいた。弱点付けばカワウソの方が強いとか。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:53.31ID:B2wsvp3r0
熊は絶対無理だぞ?

イカサマ空手の大山みたいに、麻酔でグデングデンにてからでないと、一撃でショック死するから
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:49:01.09ID:+VzNfi6J0
グリズリーには勝てないけどライオンになら勝てそうだと思ってる奴が一番バカなんじゃないか?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:49:31.68ID:bBPxNZVq0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:50:10.65ID:ZPAjt0o70
熊の爪は南斗水鳥拳
象なんて100人いても無理
ワニなら戦法によっては何となく勝てそうな気がする
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:50:20.89ID:YiueJi+60
北海道のヒグマなんて体重500キロ近く有って
時速60キロで走って
木も余裕でスルスル登るし
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:51:02.32ID:Udw/v3VB0
木村政彦の兄弟弟子の柔道家平野時男は海外武者修行時に牛を投げている
あと暴れ牛を投げたって言うエピソード持ちの柔道家が他にもいたはず
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:51:49.32ID:kS1fWNh/0
アメリカ人=両津勘吉だと思った方が良い
勢いで成功するが欲望に忠実なため
最後に失敗する
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:52:44.35ID:d1BlBxTN0
インチキ放送ならワニの口は最初から見えない糸で縛っておくとか

CGで糸を消すくらいは平気でやるだろうし
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:53:43.72ID:Tv9GGmUf0
>>14
虎殴って躾けてるって今ならアウトなこと昔語ってたからな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:54:17.27ID:XZ02TNR40
ネコなんて人間と大きさを比べたら断然小さいけど爪出した本気ネコパンチの驚異と来たらハンパない
ネコでさえこれだからトラなんてなったらどうなるか想像付くだろ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:55:13.43ID:8cM8e4Ac0
チワワでもキレてるの見ると怖いのにグリズリーとか笑顔でも無理
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:55:20.91ID:YLii4lwx0
偏差値37−38以下、知能指数約75以下で大体下位10%。

そう考えるとこれくらいの割合の人間はやっぱしアホな考えで生きていくしかしゃあないやろな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:55:34.98ID:tGZ2aBBm0
クマはパワーあるからな。スタミナ抜群立ってよし寝技も上手い。一番厄介な相手かも。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:55:37.85ID:91BrVlDl0
小学の修学旅行で確か小豆島だったと思うが
同級生が猿に襲われて引き離すのに大変だった記憶がある。
悪いのは同級生でやってはいけない行為をわざとやるタイプ。
餌を見せびらかせてでもやらない。だから猿が切れたんだろな。
棒切れでも持ってれば楽だろうけど素手で猿相手は意外と手強い。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:55:42.88ID:sWmWRobu0
まず、相手のスビードや体型からみて、体をしっかりつかめるかどうか。
次に、体重的に持ち上げたり振り回したりできるくらいの重さかどうか。
つかめて振り回せるような動物なら、地面や壁に叩きつければ何とかなる。

パンチや蹴りで倒すのは難しいし、投げ技も効かないだろう。
血管切って出血死させるような牙や爪も、人間にはないし。

勝つとしたら、体重差やパワー差で相手を押しつぶしたり、堅いものに叩きつけて骨を砕くのが現実的じないかと。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:55:48.62ID:QBdVp4gD0
ゾウとかくそでかいのにどうやって倒すんだ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:56:06.33ID:5RKPnvFx0
>>176
動物園のライオンに背を向けたら、遠方にいたのにダッシュで網にタックルしてきた
しばらく網の前を彷徨いてから去ったが、あれ本気で狩りに来ていたと思う
野生は怖いで
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:56:12.64ID:aEl8n9YT0
>>264
投げたと言っても巴投げみたいな感じじゃね?まともに数百キロを投げられない。
北海道の爺さんが崖っぷちで巴投げしたとかニュースになった。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:56:33.03ID:ZI5Bp/li0
お前らだってそうだよな?
むかしから虎の巻出回ってるしw
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:56:50.82ID:WplqulA00
アメさんならイケるやろ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:57:26.37ID:cpcj4FjY0
能天気でワロタ
逃げるのが精一杯だろ
まあすぐ追いつかれ、簡単に噛みつかれ即死、もぎ取られるわ
爪で引っかかれただけで出血多量死
向こうが本気モードなら一瞬で殺られるわな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:57:33.30ID:AdjiGjy80
>>121
ヒグマ大きいなあ
ツキノワグマももちろん怖いけどヒグマにに目の前に立ちはだかれたら死を覚悟するくらいしかできる事はなさそう
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:57:50.97ID:bjy3GcLe0
ワシに関しては決め手にかけるからドローだろ勝つ方法も思い浮かばんけど負ける理由もない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:58:18.58ID:IDaxdOWh0
>>273
体当たりで家ぶっ潰されて全壊するレベル
体重1tが時速60キロで走ってくるんだぜ。

実際にアフリカじゃ年間300人ぐらいがカバに襲われ死んでいる。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:58:30.22ID:1M74v5XS0
>>243
チンパンジーは握力300kgだしな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:58:52.96ID:dqMt+34c0
>>1

倒せると回答したやつらの中で

黒人の割合を出せよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:59:49.60ID:aEl8n9YT0
>>275
トラはニャンコ先生のイメージが強過ぎてw でも東南アジアでは人の味を覚えた
トラに殺される事件はある。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:59:51.38ID:Fk0jtcMd0
昔ドキュメンタリーであったよな、グリズリースーツなるものを着込んで熊と戦うやつ
結果が人間の圧勝だったんで感激した覚えある
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:01:28.67ID:KMEBzHmr0
ハムスターですら噛まれたら結構ザックリいく
木を噛める位だから口小さいがお口のサイズで噛み切られる
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:01:31.83ID:i8lQrbRK0
アメリカ人の10人に一人くらいは、マイクタイソンみたいだろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:01:42.90ID:pxA9cPkx0
アメリカ人は大概がやくちゅう
そら倒せると認識するだろうよ
らりってんだからさ
それをこの記事が証明してる
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:01:53.32ID:AtpjwvMn0
youtu.be/Jr9DM3St0vA

彼らなら多分
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:01:54.06ID:qE7A/dW60
>>303
893と言って来たら通報できるからな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:02:19.60ID:QA+BLmsc0
そんな国と戦争して勝てるわけなかったな
せめて日本にEDAJIMAが10人ぐらいいたらワンチャンいけたかもしれんが
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:02:52.42ID:oYYHlKF30
ゴリラってストレスに弱いから、毎日にらみつけると死ぬかもな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:03:02.49ID:5osJVBS30
負傷覚悟の心構えができていれば中型犬未満には勝てるだろうけど、
実際にはネズミに噛まれた程度の負傷で痛みに耐えかねて戦意喪失
逃げ出すヤツが大半やろな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:03:17.63ID:Se101x7l0
アメリカ人のイメージだとグリズリーが最強なんやな
ゾウを見たことない人多いんだろうな日本みたいな動物園禁止されてるの?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:03:20.92ID:CvWjpZvE0
馬鹿だなあと思うけど、でも凄いな。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:03:49.79ID:wlMwuli50
>>297
車と同じくらいだな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:04:09.62ID:DK9PgG+X0
アメリカは銃所持が合法だからショットガンぶっ放して終わり
それで野生動物殺しまくって気が大きくなってんだろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:04:59.62ID:1M74v5XS0
>>275
猫の喧嘩でパンチするのみたけどバチンって凄い音がした
シャコのパンチは22口径の弾丸ほどの威力というし
短い前脚のどこからあのインパクトを生み出してるのか不思議だ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:05:21.24ID:yF5+fhlu0
>>244
「バカだなあ、ジョークに決まってるだろ?」
「こんな質問に真面目に答えるほうがどうかしてるよ」
ってか?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:05:30.49ID:aEl8n9YT0
>>314
胴の直径10cmがほとんど皮だろ?タイソンが殴っても気付かず冬眠してると思う。
それがビヨーンと伸びて豚丸飲みだぜ。人間から見たら怪物だよ。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:06:23.05ID:3J0IwDKV0
妄想の中では自分最強なんだろw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:06:32.44ID:sdPybxwM0
ガチョウの戦闘力はイメージできないが
それより上は一般人にはまず無理だろ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:07:26.42ID:KMEBzHmr0
鹿でも体重重いから角で突進されたら死ぬ可能性割とある
動物が大人しい性格だとか無闇矢鱈と攻撃して来ないから人間が助かってるだけだな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:07:26.74ID:DIfU90tI0
クワガタでさえ本気でかまれると痛い
ってことを知らんのだな・・
本気の動物ってまじ別次元なんだが
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:07:45.09ID:DRlc8zZF0
>>308
熊にもスーツ着せなきゃ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:08:45.67ID:aEl8n9YT0
>>329
大型魚類の尾ではたかれたら人間は一発で気絶する。だって水から飛び出せる程の
力がある。人間はシンクロ選手でも完全に空中へは飛び出せない。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:08:59.38ID:neQO3TuM0
アメリカって吉村がいっぱいなんだな。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:09:44.21ID:SV7p+nn30
野生のライオンと対決して生き残れたら10万ドルとかテレビの企画でやればいいんじゃない?そこまで自信あるなら。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:10:21.55ID:1M74v5XS0
>>338
トランプを支持していたのは教育を受けた中間層の白人や黒人と聞いたぞ
自分たちの仕事を奪うアホ底辺層の不法移民の入国を禁止してくれるからだ
おまえにとってのベトナム人のようなものだが、
その不法移民のアホ底辺層ほど民主党支持だったから、トランプは大統領選挙で負けた
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:10:26.57ID:IFycj47e0
無理。成人男性で握力50kgなのに、ゴリラは400〜500kgだぞ。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:10:45.30ID:7Q+Iiu+H0
武井咲「武井壮の倒し方」
武井壮「さき?」
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:11:01.13ID:qE7A/dW60
>>308
あの人結局 クマに殺されじゃなかったか?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:11:49.87ID:WVdY5KO90
>>1
みんな武井壮だと思えばいいのか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:12:22.76ID:AECXVywW0
ガチョウってアヒルより大きいんだな
1m程度
警戒心が強く来客にガーガー鳴くので
番犬の代わりに飼育されることもあるとか
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:13:36.69ID:IFycj47e0
芝犬になら勝てる
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:14:32.00ID:pdJ36Bwp0
想像力の欠如って知性の欠如と同じなんだが・・・

