X



【速報】菅義偉首相 「首相を続けて」 47% [NEO★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NEO ★
垢版 |
2021/05/23(日) 07:47:32.96ID:mIAH4Xxz9
毎日新聞と社会調査研究センターは22日、全国世論調査を実施した。

菅義偉首相の自民党総裁の任期は9月末までだが、いつまで首相を続けてもらいたいかとの問いでは、

「できるだけ長く続けてもらいたい」は13%。

「党総裁の任期いっぱい続けてもらいたい」が47%で最も多く、

「早く辞めてもらいたい」は40%だった。

https://mainichi.jp/articles/20210522/k00/00m/010/149000c
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:38:59.52ID:Bi+d7QvD0
>>647
安倍政権って特徴が際立ってたよね。
誰が総理大臣になっても同じ、という
タイプではなかった。
構造改革路線を取らずに景気を良くしようと
していたというのがすばらしい。

今は竹中がでてきて、もし現政権が支持率が高かったら
竹中が猛威を奮って構造改革路線だからね。
支持率が低いから自分の懐を肥やす程度で済んでる
けど。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:39:37.80ID:gJZ9Xkix0
>>39
すぐ辞めろ 40%
さすがに非常事態宣言中に辞められると混乱するから、9月までの4ヶ月は黙認してやる 47%
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:39:50.08ID:ZtzStkka0
>>709
安倍は移民を入れたくせに
反日の定義がわからん
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:39:54.37ID:2l7/t6y50
毎日新聞でこの結果だよ
菅総理、意外と健闘してる
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:40:54.31ID:h8Z+I7iB0
世襲ものも養殖ものも役立たず
政界再編の仕掛人もいない国難
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:41:07.58ID:wR+5+/K+0
自民党は朝鮮人の利権保守の為
GHQが結党させた政党だぞ
日本人が支持するとか

知恵遅れも大概にな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:41:11.28ID:MDMRMbHi0
生贄にされる運命のスダレ禿げ
群衆にチャウセスクされる未来が見える
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:42:00.31ID:Oh2ZvZlq0
日本が終わる
流れの

記念カキコ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:42:29.76ID:Bi+d7QvD0
>>711
菅なんて自分の懐を肥やす竹中とか菅息子の
件とか、五輪関係の電通とか、そんな中抜きとか
自分の懐とかいうイメージしかない。
あと無能。コロナがなかったらなかったで
なにもやらずに懐をこやしているだけでしょ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:42:51.51ID:vb+Hr2qQ0
安倍以降日本はおかしくなったってパヨクは
よく言うけど、
民主党政権はもちろんその前の時代は
毎年のように首相変わったり、
不正が横行してたのに、その時代のことは見て見ぬふりするんだな。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:42:51.96ID:5gCl82p10
任期後も続けて欲しいのは何%なんだよw
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:42:52.11ID:/yPULSnu0
国民の七割は自民にうんざりw
国会やりたい放題、仮病で休み、大金渡しても知りません。
だれが投票するかw
次の衆議院選挙は自民公明以外に入れますw
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:43:43.03ID:y50KVWcP0
やめないで生き地獄を続けろ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:43:52.69ID:FymKLTwY0
>>693
出来るというかやるしかない。しかも正式な総裁選をね。
そして新総裁を押し立てて追い込まれ解散による総選挙を戦うことになる。

今の自民党で失地回復する可能性が一番というか唯一残されているのがこの場面。
総裁選で選挙受けする総裁を選べるかどうか。

ここ最近のような党内力学最優先で選出すると選挙受けに逆行することになるので、
愚民による人気投票wみたいな評価を最優先してくると思うけどな。自民党の国会議員
が相当な馬鹿揃いでない限りは。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:45:16.97ID:wR+5+/K+0
GHQが反日朝鮮人の為に結党させた
自民党を自称愛国者が支持をする
この間抜けぶり
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:46:34.79ID:ZtzStkka0
自民党は少しずつ国民主権を奪ってるよ
オリンピック中止費用は国民におしえないことを閣議決定とか
自民の中国化を進めてることに賛成なのは売国奴だ 反日だよ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:46:57.80ID:5sUOIexG0
お前らいろいろ言っているけど、首相は特にそうだが割に合わない職業だと
思うわw
お前らに好き勝手言われて、そこまで権限が及ばないのにな。
今は政治家はなかなか気の毒な職業だよw 野党議員は除くけどw
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:47:25.67ID:FymKLTwY0
>>694
事実上自民と維新しか居ない大阪で大失敗しているんだが?

