X



【みんな騙された】京大教授「消費税の増税がなければ日本は豊かなままだった」その理由とは… [BFU★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2021/05/20(木) 22:10:07.06ID:AmEkYpI79
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f86b9e1672a884a9ac48f7d6d1fac10c99f5fdc?source=rss

日本の財政は危機にあり、再建のためには消費税の増税が避けられないといわれている。それは本当なのか。京都大学大学院の藤井聡教授は「1997年の消費税増税がすべての間違い。失われた富は数千兆円規模になる」という。ジャーナリストの田原総一朗さんとの対談をお届けする――。(第3回/全4回)

【図表】消費税増税した1997年から 「世帯所得」が激しく下落し始めた!

 ※本稿は、田原総一朗・藤井聡『こうすれば絶対よくなる! 日本経済』(アスコム)の一部を再編集したものです。

■梶山官房長官は「俺は大蔵省にだまされた」と謝罪した

 【田原】1997年に消費税増税があった。あの時、増税に反対した人はいなかったの? 

 【藤井】いました。橋本内閣の田中秀征(しゅうせい)経済企画庁長官は、鬼のように怒って反対したんです。経済企画庁には当時、マクロ経済がわかるエコノミスト、インテリが大勢いた。そのレクを受けていた田中・経企庁長官は「絶対やめろ」といった。ところが大蔵役人たちが橋本龍太郎さんのところに、「いや、絶対大丈夫です。増税してまったく問題ありません」とこぞって説明しにいった。

 たとえば、官房長官だった梶山静六さんは当時を振り返って「大蔵省の説明を鵜呑みにした私たち政治家が(中略)財政再建に優先的に取り組むことを決断した」と語っています。

 で、実際に増税したら経済がメチャクチャになった。それがわかってから、梶山さんは田中経済企画庁長官のところに行って、「俺は大蔵省にだまされた。この前はすまなかった。(消費税増税の確認をした)閣議のとき、あんたがいったとおりだった」と謝罪したという記録も残っています。

 つまり、弱小官庁の経済企画庁エコノミストがダメだと口をそろえても、官庁の中の官庁、いちばん格上の役所の大蔵官僚が大丈夫だと請け合った。それでみんな「大蔵省のほうが正しいのだろう」と思って、“騙された”んです。それで増税した。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:14:35.61ID:cs7YVF9B0
場が荒れたから
ちょっと大人しくROMっとく
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:14:51.83ID:0lig2kq30
>>825
あんまり意味ないんだわな
結局、日本も内需循環がメインで
貿易収支はトントン
サービス収支がプラスなんで

内需循環を大きくしないといけない
つまるところ、人件費の底上げによる
コストプッシュインフレを志向し
対物の貨幣価値を落とす以外

金の総量は増えない
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:15:01.27ID:hJcYMNn60
皆騙されたのは確かですが、騙したのは誰かという話になると、

それはこそ泥自民とかいう小さな話ではなくなります。

騙したのは朝鮮民族主義の朝鮮人で連中は日本に侵略行為をし続けてきた、

そういう話になります。田原総一朗とかいうのもいい加減に観念すべきでしょう。

本当にうっとうしいんだよ、お前らのミスリード工作も。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:15:14.72ID:GZr0y+hP0
>>839
お得意のハイパーインフレガーって言ってみたら?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:15:18.54ID:cB3BtW320
消費税増税に反対したのが小泉竹中
小泉政権では消費税を上げなかった
橋本龍太郎が総裁選で再選してたらもっと早く増税してただろう
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:15:26.47ID:LCE9uUcF0
オイルショック原因で直接税が殆どの財源をしめていた状況が、世界中でトラブルを起こしたので、
世界中で間接税比率を引き上げて、税収を安定化しようとする国が増えまくった。

結果、最も広く採用されたのが付加価値税タイプの間接税で、日本の消費税もこれ。

世界中で所得税法人税の間接税が引き下げられ、消費税という間接税が引き上げられた。
これがいわゆる直間比率の見直し、日本だけでなく世界中で行われた事だ。

ただ、日本は自社さ政権時の特殊な政治環境や、バブル崩壊後の不況対策のせいで、
直接税の減税規模程に消費税率を引き上げられず、結果として大減税が行われてしまい、
財政が著しく悪化した、これが1997年前後に起こった事だ。

