X



【電力】このままだと電力不足で冬に停電が頻発する模様…自由化で余裕がなくなった電力会社が古い火力発電所を休廃止したため [ニライカナイφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2021/05/27(木) 19:32:42.61ID:2YkpLUa89
◆ この冬、電力が足りない 大規模停電や料金急騰の恐れも

この冬、深刻な電力不足が心配されている。経済産業省によると、供給の余力を示す予備率が東京電力管内でマイナスの見通しだ。中部や関西、九州など6電力管内の予備率も3%で、安定供給に最低限必要な水準しかない。経産省は近く対策を示し、大手電力会社に供給力を増やすよう求める。

背景には2016年の電力小売り自由化で経営に余裕のなくなった大手電力が、運転にコストがかさむ古い火力発電所を休廃止していることがある。大手電力が期待するほど原発が再稼働していないことも要因だ。供給不足になれば、暮らしや企業の活動に影響を与えるだけに、大手電力は対応が求められる。

全国の需給調整役を担う「電力広域的運営推進機関」の4月末時点のまとめによると、来年2月の需要ピーク時の予備率は、東電管内でマイナス0・3%。マイナスの見通しは、東日本大震災後に電力不足に陥った12年夏の北海道、関西、九州の各電力管内以来だ。

予備率は需要が大きくふくらんだ場合に、どのくらい供給の余力があるかを示すものだ。マイナス見通しでも、実際に電気が足らない状況になると、節電要請など様々な対応をとるので停電は起こりにくい。

ただ、予想外の気候の悪化や発電所のトラブルなどが重なれば、大規模停電が起きる恐れもある。

一部の電気料金が急騰する懸念もある。昨年12月〜今年1月には想定を上回る寒波に、火力発電の燃料の液化天然ガス(LNG)の不足が重なった。卸電力市場の価格は一時、前年同期の10倍以上に高騰。市場から電気を買っている新規参入の電力会社には打撃となった。市場価格と連動する一部の料金プランでは料金が上がり、契約者の負担増につながった。

経産省は、使用量が増える夏と冬の電力需給を、大手電力の管内ごとに検証している。梶山弘志経産相は14日の会見で「夏は安定供給に必要な供給力はかろうじて確保できるが、冬は現時点で東京電力管内で必要な供給力が確保できない」と述べた。

経産省は近く、火力発電所の修繕時期をずらして冬のピーク時に稼働させるなど、供給力の確保策を示す。特に需給が厳しい東電には、自前の電源を持つ事業者や、電気の使用を控える事業者を早めに探しておくことも求める方針だ。家庭や企業には省エネを促し、本格的な節電要請は今後の状況を見て検討する。

■ 減る石油火力、5年間で原発10基分

大手電力には需要に基づいて…

▽続きは有料記事なので、無料記事のみ引用しました
https://www.asahi.com/articles/ASP5R6QK7P5QULFA006.html
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:21:19.70ID:LOLjORxU0
>>1
自由化のせいにするなクズ自民が
オマエラの一般国民からの電力料金ぼったくりタカリ収奪モデルが崩れただけやろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:21:28.50ID:t/LopD+p0
電力自由化をはじめたときに分かりきっていたこと
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:21:36.83ID:UP2yNsZ90
>>869
10分の停電なら、病院だろうが高層エレベーターだろうが大した問題ではなかろう
大体、台風とか落雷被害で 10分程度の停電なんて数年に一度はあるんだから、それを大規模計画的に輪番停電させれば、良い
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:21:37.67ID:FFjU1VG20
>>29
原発級プルトニウムでも高性能原爆や水爆作れるのバレたからなあ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:21:39.72ID:NNXlUQGK0
>>893
その蓄電設備作るの
自然エネ発電業者の金で
だよな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:21:49.85ID:YPjvCoHY0
韓国では女も徴兵になりそう、在日を徴兵に出せばその分の電力が浮く
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:21:50.68ID:NKj9r7Pe0
「あー太陽光発電やらないと電力足らないわー(チラッチラッ」
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:22:01.76ID:+OyG59sR0
>>889
天皇陛下は1番グループに合わせて輪番やってたからセーフ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:22:05.63ID:US7YZ7sJ0
電力自由化とはそういう事だろ
電気が余れば電気料金が下がり電力が足りなきゃ電気料金が上がる
足りないときだけケツを拭けじゃ大手電力も納得できない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:22:14.55ID:hpXmTnTA0
日本は今後も何兆円も出し続けコロナワクチン買えや!でなきゃ五輪どころか天然ガスも売らんから
って言ってきてるのがどこの国なのかを知れ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:22:35.67ID:ACiWiKXG0
一番大事な事が抜けてるのは物を作るには安い電力が必要
現状の日本では無理なのが理解できていない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:22:49.17ID:pl1yWoQi0
原発稼働に反対してるのは原始人(猿)
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:22:52.68ID:dmoN0HRM0
>>905