因みに民主を反日というなら、今の自民も十分反日的な存在だよ。
日本という国の仕組みをここまでぶち壊した悪行はかつての民主政権での悪行より
遥かに酷い。意図的にやったというなら民主以上の反日行為だし、そうと知らずに
やってきたというなら反日を上回るレベルで弊害のある無能集団。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:49:18.93ID:5sUOIexG0
事実上自民と維新ぐらいなんだよなぁ。
政権担当能力があるのは。

ただ、維新も大阪でおもったよりやらかしているから、なかなか難しいな。
まぁ国防が任せられない立憲とかはないわ。特に共産党と連立組もうとしているしなおさらw
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:49:23.50ID:3li21dpO0
>>693
解散しなければ総裁選が先になる
>>729
総裁選の後だと衆議院の任期間近なのに解散する意味が無いでしょ
解散によらない総選挙だよ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:50:01.25ID:QS4PB2MU0
特に目立った失策もないのにこの逆風はなんなのwwww
韓国を無視してるからチョンがうるさいの?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:50:07.46ID:h8Z+I7iB0
役に立たない野党を潰すのが先だ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:51:11.52ID:ZtzStkka0
>>735
維新はねーわ
選挙目当てで財源示さないインチキベーシックインカムとか
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:51:12.04ID:nevDNSBV0
>>150
その1回ヤらせてがトラウマになってんだよ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:51:42.56ID:FymKLTwY0
>>695
五輪が終わった後だと自民党総裁選が来てしまうので、解散風が吹くのは新総裁選出後。
つまり「追い込まれ解散」確定。風の有無は最早関係ない。
今から先で解散風を吹かせるなら、五輪が土壇場で中止されたケースだけだよ。

あと、石破や岸田は無いというのはおそらく正解だろう。
次期総裁は見た目が少しでもよく、極めて軽い神輿が選ばれるはず。おそらくはかつての
海部を超える、自民党結成以降で最も軽薄な神輿になるよ。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:52:44.61ID:ZtzStkka0
>>741
失われた3年よりも失しなわれた30年のほうが酷いと思いけど?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:54:15.89ID:bfTE8Tgc0
>>660
それがいいんだよ
揚げ足とるためだけのクソな質問には挑発に乗らず正面から答えないではぐらかす無視する
余計なことを言わず決まったことを淡々と言い失策がなければそれでいいポジションだからな
逆に言えばそれができない無能がついてはダメなポジション

だからこそトップに立つべきではない
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:54:19.97ID:FymKLTwY0
>>705
金?
金で何とか出来るものなら、旧民主はあそこまで負けてないよ。

あそこまで負けているからこそ、最後に金に執着しているだけ。
実際には金が無くても、戦い方次第では前回の立憲や無所属の会くらいには戦えるというのが現実。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:54:39.89ID:5BzJ/z5o0
47%も池沼がいるの?
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:55:06.13ID:lJORIL+l0
不器用ながらガースーよく頑張ってるよ、任期満了まで頑張れ!
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:55:11.93ID:ZtzStkka0
>>744
ジャパンハンドラーの犬がか?
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:55:48.13ID:A/u/pCd90
書き方で変わるから意味ないだろ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:56:02.41ID:EsuNEGlo0
>>427
現状を変える(悪化させる)必要がないから
自民党一択なんだが
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:56:08.97ID:0xw5genN0
菅さんは頑張ってるよ、後は偉大な安倍さんが引き継ぎます
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:56:40.51ID:gw8jBJcS0
>>4
桜井誠
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:57:13.51ID:nevDNSBV0
>>743
民主が下野してから、政権任せられると思った野党ってある?
みんな自民にもウンザリしてるし、それ以外に票入れるとこもないって印象
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:57:17.02ID:R+lD1kHL0
>>660
というか菅は安倍政権の後半から耄碌してるからな
そのへんは共産党が仕掛けた安倍や菅を精神的に苦しめて潰すって方針が成功した
望月イソコとか毎日頑張った成果やで
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:57:41.06ID:pArfUE8u0
政党助成金を最高効率で使う方法を編み出したのは立花孝志。
旧民主は連合のカネに集る選挙互助会。
日本医師会・看護師会に自衛隊をぶつけたので、反日勢力の資金源はズタズタになる。