社会常識レベルの事だが、この記事のちょび髭や老害みたいに、当時の税制改正を増税だとか言う連中がいるが、そういう連中に経済財政語る資格はない。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:15:28.17ID:C7TXkQyB0
>>850
確かに内部留保が増えたのは原因の一つかもしれんが、

どうして内部留保が増えたのかというと、景気が悪くなって
投資する先が見つからなかったからだよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:15:52.85ID:jOaKJV0p0
>>846
日銀当座預金に爆弾が貯まってる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:16:21.96ID:y+v+eWbg0
>>3
気持ち悪いわ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:16:34.24ID:C7TXkQyB0
>>852
それは加工貿易を主とする日本において
貿易国際経済モデルの観点からしても、明らかに違うよ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:16:48.05ID:GZr0y+hP0
ハイパーインフレって、缶コーヒー1本が1万円以上の寝だという世界だからな?

だいたい、今のというかこの20年の世の中見たらインフレになんかよほどの事やらないとならないって分かるだろ。ガキでも分かるわ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:17:20.66ID:jOaKJV0p0
>>856
PB黒字化しないと、財政破綻と
ハイパーインフレがくるどー
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:17:20.99ID:UwB6Lth80
>>839
ハイパーインフレ馬鹿発見w
年率2パーセントの健全なインフレが起きてないのが、景気低迷の一因だし、
国の借金が目減りしない理由でもある
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:17:34.10ID:C7TXkQyB0
>>855
超少数派どころか、これが教科書的な答えなんだっての
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:17:52.98ID:0lig2kq30
>>859
?

株式配当増やしても良いし
ボーナスをさらに支給しても
良いんだぜ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:18:00.87ID:LLg0vmYX0
消費税は他の税では取りにくい暴力団、資産がある高齢者無職からも低コストで取れるからな
それに消費税以外は現役世代に負担がかかり高齢者の負担が少なくなるある意味不公平
法人税という話もあるが結局企業利益が減って景気が上がらないという今と大して変わらない結果になる
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:18:30.54ID:+pa6rxyi0
北朝鮮が大陸間弾道ミサイル「テポドン」を1998年に打ち上げてから
国は情報収集衛星に1兆円以上使った。
ゆえに、北朝鮮が日本の消費税を上げる要因の一つになった(新解釈)
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:18:40.15ID:cB3BtW320
お前ら枝野ビジョン読んだか?
枝野内閣になれば増税は確実
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:18:47.98ID:GZr0y+hP0
>>844
日本って豊か?
万引き家族って映画借りて観る事を勧めるわ。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:18:59.83ID:oLG7sE6D0
>>854
もう観念しとるで?この記事も財政破綻論の間違いの根っから紐解く為の対談
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:19:01.28ID:5GK3Z2pB0
>>826
まずは財務省でしょ?
陰謀論者はバカにすべき対象だと思ってます。ちなみにトラノモンなんたらいうエセ保守ネトウヨ維新信者の連中は嫌いですから見てませんよ。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:19:09.75ID:3HOFZYRz0
そもそも今の日本が不景気に苦しめられ続けてるのは、財務当局がバブルをハードランディングどころか市街地に墜落させるようなことをやって
その後の不良債権処理という名の無茶苦茶な貸し剥がしで金融機関全殺しにしたからなんだよなぁ
功と罪で言えば、財務省は間違いなく悪だろ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:19:38.61ID:45PsD1nC0
>>839
やっぱり説明できていないですね
アベノミクス以降、日本銀行券は負債として計上され債務残高は増え続けていますが、インフレは起きましたか?
国債の信用は下がり国債金利は上がりましたか?
円が売られて大幅に円安になりましたか?

