X



【もう許速報】アミメニシキヘビの飼い主、改めて謝罪「今までありがとうございました。本当にご迷惑をおかけして申し訳ございません」 [記憶たどり。★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/05/23(日) 06:58:30.86ID:PiYMEYaT9
https://www.news24.jp/articles/2021/05/23/07876694.html

今月6日に横浜市のアパートの部屋から逃げ出していた巨大なヘビが22日夕方、
同じアパートの屋根裏で見つかり、捕獲されました。

今月6日、横浜市のアパートの部屋から逃げ出した体長3.5メートルの
「アミメニシキヘビ」について、22日、は虫類の専門家がアパート内部を捜索したところ、
午後5時前、屋根裏の鉄柱に巻き付いているのを発見し、捕獲したということです。

隣の部屋の住人「よかったのひとことですね。ほんとに」

下の部屋の住人「安心しましたね。子どもになんかあったらっていうことばっかり考えて過ごしてましたね」

いなくなって17日目の発見で、ヘビによる被害などはありませんでしたが、
飼い主の男性はあらためて騒動を謝罪しました。

飼い主「住民の皆様、近隣の方、捜索に協力いただいている方に対して、
本当に今までありがとうございましたという気持ちと、本当にご迷惑をおかけして申し訳ございません」

捕獲されたヘビについては、「私の手元から離れて当面、横浜市で管理される」などと説明しました。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:34:37.34ID:ZFcoxQsm0
>>833
寒かったんだね(´・ω・`)
飼い主さんも、まあ当たり前といえばそうだけど
いろいろよくがんばったよ
みんなおつかれ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:34:51.93ID:Uv1+PrUg0
ペット不可のところでヘビやワニを何匹も飼ってたなんてクズだよな、しかも逃がす杜撰な管理だし
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:35:02.66ID:LzCChbgi0
>>838
野鳥も外敵だけど、野良ネコとかのほうが ♀🐍を発見するのは速いんじゃないかな?
ある程度は、痛ぶるよネコも ネコパンチで
こうゆう巨大ヘビには向かっていかないかもしれんけどさ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:35:17.18ID:UZFeP8MT0
>>844
そりゃそうなんだが、猫だって「なんでこんなところに?」ってところに隠れてたりするので。
蛇の捜索がその程度でどうする?って気がする。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:35:47.76ID:F2TAvQbu0
>>1
この騒動を乗り越えた事で飼い主はメンタル鍛えられただろうな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:36:04.17ID:XgWTgMHL0
天井壊して捕獲しただろうから飼い主への請求はその弁償くらいか?
でも飼い主が個人的に捜索頼んだ専門家とかもいるのかな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:36:12.12ID:GRc0+Pfe0
>>838
そりゃ野性のヘビさんと違うからな

こっちは温室育ちのおぼっちゃまやから
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:36:15.82ID:igp6xWTy0
>>828
この後の犬どうなったんだろう。何でこんな事してんだよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:36:20.32ID:o+gHCemT0
>>265
同感
巻きつかれるとこなんてマジで怖くなった
戦時中、南方の兵隊さんがだいぶやられたらしいけど、
これじゃ逃げるもなにも、どうしようもないよな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:36:26.42ID:vG+0zuoq0
さつ処分か
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:36:47.59ID:OYa5mXeD0
初期から屋根裏に侵入した形跡があったみたいな報道があったし
屋根裏が怪しいってずっといわれてたのに
神奈川県警はなんで捜索しなかったんかね
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:37:37.37ID:wCjfpUZJ0
昨日のニュースで見た飼い主の映像、殆ど顔が分かってしまうくらいのボカシだった
なかなかのイケメンくさい、彼女も可愛いって噂だし。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:38:17.72ID:ZFcoxQsm0
>>862
どこぞの情報で、
大家さんからなかなか許可がでなかったとかなんとか
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:38:58.86ID:nMoCJED60
>>13
神奈川県警に請求する権利は無い
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:39:21.63ID:v0/K+TtW0
普通の20代が大型ヘビ飼わないよな
どういう身分なんだよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:39:28.75ID:HpEiQUEF0
>>846
うわ、胡散臭い!
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:39:38.56ID:SZTSZwmg0
日本だけだろね
こんなに謝罪させられるの
職場でもプライベートでも、アホな国民性
欧米はすべて不可抗力だから本人は悪くないって思考で心が広い
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:40:09.86ID:utYgHeVN0
彼女いるの?あみたん嫉妬して出てっちゃったんじゃない?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:40:41.33ID:o+gHCemT0
>>833
なるほど、一番暖かい場所にいたんだね。
隙間が小さくて、太陽熱で温められた屋根と鉄骨がある。
空気の温度も一番高いところだね。
めちゃ寒かったんだろうな。

