X



【産めよ増やせよ】日本政府、少子化対策としてブライダル業界支援へ 「他人の結婚式で結婚・出産願望が高まる人が多い」 ★4 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/05/21(金) 22:26:02.07ID:tJlmJd599
 自民党で人口減少対策と婚活・ブライダル振興を検討するそれぞれの議員連盟は19日、国会内で合同勉強会を開き、
新型コロナウイルス禍で打撃を受けたブライダル業界から現状報告を受けた。
感染の収束が見通せない中、結婚そのものを先送りするケースも出ており、少子化への影響も懸念されるという。
両議連は少子化対策の観点から結婚式を支援する具体策を検討し、政府が6月に策定する経済財政運営の指針「骨太の方針」への盛り込みを目指す。

 勉強会に参加した日本ブライダル文化振興協会の試算では、年間1・4兆円の市場規模のうち、
令和2年度は新型コロナの影響で1兆円の減少が予想される。
同協会は「大半の結婚式場が、存続の危機的な状況に直面することは避けられない」として、緊急事態宣言下での支援を求めている。

 一方、リクルートブライダル総研の調査結果では、未婚者の約3割が「結婚したくなる瞬間」として「他人の結婚式に出席したとき」と回答。
別の調査では20代の未婚者の5割以上が結婚式に参加後、「子供を持ちたい気持ちが高まった」と答えていた。
同協会は「未婚の招待客にとって、結婚式は結婚や出産をしたいという意欲を醸し出すことにつながる」と指摘する。

 人口減少対策議連の幹事長を務める森雅子前法相は「骨太に結婚式の支援策を盛り込めるよう働きかけたい」と話している。
https://www.sankei.com/politics/news/210520/plt2105200003-n1.html

★1が立った時間:2021/05/21(金) 18:46:58.58
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621595848/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:54:30.11ID:Q6swh5V60
>>174
淡路島に集めた奴らに借金背負わせてブライダルさせまくったりとかして。

孫子の代まで淡路島でパソナに仕えなあかんとかいうの。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:54:42.81ID:rC5oXneS0
え、まって。このスレ見てるとなんで人がハッピーになる政策を反対する人がいるの?
私にはわからないな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:55:05.45ID:d2U0UJJl0
冷めきった世の中を変えないと無理だよなあ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:55:06.70ID:NBqiujK80
>>160
これに少子化対策とか名目付けるの本当に腹立たしいし狂ってる。
ブライダル業界とか不必要な産業だろ。
少子化でジリ貧の業界に金つっこんでも回収できないし無駄金だろ。
潰れるに任せりゃ良いんだよ。

潰れるべき物は潰して新陳代謝させないから日本はドンドン非効率で世界から取り残されるのに。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:55:13.04ID:a0bG/Rr30
>>183
そして益々少子化に
搾り取れる庶民もいなくなり上級も没落
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:55:40.49ID:xeheQhJM0
税金ガンガン上げといて給料上がらずデフレスパイラルなのに
披露宴は1日300万円のバブル価格www
なーにが御祝儀でとりかえせますよ!だよww
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:55:47.25ID:dI35ho+R0
自民党の某議員
https://i.imgur.com/SNRXv3H.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:55:51.58ID:PQGRsB1F0
>>133
それだけ、国とブライダル業界が焦ってるってこと
この調子で
イキリ結婚式馬鹿、イキリブサガキマウンティングは
冷めた目で見てやろうぜwww