財政破綻論者や財政健全化論者は、結局最終的に「信用が下がる」とか言って議論を飛躍させたり誤魔化すんですよ
実際そうなっていないことへの説明は一切できないんです
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:19:43.19ID:cB3BtW320
消費税減税法案を出してるのは維新だけ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:19:51.15ID:C7TXkQyB0
>>868
株式配当増やしても、金持ちしか豊かにならんし
ボーナスをさらに支給しても、貯金や借金返済で消えるから
それほど消費が増えるわけじゃあない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:19:51.27ID:GZr0y+hP0
小泉竹中から始めたんだよ、日本人削減計画を。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:19:58.06ID:2kDUo6my0
>>853
しっかしそれやると価格上昇で国際競争力にとってはマイナスだし、経常収支悪化すんじゃね?
とも思う
産業興したり、内需オンリーだった産業で外貨稼げるようにすりゃあ良いと思うんだが
そうゆうとこにそれこそ国債発行でもして投資するべきと思うんよね
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:20:00.97ID:hJcYMNn60
見てください、これを。
これが田原総一郎とかいう稚拙な弁を振るう才しかないこそ泥朝鮮人の韓国評です。

https://dot.asahi.com/wa/2019120300049.html

こいつらは何があっても絶対に日本のせいという話にするんです。
そして関係修復とわめき韓国人を優遇するように品も威厳もない大声でわめく。

こんなスパイ連中が語る経済論など全く信用できない、
そういう話になるのが自然でありこいつらの発言の全ては
自分達の非を誤魔化し日本人を騙し言いくるめ、いいように利用する為だけにあります。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:20:01.87ID:jOaKJV0p0
>>863
ハイパーインフレの定義は
国際会計基準の定めでは「3年間で累積100%以上の物価上昇」をハイパーインフレの定義としている。

3年で2倍以上のインフレは、
財政破綻後なら余裕でありうる。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:21:02.20ID:LCE9uUcF0
そもそも日銀は通貨増刷財源をやらかしていないので、ハイパーインフレなど起こらない。
日銀黒田は財政健全化を進める前提で、一時的に国債大量保有しているだけなのを明言しているので。

実際、政府は地道に財政健全化を進めているし、日銀の通貨発行ペースも抑制されていて、
通貨発行財源をやらかしていないのは明らかなので、現時点で日本円の信頼は保たれている。

日本政府が財政健全化の旗を下ろさない限り、過度なインフレは起こらないし、
財政健全化に失敗した政府を日銀が通貨増刷で支えようとしない限り、ハイパーインフレも起こらない。

日本は他の先進国に20年くらい遅れて、莫大な債務を背負った状態で、何とか財政健全化を進めてるだけの国だ。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:21:04.33ID:C7TXkQyB0
>>877
なら、お前の中ではそれでいいよ

バイアスがかかっている君の頭じゃ受け入れられない事実なんだろう
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:21:19.69ID:oLG7sE6D0
>>879
廃止とは絶対言わないところが維新らしいよな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:21:28.63ID:cs7YVF9B0
>>875
おまえみたいなのが
ヤマモトタローガー!とかにw
だまされるんだよ

↓この財団の記事でも熟読して
https://appealofconscience.org
ニューワールドオーダーとはなにか?
勉強しとけ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:21:38.34ID:cB3BtW320
だから消費税増税に反対した小泉竹中が正しかった
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:21:47.67ID:GZr0y+hP0
小泉には二つのあまりにも不自然な事をがある。
一つはとんでもない額の隠し資産がある、
もう一つはジュニアが近い将来に総理大臣になる事が確約されている、
という事。この二点だけで仮説が事実と分かるやろ。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:22:15.26ID:jOaKJV0p0
>>866
株価もじわじわと下がるよりも、
ある日突然に暴落が来る。

インフレも歴史的にそんな感じだろう。
戦後の日本や敗戦後のドイツ、
ギリシャ、ロシア
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:22:22.49ID:UwB6Lth80
他国でも多くの場合、国の借金なんて返さないし返せない
通貨発行量を増やして、年率2%程度、物価をあげて目減りさせるのが一般的
ハイパーインフレ厨は頭おかしい
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:22:30.75ID:3HOFZYRz0
>>881
人口削減への誘導自体は1970年代からで目新しくも何ともないだろ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:22:40.72ID:jmxKznLW0
>>835
じゃあ景気回復するまでは延々と「財政健全化は必要です!」
って言いながら財政出動と金融緩和やればええやん

