X



【社会】「独身のまま老いていくのが不安」「将来孤独死するんだろうな」 独身40代の不安吐露に共感の声多数 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/05/29(土) 16:58:38.64ID:plENU34M9
どうすれば……

40歳を過ぎると身体に不調をきたすだけでなく、メンタル面でも後ろ向きになりやすい。
ガールズちゃんねるに5月27日、「急に独身のまま老いていくのが不安になってしまった」というトピックが立った。

もうすぐ44歳になるという独身のトピ主はここ数か月間、白髪が目立つようになり、シミも一気に広がったという。
自身の身体の変化に「独身のまま老いていくことが急に不安になってしまいました」と不安を吐露した。(文:石川祐介)

■「”孤独死するんだろうな”って覚悟してる」
40歳は結婚や出産、キャリアを諦める転換点と捉えている人は少なくなく、トピ主と同じように将来に不安感を抱えている40代の人からのコメントが相次いだ。

「私も同じ。コロナで婚活も強制終了みたいな状態。そこへ親のパートがクビになったり。どん底」
「私も不安になってる。今年43歳。収入も特に多いわけではないから老後の資金どうしよう。しかも親もお金が無い」

40代ということは親が高齢であることは間違いない。両親が年を重ねるごとに、本当の意味での孤独が近づいていることに戦々恐々としている人は多い。
また、実家暮らしで親と家計に支え合っているが、コロナ禍ということもあり、経済的に困窮しているケースもある。
独身の40代はメンタル面だけでなく、経済面でも追い詰められやすいと言えるだろう。

「アラフォー独身でお先真っ暗な人生です。『孤独死、野垂れ死するだろうなーっ』て覚悟してます」

また、今から暗い未来を想像する声も。「結婚は自分に向かない」と判断し、30代は独身生活を謳歌したものの、
40歳になって急に将来に対する漠然とした不安に襲われる人はいる。数十年後の自分のために「結婚すべきかどうか」はしっかり吟味する必要がありそうだ。

■「独身同士のコミュニティが欲しい」
とは言え、「そんな時もあるよ。結婚しててもしてなくても突然不安になったりそうでもなくなったりして皆暮らしてる」という指摘があるように、
結婚している人もなにかしらの不安や苦悩を抱えており、過剰に悲観しなくてもいいだろう。

「私が老人になるころには、そういう人が安心して老後が過ごせて亡くなった後のことも簡単に処理できる何かができてると期待してる」
そもそも生涯未婚率が上昇している昨今、未婚のまま一生を終える人は少数派ではなくなる。
そのため、未婚の40歳過ぎの人にフィットしたサービスが展開される可能性が高く、意外と明るい未来が待っているのかもしれない。

中には「いざって時に助け合えるような独身同士のコミュニティ欲しいよね」といった具体的なアイデアも寄せられており、未婚者専用のルームシェアなんかも今後増えていくのではないか。
今はまだ独身がネガティブに捉えられているが、数年後には価値観も含めて、サービスなどもガラッと変わっていきそうだ。

https://news.careerconnection.jp/?p=118180

★1が立った時間:2021/05/29(土) 15:32:00.60 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622269920/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:10:53.67ID:5sDe6UcG0
既婚・独身・離婚でも
自分の望まない事態に陥ったら辛いし
望むような状態なら幸せなんやから

どこでも一概に不幸・幸福とは言えんからな〜
人付き合い苦手だし5ちょんぬるでネット弁慶してるくらいがちょうど楽しい
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:10:56.53ID:ANVX++Uc0
次世代の納税者も作らずあつかましいな。
独身は社会保障むさぼるまえに早く4んだ方がいいんだが。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:11:14.45ID:yYT2Bv0F0
自分勝手なんだよ
好きに生きてきて不安になってから自分のために生きてくれる人を探すってうまくいくわけないだろ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:11:21.66ID:AtNqILAs0
普段あまり5chやらないけど、寂しがりやばかりだな
反出生主義者だから何とも思わない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:11:36.33ID:LjQmSQ4o0
嫁や子供の嫌がらせに耐えるより独身が良いだろw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:11:37.30ID:FUfBbYJ10
結婚して子供いたってその子供が老後の面倒見てくれる保証はないし終始自分のためだけに金も人生も使える独身の方が気楽じゃないの
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:11:57.92ID:+/2qR1DD0
アラフィフだけど全く不安なんて無いな
水道を捻れば水が飲める喜びすらも忘れたような贅沢者なら不安なんだろうな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:12:34.15ID:l6H/k7SM0
結婚しても連れ合いに先立たれたら最後は孤独じゃね?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:12:49.47ID:fxAos3/g0
あっという間だ心配するな
ちなみに家族持ってても最後はみんなからつまはじきだよ
今はみんな自分でいっぱいいっぱいだからな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:12:49.63ID:cdVK+Dg80
そりゃ不安だけど
仕事いつでも辞めてやる!というスタンスなんで
家庭はもつまい。もっちゃいかん。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:12:55.73ID:uGSFHRgI0
孤独死する前に施設入れよ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:12:58.32ID:eulsgdot0
>>85
親離れ出来てない典型に見える
親孝行は大事だけど、結婚する相手の方を優先しないと結婚してからも上手くいかないよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:03.03ID:KowXBxza0
>>8
ミスチルの歌詞にありそう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:20.30ID:oC/cIuqF0
>>85
なんとも言えない
ただ、家族を大事に出来ない人(家庭環境次第もあるので一概に言えないが)は
家族になった後別れるパターンが多いみたい
他者と一緒に暮らすってのに慣れてないパターン
こういう場合、亭主関白とかならうまくいくかもだけど今時の価値感じゃないからな
今は良縁が難しいみたいね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:21.77ID:JRV1aEXU0
一人でドライブしてる時が一番好き
金と車と猫があればそれでいい 独身でいく でも孤独死は迷惑かけそうだが
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:24.84ID:dm0lnkEc0
>>103
今の社会保障が20年後もまだあるなんて100%有り得ないだろ

