X



【灯台もと暗し】“逃走ヘビ”天井裏に?住人訴え「不安で仕方ない」 [puriketu★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001puriketu ★
垢版 |
2021/05/19(水) 20:41:40.50ID:uSBmj6ZU9
行方をくらましているニシキヘビですが、飼い主が住んでいたアパートの住人が“ある異変”を訴えています。屋根裏から不審な音がするというのです。
3.5メートルの巨大ヘビ捕獲の手掛かりになるのでしょうか…。横浜市でアミメニシキヘビが逃げ出して19日で14日目。現場のアパートに気になることが…。
マンションの天井の板がはがれています。実は、専門家はこのことに注目しているのです。

体感型動物園「iZoo」・白輪剛史園長:「(アミメニシキ)ヘビが関与しているとすれば、ヘビが(天井の)内側をはったので、
その重みではがれたと考えるのが必然かと」

今回の捜索に協力している体感型動物園「iZoo」の白輪園長は、アミメニシキヘビが天井を壊した、
つまりいまだヘビは建物内に潜んでいる可能性が高いとみているのです。

体感型動物園「iZoo」・白輪剛史園長:「(アミメニシキヘビは)28度以上で飼育するヘビなんですね。
今の気温で自由に行動し、餌(えさ)を食べているとは到底考えられなくて、まったく移動していないんではないかと考えています」

同じアパートに住む人も、今でもアミメニシキヘビは建物内にいるのではないかと話します。
アミメニシキヘビが逃げたアパートの住民:「(Q.まだアパートにヘビはいると思う?)いると思いますね。音みたいなことはしたことあるんで、ちょっと気になる」

同じアパートの別の部屋です。音はヘビが逃げた後、天井から聞こえたといいます。
アミメニシキヘビが逃げたアパートの住民:「管理会社に天井裏を捜索してほしいって言っているんですけど、大家さんの許可がないと無理だってことで、
連絡待ちをしている」

実は、白輪園長も管理会社に天井や壁の中を調べたいと申し出ているといいます。
しかし、そのためには天井や壁を一度壊さなければならず、費用の面などの問題があるというのです。

今月、オーストラリアでは家の中で思わぬ所からニシキヘビが現れる騒ぎが起こっています。体長3メートル近いヘビが潜んでいたのは、
なんとトイレットペーパーを入れるカゴでした。オーストラリアはこれから冬に向かうため、暖かい家の中に入り込んだとみられるといいます。

今回、横浜市で逃げ出したアミメニシキヘビも暖を求めてアパート内に潜んでいる可能性もあるのでしょうか。
白輪園長によりますと、「建物内にいたとしても日本の冬は越せない」ということです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000216599.html
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:12:02.43ID:Vy6s+9/w0
神奈川県警「最初から天井裏が怪しいと思ってました」
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:12:22.27ID:g5l0x5OP0
天井裏から愛をこめて〜
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:12:45.73ID:EfmZIziO0
よく考えたらひどい話だなこれ
飼い主の責任は重い
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:00.60ID:piowIBbu0
>>850
神奈川県警かー
じゃダメだな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:08.56ID:rf3JbbDK0
不振な音、屋根裏でネズミが交尾してた音ですかね。
ネズミが安全ならアミメニシキヘビはそこに居ない。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:17.49ID:zuvt0dqi0
>>834
あの漫画ノリが古いのかついていけなくて一巻で挫折したわ
カシオミニをかけても良いの元ネタはわかった
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:35.81ID:yeBud/aZ0
上(天井)かと思ったら下(トイレの下水管)からだったっていうのもありえるからな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:39.90ID:jTUcHSOu0
天井捜査修復費用を大家と自治会長消防団あたりがクラウドファンディングしたら結構金集まるんでは?

これだけの知名度だし
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:44.09ID:NRds8be70
あー、怖い。近くにずーっと居たって事でしょ?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:47.70ID:9wAQH9qI0
古い家だと外壁の隙間にも入り込めるね
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:14:00.91ID:tsHGtv4m0
>>715
二階堂乙
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:14:01.74ID:ZibV60q10
こんなのおかしいわよ飼い主が全部負担しなさいよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:14:04.52ID:ss5vlJUy0
>>850
自室の屋根裏って書いてあるけど、
別の部屋はやってないのかもな。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:14:06.56ID:pGHUIR/Y0
天井裏にウズラのタマゴでも置いておいてカメラ仕掛ければ良くね?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:14:09.41ID:T4BpopsQ0
まだ調べてなかったのかw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:14:23.47ID:UdPDH6W30
>>850
それならこのニュースはなんなんだって話だねww
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:14:36.77ID:6EJseohJ0
このアパート全戸暖房か冷房マックスにしたらいい
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:14:58.81ID:ngP0ep4t0
このニュース見た時お風呂で頭洗ってる時とか振り向いたら上から垂れ下がってきたら恐いと思った
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:05.55ID:4sLazsxb0
志村けんが蛇と一緒に寝てたりしないかな?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:12.95ID:YXqDaLOn0
探偵ナイトスクープに頼むしかない
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:15.43ID:76CxU4OU0
>>850
天下の神奈川県警が捜索済み?
じゃあアパート住民たちが言ってる屋根裏から不審な音がするって何だろう
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:17.45ID:zuvt0dqi0
>>836
蛇は体温低いから熱源として探知されないとか何とか
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:26.14ID:jTUcHSOu0
>>850
捜索したときは配管や壁の中に居て捜索後に移動したかもしれないし
飼い主の天井以外も見たのかな?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:38.95ID:e0KeZwlN0
窓が開いてたんだろ?
外だろ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:43.92ID:U4XHoiZ60
天井裏捜索するの敷金礼金保証金とか部屋借りた時払ってるわけでそこからだせばよくないの
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:55.13ID:C7GIZfaw0
>>690
住み心地が良ければ単為生殖も可能
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:01.31ID:NRds8be70
人が住んでたとか驚きの展開あるかも
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:11.24ID:Qb38iT4y0
しかし田舎なところだな
近くにスーパーとかあるんか