もちろん原発補助金をそっちに使うに決まってるだろ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:23:01.03ID:b452TcaC0
北海道とか冬に停電したら皆んな死ぬんかな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:23:12.50ID:+oP5qOiq0
>>899
えっ、LNG自体を保管する必要があるから小規模なんかにする理由がなくね?
一括で管理した方が効率がええ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:23:18.49ID:dYO2vewm0
他の電力会社も東電のせいで原発止められたから怒りで震えてるよ
東電に売るわけねーから
東電は計画停電で客に土下座しとけ
バーカ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:23:27.69ID:g5FNP/A+0
停電するする詐欺
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:23:48.46ID:gOctvvsE0
とうとう、電力事情、北朝鮮並みになるのかw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:23:53.63ID:YPjvCoHY0
在日の犯罪は韓国や北朝鮮に強制送還
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:23:58.12ID:9AXRJ9Qj0
>>900
原発de無限ぼったくりのシステムが崩れたからなwwwww
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:24:01.44ID:XOehjKDs0
>>32
テレビで見てるだけだったけど
ものすごく悲しかった思い出
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:24:07.40ID:oG4aMFke0
小泉先生ならセクシーに解決する秘策を持ってるはず
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:24:09.06ID:NNXlUQGK0
>>918
不安定化原因が金出さんでどーする
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:24:48.16ID:HTrNf+uR0
自然エネ推奨してるバカだけ自然エネだけで補えばいいだろw
周波数を一定に保つように電気使えば余裕なんだしw
あ、自然エネ推薦してるバカはその程度の知識もないなwww常識
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:24:49.54ID:+OyG59sR0
作るなら横須賀でいいじゃん
進次郎のお膝元
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:25:01.30ID:oGymsCON0
>>1
日本の企業を今の半分以下にして日本の人口を3000万人くらいまで削減すれば電力不足解消です^^
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:25:06.51ID:aN7vmfs20
>>461
北海道の地震で停電しまくったのもう忘れたのか?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:25:06.69ID:NNXlUQGK0
>>923
カリフォルニアなみとも言える
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:25:24.59ID:oPEJUSQr0
現状の大型原子炉は太陽光や風力にコスパで勝てないからオワコンだけどね。
今のトレンドはトレーラーで輸送可能な小型原子力発電所。
投資するならそっちよ。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:25:26.93ID:pBlRxXAG0
>>3
レジ袋の人
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:25:53.06ID:YPjvCoHY0
在日韓国人、在日朝鮮人の多いところに原発を作ろう
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:25:54.20ID:dmoN0HRM0
2021年4月6日記事
40年超原発、電源3法交付金25億円 国が福井県へ示す

25億円あれば、バッテリーなり水素なり貯めておけば
冬のピーク需要(マイナス0・3%)ぐらいいけるだろ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:26:06.73ID:W8aff6XN0
電気自動車買ったワイやっべーじゃん
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:26:10.87ID:+OyG59sR0
>>936
まずそこからだよなー
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:26:21.81ID:T5U0dIK30
>>902
エレベーターって動いている最中に止まったら
業者が来ないと再運転できなかったような・・・
あとは、病院なんかも非常用の燃料を用意してないところがあるというのが
東日本大震災でばれてしまったからね
倉庫に備蓄食品があるかと思ったら
イベント用具だけで置く所がないとか常識やでw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:26:26.23ID:pBlRxXAG0
>>936
九州か北海道に集まってもらって、彼らの好きな自然エネルギーで暮らすモデルを実践してほしい
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:26:51.00ID:NNXlUQGK0
電力自由化だからな
売りたくない顧客に売らない権利もあるだろ
原発反対派の電気止めろよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:26:51.38ID:I/lMd8ZH0
東京はエアコンとか贅沢しすぎ
長野の義母に家はマイナス15℃でもコタツだけだ
リビング以外はコタツもない
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:27:16.55ID:voy8LG7w0
>>927
とりあえずなんでも有料化して解決した気になってる様な奴のセクシーなアイデアって値上げやんけ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:27:41.18ID:+OyG59sR0
>>945
家の作りが違うとかじゃねーの?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:27:47.75ID:fCGojzbR0
原発を再稼働させればいいじゃない
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:27:53.91ID:YPjvCoHY0
福島の多重下請けも朝鮮式
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:27:59.85ID:I3W7heWZ0
>>905
再エネ発電所の付属設備として作ったら原発の調整力には使えなくなる
再エネ+蓄電が増えれば原発は終了だw
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:28:25.67ID:M3dlwAXh0
火力発電と原子力発電を今すぐやめろ。
庶民は環境の為に電気を使わない生活に戻ろう。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:28:31.77ID:I/lMd8ZH0
>>948
日本家屋だよ
断熱ゼロ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:29:06.99ID:dmBAP7F20
計画停電だな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:29:35.33ID:YPjvCoHY0
朝鮮パチンコ屋は潰せ無駄な電力だ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:30:00.43ID:QVrjV3C40
>>597
言いそうwww
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:30:30.74ID:FQ1wNWZy0
カーボンニュートラルとかファンタジーだろ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:30:46.55ID:+oP5qOiq0
>>956
むしろ隙間風とかあるよな
田舎の家って
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:30:54.58ID:NNXlUQGK0
>>951
自然エネ発電が「使える」ような蓄電システムが出来たら活躍するのは原発の方
出力変換できない弱点が克服されてベースから一躍メインになれる
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:30:58.11ID:UV3oa+5N0
なんの生産性もなく屁理屈ごねて二尊を滅ぼすことしか頭にないトンキンや周辺自治谷を滅ぼせば解決
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:31:23.39ID:YPjvCoHY0
朝鮮人ばかり出てるバラエティーも無駄な電力
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:31:41.72ID:M3dlwAXh0
>>955