なんも問題ないでしょ?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:23:05.45ID:QTfgUK8j0
消費税を30%にしてもまだまだ足りないとなるだろうね
収入が増えないのに30%にすれば不景気になることは明らかだ
きりが無い
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:23:42.16ID:jOaKJV0p0
>>878
日銀当座預金に滞留してるんだよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:24:16.92ID:UwB6Lth80
>>891
おまえ物価もわかってなくて書いてたのかよw
ハイパーインフレで暴落するのは、物価じゃなくて、通貨の価値な
物価は暴騰するんだぞw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:24:34.66ID:GZr0y+hP0
理屈屁理屈、
とにかく自殺者を減らしてくれよ。さすがにここまで多発しているとこっちも辛いんだよ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:24:35.01ID:C7TXkQyB0
まあでも、これ以上消費税を上げると
等比数列的に景気が悪化するってことは否定はできんが

消費税を下げたから景気が元に戻るというわけじゃあない
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:25:21.05ID:UwB6Lth80
>>886
バイアスがかかってるのはおまえだろ
経済学の教科書だって書いてる人間によって内容かわるのに
これが教科書だって言ってる時点で知識の浅はかさがバレバレ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:25:30.26ID:GZr0y+hP0
>>894
おれは「遂に決行し始めた」と言ってる。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:25:48.65ID:5GK3Z2pB0
>>853
ディマンドプルが必要不可欠
コストプッシュなんてさらにデフレ圧力になるよ。
だから主流派は経済オンチて言われるんやでw
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:26:09.88ID:0lig2kq30
>>882
は?
インフレ志向とは、
物価を上げることなのに

輸出の為にはデフレかよ
精神分裂やん
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:27:02.14ID:C7TXkQyB0
>>901
事実の因果を無視したいのなら、ご勝手に
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:27:27.88ID:ofR8rnwC0
>>881 
世界人口削減の割り当て
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:28:02.75ID:LCE9uUcF0
口だけで財政健全化するとかいって信じてくれるほど金融機関が甘い訳ないだろ、
震災後だろうが財政健全化要求平気で突き付けるくらいに厳しい状態なのに。

>>718の銀行業界のボスの発言ちゃんと読んでみ、景気への懸念のあたり。
景気を言い訳に先送りなんてのすら許して貰えないのが日本の現状だ。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:28:05.69ID:jOaKJV0p0
>>892
今の日本のGDP比最悪の政府総債務残高や、予算と税収の乖離見たら、
とてもそんなぬるい未来は待ってない。

財政破綻確率50%とか、消費税20%、30%という話が出てくるのは、
そういう背景があるからだから。

わかってないねえ。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:28:28.89ID:2kDUo6my0
>>895
日本政府嘘吐くの得意だしなー
コンパクト五輪とか言っといてコロナ以前で史上最大規模になってたり
ワクチン接種死んだら4000万も嘘っぽいし
菅も国民のために働くとか嘘っぱちで手前の献金の為に働いてるし
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:28:50.43ID:C7TXkQyB0
>>908
それ、お前が空想の因果と思いたいってだけだよ
事実を見ろよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:28:54.99ID:+pa6rxyi0
少子化はまずいな。将来の自衛隊員が足りなくなる。
朝鮮系日本人とかを自衛隊員にするわけにもいかんし
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:29:33.07ID:5pSxK17P0
どんなに集めたところであんな杜撰に使うんじゃ何の意味もない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:29:44.11ID:0lig2kq30
>>903
可処分所得牽引のインフレだから
物価の上げは、
賃上げに遅れて発生する

そのタイムラグがある限り
デフレにはなりにくい
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:30:04.04ID:9bvEI0Nm0
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/190507-2
尾上修悟(西南学院大学教授、国際金融論・世界経済論・世界経済史)

 消費税増税のネガティヴ効果は、例えばフランスでも昨年来はっきりと現れている。フランスにおける逆進的課税としての間接税の増大は、低所得層から成る庶民階級の購買力を低下させ、かれらの大抗議運動を展開させた。そして結果的にフランスは経済成長の低下に見舞われた。かつて、あの思想家ルソーが唱えたように、課税システムは貧困者から富裕者への資金移転であってはならないし、それはまた国民の同意を必要とすることを決して忘れてはならない。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:30:37.37ID:45PsD1nC0
>>891
ドイツ・・・戦後の物資不足に加え戦勝国への賠償、ルール地方など国の根幹をなす生産拠点の喪失による大幅な供給力の低下による猛烈なインフレ