アパート住民は朝起きて便器の蓋を開けたら
おはようとかあるかもなw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:13.85ID:zuvt0dqi0
>>850
飼い主の部屋の真上だけ探したって事だろう
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:19.78ID:h55hT3oi0
>>887
気を付けてね
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:22.90ID:f8YdP4rG0
エイリアン2みたいだな!
ガハハハッ!
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:30.34ID:Io2gmT6L0
大家ww

金払えば探していいってかww
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:40.19ID:piowIBbu0
>>886
非破壊検査みたいな装置
なんかありそうだけどな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:50.79ID:1D+E57890
>>854
以前から蛇だけじゃなくワニ等も飼ってたけど全て手放したとか
ソース不明な話は飛び交ってるけど、ニュースに載ってきてたんで飼い主が退去したのは事実
退去してどこいったのか、捜索手伝ってるのかは知らない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:53.80ID:jTUcHSOu0
>>890
被爆が…
あと鉛入った壁じゃないと透過するしいろいろ許可申請いるんじゃね?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:55.57ID:C7GIZfaw0
>>717
神奈川県警だもん
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:17:03.70ID:M77BjBqR0
このアパートはハリーポッターの秘密の部屋なんだね

誰かパーセルマウスを連れてくればいいんじゃない?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:17:06.83ID:uqyAHhu60
これで天井裏にいたらズコーやな
先に探せよw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:17:15.20ID:zuvt0dqi0
>>863
飼い主が蛇好き相手にクラファン募る方がよくね?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:17:29.89ID:jlotVShE0
ムリ
こんなとこで寝れない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:17:33.17ID:lgmCyE290
>>882
「けんさん、お帰り」
「何言ってんだあ、おまえが今こっちにきたんじゃねえか」
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:17:33.56ID:miEF+4+H0
ペット不可のアパートど犬とか猫飼うよりもよっぽど迷惑だよな。これ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:17:59.63ID:PfgdLR3l0
>>7
ゴキブリにも蚊にも罪はない
だが知ったことではない
容赦せん
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:18:03.00ID:jTUcHSOu0
>>905
手放して退去して休職して通いで捜索してるとはワイドショーで見た
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:18:04.90ID:piowIBbu0
>>909
だよな
蛇って大体屋根裏行くんだよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:18:16.36ID:RgGzKccm0
最近ヤモリさんが家の毎度おなじみの場所に現れだしたわ
もうそういう季節なんやね
ま、蛇も過ごしやすいんだろうな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:18:23.70ID:Wz1IK5k90
腹ペコで屋根裏にいるなら恐ろしいな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:18:44.33ID:32F5smml0
>>910
爬虫類愛好家からは蛇蝎のごとく嫌われてる
SNSでの所業が屑すぎて
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:18:45.63ID:xbryC5xS0
>>56
レス見たら色々と買っちまっては買っちまう度に後悔してて草
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:19:06.99ID:A6yyCW7X0
そこは率先して飼い主が費用負担しますって言えよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:19:13.05ID:jTUcHSOu0
>>910
飼い主なんかSNSでイキリキャラでマウント酷くてそっち界隈で人望ないとかなんとか
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:19:24.59ID:8d9B0fw30
陸自のレンジャー投入してヘビ狩りするしかないな。
見つけた隊員は捕まえた獲物を焼いて食べてオケで
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:19:42.72ID:M77BjBqR0
これこの物件事故物件にしたようなもんどけ
家主は賠償請求しなよ…
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:19:50.75ID:0qaXiaiW0
バルサン焚いたらどっかから出てくるんじゃね
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:19:59.65ID:wYXrVqE40
夜行性だから、夜寒い時にベッドの中に入って来そう
そして空腹状態で哺乳類の体温を感じて反射的に・・・
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:10.86ID:32F5smml0
>>933
このヘビは昼行性
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:11.54ID:bDou/1kG0
盗まれた説
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:12.46ID:eJi/8RXm0
>>904
本当に猫か?アライグマかハクビシンだったりしないか?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:16.61ID:VCpezoxh0
天井裏はない
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:21.36ID:9E8AI/2H0
寝てたら🐍が上から落ちて来てそのまま食われるかもしれないから怖いわ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:22.33ID:zuvt0dqi0
>>922
さよかw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:35.57ID:sfO2HZm80
夜な夜なギギギという天井が軋む音が
怖くて寝られないわ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:42.83ID:o6zLQQsj0
>>1
住人「朝起きたら暗かった。なんかヌルヌルして臭いし身動きが取れない」
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:18.11ID:0OkujnZH0
腹ペコになった蛇が
自分の尾の方から少しずつ呑み込んで行って
ついには消えてしまったパターンだろ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:18.96ID:v9jfSvVZ0
🐍「あいーん」
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:34.46ID:wJYF2ryz0
縁起がいいから祀ってあげなよ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:41.35ID:miEF+4+H0
多分だけど、天井裏って外壁内壁の隙間にも繋がってるよね。全部壊さなきゃ確保できないとか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況