工業辞めたらええねん。日本は第一次産業だけやってればよか
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:31:42.73ID:mt4Iisi10
あらゆるインフラを自由化するんだろ
ベネズエラみたいになるぞと言われたのに
押し切ったよな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:31:47.20ID:9AXRJ9Qj0
>>956
東京と長野を比較してエアコン要らねえとかいうトンデモ議論ふっかけるなよ
東京の住環境でエアコン無しとか都民殺す気かよw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:31:59.53ID:1TFydeOT0
>>23
「おぼろげに3%という数字が浮かんできたんですよ」
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:32:02.58ID:p7l5DahJ0
しつけーよ
テレビ見ないだけでいい
とっととテレビ捨てろ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:32:06.57ID:y5d53Unk0
肺に疾患が起きる病気に怯えて騒いで火力を動かせ円安で石炭輸入増やせって?創業以来の大赤字の大企業が役員交代高学歴社員リストラって学歴高くても倒産しちゃうんだね
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:32:29.10ID:+OyG59sR0
>>967
番組制作からかんがえてかなり無駄あるね
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:32:33.31ID:8j6rro3t0
冬はテレワークにしてオフィスの電気切ろうぜ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:32:45.36ID:XOehjKDs0
>>945
ちょっと何が言いたいかわからないw
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:33:14.16ID:tPR6Krdb0
停電詐欺飽きた
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:33:14.71ID:KWv0Wh870
>>1
こういうのは
国策で見越して
政治レベルでやらんなんことやろ

いままでなにしてた?
責任とれ、政権
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:33:50.54ID:dmBAP7F20
早く計画停電しようぜ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:33:55.53ID:+OyG59sR0
>>977
そして地方の工場がストップして流通も止まるっていう
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:34:01.92ID:YPjvCoHY0
朝鮮人のいる自民党公明党が日本を滅ぼす
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:34:34.97ID:oPEJUSQr0
そのうち水道水も煮沸しないと飲めなくなるし。
日常的に電車が遅れたり停電したりして、ニュースにもならなくなる。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:34:46.72ID:McKSL5L80
>>1
無駄な自動販売機と飲食店が閉店すれば電気が余る
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:34:51.64ID:6lr70j8G0
>>3
竹中平蔵。
あのキチガイは「市場が決めたことだから」と言って平然としてるんだろう。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:35:00.07ID:a0fSzGo20
冬に電力が足りなくなるのはセクシーじゃないな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:35:15.98ID:I3W7heWZ0
>>974
日本は全部輸入だろ
化石燃料も核燃料も水素もアンモニアも木質チップも
参入障壁を高めるために輸入する事に意味がある
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:35:19.38ID:4A/DRWcq0
>>937
↑こういうのがパヨク。憎悪を惹起し煽り拡げて混乱を起こす活動。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:35:46.44ID:9AXRJ9Qj0
>>983
自民党の在日認定キタw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:36:06.09ID:TMTgrygP0
自民党政権は何もしてこなかったのかよ・・
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:36:27.00ID:rAcYII0+0
>>971
安くなるプランにでも入ってたんやろ
違約金取られることもあるよ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:36:29.73ID:NNXlUQGK0
何々を止めたら電気余るとか
電気余ってんじゃ無かったのかよ
反原発パヨクの言うこと真に受けてたらこれだよ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:36:33.44ID:qZk2UqTT0
※嘘です
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:36:42.72ID:YPjvCoHY0
竹中は韓国の手先
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況