アメちゃん大丈夫か?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:15:02.65ID:A+eet+4j0
アメリカ人「成獣に勝てるとは言っていない(キリッ)」
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:15:38.21ID:lY0jh2Yb0
俺も190あればライオンくらいいける
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:16:27.20ID:GLfEUm0b0
グリズリーの体重270キロ、時速50キロでの体当たりを受け止めれるぐらいにならないと
勝負にならないよ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:16:29.45ID:zxEpYXUK0
武井壮は出はじめのころ「家がない」とか「まったく眠らない」とか言ってたな
アメリカ人の10人に1人が口から出まかせ病にかかってるんだろう
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:16:31.79ID:WfDILok/0
アメ豚の知能レベルが想像を超えてた
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:16:37.58ID:tkKtLaC50
素手という条件忘れて銃や毒殺でいけると思った奴と,本気でやれると思っている奴が1割ってことか
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:17:10.25ID:aEl8n9YT0
ネコなら生シャケでも食うだろ?人間は不可能。アゴの力がまるで違う。人間が
食えるのはシャブシャブ用の生肉くらいだ。ステーキ用すら無理。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:17:22.98ID:eUZJC/YM0
流石ヤンキー
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:18:05.57ID:xz56TkxX0
10人に1人はテキサス出身なんだろうな
ピューマやアリゲーターに勝てないとテキサスでは生き残れないから
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:18:27.94ID:Wj4wZvjh0
アメリカではクラスで一番かけっこが早いやつが一番イケてるっていう
価値観がおっさんになってもアップデートされないから…
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:18:39.07ID:sWRP1Xz10
人間の声帯って凄く複雑に発達してるから、凄い吠えればそれで動物は恐れをなして逃げる可能性はあるよ

お前らだって、ナナフシぐらいの虫に本気で戦いを挑んだら瞬殺だけど、
もしナナフシが 「うggggggyるうううbぷおいえpをいrつ3q085r73いんfwぢあああああ」 って叫んだら
恐くて逃げるだろ?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:18:53.92ID:s+nkjA6N0
>>242
自分は吹き替え版で見てるけど、あれ吹き替えによってかなり印象違ってくるので大分作為的な感じある

ニンジャ好きの黒人チャレンジャーが出てる回の吹き替え2パターンを見たけど、
一つ目は落ち着いた声の人格者でパートナーが怒っても静かに諭している感じに描かれていたのに、
2つ目は感情的になっているセリフや声のトーンが多くて全然印象が違った
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:19:13.98ID:JOqJRyP/0
上から中型犬辺りまで至近距離なら銃を持ってでも
自信がない。
( 遠距離で動物が届かない高台から球数無限的なハメプレイなら勝てるよw )

何で勝てると思うのか、その根拠や自信はどこから来るのか理解が出来ない。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:19:17.12ID:Sf5XtcNB0
ピトーに勝てるかよ!
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:19:33.37ID:037s229o0
>>355
だれかべつのやつとかんちがいしてないか?グリズリースーツ作ったおっさんは軍用スーツ作ったけど売れなくて借金抱えただけだぞ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:20:59.89ID:tHuFBm560
>>386
日本みたいにオッサンになったら竹中平蔵や電通社員みたいな奴が一番イケてるという価値観もどうかと思うが
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:21:56.55ID:1M74v5XS0
>>358
闘鶏があるように基本的に恐竜に近い種の鳥の方が凶暴だからな

大昔には恐鳥といって馬の二倍ほどの巨大な鳥が頂点捕食者に君臨していたし
オウムの顎なんかプラスチックをバリバリ噛み砕く力があるし
youtu.be/Mwy4X4F3mB4
これ見てもわかるように猫はネズミをいじって弄んでるだけだが
鶏はネズミを奪うと速攻で地面に何度も叩きつけて殺してる
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:24:00.07ID:F6AiG47O0
アメリカ人には
黒人もロシア系もイタリア系も中華系も韓国系もいるからな
10人に1人ならむしろ少ないと感じてしまう
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:25:11.92ID:pt4PHB1C0
素手とは言っているが防具に制限は無いんだろうみたいな感じ?
最後に手で鼻を塞いで勝てば良いみたいな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:26:15.70ID:DK9PgG+X0
アメリカ人ならゾウにRPGぶっ放して
「見ろよ、指先1つでゾウを倒してやったぜ!HAHAHA」
って言いそうな気がする
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:27:13.97ID:KMEBzHmr0
>>397
海外の防犯カメラ映像とか見てると
日本と違って男女平等だからか小さい女相手でも男は手加減しないで全力で女を殴ったりするし
そんな中で生きてるからか女も強くないと死んでしまうからか自分よりデカい男相手でも怯まず女が殴りかかったりしてる
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:27:21.44ID:T6x+gLmU0
>>254
>弱点付けばカワウソの方が強いとか。
両者のサイズ次第だろ。
ワニの種類によっちゃ人間でも勝てるし。
因みにワニを殺すのは普通のカワウソじゃなくてオオカワウソ。
ネコとオオヤマネコくらいに別物。

あとワニが少し大きいくらいならオオカワウソの方が強いけど、
流石にナイルワニみたいな4〜5mある一般的なイメージのワニには勝てない。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:27:37.37ID:r3aQ3JwS0
松村はハリセンでサメと戦ったなw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:28:29.71ID:8I3GighS0
>>61
アベリカ人w
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:29:07.70ID:arH7yQaP0
範馬勇次郎
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:29:08.10ID:AYGepN4+0
アメリカ人の4割がダーウィンの進化論を否定している
アメリカ人の56%が宇宙人が実際に地球に来ていて政府はそれを隠していると信じている
アメリカ人は自分たちがアトランティスの子孫だと信じている
アメリカ人はオカルトと陰謀論が大好きである
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:29:39.90ID:oWQfYVn50
服を着てるからそう思うんだよ
裸だったら猫にも勝てないよ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:29:44.18ID:MQO7yLg70
こんなのグンマー人なら10人に11人がライオンやゾウ、グリズリーは「朝飯前だ」「おやつ代わりだ」と答えるぞ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:30:02.79ID:1M74v5XS0
>>386
>>396
アメリカのスクールカーストの頂点に君臨する脳筋はジョックっていうんだよね
大人になってもジョックのままが良いという価値観は確かに笑えるけど
日本人の男のトップだってイット革命のラガーマン森元だったりするし
さらに安倍や竹中がイケてるという価値観はもっと笑える
幼稚さなら日本の男はアメリカの男より数倍上手のようだ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:31:51.70ID:zbEj7+ov0
コロッセオで戦わせてみたい。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:32:24.78ID:E4FuqFxR0
確かに実際にペットがワニに喰われそうになって
ワニをボコボコにして追い返した軍隊上がりのマッチョな兄ちゃんいたよな。
何年か前にニュースで取り上げられてたけど。
日本人よりは、ガチでやれる奴の比率は明らかに多いと思う。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:32:31.59ID:FiD6/mhQ0
>>329
肩より上まで腕が上がる関節持つのが類人猿と猫科の一部だけ
猫パンチは体重換算したらあの一発がタイソンの全力ストレートより威力がある
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:32:54.56ID:aEl8n9YT0
>>406
ネトウヨは5chでだけフェミに強いよね。現実は専用車両にも乗れないヘタレだしw
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:33:22.53ID:+A51NIl+0
つまり10人に1人が武井壮ってことか
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:34:34.06ID:ZPO2BJGF0
>>427 女性専用車両推進したのは 創価公明

だから女性専用車に逆らうのは 創価様に逆らうことになる
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:34:54.62ID:KMEBzHmr0
>>409
前に防犯カメラ映像で家族を殴ってる親父を猫が止めに入ってたが
飼い猫の威嚇で怯んでたが勇気を出して猫殴ろうとして猫パンチの反撃で戦意喪失してたな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:34:56.41ID:qmIYPPOu0
ウイグル問題に声あげろと言われた途端に腹が痛くなるパヨクが何か言ってるな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:35:19.61ID:CaB3FD2d0
倒せるなら仕方ないな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:35:41.84ID:aEl8n9YT0
>>415
皮の厚みが違い過ぎるし毛もないしな。防御力0が生身の人間だよ。竹中みたく
面の顔だけ厚くても仕方ない。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:35:58.55ID:3AH/f+qU0
昇竜拳使えなと勝てない
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:36:13.88ID:BiAiDwqI0
そもそもパンチキックで勝とうっていうのが思い上がり
哺乳類最大の武器は咬む力なんだから、そっち使おうぜ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:36:41.21ID:cisi72ps0
アメリカ人の素手って銃ありだろ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:37:38.05ID:pz3E/clI0
>>427
現実はコミケにも乗り込めないフェミ
コスプレしてる美女に睨まれるのが怖いんかブスババアはw
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:37:58.24ID:cisi72ps0
ネズミに素手で勝てる?どーやるんだ?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:39:43.99ID:dUyX6xLb0
「車に轢かれそうになったらジャンプして避けるよ!」
っていう小さい子供みたいだな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:40:22.15ID:91PWrZWn0
これを見て感じることは、根拠の無い全能感を持ってる人が多いこと
これは世界一の大国の国民だからそうなったと思う
だから平気で他国を見下すし、自分は有能だと思い込んでしまってる
優遇された立場にずっといる人間が陥りがちな思考だよ
日本国内における男の思考と同じ
優遇された立場にずっといるから平気で女を見下し自分は有能だと思い込んでしまってる
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:40:35.76ID:DA16naAn0
ゾウは無理だろw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:40:41.33ID:E4FuqFxR0
>>437
確かに武器が確実だな。
ドキュメンタリーで見たけど、アマゾンにいる先住民同士の争いで、
川を隔てて立っている人間を槍一本投げただけで心臓に的中させたらしい。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:40:52.20ID:CaB3FD2d0
>>447
おいらも未だにそうするつもりだったんだが、、あかんのん?
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:41:20.77ID:G+U3cZGt0
実家の猫に全敗してるからそれ以上の動物相手でも勝てないわ
ネズミはそもそも素手で触れるのが無理
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:41:21.68ID:Zt6OPKn20
レヴェナントの熊に襲われるシーンがくっそ怖かった
動物に襲われる系であれ以上のもん知らん
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:41:30.24ID:KMEBzHmr0
>>427
フェミとかじゃなくアメリカの女と日本の女が違うて話だけどな
日本で12〜13歳位の少女が他人が死んだり大怪我するのも気にしないような全力で暴力を振るうような日本人少女なんか滅多に居ない
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:42:53.45ID:AheSYj5C0
ボク、アメリカの美女に倒されてみたい・・・
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:43:13.64ID:dUyX6xLb0
>>453
どうぞどうぞ
ボクならできるよ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:44:00.10ID:aEl8n9YT0
>>439
大丈夫だ、このスレの中で勝てる奴はいない。もちろんアメリカ人でも。大坂なおみ
なら何とか。でもBLMを出されたら負ける。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:45:46.52ID:1M74v5XS0
>>413
実は進化論もダーウィンがでっち上げたオカルトで
矛盾や謎に満ちているから思考停止して信じても
原理主義になるだけで科学ではない

