X

大阪市「ワクチン接種のアルバイトを日給10万5000円で50人募集する」1364人が殺到 九州や関東からも応募 [和三盆★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1和三盆 ★
垢版 |
2021/05/27(木) 14:54:28.29ID:RLVQKiaV9
1日最低50人の枠に1364人
 大阪市は、独自の大規模接種会場を国際展示場「インテックス大阪」(住之江区)に設ける。期間は6月7日から3カ月程度で、1日3500人への接種を目標に掲げる。1日に必要な医師を最低50人と見込み、17日から日給10万5000円(日曜祝日は12万円)の条件でホームページを通じて募集を始めたところ、申し込みが殺到。市は募集を急きょ21日で締め切ったが、1364人が集まった。担当者は「まさか、ここまで集まるとは」と驚く。

 市によると、応募者の8割が勤務医。大阪府内が7割を占めるものの、関東や九州から応募する医師もいた。府医師会の茂松茂人会長は「ワクチン接種に協力してくれる新たな医師の掘り起こしにつながった。短期間で接種を進めることが重要だ」と語る。

https://mainichi.jp/articles/20210526/k00/00m/040/138000c
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:55:19.55ID:RLVQKiaV0
コロナ病床最前線より給料の高いワクチン接種バイトとかギャグかよ
2021/05/27(木) 14:55:29.37ID:jOy6/QXP0
さすがにニートとじゃダメか?何か資格いるんかいな?
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:55:54.85ID:ErYGb0AK0
全員雇えよ
吉村はクズだと思ってるがワクチン接種早期終了なら評価を変えてやる
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:56:07.89ID:4qlRLgQy0
値付け間違えたやろ

半額くらいで充分
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:56:16.50ID:EFdyOgSj0
日給10万ならそら集まるだろ、ボケ
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:56:24.11ID:RLVQKiaV0
>>3
この募集は医者限定
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:56:39.33ID:u88Y6PS40
>>1
これはひどい医者余り
コロナ患者に病床を占領されて手術とかできてないんだろな
2021/05/27(木) 14:56:39.67ID:ydaEMKRF0
金か
2021/05/27(木) 14:56:50.41ID:Cg8kYYU60
医者は不足してなかったね
2021/05/27(木) 14:56:56.01ID:iZ7q54xQ0
日給10万ならみんなやりたいわ
2021/05/27(木) 14:56:56.74ID:Gbi3uIqG0
俺も無資格ニートだけど雇ってくれ
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:57:05.62ID:llnKKA7x0
勤務医は金に困ってるんだな 
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:57:08.33ID:ojYawat60
勤務医は年収600-700多いからなぁ
2021/05/27(木) 14:57:15.44ID:I9g/Omz00
>>3
普通に医師免許じゃないの?
2021/05/27(木) 14:57:18.84ID:AnZCpNY/0
ケケ中の発注額は当然そうなる。手取りは1万
2021/05/27(木) 14:57:27.94ID:VQ9vm+mL0
他県は駄目だろ移動すんな
2021/05/27(木) 14:57:39.47ID:BGUaubTn0
頭がおかしい
今まで継続して働いていた人をバカにしてる
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:57:53.13ID:RLVQKiaV0
>>13
そらバイトが当たり前生活やで
でも筋肉注射と簡単な問診するだけで日給10万は美味しすぎ
2021/05/27(木) 14:58:05.46ID:DrGy3RaA0
医師なんてこんなもん
2021/05/27(木) 14:58:25.71ID:n95Ej0vM0
個人病院閑古鳥だからじゃねーの?
2021/05/27(木) 14:59:01.43ID:3gIHMi8w0
>>3
医師免許があればニートでもOK
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:59:17.12ID:j3v68QoU0
>>1
研修医はカネに困っとるやつ多いやろ
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:59:39.01ID:yarC6WDP0
>>20
コロナ感染が蔓延してピンチになるまで放置したほうが医療者はむしろ得だな
どんどん提示される報酬額が増える
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:59:46.12ID:+O9BOx8u0
戦時中みたい^^
2021/05/27(木) 14:59:53.72ID:ICq1q+/40
ブラックジャックは応募できないのか?
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:59:58.88ID:lwSx0eb70
>>6
日給10.5万は平均的
2021/05/27(木) 15:00:02.50ID:VvmCmajP0
>>22
🌿🌿🌿
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:00:02.77ID:t4fOCw600
緊縮維新市政が珍しく金出したな
2021/05/27(木) 15:00:26.30ID:r8vz6l060
医者もコロナを恐れてないという事が証明されたね
ただの風邪だから気軽にバイトに応募できる
な?
2021/05/27(木) 15:00:31.14ID:1cwnTNCa0
フリーランス医者っているよね
2021/05/27(木) 15:00:36.42ID:HQg+jc5l0
中抜きがなければ人って集まるんだな。
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:00:44.99ID:U32W/mRU0
またパソナ?
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:01:01.17ID:oGJQMcA10
最初もっと高くなかったっけ?15万ぐらいだった気がする
でも勤務医が募集したけど終わってたって呟いてたな
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:01:25.40ID:lwSx0eb70
前場+18万だったのに大引け-28万になってしまった
2021/05/27(木) 15:01:31.90ID:QUxSvtKO0
>>3
後片付けとか5マンでやるとか言ってみ
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:01:33.49ID:ppOXmcn50
やっぱり金出せば人が集まるんだね
勉強になったわ
2021/05/27(木) 15:01:35.53ID:FWtiXM0y0
なんかもうむちゃくちゃ
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:01:35.76ID:ZuDgZW6y0
10万ならやめとく50万なら行く
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:01:42.23ID:RLVQKiaV0
>>27
平均的な方は筋肉注射やってりゃいい訳じゃないもんw
2021/05/27(木) 15:02:08.87ID:6Z+uWTyK0
中抜きさえなければこれくらいもらえる世界
2021/05/27(木) 15:02:09.26ID:yjJ/dpH+0
>>3
医師またはニート。お前も応募できる。
2021/05/27(木) 15:02:15.98ID:FDHt0dZj0
ぶっさすだけだろ
ニート雇えよ
2021/05/27(木) 15:02:23.99ID:FWtiXM0y0
こくみんひとり1億円支給しろ
2021/05/27(木) 15:02:48.59ID:11viBvu30
そりゃ医者だってお金欲しいだろw
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:02:49.66ID:27TJtXAh0
底辺ならともかく医者が10万で大阪まで行くのかw
2021/05/27(木) 15:02:51.29ID:W9biFjKi0
老朽化した下水道の整備費用がなくなってもうたな
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:02:51.48ID:g1yW9APC0
「打ち子」と命名
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:02:59.39ID:BHGzm6e20
把握
2021/05/27(木) 15:03:16.68ID:KA1dBDgG0
交通費自腹したらあまり美味しくないわけだが
2021/05/27(木) 15:03:26.53ID:FWtiXM0y0
クズと乞食の国日本
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:03:30.56ID:D3yPJhvO0
>>27
5万くらいじゃないの?
2021/05/27(木) 15:03:31.05ID:j2k2oUb/0
>>22
フルタイムで使えるニート医師がゴロゴロ居るなら助かるんだが
実際は勤務医や開業医が空き時間を使うバイトだろ?
「何曜日と何曜日の午後から入れます」なんてのが1300人いても、シフト組んでみたら毎日50人には足りないんじゃね?
2021/05/27(木) 15:03:31.90ID:eTPjyY1w0
打ち手不足はウソ
2021/05/27(木) 15:03:32.42ID:34r8Yh790
越境応募はやめーや
2021/05/27(木) 15:03:32.77ID:B8/MkoJV0
ちょっと待てよ。
勤務医ってどういう事だ?
通常の診療放り出してこっちに来るって話じゃ無いだろうな?
2021/05/27(木) 15:03:39.96ID:kNrEV7j50
カネカネカネWWW
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:03:47.96ID:RLVQKiaV0
>>46
研究日が週2日として月80はでかいだろ
2021/05/27(木) 15:03:59.65ID:mlmfAflm0
まずは滞っている最初の頃の給付金を払ってやれよ
店主が亡くなっていたら法的に本人以外は受け取れないと言って出し渋るイジメもやめろ
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:00.33ID:iKPCUln/0
退職している爺医が多いんじゃね?暇だし、小遣い稼ぎにと。
2021/05/27(木) 15:04:13.11ID:S09DGw240
股間のワクチンを接種してやるわ
2021/05/27(木) 15:04:15.92ID:6B/jiNTI0
ちくしょう!
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:28.75ID:HkrbYv/h0
中抜けしなきゃこなもん
だが金に釣られるのに碌なの来ないぞ
落ちがみえるわ
2021/05/27(木) 15:04:33.38ID:j2k2oUb/0
>>23
奴らは金もないけど空き時間もないんだな
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:37.77ID:v6zQ2A6T0
未経験者向けに研修ないんかよ
昆虫採集で虫に注射を打つみたいなもんやろ
2021/05/27(木) 15:04:38.83ID:4sm5KqYe0
これ、看護師でもOKな案件やったら更に10倍以上応募あったよなw
筋肉注射で月収200万円って美味しいやろ
2021/05/27(木) 15:04:47.47ID:KAfpw6If0
わしもやりたいヽ(*^ω^*)ノ
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:51.26ID:mfdo3Nda0
>>1
金目や
いとあさまし
2021/05/27(木) 15:04:52.08ID:x+aAhSDe0
誰でも打てるのに医師限定とか利権がクソ
2021/05/27(木) 15:04:53.24ID:cyST68dq0
結局マスゴミの医師不足なんて嘘じゃねえか
五輪もボランティア医療従事者も申込殺到したし
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:56.24ID:RLVQKiaV0
>>56
勤務医いうて週5日勤務してる訳じゃないのよ
そういう人もいるけど、バイト前提で週3〜4の人が多い
2021/05/27(木) 15:05:06.68ID:47swZeER0
1日100人接種したら日給に+10万円上乗せする自治体もあるしな もう問診なんか大丈夫 大丈夫 で処理されて注射されそう
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:05:17.78ID:1fE8KncV0
募集続けて全国に割り振れ

俺はワクチン不要だが
2021/05/27(木) 15:05:19.36ID:EDJ0jKtX0
勤務医からすれば10万は魅力的
しかも筋注か問診という超楽な仕事内容
そりゃ殺到だわ
2021/05/27(木) 15:05:37.05ID:KAfpw6If0
これは取っ払いなの
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:05:39.75ID:2DkHQK1D0
福島の原子炉に入っていくベトナム人や
大日本帝国の南方戦線についていく韓国人慰安婦みたいな
日本人、こんなにいるんだな


全て、世の中、金次第
2021/05/27(木) 15:05:44.59ID:j2k2oUb/0
>>59
事業継続のための給付金を、継続しない遺族に払っちゃいかんだろ
2021/05/27(木) 15:05:44.83ID:1PPRvacV0
県外からw
2021/05/27(木) 15:05:54.46ID:vTVEDWE80
医者不足は解消されましたなぁ

こいつら最前線に送り込め
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:00.82ID:6O6wgt+50
>>3
医師免許いるからまずハロワ行って医者になりたいって言えばいい
すれば職歴とか書く紙渡されるからそれ書いて、あとは合った仕事を紹介してくれるから応募して
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:20.50ID:SlCQyW8U0
最後はね
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:21.29ID:08+CbriB0
まぁ、かねめでしょ?w
人来ないとか言ってるところでも金払えばくるってことw
2021/05/27(木) 15:06:22.90ID:IA46z2AO0
ちゃんと出すべきもの出せば来るんだよな。。
人手不足もちゃんと賃金出せば人は来る
2021/05/27(木) 15:06:27.02ID:boEuZNW/0
注射なら看護士も打って良いはず。
時給が高くなる医師じゃなくてもよくね?
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:27.54ID:Z/UsNos00
医者たりてることがバレちゃったかwwww
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:32.29ID:soCBaWJ10
どうせ打ち手が足りても、小金井市みたいに横槍が入ってワクチンが不足するんだろ
2021/05/27(木) 15:06:49.98ID:TbSnwwrE0
医療崩壊とは
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:51.68ID:1fE8KncV0
>>70
五輪 無償でも人のため
ワクチン接種 金のため
2021/05/27(木) 15:07:05.72ID:HQg+jc5l0
>>60
小遣いレベルでないだろ。
週3で100超える。下手なソープ嬢並み。
2021/05/27(木) 15:07:08.40ID:vZ6nbfw20
>>56
もともと大学病院や系列の病院で働く若い医師だと週1〜2日はアルバイトに行く
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:07:12.01ID:gMXE/ixU0
個人経営の医者とか暇そうだし いいアルバイト

こんなに居るのかよ 暇な医者
2021/05/27(木) 15:07:14.43ID:R4vO95Q40
勤務医てアルバイトで別の病院の宿直したりするらしいね
何かブラックジャックへよろしく?だかの漫画に出てた
2021/05/27(木) 15:07:18.57ID:W9biFjKi0
ヤクザとその情婦とか注射打つのなれとるんちゃうんか
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:07:25.62ID:JOvme7c+0
20日勤務で月収200万可能!
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:07:30.55ID:RLVQKiaV0
>>70
金払わなきゃ不足するって当たり前の事でしょ?
2021/05/27(木) 15:07:42.98ID:xqLvQg0d0
>>56
コロナ禍でむしろヒマな病院だってあることだろう
副業禁止でもなければ有給休暇をとってバイトしても問題はない
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:08:04.49ID:mjsHQ7tE0
医師のアルバイト料は時給1万円が相場だからな
カネだけなら勤務医してるのアホらしい
2021/05/27(木) 15:08:16.78ID:tzniyBOQ0
暇な医者がこんなにいるんだな(´・ω・`)

コロナで医療崩壊とか嘘じゃん。
これに集まった医者がそれぞれ現場で病床整備や検査隔離してりゃいいはずなのに。
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:08:17.10ID:ZkXE+p9t0
コロナ対応してない医者だろうしな
2021/05/27(木) 15:08:19.17ID:zHaooKpz0
だから歯科医師の接種にも反対してただろが、コロナ病棟で働く奴らと違って
ローリスクハイリターンの案件だよ。やらなきゃ二度とないよ
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:08:39.47ID:rX+QAJav0
医者いっぱいいた
日本は安泰
2021/05/27(木) 15:08:42.48ID:XVn7Jhnh0
いや来るなよ乞食共
大阪市民のみの特権やぞカス
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:08:43.33ID:ysEBKRK80
大阪市「希望の方は、パソナへご応募下さい。あくまで表示された日給は、市よりパソナへの支払い額であり各自様への報酬に関しましてはパソナ規定となります。」
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:08:48.12ID:kMgYGikb0
日給10万円ってバブル時代の職人みたいだな
建設中の都庁の前で現金渡して明日うちの現場に来てくれって手配師がゴロゴロいたわ
2021/05/27(木) 15:09:12.46ID:wL/DXJn70
イソさん中抜かないのか
2021/05/27(木) 15:09:13.22ID:27Y8jVom0
>>52
月給二百万で、
月25日くらい働いてるとすると、
日給8万
コロナの危険手当とか含めれば妥当かな
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:09:25.24ID:QCCqtIlC0
結局お金じゃん。
2021/05/27(木) 15:09:28.39ID:XX2r/Mpr0
もう無茶苦茶だな
パフォーマンス最優先の行き着いた先だわ
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:09:35.98ID:QkgN9Jx10
原発作業員よりも高給やんか凄いな
2021/05/27(木) 15:09:38.53ID:bY47ruST0
これは中抜きなしなんだろうね。
2021/05/27(木) 15:09:49.95ID:PYNZm5rL0
現場の看護師さんの手当てをもっと増やしてあげて
2021/05/27(木) 15:09:53.64ID:D0ZDjzLF0
コロナ病棟なら集まらないのにな〜
2021/05/27(木) 15:09:57.20ID:bVWw4qMY0
これだけ応募があるのなら次の募集は日給5万円だな
2021/05/27(木) 15:10:08.32ID:j2k2oUb/0
>>92
病院の勤務医がバイトしてるんじゃなくて
開業医が病院でバイトしてるんやで
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:10:14.74ID:3YXEGWWd0
>>110
派遣会社「しまった!」
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:10:14.82ID:j3glt/h60
オリンピックより大阪市は人徳があるなw
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:10:20.83ID:szUg+Vij0
>>1
普通に開業医にワクチン打たせろや!
2021/05/27(木) 15:10:24.55ID:kcYR6Ey40
税金か?










みんな生活保護申請した方がいいぞ?
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:10:34.58ID:/Z5iLqaA0
医者ならこんなに群がるなよw
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:10:41.09ID:rGkZ6UBp0
派遣屋儲かってたまらんな
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:10:50.94ID:qAHI3+oF0
パソナに頼めば日給12000円なのにw
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:10:56.01ID:Y6dRRCtT0
後の慰安婦と徴用工である
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:10:59.20ID:H8PGV3m+0
>>3
良く嫁
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:11:02.34ID:cOKzCb8r0
>>1
毒ワクチン打ったら普通に後で殺人罪になるのに
馬鹿な連中だな
2021/05/27(木) 15:11:02.58ID:HQg+jc5l0
看護婦も日給5万で出せば殺到するだろうな。
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:11:13.62ID:rIHfx4eT0
派遣中抜き
こればっか
2021/05/27(木) 15:11:13.84ID:R4vO95Q40
>>114
そうなんや
開業医さんもいろいろ大変やな
2021/05/27(木) 15:11:14.86ID:tIiAoVyu0
人の不幸を商売にするのが一番安定してるんだよな
政治家や医者もそうだけど
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:11:17.56ID:gMXE/ixU0
往復交通費 宿泊代 数か月分の収入余裕で稼げちゃう
2021/05/27(木) 15:11:18.07ID:PYNZm5rL0
>>118
都構想に100億円かけた時点で察し
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:11:22.62ID:ADHyIIm70
歯医者でも打てるんだよな
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:11:26.63ID:ZkXE+p9t0
大阪コロナ重症センターに勤務してる看護師にもっとやれよw
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:11:30.80ID:4wZpXp3K0
>>107
当たり前
もし何がなんでも摂種最優先で動くなら、これに関しては大阪府が正しい
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:11:33.83ID:5Ca3b6qj0
もう決まってるやろな50人。
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:11:35.31ID:avhdfe++0
>>29
高校授業料無料、大阪公立大学費無償、小中学校の給食費無償、水道料金3か月間無料の維新のどこが「緊縮」だ?
2021/05/27(木) 15:11:38.36ID:dSP3uBON0
これも医師会所属限定なん?
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:11:47.44ID:lLinJCi00
金をもらう為じゃなくて少しでも多くの人を助けたい一心で集まったんやでぇ〜〜!ww
2021/05/27(木) 15:11:51.80ID:o+0Pr1eP0
医者ってカスばっかりやな
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:12:00.95ID:sP389a0Q0
給料の少ない勤務医は応援しないと!
開業医減らして公務員の勤務医増やせないかな?緊急時でも即戦力として戦って貰えそうだし。
今の開業医がやってる地域医療は、一線を引退したお医者さんに地区会館とかの一部を無料で貸し出して診療できるようなシステムにならないかな?儲けるための開業じゃなくて!
2021/05/27(木) 15:12:01.16ID:Vop3vd0v0
これは給料目当てじゃなくって
使命感の強い先生がいっぱいいるって意味
10万5000円は医師のバイト代としては
全然高くない。
大学病院の給料は最低賃金並みで、看護師より
低かったりする。知識と技術を身につけるために
大学病院で働いて、バイト代で生活する。

開業医が休診にしてバイトに行くと
本来得られる収入がなくなり、スタッフに
払う給料は変わらないから
100万くらいは赤字になる。

いちばんいいのは、自分のクリニックで
ワクチン接種すること。
診療の片手間に、100人に接種して
休診日は接種専用にして400万接種すると
2か月で5000万円くらい臨時収入。
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:12:08.30ID:ps+9bShB0
>>担当者
こいつちょっと調べろ
2021/05/27(木) 15:12:14.30ID:oAmWw3GP0
僕もいく!
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:12:15.40ID:AMukW0XO0
感染者拒否してる病院が98%もある
本当は全く医療崩壊してない

私立病院が感染者を診察すればいいだけなのに
私立は感染者を絶対に拒否してきた
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:12:17.16ID:sJk5kDA40
>>59 給付金じゃなくて協力金ね
で、協力金は店の経営維持のために出されるんじゃなくて
要請に応じたからね
だから毎月給料みたいに支払われると思ってた方が無能

店の維持は自分で何とかするのが筋
あと、そりゃ本人以外に渡せる制度だったら詐欺だらけになるから当然

なお、要請に応じない店がいるから支払いがはかどらない

そんな甘えたことぬかしてないで
文句言うなら要請に応じてない店に言いな
さいな
2021/05/27(木) 15:12:20.66ID:fi12XGME0
ちょっと医学部行ってくる
2021/05/27(木) 15:12:21.91ID:G7N81ASs0
>>121
アホか
中抜きされて経費変わらねーよ
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:12:28.93ID:6X0bSTkN0
俺もイソジン持ってるけど