ギリシャ・・・外債発行による経済破綻
ロシア・・・ギリシャと同じく対外債務による経済破綻


今の日本はほぼ100%自国通貨建ての国債を発行しており、外債はありません
また、戦後のドイツのように著しく供給能力が低下している訳は無く、むしろデフレで供給能力超過であります
そして戦後賠償も完済しており今や世界一の対外純資産国です

馬鹿は喋らないでくれ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:30:46.17ID:9bvEI0Nm0
消費税は貧困者から富裕層への資金移転って言ってる学者もいるぞ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:30:48.55ID:2kDUo6my0
>>904
いや実際に起きるやろ
人件費上げて製品価格上げて、相対的に商品力の落ちた物が海外に売れるのかって話
国内製造業が海外に逃げた原因だってそれやろ?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:30:49.31ID:WuWEOYEl0
財務省の元財務事務次官の迫田
vs
田原総一朗

「我々財務省は正直に言うと2000年代にとるべき政策を完全に間違ってしまった。
だが組織に属してるとその間違いを認められないです。認めたら財務省が責任をとらされる事になるから。
財務官僚は将来、氷河期世代と呼ばれてる人達に殺されるんじゃないかってくらい実は怯えてますよ。」

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614779028/367
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:31:07.30ID:5GK3Z2pB0
>>888
陰謀論者の言うこと聞いてたら真の敵を見誤ってしまうからな。あくまでも日本国民の真の敵は財務省だからな、間違えんな。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:31:12.03ID:cs7YVF9B0
>>902
次、シンガポールで開かれる
【ダボス会議】のテーマ
『 グレート・リセット 』
↑どっかの「緑色の政党」がそんな言葉言ってたよな?

リセットに舵きってるわけですね、私もそう思うぞ

・地球環境最優先(人類70億は邪魔)
・スマートシティ/スマートな社会&生活
・ハイテクノロジーでコントロール
・中央銀行支配型金融経済や石油文明の資産で
 豊かになることの廃止→ベーシックインカム
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:32:02.01ID:jOaKJV0p0
>>898
わかってるけど、
ハイパーインフレの到来の仕方の話な。

ブルはゆっくり、ベアは急。
ハイパーインフレも徐々にではなく、ベアみたいに突然くるんだろうなと。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:32:09.49ID:UwB6Lth80
>>912
鏡みろw
おまえの読んだ『教科書』は数ある理論の中の一つにすぎない
統一されてるとか言ってる時点で知識の浅はかさバレバレ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:32:22.04ID:LCE9uUcF0
日本政府なんて、現状そもそも公的債務の返済なんて目指してすらいないから。

あくまでもPBプラスを実現した上で、公的債務の肥大化を止め、
その状態で経済成長して何とかGDP比での公的債務比率を、金融機関がロールオーバーに応じて貰えるまで引き下げようというのが、
現状の日本政府の目指す財政健全化というものだ。

日本政府が目指しているのは返済ではなく、借り換えを金融機関が続けてくれる状態までなんとかもってこうとしてるだけ。

返済なんて財務省ですらやろうとしてないよ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:32:31.75ID:45PsD1nC0
>>897
はい?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:32:53.47ID:C7TXkQyB0
>>924
だから、歴史的事実の因果を踏まえて考えろよ

これ経済学の話じゃなくて、単に因果レベルの話だぞ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:33:56.23ID:5GK3Z2pB0
>>915
需要もないうちから物価が強制的に上げられたらしばらくしてまたデフレ圧力になりますよね?
わかります?
デフレは貨幣現象だとか思っちゃってます?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:33:57.41ID:piXkm9ii0
>>3
野田がやったとしても、最終的にあけたのは自民党だから
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:34:11.78ID:UwB6Lth80
>>927
おまえ教科書って言ってたんじゃなかったのかよ?w

主張ぶれぶれだなw
その程度の鳥頭じゃ経済学なんて上っ面しか理解できてないだろう
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:34:13.27ID:jmxKznLW0
>>923
うん、財政破綻論者は四十年以上お前さんと同じようなこと言っている詐欺師集団だよ
おめーも詐欺師の仲間入りだな無能くん
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:34:42.51ID:jOaKJV0p0
>>917
外債はなくても、国の予算を毎年赤字国債で賄ってるってわかってるか?