生物は時間を経て環境に合わせて姿を変えたとしても
猿からヒトへの間には決定的な違いがある
ヒトは自然界では欠陥生物で脆弱であり
他の生物のように環境に適応して進化してない
ホーキングみたいな権威ですら地球で生物が自然発生している以上
地球外に生命体が存在する可能性はあると言うくらいだし
ヒトが何者かに意図的に作られたと考えるのもアリだ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:45:54.04ID:DbQ7YBSU0
スイカのように頭が粉砕されちゃってる画像
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:47:09.04ID:xT7MTEyi0
たった10人に1人かよ。
日本なら3人入るぞ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:48:06.82ID:VyxJUFK90
これは10人に1人は真面目に回答しないという研究成果では?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:48:21.28ID:I6oEbQ7l0
素手で蚊には勝てるよ
ゴキブリちゃんには勝てない
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:48:54.13ID:E4FuqFxR0
>>460
アフリカの池でワニがカバの領地に入ったら羽交い絞めにされるもんな。
なすすべなくリンチされてワニが命からがら逃げだした映像見たことがある。
ゾウはどんなに頑張っても素手では無理だろうな。
衰弱したゾウを一方的にボコボコにするとかじゃない限り。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:49:42.20ID:uK426hOA0
尚アサルトライフルの使用には制限は無い模様
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:50:41.33ID:I6oEbQ7l0
素手で勝てる相手 蚊 コバエ ノミ ミジンコ
これくらいかな
ハエも 追い払うことはできるが素手で潰せないわ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:51:41.69ID:52GPzgLY0
俺も、メイウェザーなら1RでKOできると思っている。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:52:13.04ID:6K4xxk8A0
キングコブラには余裕で勝てそうだけどな
でかい毒蛇なら余裕っぽい
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:52:15.94ID:RZ8TAIzU0
素手でライオンやゾウを倒せる人間は格闘王・前田日明だけだろ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:53:04.40ID:1M74v5XS0
>>448
むかし、アメリカ横断ウルトラクイズの決勝の問題で、
「アメリカ人は世界一の大国の国民だと思っている」
YESかNOか
って二択で、アメリカ人にアンケートを取った結果は
NOが圧倒的だった

でも、クイズの決勝に進んだ日本人は一人がYESを選んで
もう一人がNOを選んでた

だから、アメリカ人が万能感があるのは、アメリカが世界一の
大国だと思ってるから。というのは
日本人の思い込みであって真実ではない。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:53:10.87ID:I6oEbQ7l0
銃さえあれば 勝てない動物はほぼない
道具を持った人間が最強
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:54:06.57ID:a+8SC75L0
SF映画を本当だと思ってるほどのアホが存在する国だからな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:54:25.43ID:dUyX6xLb0
おまえら言ってただろ
アメリカは数パーセントのエリートと残り多数のバカで出来てるって
今更でしょ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:55:04.05ID:RZ8TAIzU0
>>483
その銃に等しい武器が格闘王・前田日明のキックなんだよね
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:56:24.39ID:CPe/v61U0
薬中の割合と同じぐらいじゃね
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:56:40.25ID:E4FuqFxR0
>>1
でもこれってアメリカ人の10人に1人っていうけどさ。
5chの10人に1人でも同じ回答しそうだけどな。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:59:05.51ID:E4FuqFxR0
ここにもアメリカと同様の返答する人達いるからアメリカだけの話ではなさそうだな。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:59:56.86ID:E4FuqFxR0
>>493
3人に1人とみた。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:00:47.30ID:wlMwuli50
>>493
一方ロシア人は武器を手にとった
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:03:15.76ID:1M74v5XS0
>>487
弓のような遠距離武器を言うのかと思ったら
100メートル先からキックが飛んでくるのかよw
ゲームの波動拳みたいだな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:04:35.08ID:61IE0hki0
イヴェントでやれば、毎日、アメリカ人の殺人ショーが見れるわなw
素手のアメリカ人100人とグリズリー1匹を対決させれば、アメリカ人
を減らす効率が良いw
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:06:14.78ID:JgY8GxLx0
いや猫にすら勝てないだろお前ら
猫がハンターとしての本能を発揮したら首に噛みつかれて終わりだぞ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:06:31.64ID:AheSYj5C0
オレが勝てた最大の生物はアオダイショウっすw
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:07:16.00ID:S7zAU37m0
まあ、愚鈍なグリズリーには勝てるよな
ライオンは苦戦はすると思うけど、まず、勝てるだろう
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:07:38.36ID:2lGnASCd0
ゴリラ相手に戦うくらいならメイウェザー相手にこっちだけグローブ付きで戦った方がまだまし
メイウェザーなら死ぬ気でやれば勝てる可能性あるけどゴリラ相手じゃ微かな希望すらない
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:07:52.89ID:JgY8GxLx0
>>479
ゴリラパンチ一発食らったら首の骨折れるからな…
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:09:56.24ID:uinLFEGL0
オオタニさんでも無理だろ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:13:42.25ID:LCgyyjpx0
子供の頃親父と散歩中にデカイ野良犬に襲われたことある
親父が俺を守りながら警察を呼べと犬と格闘になった
俺が泣きながら警官を呼んで戻ってきたら親父が犬に跨って両前足を上に捻るように持ってまるでパロスペシャルみたいな格好で取り押さえていた
ちなみに親父は柔道黒帯です
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:14:59.70ID:6qzSU5Hu0
ようつべにある、ひぐまのガチ対決
熊vsピューマ
とかみたら、重量級とか無差別級とかk1とか鼻で笑うレベル
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:16:08.14ID:vxZ4aVNW0
アメリカ人ってロシア人並のバカだと思うの
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:17:12.72ID:AAxZMPs70
ナイフ一本さえあれば、訓練された人ならライオンくらいなら勝てる。ローマ時代のグラディエーターは裸にナイフ一本でもほぼ勝ってたらしいし
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:18:13.26ID:6v+J5BRP0
研いだスコップがあれば中段の一部辺りからは行けるかもしれない…?
上段は訓練を積んだ上で最低でも槍無いと無理でしょ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:18:14.95ID:5tArdLQz0
>>50
やたら発砲してたら
馬鹿じゃないから近寄らないだろ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:18:29.67ID:9qr6pFgj0
ネラーの10人に1人がヤンキー3人までなら倒せると回答

以下海外の声
・流石カンフーサムライ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:18:58.84ID:8Nk6tHHI0
相手は生まれたての赤ちゃんかな
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:19:26.93ID:RZ8TAIzU0
>>500
いや、格闘王・前田日明の場合は蹴る構えを見せただけでライオンもゾウもビビッて逃げるから銃と同じ効果があるんだよ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:19:46.94ID:84hMrOfg0
ジャップは1億総鬱病だからできないと答えるよな
で裏で猫とか犬をイジメるという

くっら〜w
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:19:54.96ID:5tArdLQz0
>>109
ワイヤーアクション俳優さんみたいに
普通に壁とか数歩走って飛びつくしな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:21:53.11ID:5tArdLQz0
>>142
ワニは顎の開閉力は弱いそうだから
コツさえつかんで水中出なければ
やられることは無い
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:22:27.71ID:Ce7/yifS0
10人に一人が武井壮
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:23:36.10ID:AheSYj5C0
そうとも!われわれ日本人は中高生の時に柔道剣道を学ぶのだ
アメリカ人なんぞは赤子の手をひねるようなものなんだぜ?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:23:48.08ID:5tArdLQz0
>>152
一瞬では食べんだろ
数秒で巻きついて数分かけて締めてから呑む

猫の反射神経と液状の身体は締め掛けられても逃げやすいみたいだけどな
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:25:31.87ID:GMjP2sDe0
アメリカ人おもしろい
男女差があまりないというのもおもしろい
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:27:33.32ID:6qzSU5Hu0
犬もチワワなら余裕だが20キロ越えてくると中々しんどい
警察犬とガチ対決した時にあのうなり声で怯んだらもう腕を噛みつかれて勝負にならん
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:28:07.56ID:5tArdLQz0
>>256
目潰し空手で撃退した人居るよ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:29:18.65ID:5tArdLQz0
>>273
陸上で象の次に強いそうだよ
水辺だと分が悪いからライオンとかも襲わない
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:29:20.03ID:VStKArmz0
なっちまえばいいじゃん羆に
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:31:45.04ID:7BEE7jII0
>>552
警察犬のシェパードを近くで見たことあるけど、筋肉モリモリでビビった
あんなもん人間が素手ゴロで勝てるわけない

マスターキートンは正しかった
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:34:21.09ID:5tArdLQz0
>>381
昔、迷い込んだ野良子猫を軍手して捕まえたけど
親指の爪ごと噛まれてパカッと割れたわ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:35:33.11ID:d/SI+9bY0
>>1
チンパンジーに指と顔をむしり取られた人の記事見たけど
人間ではチンパンジー相手でも勝てないよ
チンパンジーの握力は300kg
刃牙の花山さんより握力強いぜ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:35:39.06ID:UL9fI5FS0
>>16
今なら勝てそうじゃんw
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:35:45.37ID:yBvX41lY0
中二かよw
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:36:06.18ID:uizFx5ie0
>>1
あーあ。そらコロナで沢山死んでまうわ。残念な頭なんやね
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:36:32.11ID:5tArdLQz0
>>424
ワニの頭を叩いてた?
蛇も頭を何度も叩くか踏めばやばいと思って逃げそう
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:36:50.54ID:zQTintRq0
このメンタルでコロナにも打ち勝つ!とマスク無しでヒャッホー→感染爆発
同じメンタルでワクチン打ちまくってコロナに勝つ→感染減少
極端なマッチョリズムだよね
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:36:53.57ID:vIiylhL00
アメリカ人はジョーク好きということがわかる調査ということだな
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:38:08.93ID:5tArdLQz0
>>409
蹴飛ばす訳にもいかないと
コビトサイズの刃物持ったヤツに襲われるって恐怖だよな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:38:20.21ID:xDvNMtMX0
>>1
自己PR社会だならなw
( ハッタリも含めて)

謙虚さは美徳にならず
自分ならこんな事ができます!
とアピールしないと
就職すらままはらんしなw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:39:23.07ID:3fUe0iDd0
尚、実家のマルチーズと互角の俺
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:39:24.87ID:yaUpbqbp0
腹空いてる肉食動物の前に放り出されたらほぼグロく食べられる結末しか見えんがどうやって勝つ気だろ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:39:48.85ID:3wHzYZ0t0
ハリウッド映画の見過ぎ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:39:49.01ID:1OYbK+/20
ライオンやグリズリーならワンパン余裕だわ
像はさすがにでかすぎて素手じゃ無理
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:40:05.94ID:7BEE7jII0
見た目と映画のイメージでゴリラのほうがチンパンジーよりヤバいって思う人が多そうだけど、
ゴリラはどちらかというと気は優しくて力持ち系なんだよな

