X



【衝撃!日本人の生活実態】<国民生活時間調査>10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず!「テレビ離れ」が加速 ...★5 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/05/21(金) 16:09:26.51ID:PeeVa4El9
10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。

この調査は日本人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。今回は昨年10月に行った。全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、郵送によって、4247人から有効な回答を得た。

テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。平日に「見た」人は、10〜15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)

▽16〜19歳47%(同71%、24ポイント減)▽20代51%(同69%、18ポイント減)。いずれも5年で20ポイント前後減った。

上の年代でも、30代63%(同75%、12ポイント減)▽40代68%(同81%、13ポイント減)▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。60代は前回と同じ94%、70歳以上は95%で1ポイント減だった。

全体でも85%から79%に下落している。

若年層のテレビ視聴減少の背景要因として、主に夜間帯はインターネットの利用の活発化、朝の時間帯は男女を問わず化粧や身支度などの身の回りの用事が増えていることを挙げている。

渡辺洋子研究員は「衝撃的なデータ。若年層にとってテレビは毎日見る『日常メディア』ではなくなってしまったために減少幅が大きくなった」とみている。

21日には調査データをNHK放送文化研究所のホームページ(https://www.nhk.or.jp/bunken/)で公開する予定。

5/20(木) 19:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6da78d446d32ce728137bb5bd7e9d4daaafd25

1 Egg ★ 2021/05/20(木) 22:52:27.10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621522635/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621559712/
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:11:49.31ID:tQ1khErR0
60代だがテレビは見てない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:12:41.16ID:k5wcOqam0
五輪で必ず感動するはフェイクw

五輪で必ず感動するはフェイクw

五輪で必ず感動するはフェイクw

五輪で必ず感動するはフェイクw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:12:55.14ID:D0w6M8iD0
めざましウジTV「BTSがまた・・・・・」
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:12:59.16ID:yVZe88ks0
コンテンツがクソな上、視聴時間を縛られる。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:14:06.67ID:GZr0y+hP0
第二次安倍政権から今の菅政権まで、テレビ局員ってなんて低いプライドで生きてるんだと呆れてる。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:14:11.79ID:6IF+wtVL0
まぁ、そうでしょうね...
私の子供も録画したアニメ見る時しかテレビ見てないわ?
ずーと、iPhoneかiPadで動画見てる...

Primeビデオとか見れると知ったら歓喜しそうだけど、会員になってないから見れないとごまかしてる。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:14:43.72ID:g52/e7+f0
>>1
テレビというゴミ
テレビに出るゴミどもw
全部イラネー犬HK
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:15:01.75ID:rqdgQy/b0
だってうるさいんだもん
たまに見ても字幕つき音量0だ
まあYoutubeとかも殆ど見ないけど
基本食べてるか笑ってるかクイズしてるかでつまらん
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:15:17.51ID:O3Upd9P20
ネットでテレビ番組観てる若者多いよ
水曜日のダウンタウンとか
受け身ではなく、観たい番組だけ観てるから特定の芸能人しか知らない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:16:11.91ID:G3fmA9fP0
麻薬と同じくらいテレビは禁止すべき
あれやばい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:16:38.08ID:Qiitogu90
Youtubeで好きな歌のリストを作ってそれをchromecastでテレビで流す
テレビはすでにYoutubeを映す機械になってる
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:16:41.33ID:pdyzYgPy0
地デジ移行の時から見てないわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:16:43.38ID:h1Q2f9al0
しまむら「テレビCMやめてYouTubeの動画広告に変えたら増収増益になってワロタw」
https://vtuber000.com/?p=435994


もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない


8927897
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:16:57.49ID:jq/RUEgf0
ニュース(読むだけ)、天気予報、音楽(MV流すだけ)、スポーツ
これだけでいい。映画とドラマとアニメは要議論であとはゴミ箱
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:17:01.39ID:6cJUyayL0
どこ見ても同じような奴らが同じような企画でギャーギャー騒いでるだけやもんな。
おっさんの俺でもほとんど見らんから、もっと若い奴らはお察しやな。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:17:08.50ID:h1Q2f9al0
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
872987
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:17:15.82ID:nGLaQ3Fz0
ソーリソーリ!それではお伺いしますがあべさんはわたくし蓮舫のスーパージョッキー熱湯コマーシャルで抜いたんですか?抜かなかったんですか?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:17:27.99ID:5dDMRpGh0
別に衝撃ではない
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:17:28.71ID:wPQvKBDR0
テレビってジジババ向けしかやってないし
ジジババの中でも昭和のジジババ扱いだもん
プログラミングの話とかWebアプリの話とかしないだろ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:17:30.72ID:h1Q2f9al0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

