X



【緊急事態宣言】「やりすぎ」「別の場所で飲むだけ」路上飲み対策で駅前の広場閉鎖 疑問の声も [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/26(水) 00:09:48.99ID:3TDehS8s9
2021年5月19日、高田馬場駅前広場が突如、閉鎖された。

名目は新型コロナウイルス感染症の対策である。

【画像】愛煙家の女性2人組、喫煙所も閉鎖され閉口

広場をフェンスで囲う工事が朝から行われ、各社がその様子を報じた。普段は地元の住民や早稲田大学の生徒らで賑わう広場も今では一歩たりとも立ち入ることはできない。

東京都が10代から30代を対象に行ったアンケートでは、2021年に入ってから「路上飲み・公園飲み」をしたことがある人は10.5%で、1割を超えている。

しかし、高田馬場駅前広場は、もちろん路上飲みだけで利用されていたわけではない。「バカみたいだよ」という街の人の声もあった。

学生の溜まり場
早稲田大学に通う学生は「先輩とかは、ここで飲んでいるらしい」と、広場の普段の様子を教えてくれた。

広場を封鎖したところで「別の場所に行くだけ」と意にも介していない様子だった。

路上飲みを行う学生らに対して苦言を呈した男性も。「学生はタチが悪い。彼らも悪い」とする一方で、「だけど(広場は)閉めない方がいい」と行政はやり過ぎであるとコメント。

広場には、喫煙所も併設されている。もちろん喫煙所にも、現在は立ち入ることができない。

閉鎖を知らなかったという2組の女性は、広場の喫煙所を利用するつもりだったという。

駅前で唯一の喫煙スポットが閉鎖され、喫煙者たちは果たして喫煙を諦めるだろうか。

新型コロナウイルス感染症の予防対策の一環として、路上飲みの取り締まりだけでなく喫煙所の閉鎖も各所で行われている。

閉鎖された喫煙所の周り、もしくは道端でタバコを吸う人々の姿を見たことはないだろうか。

喫煙所がなくなれば、喫煙者は外にあふれる。アルコールにも、同じことが言える。飲食できるお店がなくなれば、広場にあふれる。広場が閉鎖されれば、路上にあふれる。

度重なる緊急事態宣言に、増え続ける規制の数々。減らない感染者数。

未曾有のコロナ禍の対応しているのは、政府も国民も同じだとも言える。

しかし、奇妙なことに、東京オリンピック・パラリンピックだけは、開催を強行する予定で進んでいることが国民の不満に拍車をかけている。

鬱屈を抱えた市民の感情が、路上に垂れ流されている。

5/25(火) 21:25
配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee48d1a828a8e063cfbbd36bc4e4a3788f2cf61
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:30:14.82ID:wSKELwtT0
東京発の路上大宴会はど田舎まで
主流になったねえwバーベキューで
大クラスターも風物詩になった
酒禁止?ネットで輸入するだけの
こと、永遠にイタチゴッコすれば
良かろう
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:31:14.56ID:zXhBKzvV0
路上飲みかどうかはわからんが、
一人無言でペットボトルのコーヒーやお茶を飲みながら歩くってのもそのうち駄目になるんかね?
まぁ一人無言で密にならずに飲んでるだけなら大した問題もない気もするが・・・
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:33:04.62ID:anSoNK+e0
封鎖でいい
文句言うがゴミ巻き散らかすだけのゴミみたいな連中だし
大学側も問題になってるのに放置みたいだし
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:33:22.20ID:NbVJk/rK0
金出せば大人しくなるだけどなあ
バカ自民公明と東京都知事はバカだよな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:33:22.99ID:zfDTZInB0
広場開放して集まってアルコール飲んでる奴ら捕まえたら良いね
少しの我慢も出来ないなら痛い目見ないとわからんよね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:34:36.66ID:yI1MJ6ab0
出来るところからは締め出せばいいそれでも飲むような馬鹿もいるだろうが目につくところ閉鎖しないよりはまし
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:34:44.96ID:g9dJbhPA0
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000000224212/