かけつけようかな
2021/05/27(木) 15:12:33.21ID:2j+d9Jro0
>>1
1日に70人に打つだけで10万円貰えるのか
2021/05/27(木) 15:12:39.30ID:IUSmiJXW0
接種会場の医師全員日給いくらでやってるか横に書いておいてほしい
2021/05/27(木) 15:12:43.00ID:fB+HLAek0
ワイは医者よりおばちゃん看護師に打ってもらいたい
上手い人多いし
2021/05/27(木) 15:12:43.21ID:uylHMSZd0
結局、金目なんだなw
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:12:52.67ID:516tPS7V0
医者って暇なんだな
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:12:54.32ID:RLVQKiaV0
>>125
既に一部自治体で時給7000円案件が出て接種済み看護師が殺到しとる
2021/05/27(木) 15:12:55.08ID:YuEreyl10
大阪だし医者じゃないやつも応募してそう
そして審査適当で採用しそう
2021/05/27(木) 15:12:55.51ID:XyjxAS180
ちゃんとかね払えば人は来るんだ
どんな仕事でも内容に見合った金払え
それができないなら潰れろ
2021/05/27(木) 15:12:59.25ID:UDASYnka0
やはり適正額支払えば人は集まると証明されたな
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:13:02.82ID:J1THWaTO0
>>1
関東からは止めろよ
感染拡大させるだけだ
2021/05/27(木) 15:13:04.42ID:8eNPoHTx0
どういう事ヨ?医者って普通のバイトでも1日10万とか貰えるんだろ、
何故ワザワザコロナバイト飛びつくの?
しかも勤務医が県外からって、通常の勤務はどうすんだよw
バイトは薄給の大学病院勤務の医師が珠に、近くの民間の夜勤とかで
小遣い稼ぎするモンじゃないの?
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:13:31.74ID:Np1gpNF60
町医者は暇なんだよ
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:13:32.95ID:dN2BqqKQ0
毎日設定6打てる感じか。羨ましい
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:13:40.59ID:1fE8KncV0
>>137
医者「給料はいただけません
恵まれない人にあげてください」

いい話だなあ(棒読み)
2021/05/27(木) 15:13:41.38ID:8S36Vn1F0
金出さないと出て来ない医者
これが日本の現実なんだな
2021/05/27(木) 15:13:45.81ID:6V9pmDYF0
中抜きいくら?
2021/05/27(木) 15:13:50.29ID:8GZwCuk60
月3日働いただけで遊べるな
2021/05/27(木) 15:13:51.70ID:vTVEDWE80
パソナ「ぐぬぬ・・・」
2021/05/27(木) 15:13:51.81ID:+4JEkpSN0
ヒマな医者がこれだけいるのに医療崩壊って
この国はイカれてるわ
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:13:55.34ID:ZkXE+p9t0
感染者受入拒否の病院のやつらが群がってそう
2021/05/27(木) 15:14:00.71ID:QnIM8AHP0
医療崩壊してる現場の医師がそっちにいってますます崩壊しそう
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:14:02.15ID:+r6+5ysE0
>>98
耳鼻科医が肺の画像診断や処方はできないだろ。足りてないのは内科医
2021/05/27(木) 15:14:02.66ID:E1MnXIPk0
急募だったのでいつもと違う担当がいつもの中抜き9割から中抜き6割にしちゃいました的な
2021/05/27(木) 15:14:05.80ID:WOj7yCTD0
>>134
俺も今のうちに維新に入会しておくか
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:14:10.24ID:gMXE/ixU0
地方の郊外の開業医とか暇そうだしな
コロナ感染者来ても設備無いから大病院に紹介状書くだけ
2021/05/27(木) 15:14:14.56ID:uyptu9uR0
その医者そのまま重症病棟に連れてけ
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:14:17.54ID:kH2WYMuG0
ええやん
俺もいくわ
2021/05/27(木) 15:14:29.77ID:zxmgSa+Z0
大学病院のインターンってほぼタダ働きってきいた
日給10万ならやりたいでしょうね
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:14:30.31ID:IyBaIqP+0
勤務医は本業の仕事サボっていいのか?
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:14:32.75ID:CjujBTFR0
近所の開業医で接種できるようにすればこんなアホな騒動も起こらない
2021/05/27(木) 15:14:43.51ID:u1lOBBj20
うひょー飛び付いたねー
2021/05/27(木) 15:14:51.35ID:IUSmiJXW0
大阪毎日コロナで2桁死んでるのに医者は暇なのか
2021/05/27(木) 15:15:01.64ID:GgBXRYFm0
オリンピックのボランティア辞退してこっち行くやつ出て来そう
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:15:18.91ID:6pP1xegx0
>>40
献血で問診してるだけでも
2021/05/27(木) 15:15:21.67ID:bDx5MkLa0
日給10万円はうらやましい
俺もやりたい

てか、大阪府は税金余ってんだな
うらやましい
2021/05/27(木) 15:15:27.02ID:jW5v9J7F0
>>158
祭と行っしょだよ
こういう物見高いイベントに参加しておきたいだろ
2021/05/27(木) 15:15:31.45ID:EgWjZX+T0
>>158
勤務医でも今仕事が無いんだもん。
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:15:35.43ID:K27jymb80
月200万の医師もそんなに多くないだろうし
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:15:59.12ID:h6BO6GIg0
誰でも打てる筋肉注射に1日10万5000円から12万か
糖尿病の人でも自分でインシュリンを打ってるから1日2万でやらせとけ
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:16:04.20ID:1tjxyovK0
各都道府県で募集して接種すりゃいいよ。
田舎以外は日当10万くらいでどこでも募集してんぞ。
ドサクサだから応募する奴の中に偽医者が多いから気を付けなはれ。
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:16:05.01ID:80uEk6Yu0
>>156
どの仕事でもちょっと高めの給料出すと集まるんだよな
人手不足なんて言ってるのは経営者の甘え
2021/05/27(木) 15:16:16.75ID:szHQCC2A0
フリーターの医者なんているのかよ
2021/05/27(木) 15:16:20.12ID:XWxZhTp50
手が震えてるジジィ医者が来るよ
2021/05/27(木) 15:16:26.73ID:hjGfmpm80
これやこの
上級下級に別れては
するもさせるも
逢坂の関

下品な国民
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:16:27.31ID:t7bjvW690
もうめちゃくちゃだな。
本当に生きるの嫌になる。
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:16:41.05ID:ASETXQrM0
医師免許を通信教育で1週間で取れるようにしろ!
はやくしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!
2021/05/27(木) 15:16:47.22ID:M6R14u+Q0
「中抜きは通常9割、急募でも8割って言ってるだろうが!金なきゃ働くしかないんだからいくら医者だろうと労働奴隷に渡す金なんてとことん絞っときゃ良いんだよ!」
こんな感じで怒られてんのかな
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:16:49.02ID:gMXE/ixU0
石原ノビテル「結局金目でしょ?」
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:16:49.33ID:fIBAg4Ko0
かかりつけ医が接種をしないから、かかりつけ医の意味がない。
2021/05/27(木) 15:17:03.98ID:WBTFMvom0
コロナ患者は病院に受け入れないくせに自分の利益になるなら死に物狂いで協力するんだなw
2021/05/27(木) 15:17:07.24ID:734iZ92q0
>>1
最初からこうすればよかっただけですなあ
2021/05/27(木) 15:17:08.44ID:KAbYsM3b0
無資格でもいいなら1日5万で行ってやるぞ
2021/05/27(木) 15:17:27.99ID:bN4CtMJo0
わざわざ大阪行くより地元の協力しろよ
2021/05/27(木) 15:17:35.40ID:oEAXpesn
大学の研修医だと200〜300万がゴロゴロいると言う

もちろん"医師免許持ち" 
2021/05/27(木) 15:17:37.87ID:4ev56txBO
>>88
五輪も裏金が
報奨金てなのがあってな
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:17:43.92ID:/xFgFVWr0
医者のバイトならこれぐらいが相場だろ
医師バイトの求人御子た事もないのか?
2021/05/27(木) 15:17:47.74ID:nZvC283s0
開業医暇らしいからな
渡りに船なんやろね
2021/05/27(木) 15:17:59.25ID:hjGfmpm80
札束で右の頬を叩かれたら
左の頬も差し出しなさい
2021/05/27(木) 15:18:01.16ID:LM4D2aDm0
殺到したのか
医師って意外と低収入だったんだな
世間のイメージとは違うんだな
開業医も閑古鳥らしいからな
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:18:01.17ID:fIBAg4Ko0
>>189
研修医や開業医が行くのだろ
2021/05/27(木) 15:18:04.66ID:kbcYG9hf0
そのお金、どっからでてんの?
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:18:09.95ID:1fE8KncV0
>>195
その通り

結局は金目
お金で買えない価値がある
2021/05/27(木) 15:18:13.01ID:qVMpmtRE0
>>1
金さえ出せばやるということの証明
国がどんだけ金出し渋って人員揃えなかったかということ
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:18:37.66ID:jpuZPQCz0
打つ方かよw
2021/05/27(木) 15:18:40.19ID:a1E9b3HY0
下級のオッサンたちの日給はどれくらいや?
1万円くらいか?
2021/05/27(木) 15:19:13.99ID:hjGfmpm80
下劣に下品
上も下も
下だな
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:19:14.70ID:kNeCliiV0
設定が高杉
妥当な金額がわかってないんじゃね
まぁ税金だしという程度だろw
2021/05/27(木) 15:19:26.58ID:IUSmiJXW0
>>203
ハロワで見たことあるよ
2021/05/27(木) 15:19:29.51ID:cAX45ucR0
やっぱ金と生活の安定だよなー
ズダレは何もわかってない
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:19:37.52ID:zLowqFmj0
日給10万なら俺も打ちまくりたい
2021/05/27(木) 15:19:38.67ID:YpqfuVnr0
中抜きされて実質日給一万円だろ
2021/05/27(木) 15:19:40.93ID:WBTFMvom0
子供の頃、、俺も標本作るために昆虫に注射していたから接種のプロだけど、良いかな?
2021/05/27(木) 15:19:42.86ID:OYlzoqXj0
おいおい中抜きされまくって
10万かよもとはいくらだったんだー
2021/05/27(木) 15:19:50.88ID:D73EtDep0
あれ?ぽまいら
年収数千万の医者じゃなかったっけ?
2021/05/27(木) 15:20:02.29ID:a1E9b3HY0
こんなに金を出せるんなら
普段から下級のオッサンの日給を2〜3万円にしてやれよ
独身オッサンばかり増えとるがな
2021/05/27(木) 15:20:03.64ID:avClhnPp0
国のモロモロのシステム開発案件も末端にこれぐらい適正なコスト払えよ
9割以上中抜きで消えてんだろ
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:20:10.16ID:jpuZPQCz0
10万円くれるなら治験に協力してやったのに
2021/05/27(木) 15:20:11.78ID:LM4D2aDm0
なお、払うのは府民な
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:20:18.74ID:xBCIypk+0
>>60
自分のクリニックは息子が跡を継いでいる80代の爺の医師がやってきそう
2021/05/27(木) 15:20:25.69ID:+xhxtxim0
竹○「中抜きで!」
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:20:29.16ID:gMXE/ixU0
一律10万死んでも出さない麻生

1日10万貰える暇な開業医
1日4万貰える個人経営飲食店
2021/05/27(木) 15:20:30.96ID:vIT5m7Hc0
正規の医者なら日給10万は妥当な設定だ
2021/05/27(木) 15:20:30.99ID:3lednekn0
維新は医療関係者へ身を斬る改革してくれ
それなら支持するから
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:20:36.12ID:GczAjwUT0
馬鹿みたい。
大阪府限定で雇えよ。
他の都府県のことも考えろ
2021/05/27(木) 15:20:42.75ID:hjGfmpm80
ひょっとして
また会計検査院出されるのか?
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:20:47.84ID:zLowqFmj0
医師免許ないけど日頃 医者に処方してもらった療養治療の注射を打ってるので俺も参加させてくれ。
得意です。
2021/05/27(木) 15:20:47.96ID:C2sp+6sw0
やっぱ金やな!
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:20:51.91ID:JcTuB/KC0
3ヶ月休まず注射打ち続けたら1000万円
こりゃ医師でも飛びつくよ
サムスンの引き抜き並みの超高給だもんな
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:20:52.12ID:bAvRBJdt0
医者って病院を渡り歩くフリーターみたいなもんだから殺到するでしょ
勤務医でも患者の引き継ぎもしないで突然辞めて他の病院行っちゃうからね
2021/05/27(木) 15:20:56.11ID:57gP8TQ40
医療逼迫してねぇじゃんw
こいつらコロナ専用病院におくりこんだれよw

結局医者不足とか金もっと寄こせってことかい
2021/05/27(木) 15:21:00.54ID:6V6tckWG0
飲食店に毎日何万もやるくらいなら安いもんやろ
さっさと収束させて緊急事態宣言解除しろよ
インド株でワクチンすら無意味になるかは知らんけどな
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:21:02.03ID:QTrtaKUZ0
俺らもやれんの?
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:21:05.07ID:IyBaIqP+0
>>184
常勤勤務医は仕事なくても医療機関に出勤して待機してなきゃダメだろ
就業規則は他の仕事と同じようにあるんだから
2021/05/27(木) 15:21:08.31ID:cAX45ucR0
そりゃ月収300万、年収3600万の仕事やしなw
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:21:17.01ID:zLowqFmj0
薄給の研修医なら100%バイトするよな。
2021/05/27(木) 15:21:20.13ID:LM4D2aDm0
医者や弁護士って
高所得だと思ってた
現実は違うのか
開業医も閑古鳥だしな
2021/05/27(木) 15:21:24.03ID:miv22sxk0
貧乏なのか金に貪欲なのか
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:21:25.30ID:o3tat0CI0
大卒後に医師免許取ったら多くの医者はどこかの大学の医局に入る
そこで医局が指定する病院で働く
で5年くらい経つと医局から院に進むよう助言が来て多くは大学院に入る
(博士もっとくと開業時に宣伝に使えるから 医博は誰でも取れる使い勝手の多いもの)
で大学院時代はアルバイトとして病院に短時間で働くわけだがだいたい時給で1万くらい
多いところではもっとくれる なのでアルバイト程度でも普通のサラリーマンより多く稼ぐ
昔コンタクト屋に併設された簡易眼科の処方でいろいろ言われたことあるけど
ああいうところで働いてた医者の多くは専門は全く別のアルバイト医だったりした
海外の医者と違い日本の医者は国家試験に通ればどんな科でもやれてしまうし〇年毎の審査とかもない
だから専門は内科なのにバイトで美容外科や眼科、耳鼻科などやれてしまう怖さ
2021/05/27(木) 15:21:32.84ID:zxmgSa+Z0
区民ホールの接種会場、金使い過ぎに思ったわ。係員が多すぎ。
そのくせちゃんと誘導できてなくて、順番抜かされたとか爺さんが怒っとるし。
PC入力もロクにできないおばさんが次回受付やってるし。
パソナかな
2021/05/27(木) 15:21:37.30ID:HQg+jc5l0
>>214
派遣会社に払う妥当線だろ。
今回はストレートに金が下ったからこの値段。
2021/05/27(木) 15:21:46.95ID:a1E9b3HY0
糖尿のオッサンたちや、ヤクやってるオッサンたちって
自分で注射打ってんでしょ
それとはまた違うの?
2021/05/27(木) 15:21:46.95ID:DJDI4CpB0
>>231
こんなに応募多いんだから府内以外はお断りに決まってるだろ
2021/05/27(木) 15:21:58.08ID:OYlzoqXj0
若いお医者さん
頑張って開業資金貯めてください
2021/05/27(木) 15:21:59.17ID:dMX7AbgD0
ワクチン接種会場で働いてる看護師が時給4000円だと自慢してた
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:22:04.27ID:bstT92tC0
偽医者が混じってそうで怖いな。あと、鬱で休職
中の精神科医とかも嫌だな。
2021/05/27(木) 15:22:05.09ID:qSt6vo8P0
注射するだけ 一日10万5000円
オリンピックの選手管理システム作り 月30万円

舐めてんのかwwwww
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:22:06.82ID:zLowqFmj0
開業医も今ぜんぜん人が治療に来なくて暇だからな
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:22:11.98ID:bBraIVHX0
20万円じゃなかったっけ?
随分安いな
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:22:12.48ID:lJFvGRyk0
税金の無駄使い
当たり前だろ
2021/05/27(木) 15:22:14.33ID:C2sp+6sw0
今日ほど医師免許がほしいとおもった日はない!
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:22:22.92ID:6r6AfnUi0
>>1
税金をどんだけ溶かすんだろ

コロナバブルで稼ぎまくってる医療従事者

そして疲弊してると弱者ヅラ
2021/05/27(木) 15:22:26.61ID:AUbRMcJx0
医者日給10万円
PM日給1万7千円
2021/05/27(木) 15:22:34.59ID:alDGXNFd0
>>206
子育てとかでキャリアアウトした女医さんじゃないかな
勤務は無理だがパートタイムなら可能
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:22:39.50ID:ec5Oe6AF0
>>106
調子乗りすぎ
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:22:42.25ID:TWvaMxBN0
金さえ払えば募集の7倍も医者は集められるとな
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:22:42.35ID:zUwHg4PH0
医療関係者はクソ
2021/05/27(木) 15:22:47.81ID:sLP8I7Fn0
>>229
割と普通だね
医者は半日バイトして5万だよ
2021/05/27(木) 15:22:52.22ID:4GSooBpe0
希望者にはじゃんじゃん打ってあげて欲しい
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:23:08.18ID:TiC1LKg00
バイト先なくて困ってる医局所属したばかりの研修医やフリーランスの医者、受診控えで閑古鳥で経営破綻寸前で困窮してる小さな町の開業医だと思う
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:23:15.43ID:1fE8KncV0
>>241
そんなのトップだけや
平均年収が1100万円

平成27年の医師の平均月収は85万円、そこから推定される平均年収は1,098万円、推定時給は4,988円でした。
過去の医師の年収推移を見ますと、おおむね年収1,000万円〜1,100万円台あたりを安定して推移しています。
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:23:32.11ID:52blm+Z90
歯科医師も殺到するわけだ
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:23:35.50ID:WegR3kCW0
>>185
応募者を医者と決めつけるな
看護師には1日10万は大きいぞ
医者も駆け出しの医者だと年収は400〜700だから1日10万は大きい
2021/05/27(木) 15:23:36.59ID:Edna9dQA0
コネ採用だったりして
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:23:42.12ID:zLowqFmj0
>>248
覚醒剤の方が血管の中に注射するので高度な技術が必要です。
覚せい剤中毒者は即戦力
2021/05/27(木) 15:23:45.77ID:pNe8k15F0
コロナの現場で働くのは嫌だけどワクチン接種だけなら美味しいやんって事か
2021/05/27(木) 15:23:46.58ID:LM4D2aDm0
医療逼迫とか
やはり嘘だったんだな
2021/05/27(木) 15:23:58.85ID:6My3HKW/0
頭おかしいの混じってたら怖いヨヌ
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:23:59.89ID:Qp9nNl/U0
医療崩壊とかやっぱり嘘だったか
いつまでたっても崩壊しなかったしな
2021/05/27(木) 15:24:00.56ID:yoGEJqUC0
プチュってして痺れませんかって聞いて注入したらエエだけなんやろ?
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:06.52ID:TiC1LKg00
>>236
人事権は大学病院の主任教授が握ってる
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:08.12ID:mq8TGppJ0
ドクターは最低でも日給8万円だよ
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:09.80ID:JcTuB/KC0
人を動かすのは金だよ
弱肉強食
2021/05/27(木) 15:24:13.70ID:hjGfmpm80
打ち手が不足してるわけじゃなく
薄給で働くしてる人が不足してるんだな

使い捨て非正規の労働と同じだ

ということは、移民医師も増える事象?

