X



【政権】立憲が児童手当拡充法案 高校生世帯にも「月1万円」軸 [ramune★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2021/05/27(木) 11:29:07.55ID:C58WNKwX9
 立憲民主党がとりまとめた「子ども総合基本法案」(通称)の概要が26日わかった。児童手当について対象を高校生まで広げるほか、
子どもの貧困対策を担う「子ども省」設置の検討などが盛り込まれた。自民党の「こども庁」創設に対抗し、次期衆院選に向けた目玉公約として打ち出す。

 現行の児童手当は原則、3歳未満は1人月1万5千円、3歳から中学校卒業までは同月1万円(第3子以降は1万5千円)。

 立憲案では、支給対象を現行の中学生までから高校生までの子どもがいる世帯に拡大。支給額は高校生も月1万円を軸に検討している。
同党議員は「高校生はご飯もよく食べるし、塾など学費もかかる」と話す。

■「特例給付」復活も

 また、中学生以下の子がいる年収1200万円以上の世帯に支給される月5千円の「特例給付」を廃止することが決まったが、法案ではこれを復活させる。

 民主党政権時の2010年、所得制限のない「子ども手当」の支給が始まった。
 しかし、当時野党だった自民、公明との協議により、所得制限のある児童手当に戻った経緯がある。

 財源については、将来への投資と位置づけて国債を発行することや、株式などの配当や売却益にかかる金融所得課税の強化などの案が検討されている。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:05:56.75ID:43ArhDzb0
そんな事より阿部を刑事告訴しろよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:06:26.13ID:5hGjtaNT0
国家衰退から国家滅亡の時代へステージアップw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:07:10.81ID:kLicJIx00
>>116
今からでいいからお前が払ってこなかった年金積立金を払ってこいよ。
お前が浪費してる間、真面目な人は年金に少なくない額の支払いを行ってきたんだからな。
それと同じ給付が得られるようなら、まともに払ってる方がやり切れんわ。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:07:45.41ID:3WFpVsXo0
子どもてあてとか古くない?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:08:00.91ID:EzSXLg7l0
児童手当のせいで独身者が増税されたら児童が襲われる事件が増大する事もわからない人間が政治や社会や子供を語ろうとしてんじゃねえぞジャップ土人
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:08:20.89ID:IPREz1W20
こいつら何でこんなに現実見えてないんだろう…
月1万円で何が出来るんだよ…お前らの年収3000万だろう?自分らはたらふく貰って庶民は1万
しかも恩恵は子供作れる上級のみ

このせいで理由付けてさらに増税するんだろう?少子化加速してるのにたった一部にだけ恩恵与えてどうするんだよ
もう子供居ない世帯の方が多いんだぞ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:08:42.07ID:zslGeSS40
もっと大胆に増やさなければ意味ないだろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:08:57.65ID:fVrb/lI10
急激な少子高齢化は文字通りの「国難」だから何としても食い止めるべきだけど、
3年間月1万じゃ子供を産むインセンティブにはならないよなぁ…。
子育て世帯の苦しさを解消すれば副次的に出産増に繋がる可能性もあるけど、いかにも弱い。

やるなら塾の補助か、給付型奨学金の拡充かな。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:09:09.89ID:XTKZbVWl0
やはり立憲はダメだ
期待した俺が間違っていた
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:09:15.59ID:9GvGg8Ac0
子育て世代にばら撒くのは良いぞ。
所得税の累進性を高めるのと消費税を高めて、子育て世代に再分配すれば少子化は解決する。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:09:29.56ID:MmndBNTu0
高校は通学定期に上限1万円補助にすればいい
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:09:44.15ID:vVfaCPcS0
先日の不可解不公平な支援金何なの?
借りて返す気ない奴に追い銭って意味わからん
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:09:57.67ID:j2elkdMS0
だから財源がねーんだよ

まずは公務員の減給と賞与廃止からやれ。
あと給与、報酬には上限設けろ。
寝てるだけで年間3000万とかなめた馬鹿どもはコロナに感染して死ねばええわ。そういう年齢だし丁度良いだろう。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:10:08.60ID:kAgiXxI/0
選挙対策で次々とお金をばらまかないで。
次は公明党も出しそう。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:10:34.90ID:BIs2KHMy0
じゃ来年度のジジババのワクチン代に変えるか?
高校生の1万円
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:10:38.02ID:fVrb/lI10
>>29
消費にも回らず投資にまわるから益々格差が開くんだよな。悪手だ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:10:45.42ID:kLicJIx00
>>205
国家予算の一部が償還期限の来た国債に対する償還費として使われる。
だから国債発行額が増えるほど償還費は増え、それを賄うための税負担は増える。