とにかく、見つかってよかった。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:41:18.72ID:P4JPxTvf0
>>241
なんでここまで低能なのか
飼い主を頼っていたのではなく蛇が活動する気温ではなかった

飼い主を擁護してる奴ら頭おかしいのばっかり
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:41:20.21ID:HT2Ft0RE0
>>855
まあ結果論だよ

なんか這った痕がホコリに残ってて外だ!て先入観があったり

同時にアパート内捜索について計画や費用交渉からやってても大捜索映像ばかり流していたら外しか探してない印象になる

最初からアパートしか探さなかったらそれはそれでアパート外の住民から真面目にやれ言われたのでは

そもそも無断ででかい蛇だなんだをありふれたアパートで飼ってるとか思わないし

ネットでも盗難説トラックで他県移動説とか強かったし森に入ったら見付からないのではとかなってたやん
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:42:10.54ID:qzxJ6yZz0
>>833
以前は蛇の画像なんて絶対に見れなかったが
こいつに関しては余裕で開けるわくそ
情ってやつだな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:42:26.32ID:Lu+cYNWZ0
これ内容めちゃくちゃ面白い!YouTuberが警察逮捕の可能性を説明!!https://youtu.be/WqJGrHV93Ec
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:42:33.95ID:WeInPFzL0
他人にこんだけ多大なる迷惑かけたカスに寄り添う書き込みしてるやつってあれなん?
やっぱりペット不可物件で隠れてペット飼ってるんか?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:42:36.02ID:WM0eIujy0
>>799
変温動物は食物少なくても大丈夫だからね
哺乳類でも、あのサイズなら2週間くらい絶食でも生きていけそうだけどね
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:42:39.95ID:gpdggklK0
今度は広いところで飼育されるみたいだから今よりマシだな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:43:09.67ID:o+gHCemT0
>>848
大人でもイケるんじゃないか?
私の身長の2倍の長さだもん。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:43:10.80ID:qzxJ6yZz0
>>876
いやそれなら他のアパートでもいいだろ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:43:17.86ID:wCjfpUZJ0
>>862
今回見つかった点検口も以前に2〜3回見てるらしいし、見れるとこは見てたみたいよ
それでも確認出来ないところはあちこち壊さないとならないんで、それには躊躇したって
事だろう。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:44:15.26ID:BdLACatV0
ペットの喪失感と大騒動を起こしてしまって消耗しきってるだろうし大丈夫かね、この人
なんにせよ蛇も無事で事故もなくてよかったな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:44:21.68ID:PKfI1NME0
蛇に引かれて善光寺
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:44:33.19ID:4pRZojA80
>>881
近隣住民以外はヘビ騒動で癒されたからだよw
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:44:41.60ID:dfLbAAUY0
>>870
一年前はコロナに感染しただけで自殺に追い込んでたからな
そしてタレントは謝罪する異常な国
海外メディアも報じてた
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:44:48.65ID:utYgHeVN0
蛇に鈴のついた首輪をつければよかったのに
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:45:20.65ID:OCYDXthf0
>>1
屋根裏の鉄柱に巻き付いていた
何だか可愛いな
怖かったのかな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:45:45.77ID:wCjfpUZJ0
>>846
コレコレ放送でも都合の悪い質問者が来た途端
インタビューを打ち切って逃げちゃったね
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:46:27.02ID:e4mi+f8i0
こっちのヘビの飼い主のほうが小室圭より数百万倍好感が持てる
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:46:48.46ID:8Na6xKjr0
結構好きな人がおるんやね爬虫類カフェかあ?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:46:56.05ID:ZXz0hynV0
ヘビ逃がした人は、ヘビ飼う資格無い奴だとは思うけど、事件が起きてから誠意ある対応はしていたと思う