9739+7987+
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:17:33.23ID:6IF+wtVL0
最近の情報系バラエティは色んな知識が身に付くからいいんですけどね...私は好き。
でも、子供は興味ないらしい。ダラダラと日常を流してたり、バカ騒ぎしてる動画見て奇声を上げてる。動画見てもいいけどもっと役立ちそうなのを見て欲しい。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:17:45.43ID:h1Q2f9al0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから

8532637392729+54
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:18:11.44ID:62EWwcHu0
50代だが俺も地上波は見ない。
時間がもったいない。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:18:18.46ID:yVZe88ks0
国民「テレビがつまらない」

テレビ屋「嫌なら見るな」

国民「じゃあ見ません」

テレビ屋「若者がテレビを見ないの!」
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:19:09.96ID:JCoGG0H40
NHKから排除しないと見なくても金を吸われる
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:20:55.44ID:5dDMRpGh0
テレビあるけどゲームかネット動画
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:21:00.56ID:uwsyDoua0
その日その時間にいなきゃいけないのが辛くてなあ・・・
もうTVも全曲全時間ストリーミングやってくれ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:21:29.47ID:zYDoY9qq0
これなマジなんだよ。娘と息子はまず見ない。ズーとインスタ、youtubeほかに何あるかは知らんけど。録画した映画はたまに見てる。netflixとかは契約させてないからだけど。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:22:28.55ID:JvGZd4oB0
うちの子供もユーチューブばっかり
テレビは馬鹿みたいにコロナと芸人のくだらない番組だらけ
下請け業者に丸投げだから金太郎飴でしかも全部つまらない

コロナの情報番組を一瞥して「うっせー、うっせー、うっせーわ」
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:23:05.79ID:b3pqciFK0
テレビ見ないのはいいけどネトウヨになるなよ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:23:24.24ID:2NylBlra0
40代だけど20年間家ではテレビ見てないわ
昼間に食堂でかかってる内容で事足りるレベルで内容が薄い
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:24:07.23ID:csVaclF20
テレビはもっぱらfire TV stick専用モニターと化してる。
能動的に見たいものを探してそれだけ見る、これが一般化したんだろ。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:24:18.17ID:FP0Gp4hr0
ジャップのTV
しょうもないタレント、芸人がクイズ、ゲーム
しょうもないタレント、芸人が飯食べ歩き
いい年こんなの見て喜んでる奴はガイジだろうな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:25:05.93ID:GeJfABFX0
時間の奪い合いに負けてるだけでしょ
単純な結論
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:25:14.40ID:JvGZd4oB0
>58
というとテレビ見ると左翼になるってことか
確かにそうだなWW
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:25:22.50ID:uEZr+gxE0
テレビ番組は規制が厳しくなってから面白くなくなってすでにテレビ離れはあったよ。インターネットの普及が原因ではない。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:26:18.20ID:74e1h9DI0
テレビとかいう利権の塊は業界ごと電通といっしょに潰れてほしいわ
そしたらNHKに金払わなくていいし
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:26:33.40ID:uwsyDoua0
>>66
それもあるけどTV以外に暇をつぶす手段が増えたってのが一番大きいんだろうね
スレみてても子供はスマホとかネット配信見てるようだし
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:27:12.30ID:Rv38cHj70
うちの猫がたまに見てるけど
気がつくと寝てる
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:27:45.47ID:fi8n07pw0
電通さん
寒流整形のエロいの流してや
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:28:02.33ID:x0VdNKHQ0
想像してごらん朝鮮人のいない世界を、、、
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:28:18.72ID:UOqMC1zi0
YouTubeでテレビ番組見てるよ
面白いとこだけ抜き出してアップしてくれてるから助かる
1時間番組とかダラダラ見てられない
面白いとこって5分くらいだから
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:28:28.45ID:Zdmo8gZT0
テレビ自体は受け身で最も早く情報入手できる媒体なので必要だと思うが、NHKニュースとスポーツ・芸能中継だけでいいぞ。
緊急事態宣言のせいで自宅のテレビ付けっぱなしにしてみたら、マトモなものが無い。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:28:31.77ID:Z8BlFKpW0
20数年前にネットをやり始めて以来テレビなんか不要になっちゃったよ
災害や内政・国際問題に特化した国営放送だけあればいい
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:28:55.24ID:NuqX1olT0
もっと番組に金かけなきゃ駄目だよ
たけし城やウルトラクイズみたいにさ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:29:29.88ID:J3CCJ5C/0
テレビはパヨクの洗脳装置。見ない方がよいだろう。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:30:09.38ID:0AUEVaST0
だからNHKも解体でいい
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:30:16.93ID:D0w6M8iD0
いやいや、どーしても見たいのはちゃんと見ますよ
ティーバーで
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:30:24.09ID:DPm6A3jQ0
面白い番組無くなったからな
コピペみたいな番組ばかり
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:30:35.74ID:LwyL21vY0
たけし、岡村、テレビ局、ざまあ