ーー
で、ひょっとして
また会計検査院は騙されるのか?
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:25.45ID:zLowqFmj0
医者は病院が休みの日にバイトに行く人も多い
2021/05/27(木) 15:24:25.80ID:fB+HLAek0
パソナが入ると半分中抜きされてたわ
2021/05/27(木) 15:24:45.35ID:a1E9b3HY0
これでその金を負担するのが下級のオッサンたちだったら
笑かすな
2021/05/27(木) 15:24:48.00ID:pZphh3cx0
パソナに依頼したら1人1日30万だから安上がり
2021/05/27(木) 15:24:50.45ID:4ev56txBO
>>103
労働者派遣法と医療法を知らない人かw

実際は紹介料で医師一人当たり1日5万紹介会社が持って行く
エムスリーが流行るわけだ
まぁ、エムスリーはそこそこの論文サマリーとか、餌付けが旨いんだけどね
2021/05/27(木) 15:24:55.56ID:pNe8k15F0
>>281
看護師も夜勤のバイトしてるって聞いた事ある
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:56.08ID:516tPS7V0
>>140
日本のくそ医者どものバイト料そのものが利権なんだよ
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:57.88ID:flu9j2hb0
この会場で医者を見たら「あー10万に釣られたクソか」と思えばいいの?
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:59.77ID:o1k2Myc+0
>>1
中抜き無いのはいいね

無いの?
2021/05/27(木) 15:25:06.25ID:5RQmCPoH0
やはり世の中金ですな
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:25:07.16ID:8v+QfT220
医療業界のみバブル
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:25:17.96ID:fIBAg4Ko0
放映している接種の様子を見ているとシリンジが細いからやり難いのか、
手を持ち替えたりして下手くそだ。
2021/05/27(木) 15:25:19.08ID:hER3vDMd0
最初からこれやって病床増やせば良かったじゃねえか
2021/05/27(木) 15:25:25.55ID:PQVa7e4I0
プライムニュースで東京都医師会のヒゲが東京の医師の2割はコロナを診てるけど
8割の医師はコロナを診ていないと言ったらみんなドン引きしてたじゃん
2021/05/27(木) 15:25:37.24ID:E5b5rr8B0
暇な医者いっぱいいて草
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:25:39.25ID:TiC1LKg00
>>158
ワクチン開始前の受診控えで倒産や廃業した小さな町医者、新規開業を断念した勤務医は急増してる
2021/05/27(木) 15:25:42.38ID:4ev56txBO
>>104
ソシャゲのスーパー絵師も同じもん
だいたいがコミケ大手、胆石
2021/05/27(木) 15:25:43.11ID:D90yc/Pr0
高級ソープ嬢の日給と変わらんな
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:25:44.24ID:CsJwPMQz0
注射の練習が出来て10万も貰えるなんて最高やんけ
2021/05/27(木) 15:25:49.43ID:LM4D2aDm0
医療逼迫で緊急事態宣言
全部嘘だったな
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:25:51.59ID:l+ExYylR0
医療従事者でも能力があって対応出来る人が忙しいってだけだから暇な人は暇よ
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:25:52.69ID:xOzoI26V0
勤務医がそんな都合よく休めるんか
2021/05/27(木) 15:25:58.33ID:1Zb1tejv0
病院とか診療所って去年からずっと空いてる所が多いと聞いたけどやっぱコロナ前よりは儲からないのかな
2021/05/27(木) 15:26:15.90ID:0VrIbUVE0
なんとかインパルスに喜んでた人達は何やっても搾取される
肉屋を支持する豚の最上級
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:26:16.42ID:gjbOvNvq0
日給10万はウマすぎるだろ
2021/05/27(木) 15:26:35.52ID:sLP8I7Fn0
>>286
友達も仕事ない時は介護施設でバイトしてたわ
夜勤バイトだと3万円くらいもらえるんだって
2021/05/27(木) 15:26:37.86ID:iDscEtS80
コロナは医者の利権
2021/05/27(木) 15:26:39.83ID:4sx5g/ld0
>>295
逆逆
忙しすぎて現場から逃げたい医者だよ
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:26:59.36ID:LUTomAmV0
これあれじゃね?暇してる医師会の開業医ども。
発熱外来拒否! 病床拒否! 大規模病院へのヘルプ拒否!
でも、10.5万/日だったら涎垂らして飛びつく! 中川死ね
2021/05/27(木) 15:27:01.29ID:j2k2oUb/0
>>189
医者の半分くらいはフリーター
地域医療と基幹病院を分離するための政策で、病院の中堅医者を追い出して開業させたんだよ
乱立したクリニック経営だけじゃ食ってけないし、技量も下がる
病院も人手が足りなくなるから
追い出した元勤務医にバイトさせる

町のクリニックは休診日が多かったり午前だけだったりするだろ
閉まってる時間は遊んでるわけじゃないぞ
2021/05/27(木) 15:27:04.69ID:+6GQ2f8w0
ケケ中のボーナスステージかw
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:27:14.75ID:+ISAy+6e0
なぜ1日10万なんだよ、こういうときのための国家資格だろ
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:27:20.82ID:1fE8KncV0
>>302
夫婦でクリニックやってるやつとか
片方残って片方行けばいいから
大学病院とかは無理だわ
2021/05/27(木) 15:27:25.48ID:hjGfmpm80
さあ、出すのだ
頬を出すのだ

だが、叩いてくれる人がいるかは別だ

どMやな

>>279
光り輝くホモ・サピエンス
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:27:34.91ID:XCXOGIR10
10.5マンならそんなに高くは無いぞ
2021/05/27(木) 15:27:35.00ID:Bvz2jPKf0
つうか金次第ってはっきりしたんだ
コロナ病床数も金で増やせるだろ
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:27:37.98ID:JcTuB/KC0
高給出せば人は集まる
日本は雇い主が搾取し過ぎなんだよ
欧米なんか時給2000円以上の世界だよ
日本は30年前より酷い
時給1000円以下
2021/05/27(木) 15:27:42.66ID:KGt8p1RE0
>>287
市場原理で決まるバイト料が利権ってwww
その程度の知能だからお前は無色なんだよwww
2021/05/27(木) 15:27:49.99ID:bwma+fRi0
医者募集なのに
1000人以上殺到するとは
さすが日給10万だな
3か月、月20としても60日勤務としても
600万か
ウマウマだな
2021/05/27(木) 15:27:51.38ID:m/PHjc7p0
今からでも勤務医なれる?!
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:27:54.10ID:TiC1LKg00
>>245
専門医資格は厳しくなったよ
資格更新の時試験も課されるよ
あと専門医学会も今はオンラインや中止ばかりだけど単位取得制で途中で抜けたりとかしたら単位にならない
臨床症例必要報告数も厳しくなった
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:27:56.73ID:ZVhzL/p40
大学病院の研修医のバイトってこれくらいちゃうん?
ドラマでしか見たことないけど
2021/05/27(木) 15:27:56.81ID:jzjw2aB30
結局金だせば日本中から集まる
2021/05/27(木) 15:27:57.52ID:53+xtqkv0
いま皮膚科とか暇だからね
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:28:00.93ID:gjbOvNvq0
免許ないけど筋肉注射ならオイラでもできると思うんだ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:28:07.76ID:69huMXct0
府民全員に数万配るくらいなら
50人に毎日10万ずつ払った方が安上がり
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:28:11.47ID:vvjClE/+0
>>286
それはまた別のバイト
2021/05/27(木) 15:28:11.91ID:4ev56txBO
>>259
どんなB級ソシャゲのPMなのか
銀行勘定系ならPMは接種医者と同額
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:28:12.59ID:fbCwsUiz0
ワクチン接種手伝いして日給10万で人を助けたいのに医者しか日給10万貰えないのはずるい差別だ
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:28:33.10ID:xJXAEFel0
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか



ただの問診にな
2021/05/27(木) 15:28:35.17ID:LM4D2aDm0
フリーター医師とか
高い学費納めた親は泣いてるだろうな
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:28:38.06ID:g2qn2ntL0
医師不足とは
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:28:38.77ID:oGymsCON0
>>1
ようやくか
無能ども
2021/05/27(木) 15:28:41.47ID:mtj3S26K0
>>299
注射の練習てw看護学校一年生じゃあるまいし
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:28:41.63ID:TiC1LKg00
>>250
平均一億かかるからね
土地建物高額な医療機器
人材集め
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:28:57.51ID:ZVhzL/p40
>>324
あーなるほど
2021/05/27(木) 15:29:01.28ID:9MHOHe0R0
五輪のボランティアなんてアホ臭くなるな
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:17.95ID:Tu3KIHHr0
100日働いて1000万円
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:18.25ID:L6kSzhH00
登録してる日雇いの斡旋会社は 運営業務の仕事を 時給1300で募集してるよ
2021/05/27(木) 15:29:18.35ID:EDJ0jKtX0
>>309
開業医はワクチン報酬が1回最大7000円まで跳ね上がったから、自分とこでこれから打ちまくるみたいよ
かなりおいしいらしい
2021/05/27(木) 15:29:30.08ID:+w83oJnB0
医療経験の無いニートだとダメかな?
一応、働く細胞は全巻読んでる
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:30.31ID:1iqHLfus0
>>8
いや、単に老人が病院に行かなくなっただけ。
その副作用で老人が元気になっちゃって余計に病院に行かなくなったからな。
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:34.75ID:xJXAEFel0
どういうバカが

これきめたの

不正な雇用監視

在日は違法
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:36.88ID:TiC1LKg00
>>267
大企業の役職者のが稼いでるよな
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:37.48ID:8SxYuGDW0
獣医はダメかな
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:43.27ID:hIjkapTV0
医師不足(笑)
2021/05/27(木) 15:29:44.78ID:ybiPgnuW0
結局世の中カネよ
2021/05/27(木) 15:29:45.25ID:/udlMljG0
勤務医って病院の雇われだろ
3ヶ月も抜ける許可下りるんかい?
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:47.76ID:3szNsmqE0
特に趣味もないから休みの日は何にもやることない、他の病院でバイトするのは人間関係がめんどくさそうだから嫌
↑応募した医者の中には俺らみたいなのも混じってそうw
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:56.12ID:Mf4jsa2w0
>>1
バカじゃねえのw

アホが集まるに決まってんだろw
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:30:01.90ID:aXDjS5Ky0
>>1
中抜きしなきゃ来るやんけwwwwwwwww
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:30:03.69ID:zUwHg4PH0
世界各国で医療関係者が持ち上げられたけど日本だけは医療関係者の評判がコロナで地に落ちた
2021/05/27(木) 15:30:13.34ID:YQGr4UzD0
>>324
は?皮膚科はこれからが忙しいシーズンやろ
2021/05/27(木) 15:30:13.38ID:fxtEqYiO0
日給10万ってバイトとしてはあんまり良くないぞ。俺なんか一晩20万だわ
2021/05/27(木) 15:30:13.80ID:LM4D2aDm0
全然閑古鳥で
3割の医師が廃業を検討してるとか
どっかで記事みた記憶
2021/05/27(木) 15:30:18.38ID:v0gGsRhg0
看護師とか救命士はダメなの?
2021/05/27(木) 15:30:22.08ID:4ev56txBO
>>264
吉村知事もちゃんとしたところは見せないと
なお、他レスでパソナパソナ喚いている奴いるけど、抜かれた後の10万だからな
(パソナとかには半額追加で払われる)
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:30:22.45ID:7Tn0fQ0/0
>>1
接種1人については五分間隔
一時間で15人×8=120名
50人の医者で一日6000名か
大阪市は55万人の高齢者
2021/05/27(木) 15:30:28.20ID:/5HO5TbP0
>>334
医師はいつも看護師に注射をさせるから苦手だと思う
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:30:38.61ID:LUTomAmV0
>>340
あー、そうだったね!
2021/05/27(木) 15:30:48.86ID:tcuGtqKz0
筋肉注射なんて少し練習すれば誰でも打てるんだから、研修受けさせて俺らにも打たせろや
2021/05/27(木) 15:30:49.99ID:DJDI4CpB0
おまえら自分の地域でコロナ接種してる病院やクリニック調べてみろ

病院はともかく個人経営の医院やクリニックで接種してるところはたぶんヤブ医者だから

俺はここ20年で10軒くらいの医院やクリニックに通ったけどその中で一番ヤブだと思ったところだけコロナワクチン接種してたw
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:30:59.51ID:TiC1LKg00
>>272
人手や設備がいるから小さな町医者には厳しいんだよ
そもそも看護師や事務員が集まらない
クラスター出したら倒産コースだし
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:31:02.10ID:aXDjS5Ky0
>>349
いいじゃん
ドクターエックスと一緒で人気だよ
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:31:03.40ID:ZVhzL/p40
でもまあ診察とかややこしいのなしで
ひたすら注射して10マンならいいよな
問診票は別担当やろしな
2021/05/27(木) 15:31:17.59ID:/I0nC8aI0
金で釣れば人は動く好例
2021/05/27(木) 15:31:26.81ID:vUVYYXCT0
>>317
バブル世代辺りが完全にネックになってて文字通り首が動かない
バブル世代の給与が多いのにクビにもできないから新人に払う金をとことんケチろうとして失敗してる
2021/05/27(木) 15:31:31.69ID:nymujPaN0
>>1
派遣に委託しなくても募集できんじゃん
2021/05/27(木) 15:31:35.53ID:4ev56txBO
>>267
インターンも含むから、低くなっちゃう
またこの期間が長い
母校インターンなら給与はほぼ、ない
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:31:59.33ID:ZVhzL/p40
一方オリンピック老害「参加できて光栄だろう!?無償でやれ!」
2021/05/27(木) 15:32:00.72ID:r6LuBFwa0
医師の平均年収は1200万円。
それを考慮すると日給6万円くらいが妥当では?
2021/05/27(木) 15:32:02.47ID:miv22sxk0
多少給料いいのは当たり前

免許とるまで、何千万もかかってる
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:32:02.50ID:10kUMw0f0
素直に金出せば人は集まるんだよなあ
割に合わないのに都合いい事言って押し付けようと画策するから人が来ないだけで
2021/05/27(木) 15:32:03.17ID:O6A3+3Iy0
医者のバイトて、献血とかで自分は作業せず座ってるだけで一日7,8万とか聞いたわ
ワクチン接種は激務だし、日給10万もそんなもんかなと
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:32:03.99ID:4QGf8BhZ0
全体で人材不足なわけでさ・・・
金で他の地域から奪ったらダメだろ

全体の人材不足は何ら解決しておらず
自治体がやることではないわ

それとも自治体どうして奪い合えってことか?
国は何をやってるんだ、間抜けかな?になってしまう
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:32:07.13ID:TiC1LKg00
>>292
筋肉注射は少ないので
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:32:17.34ID:wqyRtRIU0
こんなにヒマしてる医者がいるのに医師会は何やってるの?
2021/05/27(木) 15:32:17.38ID:4ev56txBO
>>269
今回は、一人称で問診可能なドクターのみ
2021/05/27(木) 15:32:17.93ID:ZM4MnA6/0
日給10万もらえたら集まるな
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:32:21.43ID:n0hJWQ/m0
だから派遣なんかいらないんだよ
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:32:30.47ID:iXJSLYkR0
医師会がワクチン利権を独占してたからな
勤務医は医師会の加入率4割も行ってないから勤務医に打たせれば解決するのは判ってた

5月25日まで勤務医に募集をかけさせてなかった政府の不作為だよ
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:32:31.45ID:lb0nSR9n0
>>344
平均には医者になりたても含まれてるからな
23の研修医が1000万稼いでたらやばいじゃん
2021/05/27(木) 15:32:38.01ID:ZzaIdT1/0
結局、お金を出せば医者が集まるんやん(´・ω・`)
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:32:43.44ID:fIBAg4Ko0
細い針でやってる歯科医師の方が巧いんじゃないか。
2021/05/27(木) 15:32:43.69ID:tzniyBOQ0
まあ今回の場合は大阪市が直接雇用、に見えるから
あんまグダグダ言いたくないが
まさかここでも人材派遣会社通してて
大阪は一人あたり20万だして
中抜後一人あたり10万で求人、とかやらかしてないよな?


もう日本国内信用なさすぎて
あらゆるものを疑っちまうよ。
2021/05/27(木) 15:32:49.35ID:LM4D2aDm0
世の中には貧乏医師が
沢山いる事が今回判明した
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:33:04.18ID:LZRjKVLo0
>>1
日給105,000!?!?
強すぎるぅ
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:33:05.51ID:j3v68QoU0
>>1
いいぞ 大阪 じゃんじゃん打て
休んでるバスをズラッと並べて打ちまくれ
会場整理は運転手とバスガイド
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:33:06.14ID:yNa7tUos0
看護師ではダメですか
2021/05/27(木) 15:33:07.65ID:bB93VHq70
採用されれば日当10万3か月とか笑いが止まらんやろうなぁ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:33:10.00ID:muFvkohW0
なにが大阪医療崩壊だw大量に人材余っとるやないか
2021/05/27(木) 15:33:11.72ID:9oMkeRIz0
>>ワクチン接種に協力してくれる新たな医師の掘り起こしにつながった

違うよ、金、金だよ
2021/05/27(木) 15:33:16.31ID:4ev56txBO
>>270
阪大はくるやろ
指導教授が抜くけど
2021/05/27(木) 15:33:28.84ID:8Yl5orUj0
本気で医者の人件費削りまくったら医療費問題片付くだろ
2021/05/27(木) 15:33:31.02ID:5drnV3pz0
3ヶ月でいくら貰えるの?
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:33:41.29ID:wqyRtRIU0
>>371
それを超える条件を提示しないと応募が集まらないだろ、アホか
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:33:48.91ID:iXJSLYkR0
>>377
医師会にしかワクチン渡してなかったから
医師会に所属してない医師が多い勤務医は今までワクチンを接種させてもらえなかった
2021/05/27(木) 15:33:49.90ID:osu4ozHI0
薬剤師も今、注射を打つ練習してるなら他の業種からも応募可にしろ
2021/05/27(木) 15:33:53.31ID:tuhI/WqA0
今の自衛隊体制で既往症や若者もうたないとな
感染確率上がるのに町のクリニックじゃ対応できんだろ
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:00.13ID:ZVhzL/p40
>>371
地元民が徳だけど
他の県からなら交通宿泊その間の食費自腹だったら妥当では?
大体これくらい旨みないとやりたくないだろ
2021/05/27(木) 15:34:01.34ID:60Lft2uT0
ゴールデン9を召還しろよ
1番岡村、2番清水、3番田代、4番清原、6番ASKA、7番酒井、8番小向、9番槇原
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:01.63ID:lb0nSR9n0
>>382
23はないか
早くても25だな
2021/05/27(木) 15:34:06.32ID:6My3HKW/0
やだね
空気入れられたら
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:08.28ID:27TJtXAh0
日本の人手不足は給料が安いからだとよくわかる
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:10.66ID:TiC1LKg00
>>303
倒産、閉院続出中
特に小児科皮膚科など
後継者不足や院長高齢化の問題があったところにコロナ受診控えでだめ押しのパターン多数
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:11.72ID:sAVAeoz/0
おれ開業医だけど
日給に直すと15万ぐらいだよ
10万の仕事に殺到するのは負けg
いや何でもない
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:13.06ID:CicgRDpR0
すげえな 1000日注射打ちまくって1億円やん!
2021/05/27(木) 15:34:13.08ID:4ev56txBO
>>394
モチベさがるから事故多発だけどね
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:14.68ID:n0hJWQ/m0
派遣とか中抜きやめれば
人材はいくらでも集まってくるんだってばよ
2021/05/27(木) 15:34:21.72ID:K/0+ZLuM0
日給?10万???
流石に出し過ぎじゃねぇの???
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:28.75ID:4AGXq8r80
なんで去年の段階で用意してなかったんだ?
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:30.62ID:3szNsmqE0
直の募集でしっかりと金を出せば人は集まるという例
分かるか、夕張のメロン農家ども
2021/05/27(木) 15:34:44.92ID:j2k2oUb/0
>>309
開業医のほとんどは小規模クリニックなんでから
発熱外来に対応できる設備はないし、入院設備もない

親方病院へのヘルプは断ってないだろ
一般病院もヒマになって、かといって閉めるわけにもいかず
むしろバイト先紹介してくれって言われる状態だぞ
2021/05/27(木) 15:34:45.41ID:6VsVjUXg0
いま暇な医者多いんだろうな〜
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:55.39ID:ZVhzL/p40
>>403
筋注やから空気入ってもヘーキヘーキ
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:34:55.65ID:516tPS7V0
>>318
医師数制限してるのが利権だろ。可哀想なくらい無知なんだね
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:35:00.89ID:gjbOvNvq0
引退した医者の小遣い稼ぎ?
2021/05/27(木) 15:35:02.09ID:4y7b6UD10
金の亡者ばかりw
2021/05/27(木) 15:35:11.29ID:ZIa2APkk0
いっつも求人募集してる会社も見習ってほしい
2021/05/27(木) 15:35:12.03ID:pNe8k15F0
>>306
自分の知り合いも3万円で夜勤で稼ぐって聞いた、そいつは男。
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:35:13.17ID:3sfYPmWX0
勤務医が8割というがコロナ前は日給10万円くらいだったが、
コロナ後はバイト先が無くなったのか?
2021/05/27(木) 15:35:13.82ID:pJzqbmZ10
医者って時給1万がベースだしいうほど高くないけどな
2021/05/27(木) 15:35:17.55ID:jmk1kWHK0
>>396
そのとおり
職場から止められる人もいるだろうし
高待遇じゃないとこないわな
2021/05/27(木) 15:35:18.40ID:N2yqDQ4I0
いや既に元役引退した高齢の元看護婦(士)でもいいのこれ1日でこの額でしょ
2021/05/27(木) 15:35:23.77ID:xHdVBQ8L0
大阪市民はこんな税金の使われ方して黙ってるんか?
一部の富裕層が更に資産を肥やすこんなバカなこと許すんか?
ってか府外からの応募ってなんじゃそら
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:35:26.81ID:sP94AM/p0
>>1
1日で10万とか、医師の給与としては普通。驚くほどでもない。
例えば献血の問診とかもっと高いぞ。