わかってないんだろうなあ。
国の歳入の内訳も知らなそう。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:34:45.01ID:C7TXkQyB0
因果関係と相関関係の違いを理解せずに
相関関係にバイアスで因果を見出すやつがいるよな

ID:UwB6Lth80とか
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:34:47.59ID:rPCaQm6Y0
200万円のクルマが220万円になるんだもんな
可処分所得は上がってないし
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:34:48.32ID:H/k2o55i0
いくら税金納めても中抜きに消えるんじゃ何の意味もない
それどころか国からの保障は悪くなるばかり
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:35:11.07ID:0lig2kq30
>>919
そこが罠だよな
日本で人件費が高いと海外進出した企業
今、どうしてる?

結局、うまくいってない
内需に対応さえできなくなって
あげく身売りとかしてる
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:35:54.79ID:ueHbiAMY0
公的保険も、MMTでやれるはずだけど、税金どまりですかね?
医療、介護、年金もMMTですよ。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:36:11.71ID:ybfAtLOW0
ていうか藤井聡って経済とは何の関係もない素人でしょ
京大の経済学部の教授とかじゃない
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:36:21.18ID:ipla2eCw0
>>22
たしかてよんだよねたけした
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:36:35.34ID:cupoJOdo0
5chも知識あって経済について詳しく語る人多いけど
収入が低い人も多い
どうして自分でビジネスやる力はないのだろう??
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:36:38.53ID:jOaKJV0p0
>>931
40年前は1980年。
日本の赤字国債の額なんか、まだ微々たる時代だ。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:37:28.67ID:FP0Gp4hr0
敗者は搾り取られて枯れていき、勝者はその飛沫を浴びて肥え太る
常に飛沫を浴びられるのを保守本流と人は名付ける
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:37:40.02ID:C7TXkQyB0
>>930
俺は「教科書的」と言っただけだぞ
それは、
もっとも単純に事実から因果関係を判断するという、
原則的な考え方だから「教科書的」という表現をしたんだよ

それは決して「経済学の教科書」というような意味じゃない
お前が勝手に脳内で「経済学の教科書」と言ってるだけ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:37:59.97ID:hJcYMNn60
>>942
お前ら煽るしかない嘘吐き朝鮮人に人生を妨害されてるからだろ、

もう世界中に暴露されているのに分かりきった事を聞くな、犯罪朝鮮人が。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:39:49.40ID:45PsD1nC0
>>932
じゃあなんでドイツやギリシャ、ロシアなどのインフレを例として挙げたんでしょか?言い訳が苦しいですよ?
なんだよ急に歳入の内訳とか言って誤魔化さないでね
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:40:03.32ID:2kDUo6my0
>>936
産業政策致命的にミスってっからね
クールジャパンも発想自体は間違ってないけど、結局汚職の為に使ってっから産業新興やら
内需産業で少しでも外貨稼げるようにってなってない
ホント天下りやら献金キックバック汚職どうにかしないと、増税しようが国債発行しようがどうにもならんと思うわ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:40:27.19ID:cs7YVF9B0
>>942
上あがればあがるほど
ガッチガチなんですけど?

三井・三菱の資産しらべただけでも
わかるよね?

元々は、満州国と【アヘンビジネス】
=サッスーン財閥を追い出し→イスラエル建国にまで到る
根の深い連中が君臨してる問題だろ?

わかってて言ってるくせにw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:40:34.49ID:GZr0y+hP0
>>922
進次郎に「日本の人口は六千万人くらいがちょうどいい」って言わせたのも十分なメッセージだった。
それなのになあ、昔からの友達も「百年人生」とか言ってる始末だったからなあ。
・食べて応援
・百年人生
・GoTo
どこかで気づけよなあ。藤波心みたいな女子高生に言わせてんじゃねえわ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:40:45.71ID:0lig2kq30
>>942
また、反論できなくて
泣きをいれてるのか

くやしいのー

寄生侵略者朝鮮系
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況