mlξ´・ω・`ξ 誰か本当に、超ガチの尾崎米厚教授を召喚なさいよ。飲酒運転事故からして研究してきた超ガチ人材だから。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:35:12.43ID:dP8yP/uY0
感染対策が整った店で酒類出した方が管理し易いのにほんと馬鹿な事しかせんよな、お役人は
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:35:16.67ID:NbVJk/rK0
広場を閉鎖したぐらいでは収まらないと思うけど
また別な場所があれ始まるから
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:36:29.99ID:WfuxB7Px0
酒を出す店を逆に朝までやらせろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:36:34.81ID:sptcPJnq0
路上飲みしてたら文句を書き
規制したらやり過ぎと書き
ストレスとか皆無やろうなあ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:37:16.43ID:C/yIiX3u0
周囲から白い眼で見られてまで外で飲みたい気持ちがどうしても理解出来ない
緊急事態宣言中に路上飲みで感染でもした場合、社会人なら仕事を休むことになるが、
そうなった時に職を失いかねない怖さはないのだろうか?
路上飲みしているのは、鋼のメンタルの持ち主か?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:37:34.25ID:KnNBu2Um0
>>221
要は感染対策が整った店なんてほとんどないってことだろう
特に一般大衆が気軽に立ち寄れるような店では
アクリル板すら設置しない店なんて五万とあんじゃねいまだに
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:37:45.77ID:NbVJk/rK0
それ以前にこれどこがどういうふうに違うの?
全然緊急事態に見えないだけどバカ自民公明と東京都知事だけが緊急事態ってバカ騒ぎしているように見えるだが
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:38:12.78ID:uDFxx+Qt0
>>1
緊急事態でなくとも
ドラッグ摂取してウロウロすんな中毒者
酒がドラッグだって認識ねぇよな日本人って
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:38:20.07ID:lNOeIeS60
年寄りにワクチン打つより先にこういう連中をふん捕まえて無理矢理ワクチン打った方が収束が早いだろう
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:38:50.41ID:tNJgDKzd0
戦時中だなw
気が狂ってるw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:39:11.55ID:sptcPJnq0
飲食店で身分証明出させて記録したらええねん
感染したら医療費1割負担でいい
これぐらいのリスク負え
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:39:57.65ID:G9DFmZsp0
こんなので工事してバカじゃねえの
満タンのバキュームカー駐車してモスキート音を流せば誰もいなくなるだろ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:40:43.10ID:NbVJk/rK0
緊急事態宣言という割には人出は減ってないし全然意味のない事ばかりしでかして
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:40:44.85ID:kQLeJKKV0
>>1
むしろゴミを散らかすなら
どこでも閉鎖でいいだろ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:41:26.16ID:sptcPJnq0
>>232
そろそろ蚊が出て来るから自然と消えるやろな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:41:49.80ID:9Rinv0UF0
>>208
外では飲むんだよ。バックヤードや
フロントヤードでね。てかケグを買って
オープンパーティとか大学街では
よくあったわ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:41:56.96ID:qhL86Qan0
>>1なのに東京都は電通絡みで代々木公園にパブリックビューイングの大規模会場設営始めたんですよー
三万五千人を五千人ずつ飲食物販売もして飲み食い応援バカ騒ぎさせる為に集めてクラスター作る計画ですよ
「路上や公園に集まって酒を飲まないでください」とか広報車で警告しながら
代々木公園の樹木36本を邪魔だからと枝ぶった切って重機入れて電通落札の密パーティー会場の工事が始まってますよー
バカじゃねーの
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:44:53.69ID:cxQdHH4U0
路上飲みしてる俺、ワイルドでカッケー!!

