X



【話題】アメリカ人の10人に1人がライオンやゾウ、グリズリーを素手で倒せると回答 ★5 [ニライカナイφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2021/05/19(水) 13:12:15.00ID:vtuGdDTW9
◆ 「素手で戦って勝てる野生動物」アメリカ人の約10人に1人がライオンやゾウ、グリズリーを倒せると回答

イギリスの世論調査会社YouGovが先月、アメリカ人1,224名を対象に「素手で戦って勝てると思う野生動物」についての調査を実施。
あまりに楽観的な結果が出ている。

「素手で戦って勝てると思う野生動物」をアメリカ人に聞いたところ、大型熊のグリズリー(ハイイログマ)にタイマン張って勝てると回答した男性は全体の7%にものぼった。
ライオンやゾウ、ゴリラ、ワニ相手であれば男性の8?10%が「勝てる」と答えている。

男性は自分の力を過大評価する傾向があるが、猛獣を仕留める点において男女差は実質的になかった。
グリズリーを倒せると答えたアメリカ人女性は6%おり、ゴリラやゾウ相手だと8%もいた。

■ アメリカ人に聞く「素手で戦って勝てると思う野生動物」

グリズリーに勝てる 男性7%/女性6%
ライオンに勝てる 男性8%/女性7%
ゾウに勝てる 男性9%/女性8%
ゴリラに勝てる 男性9%/女性8%
ワニに勝てる 男性10%/女性8%

オオカミに勝てる 男性16%/女性9%
カンガルーに勝てる 男性17%/女性11%
チンパンジーに勝てる 男性22%/女性12%
キングコブラに勝てる 男性23%/女性8%
大型犬に勝てる 男性31%/女性15%

ワシに勝てる 男性38%/女性23%
中型犬に勝てる 男性60%/女性39%
ガチョウに勝てる 男性71%/女性51%
飼い猫に勝てる 男性74%/女性64%
ネズミに勝てる 男性76%/女性68%

http://yurukuyaru.com/archives/85838094.html

★1が立った日時:2021/05/18(火) 02:17:25.78
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621307164/
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:02:31.03ID:IrfvINce0
「猛獣が仕掛けてくる即死攻撃付与の武力に対し我々
アメリカ人が素手のみを武器に戦うことに似るかと……」
「ならばもとより結果は見えているではないか」
『はい 我 アメリカ武術の圧勝かと……』

…駄目だこいつ等…
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:04:37.70ID:5FiuD5+a0
これは死んでも生き返るか?
と言う問いに対する中学生の回答のように
「バカにするな!」的な皮肉や、
ノリとかじゃないのか?

アメリカ人だと本気と思ってしまうけどな。偏見?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:24:29.39ID:lJatdXGp0
一方ジャップランドは一カ国で世界を相手にして原爆落とされた
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:53:58.27ID:9Cb/eHp10
チンパンジーはムキムキだし爪と噛む力やばいから成人でも勝てないよ
人間が勝てる限界は中型犬
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:20:36.52ID:xQhQT7wy0
これ回答したの全員黒人ってオチでは
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:52:54.43ID:dTrK5QvX0
こんな質問に怖い顔して真面目に答えようとする日本人よりマシかもな、アメリカ人w
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:23:59.42ID:msZzbqJQ0
これは冗談?
日本人だったら平均IQ105あるし、現実的に検討する人は多いと思う
圧倒的な力の野生動物に、素手で真正面から戦って勝てるワケないでしょ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:25:57.09ID:O6gzNR8U0
HaHa!俺なら象も倒せるぜ!みたいなノリで答えてるに違いない
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:28:51.84ID:vBmw4YwI0
ドラクエ3の墓場にいる幽霊が実は鉄の爪を使っていたのだよっての思い出した
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:31:37.04ID:Z7IMpCrz0
サルでさえ結構怖いよ
でも、デカそうに見せて威嚇しておいた
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:36:20.17ID:N+rsK0cy0
キリンがない
サイがない
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:38:58.81ID:U4XHoiZ60
>>1
だからアメリカの株ってずっと上がり調子なんだなw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:41:57.80ID:pvqvKpQF0
チンパンジーに勝てると思っているアホウがいるのか
マッチョ黒人の3倍ぐらいパワーあるからな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:45:38.61ID:UNtn0POH0
>>1
>ネズミに勝てる 男性76%/女性68%