チンパンジーは他の群れのチンパンジーや他の猿を獲物として襲うし人間もターゲットになるしヤバい
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:40:25.25ID:VStKArmz0
松島トモ子が↓
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:40:45.68ID:dv9NedNn0
>>1
アメリカ人とくらべたら武井壮なんかゴミだなw
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:42:17.14ID:C1Hi1YeE0
柴犬だって本気になりゃイノシシに腹抉られて内臓垂らしてても戦い続けるって言うから人間じゃ勝てんわ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:44:13.74ID:+cW7NkOe0
大山倍達によれば狭い部屋で素っ裸で殺し合いするとしたら普通の家猫でさえ人間は真剣を持ってようやく互角って言ってたぞ
確かにうちの猫が本気でブチ切れた時、さわれもしなかったわ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:45:34.44ID:AheSYj5C0
地域ネコと遊んでたら機嫌を損ねてネコパンチされた
だけど爪を出さずにパンチしてくれるやさしい奴なんだぜ?
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:45:34.57ID:HOlUlYSM0
>>6
でも日本人はもっとアホだったぞ。

爆撃機を竹槍一本で迎撃できると本気で信じてたw
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:46:30.65ID:UeNre6c90
どうなんだろうな
シチュエーションによるし、「素手で戦う」の定義にもよるよなあ、と
檻の中なら基本的に人間に不利、鳥類にも不利
檻の大きさによっては人間に有利になることもあるだろう
そもそも、猛獣相手にワザワザ殴り合いや取っ組み合いを仕掛けるのは人間からしたら圧倒的に不利なルールだ
ここは平等に、無限に続く平面空間をステージにするとして、時間無制限、最終的に生きていた方が勝ちというルールなら、かなりの確率で人間が勝つだろう
要は頭の使いようで、「素手」という縛りだけならやりようは幾らでもあると思う、得物(武器)がなくともね
まあ、色々とシミュレーションしてみたが、やはり「知恵のある人間」が一番のモンスターだよ…
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:47:27.43ID:2A8JQxF90
>>1
勝てると回答した人達は本気なのか?
話のネタになるかもくらいのつもりで真面目に回答していないだけではないの?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:50:35.66ID:7BEE7jII0
たまにカバ最強説を唱えるやつがいるけど、アフリカ象ニキが
サイやカバを鼻だけで蹴散らしてる動画を見てこいと
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:50:46.58ID:CJRUeonf0
誰しも「もし教室にテロリストが入ってきたら」の
シミュレーションはするよね?
言うか言わないかは別としても
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:50:51.59ID:LMZd38Xn0
マイク・タイソンに勝てる
ロナルド・レーガンに勝てる
マイケル・ジャクソンに勝てる
ボブ・マーレイに勝てる
チェ・ゲバラに勝てる
オサマ・ビン・ラディンに勝てる
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:51:46.30ID:Nzs+8iEW0
>>1
後家殺しになりたい
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:52:55.78ID:5tArdLQz0
>>596
象がカバを本気で殺すことは無いから
実質的最強らしい
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:54:41.63ID:1i1KfoeL0
>ネズミに勝てる 男性76%/女性68%
100%じゃない
残りは勝てないのか?ww
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:55:28.54ID:ThJKJpDC0
中型犬言うても、警察犬になってるのも中型犬やで。
あんなの凶暴すぎて大の男も噛みつかれて泣きつくから
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:55:41.75ID:ndfbg/GQ0
アメリカ国民の4割がコロナに効くって本気で思ってデマ信じて漂白剤薄めて飲んだりうがいしたりしたんだよな
ニュース見て驚愕したんだが、人口多いと一定数馬鹿もいるわな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:55:53.72ID:1i1KfoeL0
>>599 あなたはオオアリクイに勝てますか?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:56:25.19ID:5dR59Gzq0
アメリカ女性がガチョウに負ける確率

49パーセントww

32パーセントはネズミにも勝てないw

割とかわいい
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:57:28.22ID:uFceNYvZ0
人間は素手なら下手すれば大型犬にすら負けるぞ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:58:10.69ID:1i1KfoeL0
>>607 だんな彼氏に勝てる 90%とかだったりしてw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:58:27.26ID:2A8JQxF90
普通の一般的な人が互角に戦える動物は20kg以下迄とかなり昔(たぶん20年位前)に聞いた事がある
恐らく鍛えた人でも自分の同じ位の体重ある動物には勝てないのではないかなぁ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:59:31.00ID:VNai0LCX0
道具を使ってならまだしも人間が素手で象を倒すとか不可能だろwww
インド人なら象を倒す(寝転がらせる)事も出来そうではあるが
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:59:53.47ID:aQCPO8HG0
>>603
匂いを追うだけの犬は中型犬いるけど
人間襲いかかるように教育される警察犬の
ドーベルマンやシェパードは大型犬
大型犬相手だと素手で勝てる人間は殆どいない
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:00:08.85ID:GGX9DOvZ0
>>54
あなたはリアル烈海王ですか?www
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:01:55.01ID:7BEE7jII0
ロシアにはうちのかーちゃんより怖い、みたいなネーミングの兵器あったよな

ロケットだったか速射砲だったか
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:02:27.46ID:85qvykFa0
あいつらフェイントに弱いから上手くフェイク折り混ぜながら近づいて眼球突いて視界奪えばあとはやりたい放題だろ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:02:48.38ID:1JIGAUCH0
山羊や羊でも本気でどつかれたら死ぬぞ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:03:06.99ID:ga5y9sHc0
ラーテルには勝てない
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:05:10.53ID:auo5SapN0
アメリカ人がライオンの顎の大きさが人の首から上全部くらい有る事に気付いた時にはもう遅そうだな(´・∀・`)
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:06:11.81ID:o2cJxc7n0
素手ってハンドガン含むでしょ
44マグナムなら勝てる自信あるし
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:07:21.12ID:auo5SapN0
>>589 それ後から流布されたデマな
竹槍は撃墜されて落下傘で降りて来た米軍パイロットを拿捕するか殺害するかする為に訓練されてた
全く以て現実的な訓練だったんだよ高射砲の性能以外はね
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:08:58.16ID:AheSYj5C0
>>625
リアルドラえもんさん現る!!
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:10:02.99ID:jwFHZJy70
>1
アメリカっぽくていいw
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:10:06.90ID:QZhiACNh0
悪くないね
刃牙の作者もそんな感じろ?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:10:55.69ID:QZhiACNh0
戦う前から負けるって考えるバカがいるかい?

とか言うんろ???

カコイイ!!
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:11:48.13ID:osY6heLX0
>>1
俺だって勝てるよ。
楽勝だよ。
完勝だ。

赤ちゃんならの話。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:12:33.42ID:TX1HDsDd0
白人はボクシングの世界チャンプになれないくせに何を言ってやがる
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:13:06.94ID:VNai0LCX0
>>624
そのくらいになると熊に一発貰ったくらいならせいぜい軽い致命傷だな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:13:14.99ID:AheSYj5C0
>>634
鹿児島で不時着した米軍機搭乗員をご婦人方が竹槍もって追い掛け回したんだと
米兵はママーと叫びながら逃げ回ったそうだよ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:13:30.45ID:1i1KfoeL0
まあマジレスすると
飼い猫とか勝負にならない
奴ら一撃必殺で毒爪を食いこませて、
すごい勢いで「逃げる」
もう反撃できない。捕まえられない
この時点で人間は腕から血を流していて勝ったと言えるだろうか
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:16:18.80ID:bsAvqEZ70
>>648
爪は痛いよ
でもイエネコなら致命傷にならんから余裕

ライオンレベルは筋肉ごと引き裂かれるから
むりやな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:16:27.20ID:+IFETsl10
アンケートの後、実際にやってもらえばよかったのにw
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:16:53.15ID:l4yQeWql0
正直言って
ドラクエのスライムでも
素手で倒せる自信がない
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:23:14.91ID:LleFKTcF0
サメ相手なら70パー超える
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:28:32.55ID:K5W5VyyG0
人間はねぇ、ニポン刀を持ってようやく猫と互角だよ、キミィ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:31:18.35ID:bAVqzEo40
>>634
うちの爺さんは空襲の時は竹槍持って家の屋根に登って待ち構えてたと言ってたぞ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:31:19.69ID:DfujH5k20
臆病な羊さんにも勝てへんよ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:34:11.29ID:9SvJvXJO0
>>5
ヒグマをワンパンで撃退する漫画あったけど

実際はヒグマに顔面ワンパンされて顔の肉全部剥ぎ取られて死ぬんだけどな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:34:46.36ID:1JIGAUCH0
ヒトなんて攻撃力、防御力、機動力、どれをとっても同じ体格の野生生物と比べて最弱だろう
せめて道具を使わないと勝ち目なし
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:35:31.22ID:nXrFaOSY0
お前らがブタだって切ってるだけでナイフみたいな牙を隠し持ってるんだぜ
んでもって体脂肪率15%のガチムチなんだぜ
絶対ガチで闘ったら勝てんわ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:36:19.48ID:IDaxdOWh0
イエネコなら勝てるとか言ってる奴は
これを見ても同じこと言えんの?
https://youtu.be/bIcCoPfrGiM
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:37:11.05ID:lLDJTNMx0
中型以上の動物には人間の殴る蹴るなんて全く効かないし
腕や脚を咬み砕かれながら目潰しを狙うしか対抗手段はないだろうな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:37:17.80ID:v6j8c0Xl0
戦わせてみようや
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:37:52.25ID:91BrVlDl0
四国犬って闘犬の原種がいるんだが
小学の時に近くを通ったら思った以上にリードが長くて
金玉噛まれちまった。家に帰っって見たらパンツに血が付いてるんで
泣きそうになったな。なぜだか分からんが親に言えず自分で治療
オロナインと赤チンで処置した。幸い玉は力が加わるとクルンとするだろ。
アレで玉は無事。袋に歯型が付いてた。あの一件でトラウマ。
今でも犬は小型犬でもだめだな。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:38:02.71ID:7+yrfBFC0
生後3カ月くらいのグリズリーなら勝てるような気がするわ
半年もたったら絶対むりだろうが
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:39:17.19ID:cVUabaiu0
>>10
それなんていうコブラ?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:39:56.26ID:24QYyV+o0
>>54
海兵隊は最前線に出なきゃならんので皆入りたがらない
だからまともな職に付けないゴロツキ共だらけ、止めといた方がいい
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:40:12.30ID:nXrFaOSY0
>>676
勝海舟が子供の頃にイヌに金玉噛まれて以来犬嫌いって逸話があるけど
あいつらマジでそこが急所って分かるんか
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:40:40.34ID:FiD6/mhQ0
てかタイソンが虎飼ってて、
試しに本気でぶん殴ってもケロっとしてて怖くなって手放したて有名だろ
人間の打撃なんて大型犬にも通じないと思うわ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:42:47.29ID:REDFwrgB0
んー身長2メートルで体の厚みが日本人の倍位ある人なら
豪語する気持ちは分かるけど
紙装甲の人間と獣では部が悪すぎるのよね
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:45:17.77ID:FiD6/mhQ0
たまに東欧とかで突然変異みたいな白人いるだろ
ネアンデルタールに先祖返りしたみたいな天然マッチョ
あいつらならワンちゃんあるかもな
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:45:17.92ID:REDFwrgB0
>>653
スライムはドラクエでは雑魚だが
本来は強敵だからなー
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:45:23.25ID:rf/yTRl40
刃牙で立ち技最強は飛び後ろ回し蹴りって書いてあったから
熊に襲われたときのために練習してる
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:45:40.03ID:VNai0LCX0
>>672
こんなんハートがしゅんころされるわ(´・ω・`)
0690辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/05/18(火) 15:46:10.08ID:OdfUwUz40
>>1