みたいな人種。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:45:39.93ID:8sM6uKwa0
もうめんどくせえから
常時上昇気流起きる公園作って
酒でも煙草でもオッケーにしとけば?
地方公共団体1700あって、何一つ面白いこともできない地方公務員が300万いるんやで?
民間に置いとけば才能のある人材もいたかもしれんけど
みんな腐らせちゃって
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:47:31.84ID:g9dJbhPA0
アルコール依存症(アルコール健康障害)の疫学

日本の飲酒人口は6,000万人程度と言われていますが、このうちアルコール依存症(アルコール健康障害)の患者は
230万人程度であると言われています。飲酒者の26人に1人がアルコール依存症(アルコール健康障害)という計算になり、
精神疾患の中でも罹患率が高い病気であるとも言えます。(ちなみにうつ病の生涯有病率は15人に1人から7人に1人、
統合失調症は100人に1人と言われています。また、糖尿病患者は700〜800万人ですからその3分の1もいわゆるアル中の人がいる事になります。)
また、体格やホルモンの影響から男性よりも女性の方が少量の飲酒で依存症に陥ってしまう危険が高いと言われています。
https://sounkai.com/hatanodai_news/1522/

mlξ´・ω・`ξ ま〜基本のおさらいって事で。で、2014年6月以降はアルコール健康障害対策基本法に基づき、
アル中は気狂いで黄色い救急車案件対象者だから。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:48:53.60ID:6Trllgck0
な?酒自体を禁止するしかないの
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:53:23.71ID:zXhBKzvV0
>>215
規制に規制を重ねた末にそのような事態もあり得るってだけよ?
まぁ君のようなリアルバカには想像もつかないだろうけどね。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:53:55.30ID:hm52XWMg0
>>1
若者が酔い潰れて街を汚すのはいいけど、いい年した社会人が空き缶放置、タバコ喫煙所で吸わずしかもポイ捨てとかは悲しくなってくる
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:56:13.67ID:ObXpiAdB0
でも小池は五輪を強行しようとしてる。
公園も封鎖するくせに一大イベントを開催!
もう誰も政治家の言うことを聞かないし聞く耳持たない。
国民は好きなようにやれば良い。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:56:56.25ID:2ZHY1sMu0
封鎖じゃなくて法律作れよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:59:26.01ID:ObXpiAdB0
飲酒は違法ではない。
喫煙も違法ではない。
違法ではないから酒は売られてるし煙草も売られてる。
屁理屈つけて禁止する方がおかしい。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:00:01.76ID:7wkGrRXV0
何やってんだろうこの国
日本人って平常時から他人が楽しむの気に入らない意地悪な性格の人が多いよね
コロナを利用してそういう人たちがエスカレートしてると思う
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:01:48.91ID:BkzhVRnX0
むしろヌルいと思うが
条例作ってしまえよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:01:55.90ID:C/yIiX3u0
五輪がどうとか、政治家がパーティーしているとか関係ないと思うんだけどなあ
緊急事態宣言中に不用意に出歩いて感染でもすれば、健康面だけでなく、
周囲から白い眼で見られるだろうし、職場に居場所もなくなりそうだし、
損するのは自分だと思えば、行動にブレーキがかかるはずなのだが
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:03:16.09ID:2/AQBJ5u0
>>253
酔っ払った状態になると感染拡大防止に対する意識が無に等しくなるからアルコールが禁止されてるんだよ
お茶やコーヒーの飲み歩きが禁止にされるっていうのはお茶やコーヒーを飲んだら自動車の運転はしてはならないっていうのと同じ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:04:09.57ID:vBxa2QNy0
やりすぎなんかねーんだよ今は戦時中だボケ共
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:05:20.93ID:OB30L9A90
下戸達も本音では羨ましい!真似したい!と脳裏にプクリと浮かんできてるのでは?
駅前の騒がしい場所は別として静かな河川敷でドリンクやスイーツ楽しみながら深夜読書したいだろ?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:07:12.80ID:e9qqPQVt0
もう酒は本格的に禁止にする時期にきてるのかもね
人類にとって害悪でしかない
他人に迷惑かけてんじゃねーよ朝鮮人かよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:08:08.36ID:2F/dPeQv0
お前らのせいです
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:08:32.66ID:74wn9XLa0
チョントリーのせいだな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:08:34.33ID:pjONC60f0
きいてるきてる
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:08:43.18ID:ucPE7JQk0
五輪の時はなぜか大量にいる外人まで交えて宴会だぞこのくらい目こぼしするべきでは
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:11:18.07ID:mHNOpnPH0
別の場所ってのもエロサイトみたいに他に移るだけってのもある感じだな
やっぱり心服しないとな
全国民に現金給付が必要か
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:11:49.24ID:aEfbsRgS0
集会の自由を侵してると言えなくもないからな。どんどんもっと規制しろとか
言ってるのは知恵遅れだろな。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:13:25.92ID:s05L+rpZ0
あんなんバカ田大の学生が溜まってるだけの迷惑施設みたいなもんだし、新歓だなんだで通る場所もなくなるからな