結婚とブサガキマウンティングする親は、必死です、焦ってます、余裕ないですw ← 知って得する特徴
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:55:56.28ID:VcUx7lRh0
華やかな結婚式に感動しても
離婚されたらな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:55:58.33ID:JSEsaXRg0
ブライダル業界よりラブホ業界に力を入れた方が少子化対策になるのでは?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:13.74ID:phDh1e3W0
バカじゃねぇの?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:22.66ID:K0fuFRb70
結局支援したとしても99%抜かれて現状と何も変わらないまま終わるからな
国民の払った税金を自分とお友達のポッケにないないして終わり
足りなくなったので税金上げまーす少子化は結婚しようとしないお前らのせい政府は支援して頑張ったのになあおかしいなあ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:22.67ID:2WODzNe70
>>5
GoToウェンデイングって何だよ…
地獄の痔民党は白痴の集団かよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:23.46ID:gjGfW6FF0
利権の為なら何でも有りか。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:26.56ID:MjdAzDac0
これもやりたくてやってるわけでないサイレントテロの効果だよな
原因はもちろん政府が作った訳で…
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:30.77ID:evAhnmXt0
>>102
焼肉食べると(ry
酒飲むと(ry
で焼肉屋とか居酒屋にも支援することになりそう
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:32.99ID:h+iQW0Fu0
まじでバカか、政府は

アメリカ政府がワクチン開発に膨大な予算つけてた時に
go toとか、コロナ対策もしてないのに完全に失敗した政策とか
官僚と議員は、本当に頭がおかしい


お前らの給与と歳費を国民に分ければ結婚対策になるわ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:40.53ID:jacQkB470
>>203
結婚式なんて無駄ガネと何もならない労力無駄につかわせるだけで、不幸になるよ。
結婚そのものは幸せになるけどね。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:42.26ID:6rqMOGu50
需要のない業界は自然に衰退させとけよ。
金使っても意味ない。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:57:17.17ID:olZngazM0
金がないから披露宴やりたくないって人ばかりだと思うけど
業界を支援してもそこが変わらんならあまりかわらん
一体いくら貰ったの?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:57:18.56ID:VSuKDxeC0
>>168
結婚式とかやらなかったわ。アホらしい
夫は、記念になにか買いなよ!って言うから
新車買ってもらった。
実用的だし、良かったわ。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:57:34.07ID:HR5kcBQk0
私利私欲で国の舵取りしてるウチは何しても変われへん…
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:57:56.02ID:8Tcnn0wf0
>>172

前回の東京オリンピック開催時には、おっしゃってる事がa実行された。
敗戦国日本が豊かな国に生まれ変わった事を世界に知らしめる為だ



今夜も救急車が急患を搬送するサイレンが鳴り響いてるな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:57:56.01ID:vG15XVfM0
>>1
わざとわからないふりしてるんだろうね
とにかく金出して景気をよくしろバカ死ね
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:58:05.07ID:sBrG4/gP0
アルコールの飲める雰囲気のいいデートスポットの方が効果あると思う
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:58:25.89ID:I/SBiuvJ0
アベノミクスで削られたいまの若者の給料(公務員以外)で結婚式披露宴をやれるのかの壁が
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:58:29.29ID:SvWhL+HX0
結婚式やろうかどうしようか悩んでる所まで行ってる奴等は少子化対策と関係ないだろ…出産育児支援とそもそも付き合うまでの環境作り支援しろよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:58:31.51ID:NBqiujK80
>>168
だから結婚式や披露宴をしない結婚が普通に成れば、
金が掛からないから結婚できるカップルが増える。
ついでに指輪だのダイヤだのも無駄だから止める。

少子化対策にはそっちの方が有効だろ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:58:44.17ID:ex1IUTso0
これアレだろ?

統一教会への公金投入だろ?

さすが安倍自民党だよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:58:58.70ID:0exXh0Aw0
>>1
出生数

2016 101万人
2017 *97万人 ↓3.2%
2018 *95万人 ↓2.7%
2019 *90万人 ↓5.4%
2020 *87万人 ↓2.8%
2021 *76万人 ↓12.4% 民間予想

政府予想より10年早く少子化してるからね

20代後半が9割 30代前半でも 7割が未婚だから 当然だけど
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:59:06.11ID:rC5oXneS0
>>222
無駄じゃないでしょw
むしろ幸せな式しか行った事ない