応募したのは給料目当てじゃなくて、大阪に協力したいからだよ。
なんでこんなミスリードした見出しつけるんだろ。
2021/05/27(木) 15:35:26.82ID:4ev56txBO
>>406
今回は後期インターンの先生方がターゲットかな
野戦病院経験したほうがいい
2021/05/27(木) 15:35:32.98ID:FSZa2nkg0
医療逼迫とか言いながら金さえ積めばまだまだ余裕あるようだ
2021/05/27(木) 15:35:35.65ID:4+Xz0kC60
こいつら3ヶ月働くだけで他の勤務医の年収超えるんじゃないか
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:35:40.69ID:yNa7tUos0
私の月給です
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:35:42.85ID:fIBAg4Ko0
農業のバイトも安いからいない。
2021/05/27(木) 15:35:47.81ID:wiElsI6h0
中抜き無しだから集まるな!
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:35:58.04ID:ZVhzL/p40
これをパソナに委託すると日給10000円になるんですねわかります
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:05.88ID:RLVQKiaV0
>>426
普通じゃねーから殺到してんだよ
現実見ろって
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:16.11ID:wqyRtRIU0
>>397
何だ、医師会ってただの国賊だったんだ
2021/05/27(木) 15:36:19.37ID:4ev56txBO
>>407
五輪開会式までが勝負
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:19.51ID:g5YW27Jh0
>>63
それでも歯医者や消防士よりましだろ
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:21.52ID:516tPS7V0
>>318
ま、競争やってく自信がなかったから利権の世界に入っていったんだろうけど
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:22.01ID:osk0hXms0
金さえ出せばいくらでも集まる
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:27.44ID:sAVAeoz/0
>>427
あー
それは良い経験になるかもね
2021/05/27(木) 15:36:33.81ID:K/0+ZLuM0
>>15
たかだか筋肉注射になんで医師免許がいるんだかわからんけどな
そもそも日本の医師なんて筋肉注射したことねーし
注射実務任される看護師ですら皮下注射と静脈注射だけ
真面目に筋肉注射なんて講習会さえあればニートでも出来る
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:40.38ID:VHISXXiW0
日本の医師ってほんと天国よ
免許さえとれば内科でも外科でも眼科でも耳鼻咽喉科でも自由に何科でも標ぼうできちゃう
開業医の中には一人でいろいろな科を標ぼうしてるやばいの結構いるじゃん
ちゃんと僻地とかのため総合医としての勉強をやった人がいろいろな科をあげるのは全然良いけど
ロクに勉強もしていない分野をいきなりできますと謳うのは違うやろ
2021/05/27(木) 15:36:41.77ID:fxtEqYiO0
>>359
アホかw
筋注に苦手もクソもあるかwそれ採血やルートの事だろw
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:56.66ID:CtBfXSc70
バイトのロシアンルーレットか
いろいろスリルあるな・・・
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:56.92ID:3sfYPmWX0
医師だけでなく今、育児のために休業してる看護師も
日給10万円だったらやりたいって言ってたな
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:36:56.98ID:yNa7tUos0
獣医でもいいですか
2021/05/27(木) 15:37:00.39ID:r6LuBFwa0
引退した爺さんが集まってくるのかな。
2021/05/27(木) 15:37:00.80ID:MKK5WmOm0
中抜きさえ無ければ一般労働者の賃金はこれくらいが当たり前なんだけどね
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:01.95ID:sP94AM/p0
>>434
俺も応募したよw
でも給与なんてどうでもいい。大阪の人にワクチン打てるならいくらでも協力するよ。
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:02.74ID:+WZM719g0
>>31
大門未知子「致しません」
2021/05/27(木) 15:37:03.73ID:q1M4MRpW0
女性限定、下半身の注射が得意では駄目ですか!?
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:04.27ID:iXJSLYkR0
>>396
ワクチン1回接種で報酬2070円だったのが
条件を満たせば1000円、2000円と加算され
大規模に接種すれば最大5000円加算され7000円になる

今までは医師会が独占して医師会が多い開業医がワクチンを渡してもらってた
勤務医は会場さへ用意すればアルバイト感覚で打てる
5月25日に政府が医師会以外の医師にもワクチンを解禁して渡すことにしたから
一気に打ち手が増えた
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:05.34ID:WycIUNuN0
臨時のデリヘル嬢と同じ額だな。
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:13.46ID:kqO4Y0K60
さすがはアキンドの国大阪やで。コレが資本主義社会の正しいやり方だろう。
東京五輪のようにボランティア頼みでは人も経済も動かんよw
2021/05/27(木) 15:37:16.34ID:To60YOxY0
中抜きやめるとこの値段なの?それとも何か未来に起きるの?
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:22.08ID:RLVQKiaV0
>>359
筋肉注射に苦手もクソもあるかいなw
ルートじゃあるまいし
2021/05/27(木) 15:37:22.67ID:RAddJZWz0
ドクター限定だからなw

これ医者の平均年収と比較するとこんなもんじゃねて日給
安くも高くも無い、適正じゃねーかな
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:29.68ID:4LPWCNbB0
医療現場も看護師に月給100万とか出せよ。
人員不足なんか解消されるぞ。
2021/05/27(木) 15:37:31.85ID:EOBZNq2+0
狭き門だな
何人雇うのかな
病院とかがらがらなのかな
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:37:35.53ID:N9h4RW900
いや、良いんじゃないの
橋下さんはボランティアに2週間の講習を
受けてもらって打ち手を増やすと言ってたけど
ずっと合理的で確実な方法だよ
2021/05/27(木) 15:37:38.89ID:4j3NTeTL0
>>426
医師じゃなくてもそこそこの職なら短期で雇うなら時給1万は極めて普通

派遣会社とかにはそういう額払うね
まあ派遣される人はそんなにもらえないけど
2021/05/27(木) 15:37:45.23ID:vUVYYXCT0
>>328
と思うじゃん?それ政府が募集してる高度IT人材(PM)の日給なんだぜ?信じられないよな
2021/05/27(木) 15:37:49.61ID:bJsFeCOa0
資格利権ておいしいよな
注射ごときシャブ中でもできるのに医師しかやらせませーん
2021/05/27(木) 15:37:52.44ID:HQg+jc5l0
>>433
あそこわ9割5分だから
5000円なんでねーの
2021/05/27(木) 15:37:56.17ID:mlyLVN290
中抜きキタ――(゚∀゚)――!!
2021/05/27(木) 15:37:59.00ID:jmk1kWHK0
>>424
だめだよ
医者がいるのは予診がいるから
いきなり予防接種はできない、その前に問診する必要があってそこに医者がいる
注射は看護師でもできるがな
2021/05/27(木) 15:38:02.66ID:4ev56txBO
>>409
また労働者派遣法や医療法知らないやつがw

紹介会社は給与の半分抜く
これは事実。
今回は紹介会社経由で先生方の日当10万
2021/05/27(木) 15:38:03.45ID:K/0+ZLuM0
>>437
そんなの同じ
てかそのへんの医者より救急救命士にやらせた方がまだうまいかも
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:06.64ID:osk0hXms0
>>441
まあ日本で高給な仕事って本当に高度なことやってるわけではなく単に法律の壁に守られてるだけだから
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:06.79ID:27cIxn/+0
日給10万ならいいんじゃね
パソナ通したらコスト日給30万とられそう
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:09.74ID:6fFAPR/o0
お前ら1ぐらい読めよwww
2021/05/27(木) 15:38:11.13ID:pJzqbmZ10
>>451
今は85歳以上だけどがんばれよ
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:12.87ID:GiGab7vf0
コジキがワンサカ湧き出た。
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:19.77ID:sAVAeoz/0
>>441
筋注はたしかに誰でもできるかも知れないけど
一定の割合で起きるショックの見極めとか
対応は普通の人にはできないでしょ
ショックの対応間違うと死ぬことがあるからね
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:20.63ID:fIBAg4Ko0
市も委託したら一人30万だから直契約で安くなる。
2021/05/27(木) 15:38:21.88ID:tzniyBOQ0
>>394
もともと医師が激務だから医師増やして担当患者を分散しろとは言われてたんだけどね。

当然そうなると医師が増える→報酬が減るから日本医師会は医師免許の拡大を渋っていたような。

だが、今回の状況を見ると
暇してる医師をちゃんと動かせてないことこそ問題、
一部の医者に負担かかりすぎ、ということなのかなあ。
2021/05/27(木) 15:38:26.48ID:DL22cqsl0
結局、医者は余っているんだな
町医者が協力しないだけで
2021/05/27(木) 15:38:31.82ID:gX5XtXBu0
えらい大盤振る舞いだな
医者限定でも5万でいいんじゃないか
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:32.98ID:VF1lFV0y0
>>1
1日10万ならやるにきまってるわ
いくらなんでも節操なさすぎる

で、オリンピックは280人集まったんだし、
医者不足なんてまるでないが、
こいつらのうち、地元に貢献してるのどれくらいいるの?
まず地元で打ちません?
歯医者にやらせてないで
2021/05/27(木) 15:38:35.23ID:Ehj/nHBO0
インテックス大阪は結構遠いな
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:36.23ID:TiC1LKg00
かかりつけ医の個別接種の協力金は支給されるにはノルマがあって
一日60回以上相当だからかなりキツいノルマ
患者様一人3分で打っても6時間だ
さらに通常診療と隔離して発熱外来してさらに予約やキャンセル対応などもやるわけだ

受けたところは医療事務や看護師が電話鳴りすぎてノイローゼになりかかってる

医師一人スタッフ10人以下みたいな小さな診療所はたくさんあってそこを町医者と言われがちだがそういうところで物資も機材も検査態勢もないのに
クラスターに怯えながらコロナ対応は酷なのは分かって欲しい
スタッフから感染者一人でも出たら2週間は診療できないとなる
それは風評被害からの倒産コース
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:42.58ID:fl0ldtsk0
3ヶ月で60日でも休日もあるから実働40日くらいか。
それでも400万円だからな。
九州からでも、3ヶ月なら住むところはネットカフェでもいいし。
このバイトはカネが溜まる。
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:46.70ID:tRJN8vRr0
金さえ出せば人が集まる事がよくわかったな。良い事だ。
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:48.05ID:4LPWCNbB0
「隗より始めよ」

やっぱ人を集めたきゃ金を出さなきゃダメなんだよ。
紀元前からの真理だ。
2021/05/27(木) 15:38:48.38ID:hjGfmpm80
また、悪い書き込みをした
発言を取り消す
2021/05/27(木) 15:39:02.16ID:RbBVcmoD0
>>449
ふーん
尊敬しませんw
2021/05/27(木) 15:39:02.35ID:xHdVBQ8L0
医者でなくても打てるようにしますー薬剤師さんにも手伝ってもらいますーとか、いっておいてなんで高額報酬になるんや
維新のやってますPRのために無駄金使われてない?
体制が整っていないならまずは体制づくりをしっかりとしろよな
これで一体どれだけの人に打てるというのか
2021/05/27(木) 15:39:20.73ID:myt6q1Y00
>>7
>>3 は医師志望だからいける!!
2021/05/27(木) 15:39:21.96ID:To60YOxY0
医者の場合、派遣会社が中抜きする大義ないよね
なんで中抜きできるの?
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:39:26.07ID:/uhqK6CW0
どうせどっかの派遣が全部枠取って9割くらい中抜きして再募集するんだろ
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:39:27.23ID:HPSd/2vx0
10万5000
中抜きで
9500円とかになるのかな?
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:39:37.83ID:3sfYPmWX0
>>434
開業医もコロナ前は儲かってたが、コロナ後はピンチな所続出らしいな
開業資金が数千万円から数億円とかで莫大で金利が高いから
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:39:39.90ID:TDnzIUHJ0
中抜きなしの直接アルバイト雇用?
大阪市やるじゃん
2021/05/27(木) 15:39:51.14ID:K/0+ZLuM0
つーかさあ、いい加減、筋肉注射なんかに医師免許持ちを引っ張り出してくるなって言いたい
間抜けもいいところだわ
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:39:56.92ID:TiC1LKg00
>>340
手間暇や人件費感染対策コスト考えたらそこまで美味しくない
あとかなりきついノルマがある
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:40:02.84ID:sP94AM/p0
>>457
そうだよ。
医師という資格があるからこそこの給料なわけ。
別に高くもない。

なのに「大阪市が金ばら撒いて医者をかき集めている。金に群がる医者」
と一般の人を煽るマスコミ。
ソースどこだよ。。。。あ、毎日か。納得(笑)
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:40:14.06ID:n0hJWQ/m0
日本がオワコン衰退したのは中抜き派遣のせいなんだよ
それをやめれば人集まるし市場も経済もまわる
2021/05/27(木) 15:40:21.84ID:rtKMF85k0
地獄の沙汰も金次第
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:40:24.40ID:VF1lFV0y0
>>477
そうそ

>>476
感染症科は地獄
眼科、リハビリ科、整形外科等の老齢介護寸前開業医が暇して金がない
じゃ、感染科手伝えよっていうとやだっていう
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:40:25.48ID:ZVhzL/p40
>>480
ガラガラの住之江経由ニュートラムがいいかもな
反対側はなんか混んでる
2021/05/27(木) 15:40:46.46ID:ZsIhoj6P0
>>492
なるほど
大変なんだ
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:40:47.88ID:+zz4Lvbm0
全員雇ってコロナ病棟へ放り込め(笑)
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:40:49.49ID:3sfYPmWX0
>>480
インテックス大阪って昔、司法試験を受けた覚えがあるが
違う所かな?
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:40:50.72ID:osk0hXms0
>>496
別に医者である必要がない
医療利権
2021/05/27(木) 15:40:52.99ID:vq/48S900
コロナ患者拒否って暇な開業医もいるからそら来るやろ

あと外科とかコロナ関係ないし
2021/05/27(木) 15:40:55.01ID:fP8u1HcQ0
一方でitには
月34万円
2021/05/27(木) 15:40:56.42ID:4ev56txBO
>>413
ぱっと見僻地、美容整形、後期インターンの先生方が集まってそう
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:02.50ID:HQ2vLSok0
中抜きしなければちゃんと集まるんじゃねーか
2021/05/27(木) 15:41:04.22ID:JfV334ak0
こんなのに高額の報酬出せるなら、コロナ病棟勤務の方に出したれよ
2021/05/27(木) 15:41:04.39ID:K/0+ZLuM0
>>469
これで「緊急事態」とか笑っちゃう
緊迫感ゼロだわ
2021/05/27(木) 15:41:04.59ID:ZM4MnA6/0
勤務医しながら空いた日に日給10万のバイトかぁ
いいなぁ
2021/05/27(木) 15:41:05.38ID:R4vO95Q40
>>233
こちらも、あの気分高揚するお薬を注射してたから得意だけどなあ
最近やってないから、腕鈍ってるかな
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:10.50ID:sAVAeoz/0
>>492
金利ぜんぜん高くないよ
信用のある人物なら0.6パーセントぐらいだよ
2021/05/27(木) 15:41:18.25ID:4ev56txBO
>>414
美容整形冬の時代
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:23.50ID:iXJSLYkR0
>>413
開業医の9割が医師会に所属してるからな
ワクチンなんて打たなくても十分やってけるし
通常の診療に支障をきたしかねない
1本打っても2070円だったからやりたがらない開業医が多かった

医師会に所属してなくても打てるようやっと政府が動いたからな
河野が今まで接種ルートを開拓してこなかったことが問題
医師会入ってない勤務医は会場があったら協力してくれる
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:26.13ID:OZyzkYzS0
>>10
コロナから逃げまわって自衛隊や基幹病院に丸投げ敵前逃亡してるけどな
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:29.98ID:6siiiCnm0
中抜きなしでこのお値段?
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:39.21ID:kqO4Y0K60
パソナ外したの?
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:42.55ID:VF1lFV0y0
>>493
部落だから来ないと思った
そして思った通り大阪人医師は部落相手にしたくないから来なかった
来たのは差別心のない関東や北九州でした

大阪の医療崩壊は部落差別が原因
2021/05/27(木) 15:41:44.76ID:pJzqbmZ10
医者が多い大阪市なんだから殺到というほどの数じゃないだろ
2021/05/27(木) 15:41:51.28ID:MzAoMBIf0
看護師も募集したらすごい集まりそう
2021/05/27(木) 15:41:51.76ID:fP8u1HcQ0
>>148
1発7000円
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:55.67ID:3sfYPmWX0
>>504
イギリスだと、テニスコーチも研修を受けて打ち手になってたが
中川会長が政府にお願いして、極力打ち手の範囲を広げない様に要望してるらしいな

パーティ券を購入などして
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:41:58.69ID:o8EOzBhs0
注射がマジド下手のクズ看護師もおりゅからなー
そんなんが応募してくんだぜ
もっと実地試験で人材を振るい落とせ!
2021/05/27(木) 15:42:01.06ID:fxtEqYiO0
お前らバカの底辺でも筋注なんて30分教えて貰えれば出来るよ
まー、アナフィラキシーの対応とかは無理だろうけど
2021/05/27(木) 15:42:03.03ID:e1Rl3POL0
普通の研修医上がったばっかのやつがやるような夜勤バイトでも1日10マンくらいじゃね
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:42:15.27ID:DLz35lr10
>>1
そりゃそうだろうな…
静脈注射より簡単そうだし
関係ないが、シャブ中も注射は得意そう
2021/05/27(木) 15:42:22.31ID:4ev56txBO
>>416
病院設置の制限な。
虎雄先生はよく戦ったよ
2021/05/27(木) 15:42:23.83ID:To60YOxY0
日本の給料が上がらないって中抜きがいるからなんだよね、俺も派遣会社でIT会社時給100〇円で働いてたけど、やめてしばらくブラブラしてたら会社の友人が請負で雇ってくれて今は時給4000円だからな。。
これでも派遣通すより安いみたい。。
2021/05/27(木) 15:42:28.61ID:W5+D89zt0
確かにどうせ副反応や死ぬ危険あるなら高時給で打ちたい気持ちはわかる。俺は絶対嫌だけど。
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:42:37.48ID:wGs0XZy10
>>3
医師か看護士免許を持っていれば
2021/05/27(木) 15:42:40.57ID:d+NvKIre0
金目
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:42:41.13ID:v8h+ROvX0
湯水のごとくカネ使ってるな…
これで税金ドーンと上がるんだろうなあ
2021/05/27(木) 15:42:41.84ID:4j3NTeTL0
>>499
リハビリとか不要な老人医療に金突っ込むのやめようぜ
昔行ったらマジで老人ばっかりだった

保険適用外にしてくれ
2021/05/27(木) 15:42:43.45ID:cdTB1LNk0
>>496
勤務医はそんな稼いでないぞ年収600万以下沢山いるわ
2021/05/27(木) 15:42:48.27ID:1FCiDEHM0
>>502
コロナ病棟の手伝いは御免なんだろうな
2021/05/27(木) 15:42:50.32ID:hjGfmpm80
頭脳王の何某とか高須とか
女医芸人の何某とか
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:42:50.69ID:3sfYPmWX0
>>521
看護師は医師よりも給料が低いから、日給10万円だと殺到するに違いない
勤務医でこれなんだから
2021/05/27(木) 15:42:52.81ID:fP8u1HcQ0
>>522
自分頭悪すぎて泣きそう。反省
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:42:56.03ID:gIE23+uo0
看護師の資格がある人も注射打てるじゃない?
だとすると看護師も大阪に集結?
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:43:01.94ID:osk0hXms0
>>523
アメリカではそこらの薬局の薬剤師や米軍兵士も打ち手になってる

要は誰でもいい
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:43:09.63ID:o3yI1dW40
ワクチンの「打ち子」
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:43:10.36ID:VF1lFV0y0
>>515
勤務医なら同じ病院でヘルプに転用です
バカはそれ拒否してるやついるけど。

なんにしても「ワクチンなんか打たなくてやっていけるし」が日本医師会の意見にあってるか問い合わせしてみるね
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:43:19.43ID:Cx/vroRD0
大阪市の会場はインテックスだからそのうち
受験者?のほうが不足するようになったりしてw
2021/05/27(木) 15:43:21.78ID:LIAfbZTm0
>>460
最近の橋下はあまり賛同できんがそれは正論だな
ワクチンはダラダラやらず一斉に打つのが効果的だろう
2021/05/27(木) 15:43:32.72ID:K/0+ZLuM0
>>496
だから筋肉注射如きに医師免許持ち引っ張り出してくるなって何度言わせれば
こんなもん看護師どころか獣医師でも問題ない
講習会さえやれば医療関連の学生でもいいわ
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:43:37.84ID:N9h4RW900
町医者さんはコロナ対応の設備が無いんだよ
こういう接種で協力してもらえば良いと思う
コロナで患者が減ってる小さくて良心的な医院もあるから
高額払って雇ってあげてくれ
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:43:37.88ID:jPNOMKPB0
土日祝日と木曜日は医師が余りそうだなw
2021/05/27(木) 15:43:45.46ID:pJzqbmZ10
>>515
損得というより、物理的な場所、人員の面で難しいからやってないところがおおい。
それをクリアできる大規模会場なら人集まるのは当たり前
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:43:48.93ID:iXJSLYkR0
>>489
医師の派遣は病院とかの施設でないと認められない
従って派遣会社が中抜きすることは出来ない

政府が医師の派遣のルール変えてなければな
2021/05/27(木) 15:43:53.63ID:vq/48S900
オリンピックに来る医者もほとんど
整形外科医だからコロナ治療に影響ないんだよな

コロナ診療関係を除けば、医者自体は潰れそうなクリニックもあるくらい暇
マスゴミに扇動されすぎ
2021/05/27(木) 15:43:54.85ID:4ev56txBO
>>417
開業すれば引退はないし、医籍がなければムリゲーだもんな

今回は例外的に医籍復活の手配とかしそう
五輪やりたいから
2021/05/27(木) 15:43:55.33ID:m2Ws92wd0
どんどんワクチン接種が進めばオリンピックもなんの問題もないな
俺としては3ヶ月延長してフル観客でやって欲しいが
2021/05/27(木) 15:43:58.55ID:+chgxv3N0
医療従事者不足→金不足
2021/05/27(木) 15:44:06.84ID:vUVYYXCT0
医者とか看護師は中抜きされるとは言え常識の範疇である意味守られてるんだよね
「派遣会社」は中抜き際限なく日給8000とか平気でやる
2021/05/27(木) 15:44:12.60ID:fxtEqYiO0
後期インターンの先生って書いてる人は80代のお爺ちゃんかな?
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:44:19.40ID:sP94AM/p0
>>535
大学の研究医とからだろ?
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:44:21.78ID:fcMlt07o0
そりゃ医師利権を手放さないわけだわw
2021/05/27(木) 15:44:27.54ID:CTt7W06E0
この日給ならホテル暮らしできるからな
そりゃ応募するわ
2021/05/27(木) 15:44:33.45ID:yRfie12F0
医師だよね?
高いのか安いのか
殺到してるってことは高いんだろうな
2021/05/27(木) 15:44:37.65ID:bJsFeCOa0
注射なんてシャブ中でもできるのになぁ
医師しかやっちゃいけませーーんクソ利権ゆえに
2021/05/27(木) 15:44:38.90ID:4j3NTeTL0
>>529
そうだよ
派遣会社に払う額で4000円ってかなり安いから
普通の人は来てくれない