アメリカの田舎に行くと

現代のニッポンにも、まだ
チョンマゲ結って刀をブラ下げている人が
街を歩いている

または、まだニンジャがいると
本気で思っている人が10人に3人くらいいる

(らしい)
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:46:35.82ID:REDFwrgB0
女性でも数%いるのが驚きだよね
ドンだけゴリラなのか興味があるな
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:48:19.95ID:REDFwrgB0
>>670
猪だから車みたいに撥ね飛ばされるんだよなー
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:49:23.65ID:Elcqap4R0
モンハンなんかでも無謀な装備で突進してデスしてるのは
だいたいヤンキー(英字)なんだよな
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:50:44.92ID:4SLbVUec0
基本的にはサイズでほぼ決まる。デカイやつには勝てない。
急所を守る技術があれば何とか猿や犬には勝てるかな、くらいだろ。それでも相当な怪我は負うと思うが…
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:52:24.55ID:f1iyF2ZX0
>>28
間合い空いてからの左フックすごいな
けど骨格や筋肉が頑丈すぎてこれだけのパワーでも
パンチだけだと決着つかなさそう
やっぱ最終的に咬んだりとかかな
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:53:37.86ID:j1u0tEOC0
>>681
空手正道会館の石井館長が青年の若き空手家だった頃に、養豚場でバイトをした時のエピソード。

石井青年は餌を食べている豚の頭に渾身の正拳を叩き込んだ、が豚は何事もなくエサを食べ続けていた。
次に石井青年は、全体重の乗せた肘打ちを豚の頭にお見舞いした。
食事の邪魔をされた豚は ちょいと石井青年の足を前足で踏みつけた。
石井青年は悲鳴を上げながら足を抱えて豚舎の中を転げ回った。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:55:35.10ID:8DnwUMag0
クマとか無理に決まってるじゃん
高速で走ってくるトラックにガチではねられてもピンピンしてる動物だよ?w
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:55:51.14ID:nXrFaOSY0
ニホンザル出る山奥で仕事してた時期あるけど
木とか岩とか四次元殺法に利用出来るものがあるところで
あいつら相手するのは絶対無理と断言出来る
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:06:51.31ID:B1P8Zqm8O
三沢さんなら全て勝てるよ
左右のワンツーエルボーからローリングエルボー
さらにロープの反動利用してランニングエルボー
フィニッシュにエメラルドフロウジョン
これでゾウもライオンもクマも3カウント









そういうことになってるんだよビジネスとはね
いちいち追及しないのが大人だ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:13:34.99ID:ZBKOlV3J0
アメリカはベトナム戦争でベトコンの
素手と罠使ったゲリラ攻撃に全く歯がたたずに敗退してたくせに
本物の野生動物に勝てるわけがない
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:13:44.71ID:AheSYj5C0
いやいや、人間には大喝という技があってだな
会得した者はどんな野生動物でも退散させることができるのだぜ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:15:17.23ID:QZoEAo/L0
>>24
噛まれると今まで感じた事のない程の壮絶な痛みだろ。
脚の小指をタンスで打って仰反る様な痛みの状況の中
針の穴に糸を通す様な難しさだと思う。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:16:31.89ID:Pj5a9L540
日本でも「ナイフさえあれば戦争になっても生き残れる。銃は弾が尽きれば何の役にも立たないから。」と言ってる人もいるなぁ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:17:24.90ID:ojtpQZbx0
自信があるのは良いことだな。
日本人は自己評価が低すぎだ。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:19:21.29ID:/l/z8kGo0
毛が抜けて人間みたいになったチンパンジーの画像を見てみろ。
ムッキムキだぞ。あれには勝てる気がしない。
しかも人間襲うときはあいつら顔を噛みちぎりに来るんじゃなかったか?
たしかチンパンジーに顔をかじり取られて死んだみたいな事件があった気がするが?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:20:58.71ID:YVLEIU/m0
大陸の人は難しそうでも出来ますと言っちゃうからな。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:24:41.51ID:DuzdS9mR0
対熊では
カウンター狙いで懐に飛び込むしかないが、ミスると相手の方がリーチが長く力もあり即死するから難しい
対ライオン虎では
回し蹴りかアッパーでなんとかなると思う。これも初動ミスると命はない
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:34:57.02ID:UUKP8kHO0
>>288
ライオンにとって何かそそるものがあったんだろうなあ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:38:26.03ID:bT0hD2AC0
グリズリー ただのクマちゃん
ライオン デカイ猫ちゃん
ゾウ デカイだけ、トロ臭い
ゴリラ 知能で勝負
ワニ 輪ゴム一本

オオカミ 昼間に勝負
カンガルー 飛んでろw
チンパンジー 知能で勝負
キングコブラ ヘビちゃん
大型犬 ワンちゃん

ワシ 鳥www
中型犬 ワンちゃんwww
ガチョウ 飛べない鳥www

冷静に考えて余裕

ただし飼い猫には負ける(ソースあり実経験)
ネズミ、マジキモい、無理
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:39:41.80ID:z7YjoyAh0
>>78
わかる
大学のとき白人高校生とスパーしたけど
何発か食らってすぐあっヤバイなんか次元ちがうと感じた
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:40:12.61ID:bsAvqEZ70
>>716
そう言う状況で痛み感じてるようなら無理だな

できる人は痛み感じない
腕折れてても平気な状態だからなあ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:40:44.86ID:WsHYH8wX0
飼い猫に勝てるわけなかろう
自分はとっくに負けて下僕にされておる

クマはグリズリーマンという人が居てな‥
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:45:18.23ID:z7YjoyAh0
霊長類だったら色仕掛けはどうだろう?
ムホホなえちえち女子が裸でそれっぽい動きしたらゴリラあたりなら見逃してくれそうな気もするけど
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:46:46.01ID:ySS9Agrw0
でも24%はネズミに負けるんですよ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:49:19.06ID:tDwg0qVS0
ライオンレベルなら正直勝てるよ。戦い方知らないだけ。鼻とか目が弱点だからそこを狙う。
あいつら爪とキバしか武器がないから攻撃が単調になるし読みやすい。初撃をかわして鼻にグーパンで楽勝。
まあ知識ないと勝てないわな
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:54:09.48ID:H3at5mT00
アメコミヒーローのつもりなのかな
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:56:53.91ID:3oHu4iSU0
ライオンや熊どころかちょっとした性格の荒い犬にも勝てないだろ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:06:56.58ID:JVrCw+ZW0
とんちを効かせろよ
誰も成獣とは言ってない
生後間もない赤子ならグリズリーだろうがライオンだろうがワンパンよ
ただし周囲に親がいない場合に限る
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:13:22.14ID:jK65RW2O0
まあアメリカ人は一般人でも鍛えてあほみたいに筋肉つけてるからな
日本に来たアメリカ人とか普通のサラリーマンでもニコラスぺタスみたいなのばっかり
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:14:13.85ID:IdCUxqhN0
>>505
それは猛獣に勝てると言うのとは逆ベクトルの無知だぞ(侮るよりは良いが)。

ネコが人間より強ければ、大型犬による死亡事故は稀にあるみたいに、ネコによる死亡事故があるだろうし、
キツネからイタチくらいの小型肉食動物による死傷を伴う獣害も報告されてるだろ。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:15:28.32ID:WyrDCPGB0
象には勝てないだろ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:15:54.75ID:R335SNbJ0
ディズニーのキャラのイメージがあるんじゃね。
ほとんどが子供の頃に親しんでいるからな。
そして勝てると回答したのは、現実と混同する
メンヘラの比率、アメリカ病んでる、ということでわ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:20:16.35ID:1JIGAUCH0
カンガルーも小型種ならなんとかなるだろう
だが絶対に追いつけないから負けないが勝てない
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:20:36.81ID:R335SNbJ0
>>751
ゾウの苦手なネズミの真似したら勝てそうな気がする。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:22:06.66ID:YH98Aeei0
>>752
おんなじ様なのが日本の掲示板でも出来ると言い張ってるよねw
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:25:39.16ID:O9KTnXlN0
人間は皮膚が柔らかすぎるよな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:27:11.96ID:WyrDCPGB0
>>714
アフガニスタンの潜伏したゲリラ線にも大敗
だから地下が迷路にいりくんだ北朝鮮に手がだしにくい
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:29:23.07ID:eZxrZfLX0
アメリカ人でも貧しい無教育のレッドネックや不法移民、クロンボ連中はIQ70未満がうようよしてるからな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:31:29.76ID:fvACgkEq0
クマが本気だしたら一撃で倒されるのが人間だ
どんなに優れた格闘かでも勝てない
乗用車の窓ガラスを押しただけで割るのがクマだ
時速60キロで走れる
頭部、眉間のあたりは自動小銃の弾丸を防げるらしい
到底勝てる要素がない
接近して目潰ししようとしてもちょろっと避けられてカウンターで
倒されるね
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:32:00.99ID:hTBcg4h50
グリズリーに勝てるって言ってる7%は身長2メートル30、体重150キロ、体脂肪率2%
みたいな筋肉ダルマなんだろうな
一般人じゃ拳銃持ってたって勝てねーだろ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:32:58.13ID:4GCmxPxv0
爪の雑菌で死ぬやろ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:33:41.24ID:91BrVlDl0
映画で見ただけだ何だが
日露戦争なんか白兵戦で殴りあって殺しあったんだろ。
オソロシア人相手に素手で殺しあうとか昔の人hすげえな。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:37:27.73ID:OK3YZ5C70
>>28
戦い慣れてるな、訓練すればライオンにも勝てそう
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:48:04.10ID:6ecEpHnb0
調査対象1,224人で「アメリカ人の10人に1人が」はないだろ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:49:57.11ID:4CbuulIz0
ネズミが8割以下ってのも違和感あるな
まぁ実際、ドブネズミとか病気もってるから噛まれると相当ヤバいけど
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:50:43.83ID:TsLSJwJO0
車に乗ってたら俺でも勝てるような気がする
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:52:10.79ID:tY2XqQJo0
でも任天堂の倒し方は知らないだろ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:53:13.39ID:3K6fPcu60
どうせ南部に住んでるテンガロンハットかぶって袖を切ったネルシャツ羽織った
共和党支持者だろ
トレマーズに出てたな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:53:18.64ID:VArLaJMr0
グリズリーって飛び道具使わないプレデターより強いレベルだぞ?
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:53:43.81ID:0ESq4tYF0
>>1

まあ、それくらいゴッツイ奴らが多いからな。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:54:05.32ID:dwJf5rxp0
だいたい黒人だろ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:55:39.79ID:0ESq4tYF0
>>755
チンパンジー研究の学者さんの友達が研究所に遊びに行ったら嫉妬したチンパンジーに棍棒でボコボコにされて大怪我してたな。
ドキュメンタリーで見た。
アイツら道具を使うぞ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:56:09.32ID:K36kuOlS0
柴犬ぐらいの中型犬でも、
もし、人を殺すつもりで襲ってこられたら
普通の人間は勝てないと言うしな
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:57:39.20ID:TsLSJwJO0
アメリカ人は馬鹿だって知らしめる意図で調べたのか?
イギリス人のやる事はよくわからんね
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:58:02.46ID:7899XPW40
ダッキングしたら首飛ばされるやつ↓
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:59:21.06ID:p09yTECK0
ワイは柴犬にも勝てない自信あるで

ポメとかチワワなら勝てると思うが
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:59:48.79ID:EU6gwHDt0
この自己評価の高さが勇敢さにつながってると思えば
事故の時ヒーローが生まれやすい土地柄なのでは?

