日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ [孤高の旅人★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/05/29(土) 06:12:49.77ID:+7yLx5h39
日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定
28日 18時53分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4279283.html

 日本郵便はNHKの受信料の徴収業務などに対応するため、宛名を書かなくとも住所だけで郵便物を送れる新たなサービスを来月から試験的に始めると発表しました。

 日本郵便の新たなサービスは「特別あて所配達郵便」で、6月21日から1年間、試験的に導入されます。年間1000通以上送ることが利用の条件ですが、誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。

 去年、武田総務大臣が日本郵便に対して、NHKの受信料の徴収業務に郵便局のサービスが活用できないか検討を指示したのがきっかけだということです。料金は通常料金に200円を上乗せする形になり、NHK以外に市場調査の会社の利用などを見込んでいます。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:06:09.41ID:R4ZNJupM0
>>828
NHKの犬が必死だなw
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:06:12.50ID:uQGHeEJN0
>>833
集合住宅ならよく置いてある、チラシ捨てる箱に捨てるだけだわ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:06:14.46ID:1skR7xRk0
うちに来る宅配業者の中で再配達率が一番高いのが郵便局
不在者票置いてすぐ帰っちゃう
あれ誰か来たかな?と思って玄関に出ても不在者票が置いてあってもういなかったり
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:06:24.50ID:qlNmJkFo0
>>1

NHKは教育テレビとラジオだけでいい。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:06:25.58ID:pkveQFTb0
やり口は架空請求と同じだな
誰が払ったかも分からない金を受理できるって
犯罪者の思考回路だよな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:06:44.83ID:1ucFTY0X0
フリーSIMの端末で、海外製のロムを入れかえてます〜で通そうかな。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:07:03.32ID:Gtai/3Gq0
>>852
お前いまだにN国信じてるバカ?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:07:07.87ID:CmGsQ7fN0
>>765
人に「お前ってなんかズレてるよね」ってよく言われない?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:07:20.52ID:tQA5Bee20
誰宛でもない封筒を持ってるとか訳の分からない理論でヘルメットかぶったオッサンが敷地内に侵入してくるとかw犯罪だろwww
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:07:25.97ID:xk8/IqpQ0
>>790
明らかに払ってないで 集金人が行っても態度悪く 悪質なところを 狙って 送りつけるんじゃないの
そうしておいて既成事実を作ってから 他の家にも送りまくる
集金のお願いをしてまわってる段階でどこの家が払ってないとはもう明確だろうからね
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:07:59.48ID:Gtai/3Gq0
てか今でも勝手にNHKがポストになんか入れてくるよ
他の広告と一緒に開けずに捨ててるけど
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:08:14.68ID:3fsyY4Rl0
料金はらってるけど、NHKは有料の癖にクソみたいな番組しかやらないよね、ニュースと遺跡発掘と深海調査やってろよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:08:26.75ID:3FyNxbmV0
必要なら視聴料払います。