それより、捜索に非協力的だった大家!
こいつは家を貸す仕事をしちゃダメな人だった事が明白になったので
賃貸業指せない方がいいと思うわ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:47:00.07ID:ZwdsOVLv0
もう良いじゃん
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:47:07.52ID:2Y6X1yHV0
結局のところ、実害としては、会食でウイルスをばらまいて感染したり
感染させたりして、病床ベッドを占領したり医療従事者をひっ迫させたり
しながらも、ただただ感染者というだけで批判もされない奴ら未満だったな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:47:11.51ID:BdLACatV0
>>900
不審死が多いのが怖いからなぁ…
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:47:52.39ID:HT2Ft0RE0
>>889
たとえ逃亡と言われても自己顕示欲と承認欲求を肥大させて無駄にイキリキャラを助長させるTwitterとかやめればと思う

ヘタレで他人の評価と他人との比較に敏感すぎて囚われすぎるやつほどSNSでイキリキャラネット弁慶虚言癖になるんよ
自分がそうだったから
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:48:43.01ID:asWH7K+t0
実際に大人しく賢い蛇
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:48:43.65ID:HpEiQUEF0
>>870
ブラジルだったらカメラの前でリンチじゃね
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:48:55.16ID:PKfI1NME0
>>900
まこは爬虫類マニア受けしそう
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:49:25.99ID:FA4RwhQW0
三日後、同氏がアミメニシキヘビを報道のあった飼育部屋と別のアパートで飼育していて行方がわからくなっていることが判明し世間は驚愕する
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:49:44.29ID:wCjfpUZJ0
>>899
東洋人だから黒人に殺されてるよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:50:46.60ID:HT2Ft0RE0
>>895
それは知らなかったけど
天井壊すってなればすぐ同意できなくて当たり前かと
アパート管理って地味に金かかるから
年数経てば経つほどしょっぱくなる

でも無断で飼って逃がした飼い主が1番悪い
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:50:47.20ID:2pJ6Sx660
こいつが悪いわけじゃない
ペットとしてこんなもん飼ってもいい法律が悪い
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:50:51.19ID:WeInPFzL0
>>906
本来こんなバカさえいなければ無駄遣いされなかったはずの税金
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:52:53.81ID:OdDRL9Om0
形だけの謝罪はいらん
この騒動でかかった人件費は飼い主持ちでいいだろ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:52:58.40ID:PiYMEYaT0
>>919
3.5メートルのニシキヘビを飼うのをOKしてくれるアパートがあるとは思えんが・・・。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:53:25.79ID:o+1J7zls0
黙っておけば何も問題なかった

