X



【英研究】 ファイザー製とアストラゼネカ製ワクチン、2回接種でインド型変異株に有効 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/05/23(日) 12:27:56.89ID:Revyi0Br9
米ファイザー製と英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、2回の接種を完了すれば
インドで確認された変異株にも効果があることを示す研究結果が22日、公表された。

この研究はイングランド公衆衛生庁(PHE)が実施したもの。

それによると、ファイザー製かアストラゼネカ製ワクチンのいずれかを2回接種した場合、インド型変異株に対し、
英ケント州で特定された変異株に対するものと同程度の予防効果が得られるという。

ただ、どちらのワクチンも1回目の接種から3週間が経過すると、インド型変異株に対する効果は33%にとどまった。
一方で英ケント型の変異株に対しては50%の効果が示された。

マット・ハンコック英保健相は「画期的な」研究結果だと述べた。

PHEは、入院や死を防ぐのにワクチンがさらに効果を発揮するはずだと評価した。
https://www.bbc.com/japanese/57198095#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:29:15.58ID:qJGfTVAZ0
秋から日の丸ワクチン始動
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:30:23.08ID:YO82tBmp0
ワクチンこえーな。
やっぱオレは無理だわ。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:31:11.77ID:HBFjVWtk0
50%とかチャイナワクチンと同じだな(笑)
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:31:32.53ID:FkGNQzZi0
印度株自体は南アやブラジル株よりワクチン効くらしいな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:31:37.87ID:bc/qN0vO0
くさん臭いパンデミック
1年で急拵えでしかもmRNAタイプは人類初で長期安全性不明
支那中共とWHOの責任者がパンデミックの責任とらないまま
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:32:25.17ID:cepu1LG80
このレベルしかわかってないのにワクチン打つとか頭おかしいわ
どんな副作用が出るのかも全くわかってねーし
マスクして変な奴には近づかず手指の消毒を都度都度やって飲み屋には行かない
こっちの方が圧倒的に安全で確実
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:33:36.29ID:DOcF5r0w0
3回目打てば無敵 
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:34:09.44ID:S1UWSNV30
元々2回接種だろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:34:52.31ID:bc/qN0vO0
mRNAワクチンってPCでデータ作って
それを工場で人工合成してカプセルに封入してるんだろ?

なにこのSF
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:36:06.49ID:Dizesx5V0
>>13
ワクチンは世界中で何人が接種してるんだっけ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:38:24.97ID:K9NGxCFf0
mRNAワクチンって研究はされてたものの長年実用化されなかったのにコロナのは安全らしいし、
ワクチン打ったら無敵になれるみたいだからどんどんやれよ
ワクチン打たない奴は非国民
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:39:29.79ID:T+NHpMVm0
そりゃ、イギリスはお荷物扱いのアストラゼネカのワクチンを売り抜けたいからな
変異株に有効でも血栓できたら意味ないわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:39:34.71ID:bc/qN0vO0
国産の従来型ワクチンが年末〜来年くらいには出てくるだろ
そっちの治験待ちでいいんじゃね?
臆病組は
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:40:04.54ID:OVQ6V/P20
イギリス型は有効だが
インド型はギリギリだな3割り切ると危険信号
3回の接種が何れは必須になるだろう
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:40:30.14ID:MrQX3poE0
>>13
年寄はいつ入院するような病気になるかわからないから、高齢者の両親にはワクチンしてもらうことにした
若い人はずっと気を付けて暮らすのも選択肢の一つだよね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:41:52.13ID:MURmJK2e0
ここまでくると怪しい臭いしかしてこねーよ。なんでも効くと歌わないと売れないもんなw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:42:59.80ID:qy0lFZH80
でも2回目打ったあとでも数ヶ月したらまた抗体消えるんでしょ?
何回も血管破壊テストなんてやってられんわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:43:42.21ID:rbHnXIWx0
確かアストラゼネカのワクチンは南アフリカ型変異種には効果弱かったかほぼ無いと聞いたが
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:44:03.63ID:wK1uWV6u0
50%w (笑)
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:44:57.12ID:LPWoKwgq0
すげー、ワクチンのちゃんぽんを勧めてきやがった
現実は陰謀論を超えるな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:45:16.95ID:Dizesx5V0
>>19
ワクチンが新たに大量に必要になる機会が無かったからな
開発費が莫大なので既存の感染症には既存のワクチンを使う
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:45:45.61ID:cepu1LG80
>>17
いや知らんけど仮に50億人打ってたら五年後に出てくる副作用がわかるの?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:46:14.43ID:05E3ndE/0
>>20
モデルナは別の研究でファイザーと同等程度インド変異に有効って最近出てたはず
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:46:21.98ID:ielEzLjO0
2種ワクチンカクテル戦法か
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:47:28.37ID:Chfraz/j0
>>16

つまりプログラムなのか、プログラムにはバグがあるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況