ネズミに勝てないって、どういこと ビビり過ぎじゃね?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:47:49.33ID:R8c33I0g0
知床でヒグマを2回素手で仕留めた俺だが、ゾウとサイはちょっと難しいかな
やるじゃねーか、アメちゃんw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:48:08.99ID:zBbfOPl90
人間の女性も入れておかなきゃダメだろ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:49:49.47ID:NzSlBoYB0
>>1
空手二段()のライオンキラーはどこ行った?ww
出て来いw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:50:56.92ID:z+FeSUBL0
>>188
だが待って欲しい

オスのゴリラさんは
豹がいる森で周りの仲間から離れた所で野宿
で何年も生きる

単独 寝込み 夜目が効かない
の条件が有っても豹が「下手に襲うとヤバい」と認識するのがオスゴリラさん

一度の出生数が少なく成長に時間がかかる=中々死なない
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:52:14.85ID:ba5q6uY90
>>176
野生化したノルウェージャンフォレストキャット(体重8Kg)でも?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:53:44.18ID:fZs/tR5kO
いちいちマジレスするようなアンケートかよ
半分以上ネタだろ
わかれよ子供かよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:57:06.16ID:fZs/tR5kO
鋼の鎧
鋼の剣

これ装備できただけでも8割以上の動物には勝てるだろ
ただし装備できる人間は少ない
一般人素人には重すぎて動きが遅くなりすぎる
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:59:47.05ID:z+FeSUBL0
>>330
人類って普通に裸でも上位数%ぐらいには入ってるんじゃね?
上を見るのを一旦止めて下を見れば下の方が遥かに多いぞ?

身体能力系も同じく
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:00:58.37ID:fZidEojm0
大山倍達「人間は日本刀を持ってやっとネコと対等」
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:04:40.20ID:wrRY203t0
俺は180センチで体重90キロだけどほとんど身体は筋肉
ボクシング経験者
毎日筋トレとサンドバッグ打ちやってる
これでもチンパンジーごときに勝てないもんかなぁ?
左右のフック、オーバーハンド、ボディからのアッパー
チンパンジーがグロッキーでふわふわしてるところを叩き込むような右ストレートでぶっ飛んでダウン
その辺で襲ってきたことを許してやるつもり
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:04:47.44ID:kmUAAcd80
投擲力、追跡能力、チームプレイで森の生態系の頂点に君臨するのは、ズバリ日本男児です
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:06:18.40ID:s/REYgJD0
チャックノリスが象にあいさつしたところ象は心臓麻痺で死んでしまったらしい
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:07:19.54ID:jXQdB0WU0
>>220
密室が条件にはなってないだろ
俺んとこの猫様は狩りごっこが大好きで、なぜか必ず俺が獲物役に指定されるwのだが、物陰から襲いかかる、樹の上から降ってくる、攻撃したら姿と気配を消して次の機会を伺うといった具合で、毎回ベトナム戦争時のアメリカ兵さながら絶叫してしまう
散々遊んで満足したら、膝の上でピクピク寝るのだが
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:08:52.06ID:suHBvQFk0
>>31
呼んだ?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:12:38.28ID:O2+ifmNn0
>>337
いやそれは嘘だw