結婚式の一つもあげられないのね
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:59:20.09ID:jvZq7Ojk0
借金で増税と言っている一方で
特定の業界に補助金かね
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:59:29.96ID:vG15XVfM0
>>234
なんでも簡単にすると離婚が増えるぞ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:59:34.10ID:cH8eehD90
風俗を取り締まるから、モテない男がセックスに触れる機会が無くなった
若くて判断力が低いうちに、セックスって良いなぁと思わせないと無理だよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:59:35.24ID:tzUHLwNu0
結婚式は幸せのおすそ分け!
参加者はあたしたちから幸せをもらって、美味しいごはんも食べられていいイベントだよね!
あ、お金はちゃんと持ってきてね!

ウンチ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:59:36.17ID:OA/+H//A0
>>217
金目当てで結婚するようじゃ先行き暗い
女はケチくさい男には惹かれない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:59:37.24ID:DiT7akG90
両親と自分たちだけの細やかな結婚式も良いものよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:00:00.32ID:6rqMOGu50
電通がまた儲かってしまうのか
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:00:05.17ID:qaTGVvRS0
学生結婚推奨するのが一番効果ある
大人になってからじゃおせえんだよ
一番いい時期に頭がやられてないと結婚なんてできない
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:00:14.32ID:eiX3eFJJ0
PTA廃止が先だろう
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:00:21.95ID:7bERLjVw0
>>241
これだよね
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:00:23.55ID:ex1IUTso0
>>246
いやこれは統一教会案件だよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:00:38.11ID:VcUx7lRh0
子供達が膨大な数の老人の
社会保証費支えなきゃならん
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:00:53.83ID:BIe+bGUF0
なんで結婚式に税金使うの?

あー

韓国統一教会の合同結婚式に日本の金を横流ししたいのね
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:00:57.31ID:Z9gtb4NH0
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収160000円
・身長182cm 体重85kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 22万円
・免許取消処分中 (残り1年5ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすれば子孫残せる?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:01:17.30ID:rC5oXneS0
ねらーは人の幸せも祝えない人ばかり....
残念だよね
人を妬むより祝う方が良い
人に優しくされたければ人に優しくしようよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:01:22.26ID:giamgxSk0
>>5
あらゆる事象を司る二階様
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:01:24.01ID:ehGUu0v40
>>248
これは真理
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:01:37.43ID:VSuKDxeC0
>>210
家庭に戻りたい女性っていると思うわ。
でさ、専業だとなんかあると困る!っていったりするけど
私のアイデア→夫が手取り40なら、最初から夫の会社が夫に20、妻に20振り込む
これで良くない?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:01:48.24ID:zbRfDLfX0
>>210
それはそれぞれの家庭がそうならないように気をつけて行くしかない
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:01:58.47ID:WblV8hTn0
中抜きの良い匂いがしてきた♥
どこかの高級料亭で接待してもらったのかな♥
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:02.97ID:8VlCHKTI0
生きてることに苦痛を感じている人々が結婚もしないし子供をこの国に産み落とそうとしないのはあたりまえだと思う
金持ちと政府は国が滅びるまで好きなだけ中抜きするといい
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:05.76ID:tmTutuTz0
どうせケケ中がブライダルの中抜き会社を始めるとかだろ?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:05.77ID:XlSFEIN+0
>>182
は?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:13.91ID:rC5oXneS0
>>258
20代だけど。
ギリだけどね
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:17.22ID:VtNAysHs0
また中抜きか売国自民党
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:31.67ID:vv9u2KSD0
また何かの利権なの?
少子化で頑張る所そこじゃないだろ。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:41.98ID:nycpAG3j0
>>1
葬式も含めて他人にひけらかすってのが廃れてるから無理だろ。
カネあっても家族葬、社会人でも遺族の意向で家族葬の時代に結婚式はやるってのは難しい。
冠婚葬祭は表裏一体だからトレンドやマインドは似た様なもの。