後は炭素税で無駄な古紙を根絶させれば詰み。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:57:53.33ID:FymKLTwY0
>>736
>総裁選の後だと衆議院の任期間近なのに解散する意味が無い

それが「追い込まれ解散」という奴だよ。
麻生が最後にやった解散と同じで、事実上の任期満了選挙なんだが、
形式的には「解散による総選挙」という形態になる。

個人的には何の意味も無いと思うが、日本政治における形式美wらしい。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:58:12.49ID:3li21dpO0
>>742
菅は総裁選の前に解散したいんだと思う
そうしないと天皇陛下から解散詔書受け取れないでしょ
総理になったら一度はやってみたい儀式なんだろうね
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:58:36.56ID:USsc1orP0
いや、任期までってことは、国民の8割が半年以内に辞めろと言ってるってことじゃん
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:59:16.25ID:pArfUE8u0
>>747
お前はホントにバカだなぁ。

政党そのものを維持できないようにすりゃいい。
連合が離散して、どうやってカネを集めるんだ?
離散させた元凶が立憲だぜ?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:00:03.11ID:3li21dpO0
>>760
任期満了は解散じゃないよ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:00:57.09ID:FymKLTwY0
>>744
その可能性はかなりあると思う。
神奈川県に選挙区がある、もう一人のボンボンかもしれんけどね。
あとは「女性初の自民党総裁」を持ってくるパターン。ろくなのが居ないけどw
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:02:02.79ID:kGdTu8Ay0
安倍みたいなカスよりはマシだしな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:02:13.34ID:RVGazE5e0
逆にこのままでいいよ
コロナ禍が終わって菅政権はやばかったーのタイミングで河野さんに変わればいいと思う
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:02:31.19ID:efOHlE9o0
え?聞かれてないけど。勿論すぐ辞めて。で
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:03:07.67ID:/yPULSnu0
>>737
失策なくても、信頼ないだろw
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:04:34.20ID:FymKLTwY0
>>757
長期政権は腐敗するという古来の教えを再確認できた以上、どちらも悪いというなら、
政権は定期的に替えるのが正解だよ。どちらも無能で反日でも、腐敗しない分だけ
定期的な政権交代が必要。

かつての自民党は党内で擬似政権交代を続けて刷新を図り続けることが出来たが、
今の自民党にその機能は無くなっているので、定期的な政権交代は今の日本には
必須だよ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:05:03.89ID:XNIg4SNG0
ガンバレガースー!携帯キャリアに負けるなガースー!
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:05:35.31ID:QS4PB2MU0
内政ではほぼ失策なし
対韓国の塩対応は安倍さんより厳しいwwww
管さんで問題ない、しいて言えばビジュアルが地味なことくらい
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:06:01.72ID:/yPULSnu0
>>773
正しい。正論。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:06:54.13ID:sIL6svhc0
有事に活躍する指導者と
平時に活躍する指導者は別物だからなぁ。

菅さんは官房長官としては仕事ができていたけど
今のような有事の総理大臣としてはイマイチだったね。

かといって、立憲の枝野や共産の示威さんが菅総理よりも
能力があるとも思えないので、菅総理のままでいいわ。
次の自民党総裁選で誰か変わるやろ。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:06:56.27ID:USsc1orP0
>>776
経済は失速したままコロナ対策で大失敗してるのに内政問題なし????
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:07:05.25ID:/yPULSnu0
>>776
地味過ぎてオレは恥ずかしいw
外見って大事だよw
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:07:08.97ID:bWJSJe0e0
理念も無え 策も無え モラルも全く残って無え
若さも無え 人も無え 身内で利権をぐーるぐる
事起きて ごまかして 答えは勝手に差し控え
ワクチン無え 病床無えでも
五輪はとにかく開きたい
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:07:58.23ID:/yPULSnu0
>>781
いいね
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:09:27.75ID:FymKLTwY0
>>761
五輪を強行する前提なら、もう時間切れ。
パラ五輪閉幕から、自民総裁選までの日数を考えれば、臨時国会を召集して
解散するだけの政治日程がもう取れない。