優しいチャックはその後心臓マッサージして像を蘇生したからねw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:53.60ID:8d9B0fw30
ネズミ「いいぜ、ネズミなら勝てると思ってるならまず、その幻想をブチ壊す!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=6Pk3mEEbjy0
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:05.63ID:s/REYgJD0
>>342
おぉそうだったよね、その後象を担いで動物病院まで連れて行ったそうだよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:17:21.92ID:O2+ifmNn0
>>335
痛みと出血に相当強いならいけるかな?
デカ目のペンチかなんかで前腕の肉をちぎり取られても、冷静に動けるような人なら
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:19:31.99ID:A8wJdHoP0
>>1
ネコにすらズタズタにされるデブどもがこんな妄想しとるんか
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:36.53ID:wlySlsqB0
熊殺しのやり方を説く大山倍達の本でも虎に関しては「虎には勝てない」で終わりらしい
それに熊もあれツキノワグマだろ?さすがにグリズリーは対象外
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:44.63ID:sl5CuP2c0
日本人「風邪で休む?ふざけんな風邪ごときで何だ!」



で、毎年インフルエンザが流行。見事玉砕。
毎年繰り返してるのに学習しない。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:22:24.22ID:gRcIGWiK0
逆に、男性の4人に一人が、
飼い猫やネズミに勝てないと思ってるんだなw
このアンケートは適当に答えてる奴多すぎだろ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:24:09.81ID:n/DM74F1O
道具を使わずに激おこ+こっちの命を取るため危険を顧みない猫に勝てるとは思えない

運良く地上にいたら足での攻撃が通るかも知れんが
空中戦になれば手に負えないだろう
牙も爪もバネも無い人間は無力
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:24:54.91ID:uepZGQNO0
>>335
人の平均握力は50kg以下、世界記録で192kg
チンパンジーの平均は300kgやぞ?
ヒトの筋肉なんてみかん潰すくらいの感覚だろ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:27:39.61ID:s/REYgJD0
なにぶん素手でだからな
マタタビを使えばトラもライオンも怖くはねえっ・・・かな?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:27:40.12ID:yPYO+Mdw0
ライオンのオスは無理だけどメスならなんとか勝てるよ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:28:12.85ID:UrunG+qz0
人間が素手で勝てるのはせいぜい中型犬までだろうな。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:29:25.99ID:noE0Ebzy0
ジョン・マクレーンなら筋力と頭脳でなんとかするだろ。最後は炎をバックに血みどろで雄叫び上げたりして。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:30:00.98ID:IJcCGoa40
>飼い猫に勝てる 男性74%/女性64%

いやw
負けるやつ多すぎwww
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:32:09.16ID:+WBODzyF0
>>17
昔飼ってたチンチラ猫、普段はペルシャ種らしく運動大嫌い&窓枠に飛び乗ろうとしてずり落ちるくらいの運動音痴だったけど、シャンプーとドライヤーする時の暴れ方はマジで半端なかった
本気で怒るとこの小さな体にこんな力があんのかよってくらいの力なのな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:32:36.01ID:VFS5GOFL0
アメリカ人はチキンw
ホモサピエンスが畜生に負けるわけないだろ
ゾウ以外ならなんとかなるw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:34:39.61ID:wlySlsqB0
1対1の戦いならカンガルーやチンパンジーよりは狼の方が勝ち目ある気がする
狼の攻撃は基本噛み付きだから急所の喉に手が届けば何とか……
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:36:50.16ID:Xqoq/bAv0
>>1
これ、単におもしろいやつの数やんけ
グリズリーに勝てるわけないやろwww
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:41:02.83ID:s/REYgJD0
同じ質問を大阪でやってみてほしいっす
アメ公VS大阪人・・・w
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:41:58.59ID:uZO8rTWu0
>>335
打撃で勝つってのがまず無理だろ
ローキックをキレイに入れられたらビビッて逃げてくれるかもって位
野生動物相手にボクシングなんて一番役に立たないんじゃね〜か?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:43:55.80ID:jplF4vhw0
>>335
絶対に勝てない次元が違う
チンパンジーに殺された事件とか調べると分かる包丁で数回刺しても死なない
その間に顔面を食いちぎられる
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:51:17.59ID:qwdW3j+y0
グリズリー10匹連れてこいや
丹沢山中でグリズリー10匹vs日本人10人で戦って白黒つけようや
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:51:24.75ID:RhBKR5h80
小型動物でも、相手が本気で逃げると、だいたい追いつけないんよね。
罠とか道具つかわないと戦いにならない。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:56:10.21ID:fZs/tR5kO
藤原組長のアメリカクロクマとの動画なんて
クマからしたら遊び相手
じゃれてるだけ
組長は真剣にビビってるが
動物相手ならムツゴロウ先生の若い時のが強い
ヒグマの顔面殴ったことあるし
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:58:26.25ID:X1NUudjd0
ほとんどの野生動物に素手では勝てないだろ
だから人間は武器を作る事を身に付けたんだから
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:59:03.24ID:O+iHPiZ90
チンパンジーって猿の中で危険な部類だろ。
チンパンジー、筋肉でググってみろ。キバ鋭いし。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:01:03.37ID:fZs/tR5kO
藤原組長とアメリカクロクマの動画
全盛期のミルコならクマのタックルきるか
カウンターの膝当てれる