意味不明なベトナム人の・・差別が・・・
韓国重視のニュース 5分も10分もいらない。
尖閣とか北方領土とか・・・報道しないの?15秒?
LINEのステマ・・・・

現在、テレビを止める予定です。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:09:09.45ID:1ucFTY0X0
まあ、そもそも誰が住んでいるのかさえ知らずに集金に来てる。
それが郵便物に変わるだけでしょう。
つまりNHKの要求は、今まで存在しなかったような異質な請求だってことだ。
だから日本郵便がサービスを新設しないと集金人の変わりになる手段がない。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:09:41.69ID:xYNwoxsv0
>>660
5chはいい情報があるね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:09:47.12ID:4AP+jQIx0
>>860
オリンピック前にネットから強制徴収するという野望を阻止しただけでもN党を評価していいわ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:09:51.16ID:DiFW4fF70
>>863
届いた事実とは言うけれど
宛名がない上に郵便局公認のサービスなわけだから
そこに家がある証拠にはなっても人が住んでいる証拠にはならないよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:09:55.70ID:6gsb2f4s0
>>712
NHKに電話して「テレビ持ってないから入れるな」って住所で言ったら入れなくなった。
「勝手に契約書入れてるけどテレビないから人を泥棒みたいに扱うのは失礼だし2度とやるな」
って言ったら二回目もやりやがったので
「これ二回目ですけど」ってカウントするのもポイント。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:09:58.10ID:3fsyY4Rl0
海外も見れるんだからやれよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:10:13.50ID:jymwVfGh0
宛名がなきゃ送り返すだけだな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:10:42.06ID:xHk3P9Og0
「契約の意思がない場合は、署名の上、ご返信ください」
「返信がない場合は、支払いの有無を確認の上、手続き云々・・・」
のはめ込み型だったりしてw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:10:51.85ID:Usto+oVn0
なんか公共関係の悪の枢軸になりそうだなあw
セキュリティガバガバえ他国に特に犯罪組織にやりたい放題される格好のターゲット
こんなアクドイことするよりもいい加減早くスクランブルで公正に堂々と徴収できるようにしてくれww
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:10:56.96ID:RME0NGlB0
今でもエリア配達あるから
まあ大して変わらないんじゃない?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:11:26.72ID:lRQ33vhF0
>>833
「契約は国民の義務です。もし、していない人がいれば早急に契約してください」という内容で全世帯に配れば知らないとは言えないだろう
国の定めた法律に則った要請を故意に無視した犯罪者として強制的に従わせて裁くことができるんじゃね?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:12:08.70ID:1ucFTY0X0
うちは「どなたさまですか〜」と返答し、回答があるまで立ちんぼさせてた。
回答を待ってるのがわかるようにドア前で音をだすと1分ほどでいなくなる。
何色のシールかな?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:12:37.92ID:4AP+jQIx0
東北新社の問題で総務省の改革派がクビになったり左遷になって、
郵政族と入れ替わったからこうなったんだよ。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:13:20.88ID:Mbh0YPPQ0
>>885
そこまでやるなら日本人に対する宣戦布告と解釈するわ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:14:13.06ID:XaVKZF1F0
多様化の時代とか言ってる放送局のくせに、年末に男女で分けた歌番組やってるダブスタ野郎
しかも常日頃から平和が大事とかいってるのに、「合戦」とか
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:14:27.05ID:yDVwLjIe0
宛名のない郵便物は投函しないで下さいてポストに書いておけばいいよ
ピザのチラシ入れんな!みたいに
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:14:45.83ID:7F/Vb+bj0
>年間1000通以上送ることが利用の条件ですが、誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:14:48.86ID:sTmmM19Y0
>>886
それが通用しない訪問員もいるからな
インターホンカメラから見えない位置にいて「宅急便で〜す」とか言ってピンポン連打する奴もいる
ドアを開けさせれば勝ちだから
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:15:15.71ID:Mbh0YPPQ0
>>894
日本政府が日本人減らしのために郵便で炭疽菌でも撒くんだろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:15:43.56ID:1ucFTY0X0
Xperiaなんて、自分で簡単に海外製のOSに入れ替えられる。
香港のとか米国のとかのロムにさ。
受信料が不要のNHKの見れないROMに焼き直しして使ってますっていってもだめなのかね?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:16:04.71ID:BwUCM1zf0
>>874
ヤ 外 ×
とか書いたら誰も来なさそう。
ヤンキー(893)、外国人、面倒(無理)
って意味らしい。
本当に5ch色々な情報が転がってる。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:16:12.50ID:4AP+jQIx0
>>898
契約は義務だよ。支払いは義務じゃない。
総務大臣も認めてる。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:16:13.21ID:1c9v+Rjb0
これ届いたらポストに入れ直す事例が発生しまくるだろw
俺もそうするわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:17:05.42ID:6KTDG73U0
深田恭子ふうに「スクランブルなんかやりません!」
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:17:09.18ID:L04mJqFN0
>>898
でも訪問員は「契約は法律で決まっている義務です。あなた法律を犯すんですか?犯罪を犯すんですか?」と脅してくるよね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:17:09.41ID:hjIRvQxd0
(-_-;)y-~
あーなんか思い出したわw
ゆみたんシリーズやなぁw
わからんと思うわ。犯人に長井やろw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:17:16.13ID:/ImqX74a0
こんなベクトルのズレた方法考えるなら
さっさとスクランブル化を議論しろよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:17:22.11ID:1ucFTY0X0
日本郵便は、住人の拒否を認める対応もしないと。
宛名に氏名がない郵便物の一切拒否する申請ってやつね。
返送作業が楽になりますよ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:18:08.38ID:9nmS8jiW0
>>846
同意
とにかく論争したり話を長引かせるのは、相手の思うつぼ
帰れ。それだけでいい
相手は恫喝と詐欺のプロだから、相手の土俵に上がる必要など
全く無いどころか、危険すぎる
また、自分の情報を相手に渡す必要も無いし、すべきではない
帰れ。それだけでいいんだよ