閉鎖されても地元民はこれっぽっちも惜しいと思わないぞ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:16:12.53ID:qJB0x9Vn0
>>1
コロナ関係なく酒を規制したらどうだ
酒は脳を蝕む
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:17:33.07ID:zXhBKzvV0
>>267
問題点は別にもある。
多人数、ノーマスク、会話を伴う飲食って状況であれば、
飲んでるものが酒だろうとコーヒーだろうと高リスクであることには変わらない。
流石に酩酊するまで飲むのは、感染拡大防止に対する意識がなくなるだろうから論外だけどな。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:25:34.04ID:m1QDou/H0
金かけて、アルコール消毒液準備したり、アクリルパネル準備させたりしたのだから、本当なら飲食店を営業停止させなければいいと思う
そうはいうものの居酒屋は、狭いところに無理やり人を詰め込み過ぎだと思うよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:33:00.96ID:cd+vCihJ0
ゴミ散らかし放題の飲んべえ連中のせい
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:35:40.05ID:pmu8VF5A0
夜出歩いてるのはイキリキッズ不審者なんで、そいつら片っ端からぶち込めばOK
0286ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2021/05/26(水) 02:40:29.95ID:ZDA0qn1y0
アル中死ね(´・ω・)
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:42:41.62ID:ayJJeboH0
情報操作なんだよな 一々報道するかね?何か証拠でもあるんか?憶測だろ?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:45:12.57ID:f1uxZ9i00
>>26
私権制限に抵抗して立派じゃないですかw

路上飲みや会話も禁止させないとね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:45:45.95ID:ayJJeboH0
何も解ってないから恐れて 普通の事をしてる人間のせいにする あれあれ?外飲みで感染者でた?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:47:27.00ID:0pSII87m0
覚醒剤、ヘロイン、アルコールの麻薬は柵程度で止めるのは不可能
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:53:15.63ID:+3gD9aZd0
酒が飲みたいわけじゃなくて
仲間と一緒に長時間話したいだけだよね
朝までマックの客席開けたら満員になりそう
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:53:28.31ID:AHqY6/lD0
どんだけ呑みたいのよ
呑助がどんちゃん騒ぎするせいで
喫茶店や牛丼屋まで飲食店と括られ規制されて大迷惑なのに
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:53:40.04ID:ayJJeboH0
>>293
田舎の話じゃないからなwwwww
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:54:34.80ID:ayJJeboH0
>>297
それ決めてんの国な?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:55:33.10ID:AHqY6/lD0
>>26
なんでこれを非難して
路呑みは「仕方ない」となるのか
禁煙条例の時から国が私権に手を突っ込むのは始まってたのに
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:56:26.05ID:ayJJeboH0
他人事なんだよな皆 封鎖するなら補償しろよ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:58:04.55ID:Rt1QC7Re0
なんで家で飲まねえのこの人ら
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 02:59:33.62ID:ayJJeboH0
>>304
それは有るよな 仲良い奴で家で飲めばいいのにな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 03:10:45.68ID:xI5oej5X0
公共の場所での飲酒を禁止する条例を作れば良いだけ。囲う必要も無ければ、二度と文句も出ないわ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 03:19:59.90ID:Rzi9yERQ0
>>1
あの広場は早大生の聖地だろ
週末は飲み終わりのOBが校歌歌うような場所
閉鎖されて当然だろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況