まあ竹中小泉改革がこういう状況に
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:44:50.94ID:3sfYPmWX0
>>535
俺、公立病院に勤めてたが、さすがに600万円の医師はいなかったな。
新米の先生でも800万円か900万円だった。

ただ、病院長も年功序列でそんなに給料が上がらないで1500万円くらいだったな
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:44:54.15ID:UpeVyt2R0
>>2
ウチの医師会のワクチン接種バイトは3時間で9万だぞ
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:44:55.16ID:tte24KaN0
とあるベテラン内科医も言ってたが筋肉注射は皮下注射より全然簡単らしい
今回のコロナワクチンは海外では研修を得たボランティア素人が打ってる国もあるらしいが
実際1~2時間ほど研修で練習させれば誰でも打てるようになるレベルらしい
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:45:00.42ID:VF1lFV0y0
>>534
俺も思うよ
特に整形外科にいるババアの元気なこと元気なこと
大声で騒ぐから、コロナ出た
松戸の東葛クリニック、川口の済生会病院、
両方ババアが元気にでかい声だしてたから院内感染

整形外科なんか自費でいいんだよ
とくに高齢
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:45:02.18ID:WE6narn70
ニセ医者に気つけろよ
2021/05/27(木) 15:45:21.88ID:vq/48S900
まぁどこもかしこも不満だらけだから札束でいうこと聞かすしかないんだよ
2021/05/27(木) 15:45:22.54ID:K33BhSBA0
勤務医なのにアルバイトできる時間あるのか?
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:45:23.88ID:N9h4RW900
派遣の仲介は外した方がいいよ
1人の予算で10人雇える
2021/05/27(木) 15:45:24.44ID:K/0+ZLuM0
>>547
だうと。町医者でも普通にコロナのワクチンを個別接種やってる
2021/05/27(木) 15:45:26.45ID:4ev56txBO
>>419
ロースキルの使い潰しは資格制度整備しかなさそうだな
資格制度のない業種がやるんだけどな
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:45:34.10ID:Lzj0MGJo0
大学で研修医終えてからの給与なんて手取り15万だったぜ
給与上がるまではバイトしないと暮らせん
ここ数年はましになってきたけどな
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:45:48.36ID:OZyzkYzS0
>>492
医療に防衛費の8倍の40兆円もの血税を浪費してる異常さ
強制的に徴収される税金・保険料の上に構築された医者利権
税金で喰ってる以上これくらいやらなきゃ



○医学部新設、定員大幅増
○医師免許更新制度導入
○各都道府県に新規大型総合病院(有事には基幹病院化)をつくる
○有事に医師会所属医師を基幹病院へ派遣を義務化かつ拒否した者には罰則
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:05.30ID:sP94AM/p0
>>546
問診。打つか打たないかの判断。それは医師しかできない。
筋肉注射は誰でもできる。
2021/05/27(木) 15:46:06.13ID:lMj0zvbX0
パソナがいくら中抜きしてんだ
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:08.75ID:6siiiCnm0
>>546
重篤な副反応が出たときにすぐさま診察できる人材がほしかったんだろう
2021/05/27(木) 15:46:09.20ID:h0L4URqg0
>>564
ほう
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:09.37ID:fhtM4ztr0
ここに集まる医者は金欲しさだけだからヤブばっかだからな
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:14.57ID:iK9/vLXq0
日当で考えると
献血の医者で5万円からだから
まずまずのアルバイトだろう
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:16.06ID:l2FJeVg70
府知事「竹中さん挟むの忘れてた!」
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:24.41ID:TiC1LKg00
>>352
超少子高齢社会で医療費が増大する一方なので医療費抑制するために
病床や人件費減らすためにかかりつけ町医者と大病院に分けたのは厚労省、国
病床やたら減らしたのも国
ワクチンなんか欧米様からの輸入でいいと自国の研究開発費や人材育成や投資を怠ったのは国
でもまたコロナで医療費増大しそうだから全部医者の責任にするためマスゴミが誘導してる

国民皆保険の制度疲労
2021/05/27(木) 15:46:29.55ID:vMJDqKDu0
中抜き無しってま?
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:38.28ID:dHbSNVTs0
こういうのでいいんだよ
2021/05/27(木) 15:46:38.52ID:K/0+ZLuM0
>>561
彼らは静脈注射すらやってのけますw
2021/05/27(木) 15:46:38.96ID:BOxEho9A0
せめて近畿地方に限れよ
何で関東から来るんだ
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:42.74ID:T0woyvqx0
>>514
今、美容整形は結構忙しいはず
マスクでばれないからプチ整形行く人とか多い
知り合いがしみ抜き含めて何人か今こそとか言いながら去年から整形してるから間違いない
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:51.37ID:sAVAeoz/0
>>535
大学卒業してすぐポストもらえたけど
1年目に大学からもらった給料が800万弱だったな
バイトもしていたから新卒で年収1200万ぐらいだったぞ
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:46:57.54ID:iXJSLYkR0
>>549
医師会・看護協会の非加入者活用
https://www.reuters.com/article/idJP2021052501002420

今までは医師会に所属してないとワクチンを保健所が渡してなかった
6月からは医師会に所属してなくても渡すことになった
従って今まで打ち手不足だったんじゃなく医師会と自民が
医師会非加入者を活用してなかった

河野は半年間何をやってたんだと言いたい
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:03.03ID:h++4etbT0
医は算術
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:08.62ID:OZyzkYzS0
>>535
コロナから逃げまわって基幹病院や自衛隊に丸投げ敵前逃亡の開業医は平均3000万だけどなw
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:09.77ID:VF1lFV0y0
>>546
それは今までに薬事事件が起きてるからで、
看護師にやらせても空気や生食入れる上に、
業者がバッグから中身出して持って来るんだから、
看護師でも信用ならんのは当たり前でしょ

それでもクビにならないから舐めてんだよ
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:13.97ID:DLz35lr10
これを見ると、五輪のPMが月給35万円、との差が際立つなw
打ち手の募集には文句はないがね
ただ、>>1にHPで募集したとあるが、そこで既に抜かれてたりして…、とは思った
2021/05/27(木) 15:47:13.86ID:K/0+ZLuM0
>>577
そんなの各会場に一人いれば済む
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:17.79ID:rSyblEGO0
金やな でも、屑やなってのが正直な感想
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:24.76ID:nZFl9l0A0
>>1
当方インド在住
今からいきます!
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:25.27ID:osk0hXms0
>>575
問診と摂取を分離して、町医者にやらせろ
たまには頭使え
2021/05/27(木) 15:47:31.99ID:4j3NTeTL0
>>575
それは医療行為で権益守ってるからだけ

米国なんて消防士がガンガン打ってるぞ

もちろん多少の問題は出るだろうがな
2021/05/27(木) 15:47:39.62ID:A4lV5OXB0
一方、東京五輪の高度IT技術者のシステム構築募集案件の給料(リクナビ)は時給1700円…
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:47.55ID:NoTQlBwO0
堺市は時給1万7千円(医師限定)で募集してるぞ
警備員の俺が16時間働いて貰う金を医師は1時間働いて貰うのだ
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:51.33ID:N9h4RW900
>>571
産婦人科でも?
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:09.11ID:Rrelg9I00
九州からだと交通費と宿泊費で消えそうだけどな
2021/05/27(木) 15:48:16.13ID:hgF2a6E40
只の風邪ごときのワクチン打つだけで10万とか美味すぎる
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:16.46ID:VF1lFV0y0
>>589
おまえは生まれてからなんの行跡のこしたの?
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:22.15ID:TiC1LKg00
>>369
給与出るようになったの最近だよな
無給医とか過労死問題になったのも

職人の徒弟制で修行させてやるんだから、だった
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:23.54ID:4qlRLgQy0
【菅朗報】大阪・イソ村藩 吉本と電通に1億3000万プレゼント🤗 [511335184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622097708/
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:36.48ID:OZyzkYzS0
>>590
開業医の診療報酬を大幅に削減して国民が支払う保険料や税金を下げる必要がある
1点10円を開業医の場合5円以下にすれば良い

医師の時給1万以上だが、これを5,000円にして医師数を2倍以上
にすれば、患者の待ち時間短縮、土日、夜間診療も可能になるし
ヤブも淘汰される

設置基準に満たした大学の医学部の新設を認可すべきだ

そもそも、病名は医師が指定して、そこから薬を決めるのは薬剤師ではないか
開業医は薬の店舗販促をやってる実演販売員に過ぎない
2021/05/27(木) 15:48:38.34ID:a+x/XY8M0
>>533
いやそんなことないんじゃないか?
中抜き業者入れないで直接雇用でこの賃金の方がよっぽど安上がりだと思うぞ
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:42.01ID:HyVAzQdL0
嫁の持病のために俺が嫁に毎月筋肉注射してあげてるから薬剤セットだけしてくれたら手伝ってあげたいわ
2021/05/27(木) 15:48:46.67ID:qYDzN7JN0
>>3
わろす
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:48.15ID:ygNq/uVI0
こんな金に目が眩んだ医者に打たれとうないわ
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:52.60ID:3sfYPmWX0
>>581
竹中さん挟まなかったら5万円、事務手数料で中抜きされないで
ストレートに渡っちゃうだろう、維新の味方なのに
2021/05/27(木) 15:48:58.49ID:59o6k/GE0
>>3
ただの一般人に打たれたくないわ

殺されるw
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:48:59.81ID:Rrelg9I00
>>589
愛人寿司屋がよいの会長が関与してたんじゃないの?
2021/05/27(木) 15:49:00.86ID:bYzE9GZQ0
日給は全然高くないだろうけど開業医の知り合いの人曰くコロナで全然患者が来ないらしい
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:04.70ID:9vJLCEZh0
ニートだけど熱意だけは負けない
採用してくれ
2021/05/27(木) 15:49:05.71ID:fxtEqYiO0
>>594
数人の会場ならそれでいいが、数十人規模以上なら緊急対応が出たら接種ストップになるから無理だな
意味を分かってくれるか知らんけど
2021/05/27(木) 15:49:08.73ID:nBaRNMnx0
アメリカじゃ研修受けたほぼシローとが
ボランティアで打ちまくってますぜ w
2021/05/27(木) 15:49:09.12ID:Lzj0MGJo0
専門医になるとめちゃくちゃ給与増えるんだよな
複数の専門医なると数千万とかになる
特に複数の外科系なるとめっさ高い
2021/05/27(木) 15:49:13.14ID:4G7BXQts0
日給10万w

そりゃ殺到するわ
2021/05/27(木) 15:49:13.77ID:4j3NTeTL0
>>582
それを推測してきたのは医師会も

大規模化や集約化を拒んで非効率向上を温存

そりゃ保険で食えるから小さい医院なくならんわな
2021/05/27(木) 15:49:13.98ID:vO3LTKSE0
>>456
筋肉注射なんてステロイドボディビルダーが自己注射するくらい簡単なのにな
2021/05/27(木) 15:49:18.57ID:K/0+ZLuM0
>>575
そんなのただのお決まりごとでしかない
接種する前に所定事項で書かかせてシステム化しておけば医師が直接問診なんてしなくても接種の可否判断くらい出来るわ
2021/05/27(木) 15:49:22.76ID:JsQwefJS0
何年も前に引退した90近いお爺ちゃん先生が、孫に小遣いやりたくて応募
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:31.30ID:VF1lFV0y0
>>602
それは別に出るんじゃないか?
ただそんなん出すなら断ればいいのにな

ある意味では感染の広がる大阪を助けに全国から医師が駆けつけた、といえるが
大阪の医師がどんだけ無能でゴミかよくわかるニュースだよな
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:34.40ID:fIBAg4Ko0
アメリカは「市民のボランティアで良いか」聞いてから接種してたな。
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:37.56ID:3sfYPmWX0
>>610
でもイギリスだと、資格無くて研修だけで、テニスコーチも打ってたぞ
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:39.80ID:nZFl9l0A0
欧米では一般人が研修うけてワクチン打ってるよ
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:41.01ID:TiC1LKg00
>>607
人件費払えなくなって誰も開業できなくなるよ
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:53.64ID:Fd8943Hl0
医者不足じゃなかったの?w
631なまえ
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:58.03ID:qtCaTjd50
ある条件が、
重なると、
内臓が重く、
家から出られないが、
できることはやる、
できないことはやらない、
いきるときはいきるがよく、
しぬるときはしぬるがよく、
できることに集中、
鍛えようと思えば寝ながらも、
できるが、意図的に条件を誘導、
する方法もあるらしい。
2021/05/27(木) 15:50:00.80ID:MJxRzinx0
引退したお医者さんとか楽なバイトよね
注射専門の資格とかつくってくれんかな
2021/05/27(木) 15:50:01.65ID:tOEPm+N/0
なにを考えてんだ

事情はいろいろだろう
中抜き 医者が儲かる仕組み
だが日給10万は「高い」
他の仕事とのバランスが余りにも悪い
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:50:12.61ID:OZyzkYzS0
>>579
日本の町医者は欧米の薬剤師の仕事をしてるだけ
パンデミックには医師として交代勤務や協力ができるはずなのに一切知らぬ存ぜぬの敵前逃亡
医学部作ってもこんな医者ばかり増えて
肝心の医師不足が止まらない
根本的に医療制度を構造改革しない限り
日本の危機は去らない

感染症の専門家でもない自衛隊の医官だって立派に任務を果たしているんだから
日頃税金貪ってる町医者も同様に動員すればいい
感染症に対応するために研修込みの医師免許更新制度導入待ったなし

町医者の収益性を落とし、勤務医の処遇給料を上げる
リスクテイクに見合った報酬にしない限り
医者をたくさん作ろうがみんな勤務医にならず開業自営に流れて
パンデミックには医療崩壊の図式が代わらん
抜本的な法改正が急務だな

自由開業制こそが癌
かかりつけなる診療所なんかより
中規模総合病院が点在していることのほうが重要

開業医制度廃止するか診療報酬を基幹病院勤務医に比べて大幅削減
するかだな
勿論医師会は解体し意識改革を行い
勤務医中心の組織を即刻立ち上げないと
2021/05/27(木) 15:50:28.97ID:Lzj0MGJo0
>>630
ボランティア出来るほど余裕ある医者はそんな多くない
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:50:32.36ID:LD+ssIEp0
>>3
そりゃニートだわw
2021/05/27(木) 15:50:33.22ID:A4lV5OXB0
一方東京五輪の募集……

【朗報】政府、五輪用の大規模情報システムの開発をするために、英語堪能な高度IT人材(PM・PL)の募集を今から開始 月給34万★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621965329/
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:50:34.61ID:iXJSLYkR0
>>604
それ河野に言ってやれよ
批判する側を叩くのが底辺ネトサポの最後の手段

あなたの事だよ
2021/05/27(木) 15:50:38.78ID:cdTB1LNk0
>>563
昔不動産関係だったから年収聞いたりしたが大学病院とかクソ安いよ
2021/05/27(木) 15:50:41.74ID:qYDzN7JN0
>>13
35迄に一億の開業資金を出来るだけ貯めてる
2021/05/27(木) 15:50:45.49ID:aglP/rS20
医療現場最前線で働いている人を虚仮にした話
2021/05/27(木) 15:50:46.53ID:U0pOxkic0
>>575
しかできない、じゃなくてやらせないだけのこと
緊急事態でそんなことしてるから何も進まないんだボケ
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:50:51.31ID:qAqnHNBA0
いやらしい注射しか出来ないけどいいですか?
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:50:51.69ID:xwQeBvMR0
10日バイトしたら1000万円とか無茶苦茶だな
税金だからって好き放題つかうな
特別措置として看護師も打てるようにしろよ
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:50:53.83ID:fhtM4ztr0
世の中にはこういうバイトだけで食ってるヤブ医者が相当数いる
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:50:54.43ID:h5iUVyxj0
当たりまえじゃい、大バブリージャパン
2021/05/27(木) 15:50:57.22ID:JDQw2E3l0
【悲報】厚生労働省「ワクチン接種後に85人の死亡を確認したが、重大な懸念は認められない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622090666/
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:51:04.78ID:nkXkVprV0
3カ月毎日やれば1000万円かいいなあ
2021/05/27(木) 15:51:06.70ID:fB+HLAek0
コロナ以外の感染症が減って医者も困ってるらしいw良いことなのになwww
2021/05/27(木) 15:51:15.81ID:4ev56txBO
>>575
注射は検査技師にもさせようとしているな
医師1名が問診、接種許可で看護士、検査技師のトロイカセルでスピード接種か
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:51:18.33ID:OZyzkYzS0
>>611
そもそも医学部定員に圧力かけてたのが医師会
(くわしくは「医学部 定員 医師会」で検索)

もともと日本は医者の数が少ない。
人口に対する医師数をみると、ドイツやノルウェーの半分しかいない
既得権益者たちが新しい医学部を作らせなかったからだ
遠隔診療についても医師会が長く反対してきた

夜や日曜日は休んで救急は受けない
年末年始は長期休暇で遊興三昧
重病は診ない、当然コロナは診ない
開業医は美味しいところ取り

今こそ診療報酬をコロナ関連に傾斜配分して、その分その他の診療報酬下げるべき!!
今後は感染症対策できない病院は営業禁止の法律作っとくべだな
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:51:18.40ID:6siiiCnm0
>>594
一人じゃ足らんなあ…
2021/05/27(木) 15:51:29.95ID:qYDzN7JN0
>>627
日本でも薬局で打ってほしいもんだ
2021/05/27(木) 15:51:30.47ID:DmLbaYnu0
へえー、ピンはね無しか
2021/05/27(木) 15:51:31.63ID:nBaRNMnx0
日本人の竹中平蔵化が止まりません
2021/05/27(木) 15:51:41.66ID:U0pOxkic0
>>598
問題が出ても解決すればいい
問題が出るかもしれないからやらないってのが一番の下策
2021/05/27(木) 15:51:44.56ID:1ENuCsT60
コロナ病棟の手助けすればいいのにな
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:51:51.02ID:4QGf8BhZ0
>>523
そもそも海外は、なんらかで注射が必要なときに
「注射してね」で診察終了があったりする

薬を渡されるように注射器を渡されて、あとは患者が自分でやれ
説明書が中に入っていて「ケツに打て」だと、一人で出来ないだろクソボケ!みたいな

誰でも出来る注射はそんなもん
高級とりにやらせない、高額請求になってしまうからね
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:51:51.39ID:TiC1LKg00
>>621
過疎地や山間部はどうすんだよ
大病院しかなくなったら
今みたいに救急搬送間に合わなくなって死者増えたら誰が責任取るの

地域医療は町医者って役割を全否定すんなや
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:51:53.00ID:YqoXxoec0
出稼ぎ風俗嬢みたいだな
大阪なんか緊急事態宣言なんかシカトして朝方まで酒を出す店も多いみたいだし 医師、看護士免許を持ってたらオレも応募したいわ
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:51:55.29ID:/fXeMSXm0
だれだよ、医師不足とかいってたのwww
2021/05/27(木) 15:51:56.09ID:oHlzh+ZL0
コロナ患者を診察してる医者よりも日給が高額とかまじ吉村は舐めてんの
もう頭狂ってるだろ 早く辞めろ吉村
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:52:03.62ID:wqyRtRIU0
15千円/時×7時間=105千円

専門職なら当然の水準だろ
こんな最低水準の単価で嫉妬してるヤツとか底辺でしかないわ
2021/05/27(木) 15:52:04.40ID:sTMEmbko0
ああ、医師のみなのか
665なまえ
垢版 |
2021/05/27(木) 15:52:05.76ID:qtCaTjd50
わるくなってよくなり
またわるくなってよくなる
2021/05/27(木) 15:52:06.19ID:r7dFIRgU0
>>2
最前線の方が給料いいよ、
でも今(次の波までの間)最大の課題はワクチン接種だからな。
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:52:09.26ID:sAVAeoz/0
>>639
私立の1、2年目の研修医とかは安いけど
2年後には4桁のリッチマンになってるよ
2021/05/27(木) 15:52:15.02ID:4ev56txBO
>>579
野戦病院経験したい後期インターンも多いお
給与は中の上
2021/05/27(木) 15:52:16.83ID:BRHqabOa0
じゃ俺も
2021/05/27(木) 15:52:19.64ID:vO3LTKSE0
>>635
>ボランティア出来るほど余裕ある医者はそんな多くない

いやいやそうでもない

東京五輪ボランティアのスポーツ医師、募集上回る280人が応募
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210511-OYT1T50237/
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:52:19.94ID:TjwL5gGt0
金くれ金くれ

医療崩壊するする詐欺 大成功!

国の医療費 財源と費用項目
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/gyoukaku/h25_fall/pdf/gyoukaku(iryou).pdf

医療費40兆円のうち9割は税金と保険料で賄われてます。
医療費40兆円のうち半分が医療関係者の人件費です。
医療関係者はいわば9割公務員です

医療は警察や消防と同じいわば公的サービスなのに、やりたい仕事しかせず
やりたくない仕事はしないってどういうことですか?
警察や消防が行きたくない現場には行かないなんてしませんよね?