ナイフ持っていてもグリズリーとゾウに勝つ可能性なんて万に一つも無いけどな
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:01:12.00ID:lFXONlfg0
実は鉄の爪を使ってたんだよね
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:03:27.87ID:fjgZftBJ0
動物の実際のフィジカルデータも知らず、実体験もせずイメージだけだからなぁw

日本人も似たような結果になるんじゃね?w
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:03:44.54ID:lFXONlfg0
アメリカ人の約半数がQアノンですし
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:05:48.54ID:FiD6/mhQ0
ネコの爪しばらく切らないで風呂入れようとしたら暴れてざっくりヤラれたことあるわ
ネコでもカミソリ並に切れるんだからトラとかライオンの爪とかサバイバルナイフみたいなもんだな
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:07:40.83ID:lFXONlfg0
野生動物には勝てるが中国には勝てないアル
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:10:04.34ID:K36kuOlS0
ネズミなんて、ヒットアンドアウェイで攻めてくるだろ

こっちが、ネズミを捕まえるなんて無理だし、
噛まれたキズから病気になってチヌわ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:11:40.62ID:+joIXQpD0
猫ですらガチギレ状態で噛みつかれたら腕食いちぎられるんじゃないかってぐらいだし
スピード感とかも人間レベルを遥かに超えてるし
それ以上の大きさの動物相手では勝つの無理だろう
よくて相打ちぐらいだと思う
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:13:12.93ID:ek22MTSk0
一番怖いのはちっこいのが数多く襲ってくるの
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:13:19.75ID:TsLSJwJO0
本当にヤバければルール無視で武器を使うので
人類は絶対に負けません
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:15:39.59ID:G2BTZgaB0
ヒトがギリギリ倒せそうなのリカオンぐらいか
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:19:24.73ID:Kmyyas3G0
> 飼い猫に勝てる 男性74%/女性64%

飼い猫に勝てない人はかわいくて暴力の対象にならないからだね
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:20:11.44ID:F9ELrEpO0
アミメニシキヘビ「また無視されてる・・」
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:21:17.40ID:ZBKOlV3J0
グリズリーに勝てるなんていってる奴に
オオスズメバチの大群をけしかけたらどうやって戦うか見もの
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:22:42.16ID:5EyJ3Y3M0
実際にやりもしないで勝てない、無理だと言うよりは俺は強い、必ず倒せると言い続けた方が良い結果をもたらすのかもしれない
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:24:47.10ID:L4CsJWr50
グリズリーがブンと腕を振り回したとき運悪くヒットしたら頭と胴体がお別れしちゃう
いいことを思いついたぞ当たらなければいいのだ(´・ω・`)
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:30:21.09ID:YQNUS7pp0
スーパーマン症候群
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:31:37.19ID:3K6fPcu60
極真のウイリーがクマと戦った映画思い出した。
クマは人間にじゃれてもらって嬉しそうだったな。

誰かが言ってたが
「極真は打倒クマに燃えていたが、
クマは打倒極真に燃えてはいなかった」
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:38:42.32ID:sRqC/RF80
猫になら100%勝てるわ
ちゅーるで釣って尻にある性感帯を連打したら俺の奴隷に成り下がる
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:41:03.29ID:EU6gwHDt0
ピットブルを血まみれになりながら抑え込んで勝利した男をyoutubeで見た
手斧や鉈でツキノワグマやイノシシを絶命させた猛者のニュースも見たことある
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:41:49.52ID:rFJZ+Dgc0
ゾウに勝てる奴が1割もいるのに中型犬に勝てるってのが6割は少ないと思った
まあ日本で中型犬と言えば柴犬で向こうではピットブルとかなのかもしれんが
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:45:53.33ID:0inJdXU40
小型犬にも猫にも俺は勝てないな
ギリ勝てるのは蚊ぐらい
昔追っかけ回してたら机にスネぶつけて液晶テレビに頭から突っ込んで血だらけになったから
ハエには負けた
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:45:57.51ID:3K6fPcu60
おれ握力90キロ。リンゴ余裕でつぶせる。
これでのどを狙えば狼くらいならどうかな?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:57:14.71ID:/QotXDM+0
>>28
お前らを対戦相手に置き換えてみたら、左ストレートでカクンと潰れてそのまま3発/秒の連打を浴びて死んでいる姿が浮かびました。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:02:05.92ID:rFJZ+Dgc0
>>817
実際人間がピットブルに勝てる可能性は十分あると思うな
完全に殺す気で行って腕一本ぐらいは失う覚悟が必要だが
一番の敵は恐怖心だろうな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:13:51.72ID:VmM7aphW0
>>816
ちゅーるは素手に含まれるかが問題
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:25:17.47ID:JCp1ezSY0
チンパンジーは腕を噛まれながらジャンプしてパワーボムで倒せないの?
腕を捕まれても噛まれても人間には技があるじゃん
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:26:23.61ID:QpY21f590
アメリカ人の一割はランボーやシュワルツネッガーみたいな超人だからな、そりゃ太平洋戦争で撒けるわ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:27:48.40ID:JCp1ezSY0
>>825
頭のヒューズ飛んでる人間で生まれつき鍛えまくってて動物戦闘の達人なら犬なら勝てると思う
でもガキの頃から動物の弱点や体術、筋トレ、怖がらない脳のヒューズ飛ばし、そういう機関に入っておかないとダメだけど
それぐらいのとこの優秀生徒ならチンパンジー、マントヒヒぐらいには勝てると思う
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:30:22.06ID:rFJZ+Dgc0
猛獣に関しては特に男女で差が無いのはなんなんだろうな
多分デブの黒人女なんだろうなと予想するが
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:30:50.57ID:vvsVWm+X0
人間の前腕なんて動物に比べたら脆弱。
大型肉食獣と比較にならない。
ライオンの一撃で大型草食獣が倒されるのを見ても人間なぞ餌になるのが落ち。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:31:04.98ID:JCp1ezSY0
>>836
象を倒すためだけに人生を捨てた集団を作り上げて十年くらい機関でトレーニング積ませる
そして恐怖を感じる機関を取り除いて戦う
五百人ぐらいいればたぶん半分くらいには減るけど勝てると思う
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:37:51.18ID:SQYT0RrH0
ロシアの戦車すら不覚を取りかねん、と言われるホッキョククマの前では人間は無力。
カンガルーですら人類を撲殺出来る。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:39:43.87ID:EU6gwHDt0
2〜30人で投擲具ありの投げやりでゾウやカバを仕留めるアフリカ部族がある
弓矢とヤリでライオン一人で仕留めて一人前なんて部族もあったかな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:42:31.76ID:ziEll6WJ0
草食動物「いいぜ、草食はおとなしくて無害と思ってるなら、まずその幻想をブチ壊す!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=K1EoNRXxF58
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:49:06.98ID:kvGlgffy0
>>831
腕ごとちぎられる
チンパンジーは猿や小型のレイヨウなどを
素手でばらばらに引き裂くよ
その後ハイテンションの仲間と引き裂いた肉を喜んで食う
噛む力も凄い
雄チンパンが子チンパンの頭くわえて頭をかみくだく動画見たことある
やはりその後みんなで食ってた
昔動物園で
父親に抱かれた子供がチンパンに菓子やろうとしたら
指ごと持っていかれたニュースもあった
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:50:56.51ID:AVitacJB0
>>830
ガチでやっていた時代があって、古代ローマの剣奴隷の剣闘士は、
剣と盾装備だと、vsライオン戦は生還率9割超えていたそうな。

丸腰でも、アメリカ人より勝てたんじゃなかろうか?w
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:54:09.48ID:xgkHpv4F0
エターナルフォースブリザードとか使えるんだろな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:55:06.34ID:VmM7aphW0
>>847
ライオン勝っても面白くないから予めライオンは弱らせていたと予想
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:56:20.83ID:mEEpWc5Q0
>ネズミに勝てる 男性76%/女性68%
割合が低すぎだろよw
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:00:11.24ID:4GkttMD30
まぁ、俺もチンポで人妻からJKやメスガキを分からせることができると思っているから
似たようなものなんだろう
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:01:08.44ID:tmn9aTUF0
アメリカって外から見たらスンゴイ先進国に見えるけど
内部は原始人みたいなのが多んだよ
だからワクチンを打ったらハンバーガーのタダ券をプレゼントとかやってるわけだ
よくアレで超大国を維持できるものだと思うわ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:03:08.82ID:VmM7aphW0
>>850
そもそもネズミと戦ったことがないんだもん
衛生環境が良い住宅に住んだことしかないんだもん
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:13:37.15ID:ZBKOlV3J0
>>831
チンパンジーは噛みつきより掴まれたら肉を引きちぎられるから
いかに掴まれないかを考えないといけないだろうな
顔面掴まれたら致命傷
肉をごっそり持ってかれる
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:15:06.81ID:n/r8zc/70
ゾウなら遅いから膝の同じ場所に執拗にローかませば勝てるんじゃないか
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:15:58.76ID:EFYCSL4N0
素足なら何とかいける
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:18:28.62ID:ikeK5DNl0
実際、試してみてほしいなー
多分1人も勝てんとおもうぜ熊相手
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:18:45.77ID:Wl0bfSGR0
映画の見すぎだよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:21:56.19ID:vR6fcASk0
ぎゃははははははは、なんぞこのスレwww