チンパンジーのおもちゃよろしく、
ブサイク異民族が歯をむき出しにして、手を叩いて喜んでるところ
が売りの番組って、そりゃ数字とれねえだろw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:30:44.06ID:ZfQkU55p0
俺は20代になると一気にテレビ見なくなったなあ

10代の頃はテレビっ子だったのに、大学卒業してから、
14インチアイワのステレオテレビが10年間も埃をかぶったまま。
うちのおかんも「あんたあんだけテレビ見てたのに。一体どうしたん?」と聞く始末
お笑い芸人も女子アナも誰が誰だかわからない(興味がない)空白の10年を経て
30代になると、少しづつテレビを見るようになったんだが、

まあ昔と違って、違うベクトルでテレビの低俗化が進んだ気がするな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:30:46.11ID:z+KQnBfR0
放送局が視聴者よりもスポンサーや利権団体等の方を向き過ぎた結果じゃないの

1つ同情できるとすれば、YouTubeとかのコメ欄見てると些細な事に理不尽な文句書き込まれてるのを見て、放送局はそれがもっと凄かった結果の自主規制と言う物でつまらなくなったのかなと思うのもある
まぁ見ないけど
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:31:29.04ID:mldB8lpY0
おじさんも見ないけど
テレビとか動画は見るの面倒なんだよね
イライラする
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:32:01.33ID:9FnFLbim0
なんでテレビ見ないのが衝撃なのか分からん
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:32:06.97ID:Zdmo8gZT0
>>69
選択肢の無かった時代は黙っててもテレビ見てたからね。

正直、規制の問題じゃないと思うんだよな。昔の番組とか調べても面白いように感じないし。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:32:32.41ID:OpukW5N40
NFLとMBLとジャイアンツ戦と大相撲ダイジェストだけは視ていたが、
NFLはyoutubeでダイジェストがあるから

もう要らんわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:32:43.19ID:2r/oEaoA0
報道ステーションの最初のほうしか見てないなあ
朝ごはん食べながら朝のニュースちらっと見るぐらい
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:33:16.97ID:C59s+eJd0
10年前の地デジ化のとき変えなかった
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:33:23.79ID:ipFnkL1V0
だって元々みんなが欲しかったのはオンデマンドだもん。
それができないから時間を決めて放送するしかなかったわけで。
WOWOWとか苦戦してるのもそういうところでしょ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:33:26.65ID:LwyL21vY0
火野正平さんの「こころ旅」だけは見てるな。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:33:48.91ID:Mi7sovja0
朝のワイドシューは天気見るついでながら見してはいるな
あとは夜帰ってきてニュース見るくらいか…
たまに休んだ時ゴールデンタイムのテレビ見るとほんと酷いなと思う
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:34:01.90ID:qG7x/azX0
これはマジで衝撃だわ
最近、テレビ局がコア視聴率重視の番組作りしてるけど
そのターゲットがもうテレビ自体見てないとかもう悲劇じゃなくて喜劇だ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:34:13.96ID:h7LrMZcl0
そもそも国のリソースを使って圧倒的に優位にも関わらず
ゴミしか流せない上にNHKとかいう胡散臭い連中の押し売り許すとか
どう考えてもおかしいだろ
誰が近づくんだよそんなもんに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況