なんで国民を見殺しにしたんですか?
2021/05/27(木) 15:52:20.60ID:m2Ws92wd0
>>546
この医者たちが打つわけじゃないと思うよ(打つかもしれないが)
医者が必要なのは会場での予診でチェックする決まりだから
2021/05/27(木) 15:52:29.55ID:3JQ1iuTa0
>>261
だからお前は頭が悪いんだよ
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:52:30.10ID:vYv5PZdL0
>>1


橋下徹






「さすがです。大したもんだよね。



これは他じゃ無理、維新の吉村さんだから、大阪だから出来た事ですよ」


 
2021/05/27(木) 15:52:31.93ID:r7dFIRgU0
>>510
どういうこと?
2021/05/27(木) 15:52:46.16ID:RUxW0Hvz0
>>633
需要があるものは高い
世の中そういうもんだ
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:52:46.39ID:osk0hXms0
>>652
足りるだろ
アナフィラキシー何万に一人だよ
やっぱ医療利権だな
2021/05/27(木) 15:52:49.16ID:pNshkNwa0
>>650
ワクチン詰める薬剤師さんも大事
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:52:52.92ID:1fE8KncV0
>>630
コロナ患者専用の医者がいないだけ
医者というより設備含めて
町のクリニックじゃ無理でしょ

ワクチン接種は町のクリニックでもやっている
おれのところはコロナも町のクリニックでやるとあったわ
50ヶ所ぐらい書いてあった
接種したくないけど
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:52:53.87ID:fcMlt07o0
こんなに医者いるなら、大阪が医者足りなかった時手伝ってやれよ。
科が違うって言っても、点滴くらいできるだろ。
何しろ注射は医者しかできないんだから。
2021/05/27(木) 15:52:56.22ID:FgjADFKj0
中抜き利権政府より有効な金の使い方をしてるように思えるから不思議
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:53:00.05ID:TiC1LKg00
>>617
だいたい重篤な副反応は15分以内にはわかると思うけど
救急搬送とか蘇生処置になり得るのにね
2021/05/27(木) 15:53:05.39ID:U0pOxkic0
>>652
じゃ二名でいいだろw
つか同時にアナフィラキシーショックが発生するなんてそうそうない
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:53:07.27ID:iXJSLYkR0
>>630
医師会に所属してる医師は全体の6割だからな
非医師会に協力させてなかったんだから不足って言ってたが
実は河野が活用を怠っていただけ
2021/05/27(木) 15:53:20.60ID:d0j34mKi0
どんぶり勘定した奴ふざけやがって
大阪市は相変わらずコスト意識低すぎる
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:53:24.23ID:Fd8943Hl0
>>657
そっちは不足不足って今も騒いでるな
コロナ病棟で1日でも働くと濃厚接触で2週間隔離なんかな?
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:53:26.85ID:nKVMGGB60
>>1


橋下徹




「また大阪だけが結果を残しましたね。

これは他じゃ無理、維新の吉村さんだから、大阪だから出来た事ですよ」


 
2021/05/27(木) 15:53:31.40ID:4j3NTeTL0
>>639
大学病院は安いところ多い
あれは研究職で腕を磨くってメリットと引き換え
あとは医局の権限ってのもあった
今は医局はかなり弱体化したらしいが

まあそれもどうかと思うから開業医にばっかり金が回る状況は変えなきゃいかんと思うね

まあ国民が自民党支持してる限り変わらんが
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:53:35.00ID:w+tRtlIX0
>>3
まさにニート的発言だな
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:53:37.12ID:osk0hXms0
>>676
「需要」があるのではなく、「供給」を利権で絞ってるが正しい
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:53:39.00ID:Ph8BPG4C0
金なくて自殺増えてもほったらかしなのに、なぜか金持ちへはばら撒くよな。
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:53:40.34ID:fIBAg4Ko0
一ヶ月の冷蔵保存が可能になったからクーポンなしでどんどん接種させれば良い。
2021/05/27(木) 15:53:44.18ID:M6R14u+Q0
>>633
政府お抱えのブレーン(中抜き屋)が医者、看護師に手を出せないから金額がおかしなことになってないだけ
急を要すから多少高くはなっているもののこれが通常運転
2021/05/27(木) 15:53:45.50ID:5qMW9FFg0
24hセンター開設して副業でやればいいんだよ
2021/05/27(木) 15:53:51.61ID:tPR6Krdb0
>>680
その時は大した金払おうとしてなかったじゃん
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:53:56.17ID:3MpsWY/d0
>>1


「ほな!さいなら」…

大阪・新世界「づぼらや」閉店、100年の歴史に幕






2020.9.15
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:54:21.14ID:6siiiCnm0
>>670
これ感染症関係ないやつだろ
運動してる人の怪我とか見る先生
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:54:25.53ID:WGnA1WbN0
コジキ医者w
2021/05/27(木) 15:54:25.69ID:4ev56txBO
>>587
飲食店や風俗ターゲットの美容整形は冬だろうね
そっちの先生方が移ってくれれば少しは落ち着くのにな
2021/05/27(木) 15:54:42.82ID:p3+1mqtT0
>>633
日当だとこんなもん
某自治体の休日診療所は、半日で8万とかやで
2021/05/27(木) 15:54:48.75ID:lRiOO+5g0
>>8
> これはひどい医者余り
> コロナ患者に病床を占領されて手術とかできてないんだろな

日本の病床の内、コロナ対策に使ってるのは2%弱だよ
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:54:50.50ID:sAVAeoz/0
>>688
最近の若手に聞いたら
一部では医局制度が復活しつつあるみたいだよ
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:55:00.42ID:Fd8943Hl0
>>684
ワクチンじゃなく、コロナ患者の治療する方の医者ね
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:55:01.79ID:gL3hxhgP0
>>644
バカパヨは計算も満足にできんのか( ´,_ゝ`)
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:55:03.04ID:IRHHRiCt0
雨ガッパ >「さすが大阪市 笑笑」
2021/05/27(木) 15:55:05.13ID:JWbmO+4N0
この額、中抜きなしか?
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:55:08.27ID:TiC1LKg00
>>683
薬剤師や臨床検査技師を投入するか検討中らしい
判断する医師1人
緊急措置や経過観察に2人
救急搬送に付き添うために1人

重篤な副反応なら対応に4人は欲しいわ
2021/05/27(木) 15:55:14.84ID:jIa3ffit0
>>652
足りるだろ???
医師がいる場面なんてアナフィラキシーのときだけ
そんなの一日やってもまず一件も出てこないのに同時に複数の患者がなる場面想定しろって過剰だろう
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:55:15.16ID:OZyzkYzS0
>>671
まず40兆もの血税投入にメス入れるべき
防衛費の8倍だぞ 狂ってるわ
開業医への報酬を50%カットすることから始めないと
もちろん最前線の現場医師への報酬は大幅増額はセットだけど

役に立たない税金貪るだけのクズ町医者どもを一掃しないとな

重症者施設2割で専門医ゼロ 首都圏、コロナ入院困難: 日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODB125BQ0S1A110C2000000


集中治療専門医は米国の約2万9千人、ドイツの8千人に対し日本はたったの2千人


防衛費の8倍の40兆円も使ってこれ
腐れ医師会に支配されてる日本無能すぎ
2021/05/27(木) 15:55:17.98ID:bppNlD9Y0
毒ワクチンを打ちに行く殺人者
2021/05/27(木) 15:55:22.17ID:Bw3M4c9C0
医は金なり
2021/05/27(木) 15:55:23.37ID:zxmgSa+Z0
個人医院を強制的にワクチン取扱いにできんのかね
数少な過ぎ、地域方よりすぎ、かかりつけのみ多すぎ
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:55:24.04ID:DLz35lr10
>>654
市の募集システムに〇億円使いました!
とかしてないかなw
もはやそこから疑ってしまう
2021/05/27(木) 15:55:25.51ID:xIIKCSzq0
医者って暇なんやな
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:55:26.15ID:J37xfFGO0
健康診断や外来のバイトも日給10万くらいだからな
2021/05/27(木) 15:55:33.02ID:bppNlD9Y0
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界

つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな

進撃の変異株猛毒化新型AIDSコロナに感染して死にますか
毒ワクチン打って死にますか
日本壊滅後に占領しに来る中共に逆らって死にますか

3択から選びなさい
2021/05/27(木) 15:55:44.41ID:eia5iuZa0
日給10万超なら都内から新幹線で通う事も出来るし
2021/05/27(木) 15:55:46.80ID:wLIF+aUr0
>>5
本来は中抜き無きゃこれくらいなんだろ
2021/05/27(木) 15:55:49.52ID:4j3NTeTL0
>>659
今でも無医村なんてある

開業医に無駄に金が回ってるからそうなってるんだよ

ちゃんと税と社会保障費を適切に運用する様に大規模化して効率化すれば問題は減る
2021/05/27(木) 15:55:52.36ID:M6R14u+Q0
政府が募集してた高度IT人材PM月34万は中抜き屋が噛んでて今回は噛めなかったパターン
中抜き屋が噛んでるか噛んでないかでどんだけ抜いてるのか一目瞭然だよな
2021/05/27(木) 15:55:55.00ID:FgjADFKj0
竹中とパソナが関わらないだけでこれだけマトモに金が循環するんだから日本の国家が機能していないのがよく分かる
2021/05/27(木) 15:55:56.68ID:IU9CyfNE0
たっか
税金の使い方ってほんとザルやな
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:10.09ID:4ed1k9Ih0
注射くらい誰でも打てるだろ
俺も戦後すぐの頃
毎日毎日自分で自分に注射してたぞ
簡単だよ
2021/05/27(木) 15:56:10.67ID:j7JuRmNm0
まぁ金でなんとかなる事だったら、さっさと接種スピード上げたら
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:11.71ID:NOZvj/BU0
>>1
パ!



パ!



パ!






イエス!PASONA!




パソナ!!!!!!
2021/05/27(木) 15:56:18.51ID:5mAc2sT10
ヨボヨボのジジイ医者とかもいるのかな
2021/05/27(木) 15:56:20.45ID:tOEPm+N/0
>>676
いやおかしい
だから医者を目指す政治家を目指す
実はこの天才はあの芸能人の子供だった
鬼滅
なんてめちゃくちゃが起こる
仕組みを崩さねば

おれも今よりさらに頑張るから
きみも来週から頑張れ

今週はまあ いいや
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:20.77ID:3sfYPmWX0
>>718
中抜きあるか内かで半分か倍くらいには違うな
2021/05/27(木) 15:56:21.13ID:H5MBITtr0
そしてクラスター
2021/05/27(木) 15:56:24.77ID:m2Ws92wd0
>>680
注射は看護師だってできる
つか普通は看護師がする
2021/05/27(木) 15:56:27.86ID:oxyFVPoA0
中抜き大魔人「維新とはトモダチンコだけど
これは中抜き出来ねーか…チッ」
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:28.13ID:cTN7s5620
採用されるのは役所とコネのあるやつらだけです
2021/05/27(木) 15:56:30.52ID:jIa3ffit0
>>707
だから医師は一人でいいよ
当然それ以外の補助できる人員はいた方がいいだろうがな
2021/05/27(木) 15:56:35.81ID:clpCFevH0
20日働けば200万円、2ヵ月で400万
多重債務者が大挙してそうw一発逆転で借金返済
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:39.61ID:ui+oELbP0
以下に大阪府医師会の要求が世間とズレてるかだよ
大阪府医師会「10万ぐらい払わんと集まりまへんで」
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:39.63ID:sPl7g6cv0
病院で厳しい勤務に向き合ってる医師たちに報いるべきじゃないかな

医師会の意見より救急を担うような病院の意見を反映して改革しないといかんよな
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:40.83ID:Fd8943Hl0
>>679
設備も余りまくってるよ
人工呼吸器って日本に4万台あるからね
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:43.65ID:osk0hXms0
>>707
重篤な副反応って数万人に一人だけど?
各会場1日数百人がやっとだけど

どう考えても計算がおかしい
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:52.60ID:7WzM+haj0
>>707
つまり、3人ではダメって言う事?
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:56:55.69ID:nZFl9l0A0
英国、素人の注射ボランティア オンラインで3万人育成
https://www.asahi.com/articles/ASP2T35BJP2PUHBI00B.html
2021/05/27(木) 15:56:56.09ID:4ev56txBO
>>593
五輪のPMをソシャゲクラスの給与で募集しているのばヤバいんだけどな
五輪のPMは流通・交通PMが欲しいけど、今流通は忙しいから
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:17.87ID:o9db1e400
ワイの最高日給の10.5倍やんけ
格差付け過ぎじゃないか
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:18.06ID:516tPS7V0
>>721
医師会よりはパソナのほうがまともそうだな
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:19.77ID:0cSOnuYv0
医師で日給10万って高いのか
2021/05/27(木) 15:57:23.74ID:K/0+ZLuM0
てか医学部の学生をバイトで使えばいいじゃん
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:27.06ID:hb5Tmy+E0
歯科医師も打てるようにならなかった?
2021/05/27(木) 15:57:32.56ID:wLIF+aUr0
>>13
今は知らんが20年くらい前は学校出たばかりだと月給三万とか言ってたな
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:33.05ID:TsYFTAaB0
コロナ治療には協力しないクセに
こういう時だけ集まる
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:33.72ID:sAVAeoz/0
>>708
ほんもののアナフィラキシーの他に
気分でなってしまう
偽アナフィラキシーが何倍もあるんだよ
本物か偽物か鑑別しないといけないでしょ

そのたびに人的リソースが食われるんだよ
予約制にしているのにアクシデントが起こったら
スケジュール通り行かなくなるでしょ
2021/05/27(木) 15:57:36.31ID:RvCcw5G30
田代まさしとか注射うまそう
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:38.50ID:TjwL5gGt0
>>1
コロナ病床が増えないのは医療法の問題で、医療法は医師会と政治の力関係で決まる、
医師会は最大の資金源であり票田、医師会に逆らった法形成ができない
 ↓ ↓ ↓ ↓

宮台真司×西田亮介×東浩紀「2021年初夏の陣」
https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20210524?utm
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:39.92ID:3sfYPmWX0
>>714
いや、コロナ前は忙しかったが、コロナ後は、コロナ担当を除いて
暇になった
2021/05/27(木) 15:57:46.93ID:T0SwlNeZ0
徐々に値下げして50人になるまで逆オークションしろよwww
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:47.59ID:iXJSLYkR0
>>730
医師より看護師の方がむしろ不足している状況だよ
医師会に入ってない勤務医は暇を持て余してる状況
2021/05/27(木) 15:57:49.80ID:NghNlgub0
勤務医って時間の拘束とか無いの?
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:57:55.48ID:IkRxsQ8p0
>>1


橋下徹


  

「大阪、想像以上に順調ですね。


 
これは他じゃ無理、維新の吉村さんだから、大阪だから出来た事ですよ」


 
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:58:11.28ID:pANNEVsY0
看護師も集まったのかな?
そっちは派遣会社使うとか??
2021/05/27(木) 15:58:12.32ID:b3mALprh0
10日で100万荒稼ぎか
2021/05/27(木) 15:58:12.66ID:l+LDFeTm0
周辺地域の医療リソースを金でもぎ取る作戦か
760なまえ
垢版 |
2021/05/27(木) 15:58:19.96ID:qtCaTjd50
余命宣告延長霊術は
情報術という把握をされている
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:58:24.28ID:osk0hXms0
>>749
仮にそれが10倍あっても、各会場1日に1人も出ない計算だが?

とんでもない医療利権が増長しとるな
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:58:25.61ID:Mst3f5E60
>>750
>>1
高須克弥(吉村親衛隊)
@katsuyatakasu


  
 

涙が出てきました。




 
頑張って下さい。
吉村洋文大阪府知事と
ホテル療養中の皆さん。


僕の残り少ないパワーを送ります。届きますよう。
(泣ける画像)



 
4月26日(日) 19:37
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:58:28.39ID:7WzM+haj0
>>752
どうしてそう思うの?
2021/05/27(木) 15:58:38.31ID:od62jnqL0
海外からも殺到しそう
2021/05/27(木) 15:58:42.96ID:UJEodbK30
日給10万か
ロロナ病棟ほっぽりだしてこっちくるんじゃね
2021/05/27(木) 15:58:43.81ID:p3+1mqtT0
看護師も日当8マン出したら余裕で来るぞ
日当4マンでも来るだろ
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:58:48.43ID:l+ADvvvd0
間にパソナとかはいると日当15000くらいになるんやろ?
中抜きしなきゃ日本が良くなるの分かる気がするw
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:58:48.47ID:sP94AM/p0
>>650
それでいいでしょ。
問診を医者以外がやって何か起こった時、マスコミに袋叩きにされるのは分かっているからな。
責任取りたくない連中が医師以外にやらせるはずがない。
2021/05/27(木) 15:58:56.07ID:4j3NTeTL0
>>741
この報酬は全然普通

医師に日給10万くらいは払わないと

PMで日給17kってギャグかよ
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:59:00.24ID:OZyzkYzS0
>>736
>>671
どの先進国でも医者と病院が協力して病床を確保してコロナに当たってる
日本は医師会が積極的に動かず病床も医者も確保できていない
だからコロナから逃げまわってる私立の病院は医者も病床も余ってる
そのくせ医療崩壊しそうだと声高く主張する
どの口が言ってるんだか・・・
公的健康保険にタカりまくった挙句に自分達のことしか考えない
聖職が聞いて呆れるわ

欧米患者の10分の1以下で医療崩壊とか医師会所属クズ開業医どもがコロナから逃げ回って敵前逃亡してるからだろ!!
出来ない言い訳並べ立ててコロナから逃げまわるクズども
防衛費の8倍という莫大な税金投入されながらコロナにまったく対応しないクズ町医者どもを強制的に最前線に送る法律作らないとな


【医師会ピンチ】コロナ患者対応しない医療機関への財政支援は見直すべき 財務省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/
2021/05/27(木) 15:59:01.07ID:K/0+ZLuM0
>>749
>偽アナフィラキシーが何倍もあるんだよ
>本物か偽物か鑑別しないといけないでしょ

つか、そんなの看護師でも見分けつくだろw
2021/05/27(木) 15:59:01.29ID:4ev56txBO
>>599
航空系が欲しいんだろうけど、この給与はB級ソシャゲ
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:59:03.17ID:3sfYPmWX0
>>744
コロナ前は普通だったが、コロナ後はバイトが少なくなった。
2021/05/27(木) 15:59:09.79ID:GRaKo1c40
>>2
大阪の場合、医療従事者に高額の手当てを支給しようとして国に潰されたからな
2021/05/27(木) 15:59:15.63ID:JWbmO+4N0
緊急事態宣言1か月で1兆円は飛ぶんだから安いもの
こういうとこに金使え、今はワクチンをどれだけ早く沢山打てるか、経済もそれ次第
2021/05/27(木) 15:59:16.19ID:hjGfmpm80
>>753
笑笑
2021/05/27(木) 15:59:19.12ID:FgjADFKj0
なぜこれを政権ができないのかって話だよな
まぁこの政権がやっても丸投げして中抜き、からの日給1万程度だろうけど
2021/05/27(木) 15:59:21.65ID:RvCcw5G30
>>723
ヒロポンでも打ってたんか
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:59:26.19ID:pANNEVsY0
>>759
各地から呼び寄せて…お土産は大阪コロナ…なんて笑えない話も起きそうだけど…
2021/05/27(木) 15:59:32.20ID:0k7fpM5L0
国税頑張れよ。医療崩壊させてる原因はこんなところに手を挙げる世襲開業医の連中だからな。
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:59:33.33ID:ui+oELbP0
>>754
医師会に入ってない勤務医って書いてる時点で
お前が適当なことしか書いてないのがバレバレ
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:59:36.08ID:pxIWS/OW0
>>3
医師国家試験に合格して、勤務医として数年働いてることが最低条件だから
お前は場違いwwwww
2021/05/27(木) 15:59:37.52ID:OE8JRqY20
集まったところに落とし穴があり
地下へ落され
もれなくコロナ看病をさせられる羽目になればいいな
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:59:38.73ID:iXJSLYkR0
>>738
副反応自体は1割程度に出ている
その中で重篤な副反応を見極めるのは医師でないとできない
2021/05/27(木) 15:59:47.48ID:nBaRNMnx0
政 府 どうやって支持者に予算の中抜きを斡旋するかを考えるお仕事
官 僚 その支持者の企業に天下りすることだけを考えるお仕事
経団連 天下りと引き換えに国に法人税を下げさせ消費税を上げさせるお仕事

これが シン・サンケンブンリツ 国家の逆襲 貧乏は犯罪だ 編です
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:59:49.18ID:sAVAeoz/0
>>742
おまえは中学から高校まで
一日10時間とか勉強したのか
大学6年間もほとんど必修科目だから
勉強勉強で緊張の連続なんだぞ

おなじぐらい何かをなしとげたんなら
日給1万以上もらっても良いとおもうけどな
2021/05/27(木) 15:59:54.25ID:4ev56txBO
>>600
コミケット警備員の日給がだいたいそれぐらいだお
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 15:59:56.46ID:TsYFTAaB0
これで「医者が足りねー。オリンピック反対ー」とかアホな事を言ってんだもんな。
余りまくってるやん。
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:01.19ID:4QGf8BhZ0
なんかコロナになってから改築、増築で
どんどん建物がきれいになっていく病院ある