今でも3割は税金に取られるが、子供世代には5割超えてるかもな。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:10:50.51ID:uzG0giXf0
>>172
まー自分に都合の良いことばかり並べてばかり
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:11:22.92ID:mx7kelaX0
次は消費税値下げ隊かな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:11:23.49ID:UT13Yszh0
>>199
派遣法改正して派遣枠を拡大したような政府にとって少子化解決が大事?
つまり非正規が増えた方が少子化解決すると思ってたということ?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:12:05.64ID:hoTA+CnV0
>>10
税金引っ張るための無駄な組織を作るのが仕事だから
そういうことにはいくらでも頭を使う
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:12:06.52ID:XTKZbVWl0
そもそも子供いる世帯は勝ち組なんだよ
そこをさらに優遇する意味が分からん
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:12:21.47ID:ek6K2xSq0
直接給付は中抜きできないから自民党は嫌がるんだよな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:12:40.62ID:C7DTeTpX0
もー金で貧乏人釣るしかないなら1億とか言ってよくね?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:12:43.57ID:UJXyi1NI0
>>1
そんな金があったら病床数増やしてオリンピックやれよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:13:05.29ID:mj5FW+IC0
何一つ公約守らなかった民主の名前変えた党か

高速道路無料化は今回言わないのか?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:13:24.18ID:eW6sI77j0
その金で給食の拡充したれよと
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:13:31.56ID:hyIbLhiB0
授業料無償の上に小遣いまで渡すのか・・・
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:13:43.62ID:uzG0giXf0
ほとんど実現出来なかった民主党マニフェスト思い出す
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:13:50.64ID:qZ9v5O0b0
>>1>>172
日本は税収の三分の二が社会保障費に消えていて、
それを賄うために他の予算にお金が回らず、
増税になっていくんだよ。
日本の癌は無尽蔵に増えていく、社会保障費なの。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:00.76ID:U+VJSda60
金さえバラまけば、アホな国民は釣れると思ってるのが丸わかり。
子供手当と同じで、在日邦人に良いように利用されるだけだろ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:12.61ID:2HU8uEzU0
児童手当なくして、扶養控除復活させろや
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:14.70ID:BIs2KHMy0
おいジジババ ワクチン打つと発症が15%にまで抑えられ
重症化する確率は年に関係なく5%にまで下がる
早めに打てよ バカが自分で考えてないで
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:31.34ID:YZdW7cLO0
>>230
おまえずっと国債の話ししてるけど、財務省の論理とか子育て支援には関係ないんだよ

むしろ財務省は積極支援するべき案件なのに、この話に難癖つけるならそれは
「財務省は税金を収めるなら日本人である必要はない」という根底が透けて見えるからヤメてくれね?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:32.78ID:fVrb/lI10
>>136
実際、子供が小さいときは働かなくていいようにするべきだと思うよ。
子育てって超大変よ。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:37.78ID:XTKZbVWl0
ワクチンのこともあるし
こりゃ自民のほうがマシかな

立憲には期待したんだが、ダメそうだ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:38.38ID:mj5FW+IC0
どーせ守らなくても問題無いんだから好きな事言えばいい

民主党で政権取った時、嘘800並べてたじゃん
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:44.65ID:kLicJIx00
>>210
自民党は税の再分配制度の影響をよく分かってるから、こんな安易な提案はしない。

基本的に財務省の考えは正しい。
庶民は不満を持つだろうが、結局は身の丈を越えた浪費は自分達や将来世代に重い負担を残す。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:55.96ID:0tR60GfI0
空っぽの頭にまだ夢詰め込めてるよこの人たち
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:58.36ID:82yGBUkF0
民主のときのマニフェストを今度こそ必ず実行します、と言って選挙戦えば今なら勝つかもしれないぞ。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:15:10.10ID:atBP4PyW0
選挙前だし
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:15:15.42ID:2rdCEIo50
なんだろうなー。
こんなことを望んでるわけじゃないと思う。