いやあ、メリケン人は面白いことを考えるなあ
そしてその回答もすげえなあと思ったが、
さらに笑えるのはスレのジャパニーズたる
2ちょんねら、少なからずは自称愛国者ネトウヨくんたちもまた
メリケン人の高み(低み?)にまで視座を写し、
一緒になって動物とバトルする自分をシミュレーションして
「あれなら勝てる」「これには勝てない」と鳩首凝議して
ウッフキャッキャと盛り上がっているだからいとおかし。

ってか>1の記事、飼い猫とバトるなやwww
ウリは勝てないねw 戦う前からお猫さまには無条件降伏。
戦うも何もウリ自身がとっくの昔に既にお猫さまの魅力に
心の底まで食べられちゃってる半人半猫なのでねw にゃあにゃあ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:24:13.22ID:7899XPW40
>>865
速い
ゆっくりに見えるだけ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:26:38.77ID:Zs8FYP3x0
これドラゴンボールでいったら
アメリカ人の10人に1人がヤムチャやそんな感じに素手で倒せると回答
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:27:51.81ID:n/r8zc/70
>>870
最高時速はかなりだろうけど瞬発力はゴミじゃないか
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:28:39.09ID:vR6fcASk0
まあ、それにしてもこういう脱力ニュースからも
楽しむだけじゃなしに学ぶことってあってさ。

アメリカは俺様グレイトなセルフリスペクトの国民性って
なんかそういうステレオタイプっていうか、
昨今はそういうのポリコレ的にNGなんだろうけど
こういうグリズリーとかライオンとかゾウとかゴリラに
ステゴロ挑んで勝てると堂々いっちゃう蛮勇の士が
野郎でもレイディーでも1割弱いるってのはすげえよ。

や、そういうこと考えている自信…に満ちた人士と
争っても勝てないじゃないですかw 我々がさ。
覇気というか士気というかやる気というかそこが違うんだね。
まあ本当に「俺より強い奴に会いに行く」とかいって
そういう野生動物をボコろうとするとか言うのは困るけどさw

でも、この調査会社はイギリス? ああいうことエゲレス人に訊かれて
>1のように回答する善男善女には「その意気やヨシ」と言いたいね。
案外本当に勝っちゃったりな?w
ケンカだって戦争だって商談だって恋愛だって試験だって
場の雰囲気に、相手にのまれちゃったら負けだよwww
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:29:46.01ID:kvGlgffy0
>>857
ガチョウは思っているよりでかい
アヒルと混同してたらおお間違い
身長1mほどのガチョウと対峙したことあるが
首のばして噛みつきにくるからな
その場離れて避けたわ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:31:10.57ID:Y2tSMABa0
日本だと勝てるのは15人に1人くらいだろうな。
やっぱアメリカすげえや!
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:31:15.36ID:EJjRXYfC0
>>874
巨体だからゆっくりに見えるだけで、実はかなり速そうじゃね?

普段はゆっくりだけど ダッシュ3歩めぐらいにはかなり速度出てそう
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:36:47.18ID:n/r8zc/70
>>878
前方向は速いかもしれんが横方向は多分遅いじゃん
そこで後ろ足ひざ辺りにロー連打よ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:38:55.95ID:LMNjakgv0
>>865
丸太に攻撃しても自分に返ってくるだけだろ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:41:13.67ID:vR6fcASk0
>>872
DBネタ? ヤムチャは弱い弱いといわれるけど
あれだって戦闘力は100とか200とかあるんでしょ?
確か、普通の農夫のおっさんの戦闘力が
5とかそんなもんだった筈だから、
まあ人間と隔絶した大したもんなんでしょうなあ。
いや、よく知らないで言ってるけどさ。

それにしてもあの「戦闘力」って概念と
それを図る「スカウター」ってのね
あれは凄い発想だなあと昔思ったね。

>>850
wwwww

確かにw
それ以前の「いや、これは勝てないだろ、常識的に考えて」と思う
動物には男女ともにハイペースに自称勝てると称しているのに
なんだろうね、そこで急に皆さんリアリズムに目覚めるのかねwww
それともアメリカ人もビビるほどの強さがあるのだろうか? ネズミに。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:42:50.68ID:n/r8zc/70
>>882
ひざ関節の裏辺り狙えばいいじゃん
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:44:20.34ID:9QttONoc0
犬相手だって本気で襲ってきたら武器持ってようやく五分らしいのに
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:45:34.25ID:n/r8zc/70
>>885
ゾウの体の後ろ側まで届かないじゃん
狙うのは後ろ足
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:46:49.03ID:mS5tVaA40
ネズミに勝てない男性24%の方がウケる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:47:39.93ID:AheSYj5C0
さすがの象も金的蹴りならひるむかも?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:49:16.09ID:RrMnF9FM0
ネズミでも、三百匹きたらどうするよ?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:49:19.75ID:vR6fcASk0
ついでに、隙あらば自猫語りをするがw
当家のお猫さまに「キミはネズミさんを倒せますか?」って聞いたら
まあ間違いなく「ムリ」っていうだろうなあw ありえにゃいwww
そもそもネズミ見たことないし、ネズミのぬいぐるみは友達だしw
第一、窓の外の鳥を見ただけで狼狽する臆病にゃんこだからなあ。

だから当然、他所の猫と戦えるはずはないw
当家のお猫さまが何が嫌いって他所の猫って大嫌いだからwww
特に発情期に戸外で猫の声が響くと、
まあ日頃と打って変わって発狂しちゃうからね。
総毛逆立てニャーニャーシャーシャーいって戦闘モードになるから。
人相…じゃなかったニャン相もすごいよw 

一度なぞ他所の猫の声を聞くや否やテーブルに飛び上がり(普段は絶対やらない)
卓上のカレー皿に足を突っ込んで熱いのも構わず部屋中逃げ回ったりしてたね。
部屋がカレーまみれだよw 保護しようと抱き上げるとえらい形相で手を本気噛みするし。

…といったところで話を戻すと(sageておこうw)、飼い猫だってね。
ガチになると下馬評越えて滅茶苦茶強いからね。まあこれはガイシュツだと思うけど。
そして、本当にパニックになるとね、お猫さま、普通に人間の首とか狙うからね。
これはね本能で生物の急所ってわかってるんだろうねえ。いや、ほんとに。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:50:27.30ID:mS5tVaA40
きっとこうだったはずだ

調査員「あなたが素手で勝てる動物の調査してます。大型犬に勝てますか?」

アメリカ男「当たり前よwww」

調査員「ゴリラは?」

アメリカ男「負ける気がしねぇwww」

調査員「ライオンは?」

アメリカ男「俺を見たらビビって逃げるwww」

調査員「あなたが勝てないと思う動物は?」

アメリカ男「嫁」
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:51:52.32ID:AheSYj5C0
うむ、日本には世界最大のネズミが外来生物として定着してるからの
これは侮れませんぞ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:03:47.53ID:IuGb72vq0
>>837
それは流石に無い。

ネコがそこまで強ければ、時々大型犬に噛み殺された事故みたいなのがネコでも報告されてるし、
キツネ〜イタチくらいの小型肉食動物の死傷レベルの獣害がもっと増えてる。

ただ、ネコは同サイズの犬よりは圧倒的に強いから無傷で勝つのは難しい。
柴犬サイズにでもなればかなりヤバい。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:07:09.33ID:C3RHf4Um0
この調子じゃ、地球が平面と思ってるアメリカ人も増えてるだろな
ついでに調査すれば良かったのに
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:10:51.35ID:J2CriRc30
うちのバカ旦那もワニに勝てると思ってる
デスロールされたら腕なんて切れて飛んでっちゃうんだよ?と言ってもデスロールされる前に目を狙えばいいとかマジで言ってる
親が福島から出てきて足立国に住み着き足立国の底辺高校から一浪してFラン大だけのことはあるw
出世もしないしあー離婚したい
結婚したら千代田区本籍から南相馬市本籍になってマジ落ちぶれた感すごい
うちの親が死んで遺産入ったらポイ捨てしてやる
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:11:07.02ID:fxgcDkN60
この内の半分はノリで答えてそうだが、もう半分は教育を受けていないか脳味噌が足りてない池沼なんだろうな。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:11:31.44ID:J2CriRc30
>>901
あ、あれね
痛いよね?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:11:55.12ID:aWnbjEI40
どういう状態になったらゾウに勝てたと言えるのだろうか
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:11:58.67ID:PGW/coFx0
さすがにクマだけは無理
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:12:04.50ID:Lasu1peF0
素手でアライグマに勝てる自信は無いな
でも梅干し食べてパワーアップすれば、もしかしたら・・・
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:12:16.61ID:Drc5XfMa0
>>60
ネズミに攻撃が当たる気がしないんよ
んで、ちょっと噛まれたらそこから何らかの病気もらってジワジワと死ぬ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:12:48.06ID:xYFPdtMa0
>>876
ガチョウは強すぎて勝てる気がしない。フローネの兄ちゃんが死にかけてたし
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:12:57.24ID:YVLEIU/m0
>>11
ゆたぼんみたいなのがたくさんいるイメージ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:15:19.82ID:qtRET2yt0
>>910
抗生物質があるから死なないよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:15:25.06ID:T6s5NuI30
熊やゴリラやカバはタックルの方法が確立されてるしな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:16:46.79ID:AVitacJB0
>>865
エサ?やりに行った外人のおっさんが、小型の象にフルボッコ喰らってる動画見たが、
最初の鼻パンチで、失神KOだったかな。その後、頭踏まれたりボッコボコにされて、
死んでいたけれども。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:17:19.44ID:Kmyyas3G0
>>906
痛いよねと言われても食われたことがないから分からないよw
でも、ちょっとぶつけただけでも吐き気がしてこの世を呪いたくなる痛さだから、食われたら殺して欲しいと懇願したくなるくらい痛いと思う
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:23:10.22ID:vR6fcASk0
>>902
まあ、アメリカにはチャック・ノリス御大はいるなw
そして、御大が>1にあるような動物と戦うかは知らないが
…あ、巷間伝えられる「チャック・ノリス・ファクト」という伝承によると
少なくともコブラとは戦ったと言われているね。

御大はコブラと戦い、コブラに噛まれ、
その結果として三日三晩苦しんで、倒れたそうだよ。
もちろん、コブラの方がwww

>>907
一般にゾウさんはパオーンと威勢よく鳴くものだが
それが格闘の末に「ぴえん🥺」とないたのならばw
これは象の負けとジャッジしてええんじゃないのかい?w
そんなんしらんけどwww