そんな世の中にしてはダメだけどな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:53:40.22ID:dl3+hRuj0
個人が入手出来る限り同じような事はこれからも起きるだろう
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:53:57.07ID:S1y7ZsyD0
年収1200万ならもっといい方法があったのではないか?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:54:10.27ID:xV9V+pkR0
一件落着だな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:54:26.12ID:2jRhVtzB0
蛇ってすげーな。10kgあるのに屋根裏登れるなんて
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:54:54.96ID:gpdggklK0
アメリカなら訴訟や捜索費請求されそうだな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:55:12.27ID:XeOqTs840
酷い飼育の仕方したあげく、近隣の人に叱られるまで
本人は探しもせずのんびりして役立たずというホントどうしようもない事件だったな。
2度と生き物飼うなよ。
どうせまた手抜きして逃がして愛着も何にもないんだから。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:55:37.70ID:3nL+Xsrx0
>>1
そんな重大なことか?
人食い熊スーパーKが捕まってないことの方が恐怖
熊は普通は肉を食わない
政府はちゃんと分析して対応しているのか?
政府は浦島太郎になってないか
コロナでもボロボロ
ITは韓国、中国に完全に負けた
日本政府の無能さ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:55:39.96ID:EnlICVjC0
飼い主の顔にはモザイク掛けてるのに肝心のヘビはそのまま顔出しなんだな、そこが分からん
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:55:43.82ID:wR+2cFs10
いいってことよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:55:57.49ID:R0jazCXU0
>>389
お前、据えた目をしたイッちゃってるヤクザに睨まれてもかわいいとか言っちゃうんだろうな。
このつぶらに見える瞳の奥に隠された狂気も見破れずに…
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:55:57.88ID:y6S/mJJA0
「今までありがとうございました。本当にご迷惑をおかけして申し訳ございません。
もう人様とお会いすることもないでしょうが御恩は一生忘れません」
そう言って男は、大蛇の背にまたがると、さびしく南米は大アマゾンの密林へと
消えていったのでした。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:56:41.57ID:OHHqqONL0
運がよかったな。
もし子どもに危害が加えられていたら、刑事責任を問われてもおかしくなかった。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:56:50.81ID:ZSxVda4w0
>>916
そもそも共有部と飼い主の部屋以外の部分毀さないといけないのなら部屋の借り主の同意がいる
そうなると部屋の片付けやその期間のホテル代かかるし借り主が拒否れば何も出来ない
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:56:55.39ID:4IFu2CEg0
あれ?オレんちで飼ってるアナコンダが昨夜逃げ出したみたいだ。
でも騒ぎになるから黙っとこ…
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:57:32.55ID:ZXz0hynV0
>>916
おい、今回の捜索って
飼い主の風呂場の点検口から屋根裏をのぞいただけだぞ

どこも壊していないんだぞ!
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:57:46.65ID:HT2Ft0RE0
>>926
年収1200万て嘘だと思う
だったらもっと広い部屋借りてン百万の強化ガラスケース特注して
常に冷暖房、空気清浄機完備温度管理完璧で網戸だけの換気を…とかやらないわ
Webカメラでいつでもすぐ監視できるようにもするかと
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:57:46.89ID:5DKMSzGX0
で、アパートからまず探さなかったことの理由がよくわからんのだが
それははっきりしたのか?マスコミも報道しないし
大家が反対したというのは事実なのか?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:58:06.10ID:wCjfpUZJ0
>>876
いい人うんぬんには同意できないが、ヘビが見つかるまで飼い主を退去させるべきでなかったには同意
帰巣本能?から帰ってくる可能性もあるし、飼い主が部屋に居れば天井のもの音に気付いた可能性もある。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:58:09.68ID:buPFCAQB0
>>870
そういえば米国で殺人犯が飼ってい手行方不明になってたトラが捕まったらしい

@afpbbcom
米ヒューストン住宅街をトラがうろうろ…1週間後に警察が保護

民家の庭を悠然と歩き回るベンガルトラが目撃されて住民を恐怖に陥れていたが、警察は5月16日までに、このトラを無傷で保護し、動物保護施設に移送したことを明らかにした。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:59:12.08ID:h3/spp6J0
>>5
これ見ると両者がペットを飼う事が買う事になってて生き物が可哀想に思えた。
養えない人や環境でケースに入れていれば触りたい時に開けてナデナデしてればいいなんてエゴでしかないと思えた。
人間がペットとして生き物を扱うのが罪なんだろうな。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:59:21.41ID:Hjyke+iH0
また会う日まで
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:59:33.51ID:g1NTKq6+0
地域住民のためにもはやく結婚をしなさい
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:59:40.45ID:zXH3q2Ly0
結局白輪園長ってゆう人が有名になっただけでした
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:59:44.73ID:R0jazCXU0
>>908
毒ヘビじゃなかったから案外怖いもの見たさの気持ちもあったんじゃないの?模様がキレイだし、全くのいきなりじゃないから庭先にいてもちょっとビックリするくらいのもんだろ。
テレビカメラの前じゃそんなこと言える空気じゃないし、言っても編集でカットされたろうけど。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:59:49.66ID:HT2Ft0RE0
>>938
その辺の連絡交渉だけでも時間かかるよな
普通に考えて
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況