むしろ全員最低公務員で雇用しますから安心してお金を使ってくださいっていう法案のほうがいいよ。

雇用が安定しないと貧困は解決しない。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:15:20.55ID:wBOwUgnh0
>>199
少子化への刺激策が含まれてるなら賛成する層も結構いたかもな
中学までの高校までになりますよ!ってだけの変更だぞ?これで少子化対策になるなら世界中苦労してねえわ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:15:28.78ID:tWEsa1xA0
>>240
君賢いね笑
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:15:37.54ID:UOW5iQoL0
>>240
中出しされて、ポイ捨てされた女が勝ち組?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:15:55.43ID:OJn18rS20
民主はまたインフラを犠牲にしてやるのか?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:15:59.45ID:Ja8GUIxD0
昔からバラマキしか能がないのな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:16:04.25ID:0tR60GfI0
もう一度だけやらせてみてください
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:16:52.17ID:9GvGg8Ac0
子供をもうけた夫婦にそれぞれ、月10万給付したらよい。
離婚も減るし、金銭での不和も減るから子供も増える。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:16:59.50ID:zynG+Nsn0
女性専用車両とかなくしたら
ブスババアがレイプされる確率なんてワクチンで死亡する確率より低いやろw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:17:01.36ID:aihYZK3A0
>>223
自民党は財源なんか無視してバカバカ金使ってんだから余裕だろ
子供は国家の将来を支える礎だぞ
国防にも密接に関わってくる
そこに金を使わないとか気が狂ってるとしか思えないわ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:17:17.90ID:BIs2KHMy0
子供がいる世帯が勝ち組なのは東京だけだぞ
日本のほとんどの子供は貧乏だ。沖縄とかもう見てられない
なぜ東京だけを見て日本を見ないのだろうな
アホは
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:17:28.72ID:XTKZbVWl0
やはり自民に入れるわ
お疲れさまでした
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:17:35.46ID:k25RP9TT0
どうせ年収制限かけるんだろ
いい加減にしろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:17:52.47ID:Te4Mv4fW0
>>116
自身の無能を恨め
たかるな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:18:05.04ID:y+TAdXj00
自民党世襲議員『キックバックが貰えないならやりまへんwキックバックが貰えるなら金を配って
  やってもいいけどなw一般庶民は来世で俺達みたいな上級国民の家に生まれてくればいいじゃんw
  自殺者が更に増えたら、新たな対策を考えて、それを民間企業に血税を投入して丸投げしてやるよw
  自民党に政治献金をした企業になwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:18:13.52ID:0tR60GfI0
結婚促進させてパイ増やすしかないよ
だから若い男子手当をたくさんあげて結婚したくなるように仕向けるのが一番少子化対策になる
ガキ手当とか釣った魚に餌なんかやらんでいい
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:18:59.65ID:387zzQxE0
金融所得課税の強化って正気か
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:19:05.19ID:KWvY+NYa0
>>1
財源まで考えられているのであれば優秀
釣り針にエサ付けるだけならバカにでもできる
「ガソリン値下げ隊〜」とかね
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:19:22.04ID:3xSKz4DB0
それじゃばらまく先が違うだけで、移民党と対して変わらんじゃないか
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:19:28.29ID:y5d53Unk0
企業は赤字で経営縮小、役員交代従業員リストラ給与所得が減りローン返済子供は18歳で働く時代が来るのに活動家は金があるから考えが甘いな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:19:32.20ID:OVPVu8Wu0
子供手当26000円にするから
扶養控除廃止っていって
子供手当は10000円止まりなのに
扶養控除は予定通り廃止

こんな政党に、子供手当延長ができると思えない
財源は?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:19:47.27ID:9z3Z9Oo60
意味不明な中抜きよりはよっぽど有意義な使い道だな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:20:42.12ID:kLicJIx00
>>254
お前は子育て支援の財源を国債にして将来世代に負担させる事に疑問を感じないのか?
これは確実に将来世代が費用を払う事になるんだからな。

成長戦略に裏打ちされ、将来収入が増える道筋があるなら将来への投資と言えるだろう。
それが、ご飯を沢山食べるからみたいないい加減な理由じゃただの浪費で、借金が増えるだけで、元を取ることも出来んわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況