この今の制度が続くとは思えない。もはや日本の諸悪の根源だと思う
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:18:20.94ID:iqrTYOi70
NHKと郵便局はズブズブなんですか?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:18:56.66ID:hjIRvQxd0
(-_-;)y-~
おしゃべりな俺がよく黙ってたもんやなぁ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:19:20.73ID:cutkdnrq0
>>911
こんな制度つくっちゃったわけだから、
郵便局側も利用者に「こいつに拒否申請だしたら、NHKに「◯さんが申請だしました」とかご注進しそうだな」
とか疑念もたれて敵つくるだけなのになあ なんで小金のためにこんな事はじめたんだろ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:19:25.26ID:pUwqc/SF0
分割民営化で良いよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:19:32.81ID:LgJdmTUl0
>>1
>誰が住んでいるか分からなくても住所さえあれば請求書などを送ることができます。


名前不明で、でたらめ発送で、金請求という行為は、振り込め詐欺だな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:19:52.96ID:sCO971I00
>>19
それが出来ない仕組みにされる話かもよ。

普通郵便ではなく、特別送達扱いにするかも。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:20:18.86ID:+AxwQS9Q0
国の上層部がNHK利権にいつまでもぶら下がってるんだから発展途上国みたいになってくるんだよ
ITなんてボロボロじゃん
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:20:35.07ID:1ucFTY0X0
新たなサービスを新設しないと、NHKの集金人に代わる手段が皆無。
NHKは笑いでもとりたいの?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:21:13.61ID:21ipY7e80
日本郵便配達の宛名なし郵便はポストに捨てるが一番
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:21:13.69ID:lVu0jQm90
なんつーか
払って欲しかったらまずユーザーのニーズに応える事じゃねぇの?
他の動画配信より高い金払ってるのに
それ以下の利便性に番組じゃお話にならんだろ
せめてニュースならNHKと言われるくらいに中立性保ってみたら?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:21:40.47ID:Mbh0YPPQ0
>>926
皆殺しにしようぜ
戦争だ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:21:48.62ID:RME0NGlB0
てかチラシとかもいいかげんなんとかならんの
今はどこも自治体がゴミ削減しようとしてるのにおかしいだろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:22:02.63ID:xHk3P9Og0
>>907
会うことはないから考えたこともない
法律勉強してきてるから、御託抜かしたら理詰めで袋叩きでもいいけど、時間無駄
お前らいちいち相手してるの?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:22:29.03ID:FnGqhnk20
宛名を書かないで送るということは、送付先は住民ではなく、その土地・建物。

土地・建物に送り付けても何の意味も効果もない。
むしろ不法投棄の可能性すらある。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:22:53.84ID:1ucFTY0X0
立花がウキウキしてそう。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:22:59.57ID:Mbh0YPPQ0
もう懲り懲りだ
NHKの社員皆殺しにして黙らせる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:23:22.04ID:1O8sIPoB0
>>921
振り込め詐欺サポートサービスか

「あなたの振り込め詐欺業務を強力にサポートするソリューションを提供いたします」
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:24:04.70ID:1ucFTY0X0
テレビないし、端末も海外のロムを焼いて使ってるからテレビの受信できず。
払わないな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:24:05.20ID:tOIFadKx0
>>1
詐欺集団に新しい手段を提供とか反社会勢力かよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:24:33.22ID:Mbh0YPPQ0
>>937
それを日本政府が率先してやる気な訳だ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:24:59.03ID:cutkdnrq0
NHKオンデマンド(ネットで「有料」でNHKの動画配信)といい
なんでこの会社って国民の感情逆撫でしよう逆撫でしようとするんだろう
例外でNHK契約して料金払ってる人はオンデマンド無料、とかなら意味わかるけど
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:25:06.73ID:1ucFTY0X0
特別送達?
裁判所からの郵便物はこの特別扱いのでしょ?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:25:33.16ID:LgJdmTUl0
>>927
宛名が書かれていなく住所だけ書かれている郵便は、
郵便ポストに入れても、また同じ住所に配達されないかな。

知らないけど
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:26:26.35ID:/ODVi8L/0
CO2ゴミ削減の進次郎さんの出番です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況