野党による内閣不信任案提出も無いから、菅が解散できるとすれば五輪中止
を切っ掛けとした破れかぶれ解散だけ。自民党としては新総裁で追い込まれ解散
の方がまだ勝ち目があると思いそうなもんだけど、五輪中止になれば、菅ならやる
かもね。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:09:59.05ID:0xrTLQO/0
中抜き屋が47%もいるのか
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:10:15.57ID:pArfUE8u0
立花孝志は政党助成金の分配方法を公開している。
一旦、党勢が付けば靡く議員・元議員は多いだろう。
地元の古い選挙観の支持者を早々に整理しなきゃならない。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:10:35.59ID:vN4Sb6Jd0
>>97
追跡調査やってるのかな?
家族までとか、家族も含めないとか。
濃厚接触者の基準とかさえ、
怪しいものを感じる
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:11:54.06ID:FymKLTwY0
>>763
認識が違う。
解散させた元凶は旧総連の一派だよ。

バカなのはお前だろ。
組合の政治力などという既に形骸化し、止めが刺された代物が未だに残っていると信じ込んでいる。
きっと日本の教育が悪いのは日教組、日本の農業が悪いのは農協、今の日本が悪いのは団塊世代
とか信じ込むようなバカだと思うけどな。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:13:10.72ID:/yPULSnu0
>>788
団塊世代だけはばかだったろw
それだけは譲れないw
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:14:23.47ID:FymKLTwY0
>>764
任期満了数日前でも解散すれば解散総選挙になる。
そしてそれをやったのが麻生政権。

10年ちょっと前の話もろくに覚えていないというなら、話はこれまでだな。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:18:34.11ID:FymKLTwY0
>>767
小選挙区制だと分からんよ。
所詮は有権者の20〜30%が投票すれば勝ててしまう選挙システムだから。

今の日本は無党派層をかき集めるだけで選挙に勝ててしまう。
しかもこの前の補選や最近の地方選挙でも現れたように自民公明の支持
基盤自体が相当脆弱化している。君が思うほど自公は磐石ではない。
得票率で10%動けば自公は確実に負けるし、5%でも結構危ない。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:20:25.86ID:R+lD1kHL0
>>794
だから増えないってw
投入率があがるとしたら小池百合子みたいな非自民保守の新勢力が出たときだけだよ
そして立憲左翼はそこと選挙協力しないからw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:20:28.59ID:sIL6svhc0
菅が総理大臣という指導者になった途端に
働きが悪く評判が落ちているのは認める。

しかし、立憲の枝野や共産の示威や山本太郎などの
他の党派の人間、彼らが果たして菅総理よりもうまくできるのか?
って言われると特にそういう感じはしないよね…
ぶっちゃけ、低能 → 低能 に変えるくらいなら菅のままでいい。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:22:29.11ID:q19E8Qak0
>>796
また、妄想で断言か
比例区で立憲と、共産に入れる無党派層かなりおるで
嫌でもクソでも下痢でも増えるんですわ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:24:30.41ID:FymKLTwY0
>>790
バカであったことは事実だな。
近傍の世代より一番人数が多い世代なのに、良いように食い物にされ続けて終わろう
としているから。

全く同じことが言えるのが氷河期世代。
氷河期世代も人数は多いのに、食い物にされ続けて終わることがほぼほぼ確定した。

バカであったことが最大の悪であるというなら、団塊世代(や氷河期世代)は悪の根源
になる。実際には団塊世代以下を食い物にして逃げ切ったor逃げ切ろうとしている世代
こそが最大の悪だと俺は思うがな。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:24:31.40ID:/NqyaZQW0
無様なハゲwww
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:24:40.65ID:rcOXPgdV0
東北人特有の陰湿さを東北人特有の朴訥さと勘違いされてまだ支持されてるけど
悪魔👿
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:26:16.77ID:/NqyaZQW0
中抜き政権なんか支持されんわな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:27:20.03ID:FymKLTwY0
>>796
増えるよ。前回選挙の結果を見てないの?
希望の党なんて立憲に大惨敗しているよ。

>>795
金のあるなしは政党としての勝ち負けには必ず結びつくとは限らない。
前回選挙で無所属の会がどれだけ善戦したかも見ていないバカと議論する意味はないね。
後は無視させてもらうよ。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:29:55.66ID:FymKLTwY0
>>803
前回選挙の結果を全く見ていないんだね。
小選挙区で立憲&共産や無所属の会&共産で選挙協力して勝ちきっている選挙区
がいくつもあったんだが。

そもそも小選挙区で勝てないというなら、前回総選挙で復活当選の道が無かった
無所属の会なんて現時点で残れていない。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況