しかし靴はいてないとミルコの足が粉砕骨折するよ
思いきり蹴ればな
スレのタイトルは素手であり、靴は武器になり得るので除外
格闘技の試合も当然靴無し
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:03:28.52ID:gRcIGWiK0
>>370
ムツゴロウさんは、文字通り、動物の金玉を握るからなw
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:06:00.99ID:fZs/tR5kO
握力
チンパンジーは怒りマックス時なら握力500以上
ゴリラは800以上出せる
史上最強力士候補の大横綱の白鵬でも握力70キロぐらい
人間の幼稚園児と人間の大人の差以上あるな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:10:51.66ID:s/REYgJD0
ふっ握力の勝負ならイヌネコはヒトの足元にも及びませんな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:11:33.83ID:Z7IMpCrz0
ゴリラはわかるが、チンパンジーってそんなにすごいのか
対角的にはニンゲンとそれほど変わらんのに
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:15:13.18ID:ew8ZxKgO0
殆どの人は芝犬にも勝てない
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:16:05.90ID:ew8ZxKgO0
>>379
オスは握力300kgくらいあるよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:16:55.99ID:NbgBDhjz0
毒手にすれば勝てるな
ブーメランで自分も死ぬ可能性もあるがな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:17:03.70ID:ew8ZxKgO0
>>377
怒り時の出力凄いね
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:18:24.01ID:ew8ZxKgO0
>>379
>377の握力について見てからの書き込みだったのね
余計な横槍入れてごめん
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:20:34.17ID:UNtn0POH0
俺は、百獣の王には勝てる気がするが、ライオンには勝てそうにないわ。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:23:11.75ID:xm6nX7pq0
>>23
ようつべ漁ってこいよwww
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:24:26.78ID:QgusIUsi0
>>293
ガチョウでかいし突かれるとかなり痛いよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:27:36.91ID:qV4GLIRh0
>>1
一休さんの10人に1人は、虎を縄1本で捕獲できると回答
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:28:00.57ID:QgusIUsi0
>>331
虫とかプランクトンとかも動物に入れれば上位に入るかもな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:29:51.95ID:r14oG4Kf0
アメリカ人はつえーな
1メートル以上ある野生動物には勝てる気せんわ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:30:46.58ID:s/REYgJD0
ガチョウが出ててダチョウが出てないってどーゆーことよ!?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:38:34.70ID:XrYzsUW90
シマウマを一頭でしとめてしまうライオン強すぎ怖すぎ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:46:47.26ID:URxwZzxG0
首元をガバーっと食いつかれたら、すかさず羽交い締めにして押し倒す
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:49:05.33ID:QgusIUsi0
>>393
さすがに素手でダチョウに勝てるのはダチョウマスク開発したあの先生ぐらいだろ
散々ダチョウに骨折させられてまだ生きてるから恐らく勝ってるってことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況