そういうことじゃないのw
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:03.35ID:7WzM+haj0
>>771
簡単に見分ける事ができると言ってるけど、どうしてそう思うの?
2021/05/27(木) 16:00:07.42ID:0vjNvMhA0
コロナ病棟には来ないカス
2021/05/27(木) 16:00:11.65ID:jIa3ffit0
>>749
バカジャネーノ
アナフィラキシーなんて一日一件も出ないことのほうが多いのにそれの何倍あった所でしれてるわ
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:14.92ID:OZyzkYzS0
>>780
欧州の開業医の年収700〜800万円くらいだから
日本もそれくらいでいい

だいたい開業医優遇し過ぎだろ
どんだけ税金貪ってるんだよ

コロナ禍で苦しんでいる、頑張っているのは勤務医
開業医はコロナから逃げ回って基幹病院や自衛隊に丸投げ敵前逃亡
だから日本の公立病院の勤務医は
世界でも過酷なブラック労働になっている
税金ドロボー町医者優遇のせいで

優遇されている税金ドロボー町医者の徴用やるべき
戦争になったら負傷してる国民見捨てて、真っ先に逃げ出すのはクズ町医者どもだろうな
コロナでどの医者が頑張っててどの医者がクズかよく分かったわ
2021/05/27(木) 16:00:15.75ID:p3+1mqtT0
>>763
横だけど、コロナによる受診控えで9割の診療所・病院が減収

ttps://career-lab.m3.com/categories/guide/series/other/articles/577
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:16.50ID:sP94AM/p0
>>663
そうそう。
医者じゃなくても、自動車整備工でもそれくらい取られるぞ。
それがプロフェッショナルというもの。

5ちゃんなるって底辺の嫉妬の嵐ばかりと思ってたけど、相変わらずだね。
796なまえ
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:19.05ID:qtCaTjd50
今年他界した人の偶然の符合
コロナウイルスとオリンピック
2021/05/27(木) 16:00:20.00ID:9OEd9Q7i0
ブラックジャック先生なら日給1000万円取ってる
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:24.90ID:Nr3fZ1Vg0
なくなく協力してる医者が反発起こさなきゃいいけど
2021/05/27(木) 16:00:32.66ID:Jb7Oyu/30
頑張って勉強したものが高収入を得る
学生時代に遊び惚けてたものは底辺生活を強いられるのは当然なのに社会人になったとたんに頑張って勉強したものを妬むのはみっともないね
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:35.54ID:osk0hXms0
>>784
副反応のほとんどはその場ですぐに出るわけじゃない

その場で出る副反応はアナフィラキシーが大半

医療利権乙
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:47.52ID:Fd8943Hl0
>>777
出来ないも何も医療は都道府県や市区町村の管轄と法律で決まってるぞ
だから国は自衛隊でやってる
2021/05/27(木) 16:00:55.51ID:vO3LTKSE0
>>712
自治体によっては行政がワクチン接種を独自に設営せず
地元の病院や個人医院に丸投げしてるよ


新型コロナウイルスワクチン接種体制=桑名市モデル
https://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/23,82534,240,883,html
「高齢者はかかりつけ医で個別接種」 
コンセプトは「安心・近い・短い」
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:58.32ID:pwBnV6xy0
結局は金目
2021/05/27(木) 16:01:01.05ID:KAz+b+/h0
くそー!医師になればよかった!
2021/05/27(木) 16:01:07.82ID:ZL9wDmeq0
どうせ中抜き業者が大半取るんでしょ?w
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:08.25ID:QQCGJBdZ0
>>755
接種会場には開始時刻少し前に入って終わったら後片付けは派遣に任せて帰ればいい
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:09.40ID:kRJYhHpR0
医者が注射することなんかあるのかよ
看護師がするのしか遭遇した事ない
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:12.51ID:3sfYPmWX0
>>767
福島原発の除染作業の労働者も東電は1日10万円を払ってたのに9次下請けの中抜きで
末端の労働者には1日5000円しか届かなかったしな

その後は、さすがにましになっただろうが
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:14.02ID:iXJSLYkR0
>>781
なんで?
勤務医の3割程度しか医師会に入ってないぞ
勤務医は医師会に入れないとでも思ってんの?

開業医は9割ぐらい医師会に入ってるぞ
2021/05/27(木) 16:01:14.66ID:K/0+ZLuM0
>>790
逆に普段から医療現場に出てる看護師がなんでつかないと思うの?
811なまえ
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:24.75ID:qtCaTjd50

2021/05/27(木) 16:01:27.38ID:xLbJrhhl0
>>707
鍼灸師とか針刺すの上手そうだが
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:28.12ID:7WzM+haj0
>>794
収入が減る事が、そのまま暇に直結するという事が言いたいのかな?
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:35.42ID:Yrn3Lwxk0
医者で日給10万は、おいしいよ
打ってるだけだし、普通の診療より緊張感がいらない
ナースと遊べるし、地元へ帰ったらさらばできる
2021/05/27(木) 16:01:37.12ID:h2y93tKm0
>>3
仕事したいニートなんて偉いやん
もう無職名乗ってええで
2021/05/27(木) 16:01:41.13ID:fxtEqYiO0
>>682
うん、そうだね。
で、その対応が起きたとして医者一人なら他止めないといけなくなるよ。
あと、重篤な副作用以外でもVVRとか起きるけど医者いるよなぁ。
まぁ知らんと思うけど
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:42.19ID:TiC1LKg00
>>688
そんなに金回ってないよ
勤務医は純粋に給与だが
開業医はそこからすべての経費やらスタッフの人件費やら税金やら払うんだよ
個人事業税か法人税、所得税、医院の固定資産税、消費税(患者さんに負担させられないやつ)
税金で4割は取られる
派遣会社通して看護師一人雇えば給与と別に紹介料100万とかだ

一点10円の医科診療報酬基準は2年ごとに改定だが厚労省が決める
医療機関からのレセプト請求に基づき、毎月社会保険診療報酬支払基金ないし国保連合会が査定して承認されてから振り込まれる
定期予防接種や定期健診は自治体からの委託だが自治体が予算承認して価格決める

自由診療で医師が裁量を持って決められる物は一部
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:48.58ID:6siiiCnm0
>>798
そういう人は応募しないのでは
2021/05/27(木) 16:01:49.90ID:nuof69pN0
>>639
公立病院や大学病院系は給料やすいけど、
その分私立病院でアルバイトやってるよ

時給は、『医師、アルバイト、時給』でググれば、いっぱいでてくるよ
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:50.32ID:GRR6tqoS0
この倍率の高さよ
結局人手不足ではなく賃金不足なんだなー
つまり潰れるべき会社が奴隷使って生き残りすぎてる。
失われた30年の正体ですわ
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:01:56.62ID:6Yb5bDqc0
旨い商売だな
俺も医者になればよかったわ
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:02:14.43ID:7WzM+haj0
>>810
分からない
どうして?
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:02:15.49ID:OZyzkYzS0
>>671
だいたい開業医(内科)は皆保険の上に胡坐をかいた薬の実演販売員でしかないからな
この国難でもコロナから逃げ回って己の利益しか考えないクズども
そんな奴らにびた一文税金払いたくないわ

開業医の診療報酬を現行の半分以下にすべき
浮いた税金はすべてコロナ最前線で頑張ってる医療従事者に回せ

診療報酬を高く設定して、健康保険を通して莫大な税金を開業医の懐に流し込んでるカラクリ
開業医の診療報酬は50%減らして
そこで浮いた金を全てコロナ対策に回そうぜ

防衛費の8倍という莫大な血税は開業医がポルシェやフェラーリに乗るためじゃないぞ!!
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:02:22.56ID:o9db1e400
>>786
おまえは大学行かせん勉強するなと邪魔する親の元で育ったのか
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:02:29.44ID:6DQICOIt0
>>1
やっぱり医療法人でも非法人クリニックでも、いまだに、減収のところばかりらしく。だから院内でもコロナ特需を計算する場合が多いと。これもその類とも言えて、算術もたしかに必要だなと

てかidすごくない?DQだしw其の先まで
たぶん一途、全体5人、…わ様もいろいろ変則ありで大変と思うけど。みたい未来、だいたいこういう結びにしたい、ほしい人生はこんな感じ、をセンス良く持っていれば・良い位置にいれば、チャンス、そんな風に思う。だから5plus1は勝
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:02:35.30ID:FM2tQYyU0
10万は破格だな
医者のバイトは精々時給7000くらい
それもガチ本番のそれなりにキツイ仕事
それに引き換え大阪のはワクチン接種いう技術的には猿でも出来るような簡単な作業
そりゃ殺到するわな
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:02:36.73ID:vzxx0u+B0
>>781
医師会に入ってるのは街の開業医が大多数じゃないの?
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:02:38.16ID:ui+oELbP0
>>809
おまえじぶんの書き込み読み返してみ
2021/05/27(木) 16:02:38.81ID:OjKDwnHa0
>>121
パソナに1人あたり30万円で発注しなきゃならないだろ
2021/05/27(木) 16:02:39.69ID:N4471BcF0
イソムラハーン、ヨーシゴトヤッチョル
2021/05/27(木) 16:02:42.08ID:p3+1mqtT0
>>813
外来患者が大幅に減ったのに暇になってないってこと?
何故?
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:02:52.35ID:suV0blwA0
医者は今が儲け時と思って、とにかくコロナの危険を煽る
重症病棟も回復期にある患者も、病棟移転させたらまた新しい重症患者を受け入れると面倒なので移転させずに病床を見た目埋まってる状態にする。

ワクチン注射も筋肉注射だけならそれほどテクニックがいる訳でもなく
希望する薬剤師に研修で打てるようにすれば薬局やドラッグストアで接種が受けれて
コストも人員も充分確保できるのに、アナフラキシーガーと海外ではやれてる事も極端な事例をあげて日本では無理と思いこませて
法改正に反対し参入を阻み、忙しいと言って追加で一人3000円程の手当てを国からもぎ取る
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:02:54.41ID:G2ag3Ezj0
>>1
イソジン維新
金で黙らせるしかないわな
2021/05/27(木) 16:03:05.36ID:nBaRNMnx0
なれるかどうかは別にして
医者になるには金がかかるわけで
2021/05/27(木) 16:03:07.85ID:aYlk7SyJ0
結局カネ
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:03:07.84ID:TiC1LKg00
>>739
会場、人数規模による
2021/05/27(木) 16:03:09.72ID:NghNlgub0
>>806
じゃなくて勤務先で
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:03:20.07ID:3sfYPmWX0
>>807
大病院では看護師がするのが普通だが、中小病院だと医師がやるのは珍しくない。
2021/05/27(木) 16:03:21.15ID:4j3NTeTL0
>>817
じゃあなんで医師会が医院の大規模化集約化を邪魔してるんだ?
答えてみろよ。
2021/05/27(木) 16:03:27.66ID:Yn0gOCfn0
>>790
ワクチン接種現場での医師免許もちの存在ってのはあくまで責任を追うためのもの
事象としての判断くらいは現場踏んでる看護師でも判断くらいつく
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:03:34.96ID:t07eoH/A0
>>76
地獄の沙汰もねwww
2021/05/27(木) 16:03:35.98ID:SmZdaKHW0
コロナから逃げ回ってた医者が1300人もいたとはw
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:03:38.11ID:ui+oELbP0
>>827
だから勤務医を表現するのに医師会なんて書く必要ないだろ
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:03:59.45ID:TjwL5gGt0
>>823
コロナ病床が増えないのは医療法の問題で、医療法は医師会と政治の力関係で決まる、
医師会は最大の資金源であり票田、医師会に逆らった法形成ができない
 ↓ ↓ ↓ ↓

宮台真司×西田亮介×東浩紀「2021年初夏の陣」
https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20210524?utm

らしいですね
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:04:00.23ID:elQAPsmi0
医師免許持ってないとダメなのか・・・
忍者の免許じゃダメだってばよ・・・

日給10万は破格だってばよ。
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:04:01.18ID:7WzM+haj0
>>831
減少の割合に関わらず
1割減でも5割減でも同列に扱った方が良いって言いたいのかな?
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:04:03.59ID:0cSOnuYv0
診察するためやろ?
1人3分としたら8時間で160人×医師50人=8000人
1ヶ月かけて24万人の接種が可能なわけやな
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:04:06.48ID:ESDJrAgd0
勤務医なら行くだろうなw
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:04:06.54ID:V8HSAYTp0
ワクチン接種協力の実績あり、的な?
2021/05/27(木) 16:04:06.98ID:auSs/06D0
開業医で10万ならそんなに高いわけじゃないだろ
勤務医なら飛びつくだろうが
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:04:40.04ID:TsYFTAaB0
どうすんだよ共産党医療ユニオン
医者余りまくってんぞ
2021/05/27(木) 16:04:48.17ID:JWbmO+4N0
1日3500人を50人で
1人70人分
日給10万ちょっとで1本打つたび1500円ゲット
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:04:48.99ID:4QGf8BhZ0
>>600
大阪市のもそんなものだぞ
そもそも1日6時間、半日3時間だからな

平日:6時間以上で日給105,000円(3時間以上だと半日相当52,500円)
日曜日・祝日:6時間以上で日給120,000円(3時間以上だと半日相当60,000円)
2021/05/27(木) 16:04:53.37ID:gRuzLG+F0
もうどおでももよいわ
さっさと亡びろちきう
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:05:22.40ID:sAVAeoz/0
>>824
何か・・お察しします
2021/05/27(木) 16:05:27.89ID:1x8/0bRF0
>>822
何がどうしてだよwwww
偽アナフィラキシーなら放置してても死なないじゃねぇかよwww
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:05:30.54ID:OZyzkYzS0
>>831
>>671
今回で町医者どもがいかにコロナから逃げ回って自衛隊や大病院に丸投げの役立たずかよく分かった

日本は欧米に比べて異常なほど開業医が多くて勤務医が少ないので
総合病院を増やして開業医を大幅に減らすべき

他の業界と同じく競争原理を導入すべき
大規模小売店に商店街が駆逐されたように公立民間問わず大病院をどんどん建てればいい

ほとんどが無能な開業医よりも大病院の優秀な勤務医の待遇をもっと上げるべき
技術力も能力も設備もない開業医を優遇する意味がない

以前から開業規制しての開業医の報酬を減らして、
不足している外科や救急の人員や報酬を増やせという世論はあったからな
今こそチャンスだぞ
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:05:37.77ID:TiC1LKg00
>>712
かかりつけで普段の体調、基礎疾患の病状把握してないのに、何かあったら対処の判断しづらいし
責任持てないだろが
個人情報の固まりなカルテを患者さんに印刷して渡していちいち持参させろってか
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:05:41.15ID:HNc8g8yi0
>>1


橋下徹




「また偉業を達成しましたね。

  
これは維新の吉村さんだから出来た事ですよ」



  
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:05:52.82ID:B44AvXcz0
もう少し待ってればもっと上がるんじゃねえか?
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:01.92ID:AtfeD4iY0
一日5万円という地方もある。大阪は太っ腹だな。
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:03.79ID:hfxt9H9o0
暇医者ホイホイ/暇医者捕獲器の決定版
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:04.39ID:7WzM+haj0
>>836
会場の規模によっては3人でもいいし、条件が整えば2人でもいいって事?

>>840
つまり、看護婦なら全て誰でもミスはおかさず判断できるの?
2021/05/27(木) 16:06:05.12ID:KgFol2oL0
>>790
そもそも見分ける必要なくね?
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:05.49ID:3sfYPmWX0
金額の是非はともかく、直接ネットに募集を出して
中抜き業者に丸投げしなかったことは評価できる
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:06.69ID:pBlRxXAG0
医師資格ないけど、やってみたい!
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:10.58ID:v4Ow6qml0
>>1
なんで極端な事しか出来んの?
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:10.69ID:NcpJbNr40
全国からタケノコドクターが集まって来るん?
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:14.23ID:T0zADeiY0
勤労奉仕やろ
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:17.79ID:SKpfiukL0
いくらでも医者いるじゃねーかwww
2021/05/27(木) 16:06:22.93ID:4ev56txBO
>>540
五輪看護士は渡さない
都内も同じことしたいから
by.緑のたぬき
選挙がある
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:32.54ID:iXJSLYkR0
>>842
逆だよ今まで政府が医師会にワクチン接種を丸投げしていて
非医師会の医師はワクチンを接種させてもらえなかった

5月25日に非医師会の医師の活用をすることになった
今まで河野は打ち手不足を解消してこなかったんだよ

医師会と自民がズブズブで利権を守ってきてた
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:32.51ID:TjwL5gGt0
>>1
1月末の朝生で片山さつきが言ってたけど

日本は先進国の中で人口あたりの医者の数が1番少ない

だから、全国のどの地域の人も公平に税金や保険を払ってるのに
受けるサービスに格差ができて不平等が生じていると

なのに医師会は今よりもさらに医者の数を減らせと言ってくると言っていた

そこで、田原がその理由をパネラーに尋ねたところ

上昌広医師「競争したくないんでしょう」

神保哲生「医者の中でも医師増員に強く反対するのは特に開業医。医師会は開業医の利益団体ですから」

と答えていましたよ。
2021/05/27(木) 16:06:39.01ID:nBaRNMnx0
キューバなんか貧乏なのに医者が大勢いるし
医療現場が常に優先されるから
日本の医療みたいに変なことになってない
875なまえ
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:49.92ID:qtCaTjd50
このままでは、
世界各国が、
昭和学生運動ファランクス暴動が、
多発しかねない。
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:50.15ID:pBlRxXAG0
>>870
ですよねーw
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:54.76ID:OZyzkYzS0
>>862
防衛費の8倍という異常に膨大な国費をつぎ込んでるのは開業医がポルシェ乗るためじゃないぞ

コロナ禍で開業医が税金食い荒らしてるくせにいざという時役に立たないクズだとはっきりした
医師免許を見直しする時がきた
開業医は法曹でいう司法書士くらいの地位で細々とやらせりゃよい
あと5年ごとの医師免許更新制度導入と開業医を最前線に送る法律もセットで

勤務医と開業医の診療報酬に差をつけるなり医局復活させるなりした方がまだまし
医師会の解体は不可避
ついでにNHKも解体しろ
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:06:58.02ID:msGlvc9Q0
ちょっと医師免許取ってくるわ
2021/05/27(木) 16:06:58.51ID:p3+1mqtT0
>>846
割合の話なんてしてないけど?
外来患者が「大幅に」減ったのに、暇じゃないというのは何を根拠にしてるのかおせーて?
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:00.97ID:3sfYPmWX0
>>866
イギリスでは素人でも研修を受けてやってたが、その分
謝礼が低そうだった、もしかしてボランティアで無給かもお気持程度で
2021/05/27(木) 16:07:01.75ID:G2+q8mHm0
いいね太っ腹で
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:03.37ID:moSoFb8z0
せいぜい最低時給の2-3倍でいいでしょう
これだと何十倍になるの?
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:03.37ID:paYvScms0
>>850
開業医なんて大半は閑古鳥が鳴いているから
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:04.60ID:VxWJckD10
竹中平蔵が中抜きしなければ経済は順調に廻る
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:07.48ID:q6rho7dy0
医師よりもそこら辺の彫師の方がテクありそう
2021/05/27(木) 16:07:10.58ID:KgFol2oL0
>>863
仮に偽アナフィラキシーを見抜けなかったらどんなミスになるわけ?
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:12.87ID:TiC1LKg00
>>719
アメリカ型に医療費の自己負担割合上げるしかないんだよ
在宅医療推進するならデジタルの後進国振りを何とかしなきゃならない
国や自治体が投資を渋って現場に押し付けてるだけ
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:27.55ID:UmW/ySE+0
雇用案件としては日給3万円で複数雇ったらとは思う
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:30.76ID:OZyzkYzS0
>>671
国から国防費の8倍という40兆円もの国庫歳出を請けてるのが医療業界
ワクチンも作れなければ
感染者への対応も薄い
税金40兆円はいったいどこに消えてるのか?