墓も永代供養=延々とカネ払うって事で「墓イラネ」って人も増えてる。
死んだ後、子供や孫に負担を残すのはイヤだからって。墓終いもカネ掛かるし。

昭和時代なら通らなかった事が通る時代になったって事で受け入れるしかない。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:42.67ID:WDC7yg5a0
食い物、酒、花、衣装、写真、印刷、タクシー、ホテル、引出物、貴金属とか
地元の多業種に金が落ちるから経済対策にはなると思う
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:44.94ID:0bN9Z3IX0
女装しないと女に見えない日本女w
女装しても女装したじじいにしか見えない日本女w
女装してもカピバラにしか見えない日本女w

日本人男性可哀想すぎる
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:59.24ID:BWjLFuGC0
こんなのに金出す余裕あるなら、さっさと大学の授業料無料にした方が効果あると思うんだけど
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:03:34.58ID:p4gnt4Si0
献金システムやめろ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:03:37.42ID:tmTutuTz0
来年の竹中抜き祭りは、ブライダルかよwww
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:03:41.19ID:KOJxm1Ja0
結婚式だけならいい。神社でやってお寺でやっても教会でやっても30分間足らずだ
披露宴だけは嫌だ。あれだけは本当に嫌いだ。あれがあるから結婚したくないまである
経歴根掘り葉掘り話さにゃあいかんし、まず友人がいない。考えただけでも吐き気がする
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:03:43.10ID:h5n++mW40
せめてさ、この少子化対策やってこれくらい数値が改善しましたって報告しろよ
なんも意味ないことやってんじゃねぇよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:03:43.87ID:zbRfDLfX0
>>261
最初から「カネの切れ目」を設定するのかw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:03:49.22ID:A8Q+3JSj0
>>275
車やマイホームのローンを安くするとかさ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:04:03.84ID:G26bDHRh0
>>254
諦めろ
無駄な足掻きだ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:04:24.07ID:8CktG9Qb0
取るものだけは取ってまったく還元しないクソみてェな国
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:04:26.33ID:Q6swh5V60
>>261
頭おかしいw
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:04:29.96ID:rC5oXneS0
>>267
え?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:04:30.49ID:NBqiujK80
>>239
そんなもんで縛られる夫婦関係なら別れた方が良いだろ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:04:44.26ID:Id/gZe1n0
別スレで児童手当無くすとか見たんだが。
やってることおかしいと思う
また特定企業が儲かる仕組み作るのか?

考えることがバブリー昭和っぽいよね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:04:56.76ID:xgFDRT400
金がないから結婚しない≒税金高いから結婚できない
なんだよな
こんな利権利権利権で税金使い込んでたらそら結婚できなくなりますわ死ぬべき
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:05:14.02ID:NOYnlohD0
なんでこんなバカなんだろう
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:05:20.87ID:uzOEDpGH0
で、まず広告代理店にカネ預けるんでしょ?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:05:27.48ID:mR+DLOd00
晩婚化、少子化は、単純に若い世代に金がなくて将来に希望を持てない問題だと思うけどね。
派遣社員の広がりで給料が上がらない。社会保障の増加で天引きされる割合は増える。
教育費は値上がり、住宅費も何故か高騰。
そして今の若者が社会保障を受け取るころにはおそらく給付は抑制されてる。
それもこれもすべてが今の若者のせいだから老後資金はお前らが自分でためとけ、
という何とも不可解な自己責任論。
色んな問題がある。

そこで、「ブライダル業界を支援すれば少子化に歯止めがかかる」か?
それはまぁ「風が吹けば桶屋が儲かる」くらいの話にしか聞こえんけどね。

ブライダル業界の人の苦境は理解するけども、
ブライダル業界支援が少子化対策というのは、ちょっとこじつけだとは思う。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:05:37.92ID:Ym5XlFnQ0
男性の給料を増やすのが一番効く
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:05:53.91ID:VcUx7lRh0
出会いの場を作ってやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況