(しかしゾウはつよいぞ。日本の動物園でだって注意書きあるけれど
 怒るとギャラリーにウンコ投げるというからなw 結構コントロール良くw
 このウンコ投擲はゴリラの方が有名ではあるけれどw)
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:25:42.56ID:yRHzGnZ60
飼い猫くらいなら慣れさせて不意を突いてどうにかなるかも、ただ「野生動物」じゃないけど
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:30:30.63ID:J6Q3W2Es0
小動物相手にキュン死するかもしれない俺。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:34:57.44ID:FKxyHCef0
>>890
タイのゾウの調教師は鉄の棒で殴って指示する
鉄の棒にはえぐい鉄の爪がついてるがぶっ刺してもゾウにはダメージはない
怒られてるって理解するだけ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:35:45.67ID:D/JYPbnN0
俺、素手だとブチギレた柴犬に勝てる自信ないけどな
多分殺される
素手でブチギレた30kgぐらいのピットブルに勝てる人類もいないだろうしさ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:37:07.08ID:UYnt+M2q0
アメリカ人はバカだから
自分の手で撃つから銃も素手とか思いこんでそう
じゃなきゃ銃が危ないから銃で身を守ろうとか思わない
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:39:53.03ID:TukxFybC0
サファリパークのバスで金網越しにライオンが来たけど、素で襲われたら何をしても絶対死ぬと思った デカい
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:55:50.66ID:aeqBlaZH0
動物にはとにかく打撃が効かない
パンチも蹴りも効かないと思ったほうがいい
人間相手なら顎やこめかみに当たれば一発で倒せる場合もあるが
動物相手だとそうはいかない
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:03:02.98ID:xJ4OHZxR0
実際に戦ったら勝てるのは1%も居るかどうか
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:04:05.87ID:tpKgUPtf0
>>54
幕張のメタルフェスでマリンと喧嘩した事あるけど確かに身長は無かったが首が太かったなあ。
ペットボトルのキャップを踏んで体制を崩しながらとはいえ渾身のフックを横っ面に入れたが微笑んでやがった。
CSで一歩一挙放送を見たばかりで調子乗ってたわ。
その後セキュリティに2人とも取り押さえられてお開きになったw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:18:20.17ID:T+GANRgM0
>>914
ウィルスに抗生物質は効かないよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:21:09.87ID:T+GANRgM0
>>918
握力が300キロくらいあって手首とか掴まれただけで粉砕骨折だってな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:25:23.15ID:T+GANRgM0
>>938
全然面白くないよ、センス無さすぎw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:32:35.25ID:mQoJt3ZF0
飼い猫には負ける自信しかない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:04:54.61ID:3ialQpw10
日本人でもバカの比率は大同小異ではなかろうか
以前、サスペンスドラマで見たことあるから外側からガラス戸を破って解錠できると言っているあたおかババアにも遭遇したことある
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:12:15.10ID:0d6TOI9f0
>>1
グリズリーって水かけると増える奴?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:15:47.87ID:HNJnbKJC0
>>849
剣と盾って日本で買える最強武器でしょ
ロシア人が道路に出てきた熊と棒や車で戦っていたが
棒で顔面つつくだけで、
アホな熊は棒に噛み付いたりパンチしたりして完全に動きを封じられていた
棒や盾の対策を研究したライオンじゃないと分からん殺しで瞬殺されるはず
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:24:09.58ID:XS5J5Ytg0
ライオンよりグリズリーの方が強いよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:26:02.94ID:1CPWqXMQ0
無理やろ
ロシア人ならいけるけどさ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:26:05.71ID:6yyQqbHe0
チンパンジーは強いって言う人がいるけど自分はベンチプレス100あげれるしチンパンジーは百キロもないでしょ?
スクワットも毎日やってるし腕立てもやってるし
がっちり組み合って力比べして負けると思えないんだが
卑怯なことしてきたらこちらもボクシングやってたからな、フックやアッパーぐらいは決めてやるし
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:34:31.87ID:l/4kx77Q0
チャックノリススレかと思ったら
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:39:05.54ID:VhQobzVN0
>>944
それはクレムリン
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:51:21.91ID:aIxH5w050
ゲーム脳かよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 01:07:42.23ID:6yyQqbHe0
>>945
しかし、グリズリーの肉厚が剣で貫けると思えないんだが
チクッとしてめちゃくちゃ怒りそうだし
ライオンぐらいなら剣と盾で倒せそうだけど
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 01:43:52.07ID:1MnAhuKW0
>>949
腱の構造や細胞レベルでの強度が遺伝子レベルで違っていてチンパンジーは非常に強靭なんだよ
子供チンパンジーが人間の大人に悪意無く軽めに遊ぼうよーってじゃれ付いただけで腕の皮が全部?がされた事故なんてのもあるんだぞ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 03:11:54.23ID:aIarTZvk0
>>949
チンパンジーの画像見てみろ 強靭な筋肉と凶悪な面構え 手もデカくてムキムキ爪もゴッツいし牙も猛獣そのものや 絶対に勝てん
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:30:13.40ID:fZs/tR5kO
猫科アンチ>>947嘘書き朝鮮人宇宙一番アホ坊やの妄想は無力(笑)

ピューマにすら殺されることあるグリズリー(笑)
クズリにすら殺されることある北極グマ(笑)
野生の本能失った飼育ライオンでもグリズリーやヒグマ殺してる
クマは普段は木の実やドングリ(狩りはせいぜい鮭)だから飼育個体でも関係無いし
雄ライオン2匹でキリンやカバ殺してるが雄グリズリーが2匹居てもカバ殺すのは無理
グリズリーやヒグマとか
動物界の臆病な曙みたいなもん
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:31:47.26ID:fZs/tR5kO
世界中の動物学者が
強さ
ライオン>>>>グリズリー、ヒグマ

直接対決でもグリズリーがライオンに勝てる可能性は1割から2割
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:36:41.48ID:b0ubWhJm0
マジでどうすれば素手でゾウに勝てるんだ?
怒ったゾウはたった一頭でたくさんの樹木をなぎ倒し車すらハネ飛ばすぞ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:47:47.28ID:fZs/tR5kO
猫科アンチの嘘書き朝鮮人>>966宇宙一番アホ坊やの嘘書きは無力(笑)

虎殺したの実際は銃を使ったと
歴史のウソ、ホントみたいなタイトルの本にあった
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:52:59.50ID:fZs/tR5kO
国王が世界中の最強候補動物集めさせた古代ローマ闘技場

最高に勝率高い順に
トラ>ゾウ>ライオン

ヒグマはもっと下
トラはインドゾウやインドサイを殺したことあるが
ヒグマやグリズリーがインドゾウやインドサイに勝てる可能性は無い
雌狼にすら足噛まれて逃走するようなグリズリーが
後ろにまわって後ろ足噛む戦法もできるトラやライオンに勝てる可能性は少ない
先に喉噛まれて終わり
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:59:03.25ID:fZs/tR5kO
猫科は高いとこから飛び降りても平気
ピューマは7メートル高くジャンプできる
ネコ科猛獣とクマ科では身体能力違いすぎる
筋肉のつきかた、攻撃の速さ、獲物の殺しかた

シベリアトラがヒョードルなら
ヒグマやグリズリーは曙

曙が素早く動けたところでヒョードルに勝てる可能性は少ない
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:02:11.86ID:fZs/tR5kO
人間に撃退された例が数多くある大型猛獣はクマぐらい(笑)
人間の爺さんの攻撃すら当たるようなクマがライオンに勝つとか
先にラッキーパンチ当たるレベルだぞ
ライオンに同じこと人間の爺さんがやればどうなるかアホでもわかる
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:31:02.68ID:zwFs27AS0
>>28
途中で左のファイターがタックル取りに行ってるの凄いな。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:32:05.64ID:yLWro4xG0
>>1
銃いらんがな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:37:36.36ID:jw1TV9dn0
>> 中型犬に勝てる 男性60%/女性39%
>>ガチョウに勝てる 男性71%/女性51%
>>飼い猫に勝てる 男性74%/女性64%
>>ネズミに勝てる 男性76%/女性68%

ここら辺が草
ゲー人はネズミを異常にこわがるヤツが多いな
ベストを媒介する歴史的経緯が原因で、
ネズミを見ただけで失神する女も多いらしい
男でもネズミに2割以上が勝てないとは
ミッキーマウスでもあるまいし
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:40:14.20ID:Z2yN7Wye0
>>933
素手なら全滅だろうな。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:56:40.90ID:+j1ZLVBa0
>>886
それが効くとお前が勘違いしてるのは人間基準だからであって
象の関節とか金属の棒を蹴ってるのと同じ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:01:06.52ID:+j1ZLVBa0
>>972
ジジイが撃退した熊は大型ではない
お前は三毛別の熊を撃退出来んのか?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:02:05.33ID:wNPH7Hb00
>>28
これ早送りじゃなかったら思いのほか素早いな
重くて速い
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:03:18.58ID:cFHjQE4Z0
アメフト選手とかみてるとあながち嘘とも思えない
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:05:52.80ID:Tn4V9eZq0
大山倍達はもしライオンと戦わば、防具を付けた左腕を噛ませて右でブン殴ると言ってたけど、上手く左腕を噛ませたとしても、引きずり倒されて終わりだろうな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 08:09:09.82ID:b1pzxNsS0
武井壮みたいなのがいくらでもいる。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 08:11:57.78ID:kNcidF350
こういうアホばかりだからアメリカ人はこれでいい
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 08:34:14.69ID:/LsnOxFv0
人間が頭使えば能力的に倒せるかって話と、今ここ見てるやつに倒せるかっていうのは話が別だからな

自分が死ぬ覚悟で一か八かなら取れる戦法も多いし、相手が逃げるとこまでいけるかもしれん
だけどここ見てるやつ全員、そんな気概ないだろ
爪で肉えぐられたり、腕なくなってもいいから勝ちたいってやついないだろ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 09:15:18.60ID:WrIbMbgr0
>>725
笑えるw

人間のフィジカルで繰り出すパンチやキックは、屁の突っ張りくらいな効力しかない。
最高のタイミングでカウンターが入ったとしよう、それは成人が小学生3年生からのパンチを受けるのと同等なんだよ。

剣道の達人が日本刀を持っていたとしても難しいんじゃないのか?
奴らの皮膚は毛で覆われたうえに分厚くその下には厚い脂肪層まである。
単に切るといっても致命傷を与えられない。
日本刀はあくまで対人戦闘でしか役に立たないと思われ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:36:14.61ID:b1pzxNsS0
さあ梅るか?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:44:17.12ID:NsosnJ5s0
銃は身体の一部だから素手にカウントとか?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:37:07.12ID:qCHf7nr30
>>100
救急で発情期にやられた男の子見たことある
流血が酷かった
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:47:41.53ID:GUW8T0CR0
>>988
剣の達人の逸話は昔からいろいろあるけど
熊と戦った話は全く伝わってないから相当手ごわいんだろうね
戦ったやつはもれなく負けたに違いない
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:02:56.57ID:wNPH7Hb00
>>995
まさかり(刃の厚い斧みたいな物でないとあの分厚い皮を突破できずキツいってことだな)
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:15:45.80ID:LYqrrV7s0
まあ、ステゴロならアメリカ人は日本人よりは勝てる率は高いだろうな
奴らは日本人よりは筋肉取得難易度が低い
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:30:44.10ID:IiXZLc/Y0
俺も勝てるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 24分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況