医師会に忖度して高血圧とか慢性疾患の診療報酬を上げすぎなんだよ
難しい手術や交通事故の外傷やるより、爺さん婆さんを多く抱えた開業医の方が楽で儲かるからな
簡単な慢性疾患は診療報酬下げて高度医療は上げるべき
2021/05/27(木) 16:07:51.58ID:VhPQAYh40
免許無しが勘違いして応募してる可能性
2021/05/27(木) 16:07:59.01ID:+Cb788uH0
貢献したい人材なのか
それとも困窮している医師なのか
892なまえ
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:59.38ID:qtCaTjd50
長い棒で突撃されたら機動隊は、
嫌ですよ。
京都大学正解ですよ。
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:03.47ID:6siiiCnm0
歯医者さんもワクチン接種できるよう準備してたからな
前から許されるならば協力したい人たちはいたんだよ
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:03.52ID:t8cUDlDx0
維新コンビのボンクラ共はよ休業保証出さんかいいつ迄またすんやはよ銭出せや
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:08.28ID:B44AvXcz0
今日空港検疫で陽性10人だってよ
毎日何人入国してんだよ
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:13.64ID:7WzM+haj0
>>879
どこに大幅に減収って書いてあるの?
9割の診療所と病院が
減収した
とは書いてあるけど
2021/05/27(木) 16:08:16.17ID:reQ1UIPt0
そうまでして、老人に打つ意味あるか?
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:18.85ID:+ISAy+6e0
何のために国家資格与えて稼がせてるんだよ、税金湯水のように使うな
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:21.54ID:fJRyx5kl0
シナチョンと基地外が殺到しちゃいました
2021/05/27(木) 16:08:23.50ID:bDx5MkLa0
>>863
偽だったとしても全部アナフィラキシーとして医師の指示通りに動けばいいだけではないかね
2021/05/27(木) 16:08:25.19ID:I6sw685G0
>>441
実は、麻薬や覚醒剤って薬剤を徐々に拡散させるために筋肉注射で打つのだよね。
だから、ジャンキーの素人でも打てるんだ。
実は日本で一番筋肉注射に精通しているのは、薬剤師じゃなくてヤクザなんだよ。
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:25.25ID:TjwL5gGt0
>>1
身内の医師からも批判される日本医師会
呼吸器を使える開業医を現場に回すべきなのにこの1年何もしてこなかったと身内の医師から猛批判


『日本医師会は国民に謝罪するべき!』
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6a75455e109c13f602ebd06626a622021d41996

そもそも日本には世界で最も多い160万の病床がある。
しかし、新型コロナウイルスに対応できる病床数はわずか3万、つまり2%に過ぎなかった。
他の国々は日本の100倍の感染者数を抱えながらも医療崩壊を起こしていない。
冬になれば再び感染者数が増えるということは去年の3月から分かっていたのに、こういう宿題をやるのを怠ってきた。
そのツケは国民が払わなくてはならないし、日本医師会は謝罪してしかるべきだ

日本版医療崩壊の原因は医師会をはじめとした医療関係者の怠慢
2021/05/27(木) 16:08:38.13ID:p3+1mqtT0
>>888
こういうのは医師会との契約がベースになってるはずなので
医師会との契約している日当以下にはできないはず
そして、日当3万だと誰も来ないw
医師会ですら人派遣するの辞めるわレベルw
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:42.52ID:4j3NTeTL0
>>887
欧州型と比較しろよ

米国出してる時点で滅茶苦茶だろ
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:43.92ID:ljdzAOKQ0
そりゃそんなもんよ。
いかに医者が余ってるかよくわかるだろw
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:45.04ID:FzVKtR6m0
卑しい医者が多いんだね
907なまえ
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:00.74ID:qtCaTjd50
機動隊が、
嫌でも、
政府中枢に効かないと、
意味ないから、
京都大学は知能プレイ。
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:02.18ID:hjGfmpm80
>>786
高等教育禁止だったんだぞ
ノイローゼになったんだぞ
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:03.25ID:7RHlEuCC0
競争率20倍越えてるな
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:07.50ID:1+kNHniQ0
ゼロが一桁多い
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:09.11ID:CcKdu8gT0
医者や看護師ならそのくらいの日給だろ
2021/05/27(木) 16:09:10.21ID:4ev56txBO
>>567
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:15.18ID:bvwm68zp0
>>3
何故ニートが日給10万貰えると思ったのか
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:16.17ID:bQAdUY1j0
>>891
>>894



吉村首長

「自衛隊!!!遅いねん!!!はよ来いや!!!!!!」
2021/05/27(木) 16:09:17.04ID:ZLX02R/z0
コロナを診療する医者や看護師が足りないって言うけど
結局は金の出し方が足りないってことよねw
2021/05/27(木) 16:09:17.46ID:3N8rlafs0
なんでこんなに集まったんだ??

日給の安い研修医とかが殺到したのかな?
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:19.58ID:OZyzkYzS0
>>671
町医者の業務モデルは非常に単純定型化できる
高度な判断業務ではなく低レベルのマニュアル業務がほとんど
昔の医専(4年制)卒で充分である
年収は700ー800万が適正範囲
血圧を下げる薬と花粉症の薬を適当に出して年収2000万とか狂ってる

他の先進国がやっているように
有事には医師と病院を国が管理する法律が必要
この議論を一年間ずっと避けてきたのが医師会
国に協力する病院が極端に少ないから検査もずっと絞ってきたし
今や欧米の何十分の一の感染者数で医療崩壊起こしてる

敵前逃亡するクズ町医者どもを罰する法律作らないとな
有事に町医者を強制的に最前線に送り込めるよう日頃から訓練させないと
医師会と結託してるマスゴミも駆逐しないとな
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:21.44ID:TjwL5gGt0
>>1
パリピ中川「高級寿司うめぇ!」
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:28.38ID:cS1uun9c0
大阪府ならび関西圏内の医師はクソと言うことがわかった
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:34.97ID:iXJSLYkR0
>>852
ワクチン接種1回の基本報酬は2070円
大規模に接種することで1000円2000円と上乗せされ
最大で5000円上乗せされる

1回あたり最大報酬は7070円だよ
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:39.49ID:0XFxaJG30
大阪にはケケ中抜きの魔の手は伸びてないんかね?
2021/05/27(木) 16:09:39.40ID:p3+1mqtT0
>>896

日本語読めない人かな

>多くの医療機関で外来患者数が大幅に減少しており、
>患者がCOVID-19の感染リスクを恐れた結果と見られます。

反論があるなら、証拠を提示したうえでどうぞー?
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:41.70ID:hT7J60ZI0
パソナが
中抜きしなければいくらでも人手が集まるんだねw
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:09:47.85ID:paYvScms0
他地域でも医者が打ってくれるなら有難い
けど、ちゃんと医者かどうかはチェックしてほしいw
2021/05/27(木) 16:09:53.43ID:joHVgO6j0
免許ないけどやりたいですっ
2021/05/27(木) 16:10:00.27ID:4ev56txBO
>>567
資格確認なら、後期研修医だろうな
2021/05/27(木) 16:10:07.16ID:uOJCFz520
中抜きやめれば
ちゃんと人は集まる
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:11.09ID:g5FNP/A+0
ナカヌキやめた途端コレw
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:17.65ID:4yjL8u7j0
看護師でも出来ることに10万払うって、
随分太っ腹なことするねぇw
医療分野における規制緩和はもっとやって良いんじゃない?
ルートを取るとかも看護師が出来るようになったでしょ。
それを同じでさ、筋中なんだから。
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:18.29ID:3sfYPmWX0
>>878
医師免許を取るには学費が一番高い所で4000万円の学費と
6年の勉強が必要。更にこれに応募するにはプラス2年の研修医の期間が必要

ざっくりいうと4000千万円の学費と8年の月日が必要。
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:21.56ID:XkcNSAdA0
こういう時期だからカネにモノを言わせるのは悪くない
2021/05/27(木) 16:10:21.64ID:UJEodbK30
コロナで困窮したやつは救われずコロナ利用して焼け太りしたやつはウハウハ
こんなこと続けてると内乱起こるで
2021/05/27(木) 16:10:25.03ID:lCmHMeEV0
人手が足りていないと嘆く経営者の方々
どういうことかこれで分かりますね?
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:26.56ID:C+wGXSKV0
>>906
卑しい町に卑しい余裕のない打ち子医者

お似合いやろ?
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:27.37ID:Ph8BPG4C0
医師は数名にして、コロナ鍋で職を失った生活困窮者に、
5日間交代で接種だけさせればいいのに。
2021/05/27(木) 16:10:28.55ID:mlhxr2Yo0
いいな、
医者のボーナスステージだな
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:32.33ID:TiC1LKg00
普通に自分の医院で診療してたほうが利益出て交通費も出ないような額では
赤字だから人来ないわそりゃ
医院休んでもスタッフに払う給料やランニングコストは日日発生するんだよ

町医者をどんな金持ちばかりと思ってるか知らないが大多数の小規模零細無床診療所は個人の飲食店や個人商店のオヤジと変わらないんだよ
2021/05/27(木) 16:10:36.50ID:/fYL95p10
米国は作った国だから、安心してうてる
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:39.93ID:40bp9qUU0
これは大阪市が直で募集掛けてるから、中抜きはゼロなの?
医師を一日中拘束するなら、金額は妥当じゃね?
中抜きゼロでこの金額と応募数なら、これが本来あるべき姿だよな。
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:42.69ID:7WzM+haj0
>>922
僕の見間違えだね
ごめんなさい
2021/05/27(木) 16:10:52.99ID:nBaRNMnx0
医師会自体が弁護士協会みたいなもんで
そもそも現場からは全く支持されていない、が
政治力が統治力となってる 黒幕は霞が関
それと引退した次官級の老害元官僚
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:10:57.70ID:OZyzkYzS0
>>671
これが日本のお医者様(笑)


医師参加の「ワイン会」でクラスター 7病院休診 [蚤の市★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608075832/

【愛知】マスクせず会食やドライブ、藤田医科大生15人感染…クラスター認定へ [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608258622/

【茨城】開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪 [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608508754/
2021/05/27(木) 16:11:00.72ID:bwZOtwYn0
福島の除染作業も東電は1日10万くらい出してる。
多重ピンハネで作業員には1万〜2万しかならないけど。
今回の求人は間に派遣会社が多数入ってないんじゃないかな。
2021/05/27(木) 16:11:01.93ID:mlhxr2Yo0
看護師も同じように集めたらよかったのにな
2021/05/27(木) 16:11:02.58ID:O1LnEmyB0
>>863
起こってもいないことにいちいちこだわりすぎ
それで円滑に接種が進まないくらいなら問題が起きてから対処すりゃいい
それが緊急事態ってやつなんだし
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:04.68ID:NzS4+ATI0
>>1 
【大阪は医療崩壊してへんで!】

松井大阪市長が雨合羽を集め魂のエール 
「これでなんとか頼むわ」

  
【コロナ倒産件数 1ヶ月だけで
『大阪府が全国最多163件』】
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtm
   


4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
http://imgur.com/mZs4ZZl.jpg


5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
  
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?

カッコ良すぎるんですけどぉー♡
2021/05/27(木) 16:11:06.58ID:JWbmO+4N0
中抜き平蔵のいない世界って素晴らしいな
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:09.13ID:hYjT0AjP0
>>927>>928
>中抜きやめれば
>ちゃんと人は集まる

【悲報】吉村大阪知事肝煎りの「見廻り突撃隊」店内すら覗かず5分で退散 しかも時給1300円のバイト君
>今朝モーニングショーで見たが酷かったなこれ>税金垂れ流し時代の大阪に戻ってて草
>面接なし履歴書不要当日いきなり集まって後ろ付いて行くだけのバイトだなこれ>これただのお散歩>ここまで杜撰だと見廻り隊がコロナの無症状感染者でコロナばら蒔くとかあり得る>どーせアホのチンカス吉村が馬鹿の竹中に金流すダシにコロナつことるだけやろ?>パソ新しぐさ
パソナ 日当は高度人材なので1人5万は必要です!大阪府 そやろか、まあええわポイーパソナ 時給1300円!未経験大量募集!店、病院 くるちいお
>パソナが儲かるだけやん>パソナの中抜きためや従え大阪府民>分かってきた見回り隊のひどさ・何の知見もない日雇いフリーター・アポなしで来る・一回対応したら別の奴らが来る・訪問リストに閉店した店まである・委託先がJTB・身分証なし
>まーたJTBかgotoの時もJTBだったよなここがお友達ってことだなぁ>JTBとか菅案件か>GOTO出来ないからこれで税金流してる
>中間いらんよなあ法律で禁止しろよ何も生産してないだろ
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:15.48ID:hjGfmpm80
私の中身は空っぽ
人生も何もかも
やり直せることなど何一つない
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:16.66ID:CbOdtbbc0
10日で100万円。
しかも内容は素人でも簡単に出来る筋肉注射。
2021/05/27(木) 16:11:26.88ID:UhYnbT0t0
イギリスのように医療関係者以外がワクチン接種できるように法改正しないから
医者が丸儲け
てか、看護師でも打てるだろうに
2021/05/27(木) 16:11:36.15ID:4ev56txBO
>>624
ここに書き込んでる80代のおばあちゃん医師も応募か
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:36.30ID:nBFgz/6b0
>>3がかわいそうに思えてきた
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:36.55ID:wQan9Uec0
>>944
>>1
【さざなみ大阪!そよ風大阪!医療崩壊してへんで!】


松井大阪市長が雨合羽を集め魂のエール
「これでなんとか乗り切って」

  
【コロナ倒産件数 一ヶ月だけで
『大阪府が全国最多163件』】
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtm
   


4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
http://imgur.com/mZs4ZZl.jpg


5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
  
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?

カッコ良すぎるんですけどぉー♡
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:41.55ID:TiC1LKg00
>>904
消費税30パーセントだな
欧州
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:42.96ID:3sfYPmWX0
>>921
魔の手かどうかはともかく竹中平蔵は大阪維新の顧問みたいなことを
やってたような気が。規制緩和の大阪の地下鉄の民営化で
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:48.01ID:OZyzkYzS0
>>941
これが現実

同業医師たちにまで猛批判される中川


akaishi@akaishitaizo大阪医師・5月13日
あれだけ偉そうに言ってたのが尚更残念ですね…
もう誰も医師会のいうこと聞かないでしょうね…

もっさん@hi_moss_moss医師・5月13日
医師の代表のように思われてると思うので、国民の意識の低下に繋がらないか心配です…

akaishi@akaishitaizo大阪医師・5月13日
そうなんですよ…
医師会は医師の代表みたいに思われてますから
医療従事者全体の発言に説得力がなくなりかねないことを危惧します。
ま、直接重症のコロナ患者を診てない医者の危機感なんてそんなもんですけど
こういう事態を招く想像力がない人はトップの資質はないですね
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:11:52.05ID:IJGMACqz0
殺人のお手伝いにしては安いね 
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:12:01.56ID:4j3NTeTL0
>>949
今からでも勉強しよ

学問ってのは最高の道楽だぞ
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:12:03.92ID:vUVYYXCT0
>>932
起こらないと確信してるからこんなやりたい放題やれるんですわ
2021/05/27(木) 16:12:10.38ID:GrsdXJyU0
作った国は安心して打てる
作ってない国はモルモット

(以下勝ち組)
第二次世界大戦戦国勝集団
米、英、仏、露、中

核保有国集団
米、英、仏、露、中、印

ワクチン生産国集団
米、英、仏、露、中、印、独 ←チャッカリ

米 ファイザー、モデルナ 、J&J
英 アストラゼネカ、オックスフォード
仏 ガマレヤ
露 スプートニク、エビワクコロナ
中 シノファーム、シノバック、カンシノ
印 パーラトバイオテック
独 ビオンテック
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:12:14.16ID:6ZmyF1PW0
>>10
医師会が圧をかけて開業医以外は対応させなかったからね。そら余る
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:12:17.82ID:aHK65tjZ0
中抜き業者「人集まりすぎとか金出し過ぎなんだよw 少し集まり足りないぐらいにしておかわりもらうぐらいに調整しろよ、俺たちの悪行がバレちまうだろ」
2021/05/27(木) 16:12:18.66ID:UB02xtV90
国民年金より高いとか馬鹿じゃね。
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:12:33.79ID:CT5+Z20t0
>>1
10500円の間違いじゃないの?
2021/05/27(木) 16:12:33.84ID:F6qD9ayx0
>>874
外貨獲得のために医療団の海外派遣が増加しているため、国内は医師不足です。診療の際の説明は不十分なため、いたずらに不安があおられる場合もあります。
医薬品は、ワクチンをはじめジェネリック薬品の独自の開発・生産を活発に行い、アフリカや中南米、アジアの途上国へ輸出しています。
医療機材の不足や治療方法の限界などで、 海外へ移送される場合もありますので、海外旅行傷害保険の加入は必須です。

世界の医療事情 キューバ 外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/cs_ame/cuba.html
2021/05/27(木) 16:12:51.30ID:gbZTCNkC0
中抜きしないなら、これくらいだろ

中抜きし過ぎなんだよ日本は
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:12:56.77ID:iN9Bfcfg0
>>957
でもその医師会のおかげで日給10万円なんですよね
2021/05/27(木) 16:12:57.53ID:foLz1fyM0
金さえチラつかせれば底辺がいくらでも集まることが実証された
貧民はコロナの最前線でもためらいなく突っ込む鉄砲玉と化す
上級は笑いが止まらんだろうな
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:02.56ID:iXJSLYkR0
>>903
今までは医師会がワクチンの打ち手を独占してた
5月25日に非医師会の医師も活用する方針に切り替えた

河野が今まで医師会以外の医師の活用を図ってきてなかったんだよ
報酬を引き上げることが確定してから、非医師会の活用も決まった
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:05.64ID:7WzM+haj0
>>945
問題は起きてもいいから、接種を優先すればいいと?
2021/05/27(木) 16:13:15.49ID:FD6oK7sd0
ワイ大阪民国人
兄貴(勤務医)応募しててわろた
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:17.98ID:/mEMYN4I0
どこが医師不足ですか?日本医師会の会長さん。さんざん医者が足りないって恫喝してただろ。
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:20.94ID:OZyzkYzS0
>>962
===医師の副収入も凄い===

それは、製薬会社や医療機器メーカーから頼まれる講演会活動などだ。
場合によっては、診療業務など本来の仕事で得られる収入よりもはるかに時給が高く、
年間1000万円以上に及ぶ製薬会社からの副収入を稼ぎ出す著名医師もいる。
すなわち、ここで闇営業にたとえられたのは、医師と製薬会社がタッグを組んで行う薬の宣伝活動のことなのだ
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:21.09ID:FzD9kVmH0
>>1


橋下徹




「感動もんだよね。これは他の人じゃ絶対に無理。

維新の吉村さんだから出来た事ですよ」



 
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:21.10ID:Lu6taY7z0
>>911
このあいだ「フリーランスの医師」なる人が日給10万より上だと言ってたからまあそんなもんみたいね
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:21.81ID:TGnh663h0
北九州だとシャブ打つ人も多いですよね
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:37.45ID:EDMPlYUH0
注射の技術に覚えのあるムショ上がりの薬中がアップしています
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:39.28ID:v4Ow6qml0
>>1
>応募者の8割が勤務医

完全に小遣い稼ぎだな
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:40.19ID:vUVYYXCT0
なにせ中抜き屋はピンハネしても率公表する義務ないもん
そりゃ限界まで搾り取るよねえw
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:50.06ID:2PA2PVeJ0
ガチャ回し放題だな
うらやましい
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:13:54.71ID:Lu6taY7z0
>>977
血管にインしちゃうからダメ
2021/05/27(木) 16:14:16.04ID:UhYnbT0t0
坊主丸儲け、医者丸儲けの世界やな
こんなんいいんか?
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:14:20.29ID:4j3NTeTL0
>>955
そんなもん安いわ
日本の社会保障費なんで年収の30%だぞ

自分は15%だが

医療費ってのは今は社会保障の割合が多いんだよ
見当違いのことばっかり書いてんじゃねえょ
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:14:26.45ID:LwvJobB80
>>969
>>1
パ!



パ!



パ!






イエス!PASONA!




パソナ!!!!!!
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:14:28.13ID:TjwL5gGt0
コロナ病床が増えないのは医療法の問題で、医療法は医師会と政治の力関係で決まる、
医師会は最大の資金源であり票田、医師会に逆らった法形成ができない
 ↓ ↓ ↓ ↓

宮台真司×西田亮介×東浩紀「2021年初夏の陣」
https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20210524?utm
987釋 廣宣
垢版 |
2021/05/27(木) 16:14:29.98ID:eopbKUhj0
研修医など・・・タダ働きさせられているとこが有るのに、10万5千円の日当なら・・・

軍医にでも募集するわ!!。先立つ物は、生きるためには誰でも同じ。
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:14:34.39ID:a6DYBn/70
ワクチンうってるやつは731部隊の真実を知らないんだな


日本は解毒の技術はないよ
2021/05/27(木) 16:14:47.42ID:n0/UQaPB0
海外じゃ医者不要で打ちまくって問題になってないのになんだこれ?
利権屋だけで無駄なヤブ医者肥えさせる賃金負担しろよ
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:14:51.33ID:0cSOnuYv0
応募者全員が週2で参加できると仮定したら1日あたり28000人の接種可能な医師のキャパはあるんだな
3ヶ月で250万人だけど1億人接種しようとするなら全然足りないな
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:14:56.72ID:xLbJrhhl0
>>786
もう一度生まれ変われたら、今度は死にものぐるいで医者を目指したかもしれない
しかし人生は一度きり、後悔ばかり

浪人生の頃に医学部生から(ネット上で)医者は薄給激務で研修医の給料はスズメの涙とよく聞かされた
まー、騙されちまったかなw
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:15:00.04ID:TiC1LKg00
>>917
そんなマニュアル通りでなんとかなる科ばかりじゃありません
開業医だって長年勤務医でブラック環境で最前線でやってから開業してるからこそ
マニュアル通りでいいのかなんかおかしい、やばいから大病院に紹介や精密検査必要かや救急に行った方がいいのかの判断が可能なのだ
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:15:04.14ID:0nyEtKa50
>>1







100連勤したい!






 
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:15:11.07ID:8GwY44u10
注射打つ看護師は安い
同一業務で同一賃金が守られていないと訴えた方が良い
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:15:17.10ID:+4XrQRrg0
日給7500円で働いてる俺涙目
2021/05/27(木) 16:15:23.95ID:UhYnbT0t0
筋肉注射だし誰でも打てるんだぞワクチンなんぞ
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:15:28.23ID:5HJcJJdJ0
そりゃやるやろw
もっと早い段階で出来りゃ良かったな
2021/05/27(木) 16:15:33.64ID:nBaRNMnx0
>>966
外貨が足りないのはキューバの責任じゃないだろう w
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:15:34.38ID:jxOLj8Ow0
オリパラも報酬で釣れば定員オーバーするくらい来そうwwwww
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:15:55.84ID:UhfcCsri0
吉村天皇




「ざまあねえな!!wwwwwwwwwwwwwwwwオレのやり方に支配される大阪のゴミどもwwwwwwwwwwwwwwww」






 




 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況