下手すりゃ来年にも社会保障全廃なんて事も有りえるぞ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:25.96ID:9+5Cv0iV0
>>38
さらにもうちょっとすると
体が思うようにならなくなって
保証人不在ということが重くのしかかってくるみたいね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:26.89ID:ZAAIJ3Rz0
結婚なんてする必要はない
大事なことは「死んだ時に悲しんでくれる人間がいる人生を送れているかどうか」

たとえ結婚してようが家族さえ悲しんでくれない人生ではそいつに存在価値はないし
逆に独身でも他人から愛され必要とされていれば生きていた価値はあると言える

誰からも必要とされず、死んでも誰の感情も動かせないような奴は知らん
生きている意味なんてないから勝手にしろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:42.22ID:mIGuTFRO0
結婚しても残った方は孤独死する可能性が普通にあるんだが
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:48.54ID:S2HxZbVN0
>>85
付き合い始めたら やはりお互いを知るために時間が欲しいというのは当然だな
それを考えもせず家族に対していちゃもんだとかって言うんであれば、 あなたは結婚しても確実に相手の家族にハブられる
そのことで多分また自分が悪くないと言って文句を言うんでしょ
自分中心の考え方を変えない限り 結婚は難しいのでは
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:49.08ID:2YDclZfF0
これまで散々、独身の方が楽とか言ってたのが
いざ年を取ると段々不安になってくる
あれっこんなはずじゃ?と人生狂い始めるけどもう遅い
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:59.78ID:N/DkeQ1L0
孤独死は死だからどうでもいい
人から優しくされずに一生過ごすのが惨めだ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:14:12.00ID:KowXBxza0
>>85
アアドセンスをクリックお願いしたいと思う
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:14:19.70ID:iWBVy8Ux0
独身中年男性って実はかなりの社会的弱者なのになんの支援も保護もない、という一番の底辺だと思う
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:14:21.41ID:gx9sFl270
>>87
ネットはあっても人生の先輩達がもろ昭和気質でジェネレーションギャップ大きいし
それこそネット自体もできなかったからな
昔のネット世界は30代以下ばっかりだったんよ
今みたいに老若男女が入り混じってたわけじゃない
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:14:33.63ID:fxAos3/g0
就寝雇用と年功序列賃金がなくなって
専業主婦という「永久就職先」の雇用が消えたのが
女性にとっては非常につらいところ

男に伍して稼げる人はまだまだ少ないけど
主婦ならできる女性はたくさんいるんだけどな
男も分業してもらったら楽なんだけどな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:14:35.02ID:Pos18uCK0
コミュ力が弱く、ほぼもてなかったアラフィフに入りそうなら俺だけど、
最近一周り以上年下のコ(彼氏あり)からよく誘われる
最初はなんとなく嬉しかったけど、この頃うざくなってきてる
とことん一人好きなんだな俺、と思ってしまう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:14:37.02ID:eulsgdot0
>>113
何故に子無し前提?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:14:38.20ID:/OrSdtPF0
どうせこれからも自民党のままだし野党もダメだし物価と税金は上がって給料は上がらず国民全体としては貧しくなる一方
生活苦の人を一箇所に集めてコストを抑えて保護する仕組みをしっかり作らないと悲惨なことになりそうだな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:14:55.30ID:yhLGONYg0
>>85
家族とか親戚とかの意味付けはひとそれぞれ。そのあたりの感覚が違い過ぎると、
結婚してもトラブルが多くなる。
0146熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2021/05/29(土) 17:15:09.95ID:MHnkkJBy0
 
これが不安というなら、
とっとと「結婚」(笑)したらいいと思うけど、
これが不安だと思ってるやつ同士が
一緒になってると思うと、ゾッとしますね。

大体、親族がいようと、
一緒に死ぬわけじゃないだろ。

だから、汚い顔した頭の悪いやつらばっかり
結婚するようになってるんですよ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:15:11.59ID:lffq1S5+0
やっぱり結婚した方がいいよ。
助け合って人は生きていくものだし、家族は大事
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:15:23.01ID:dSucNxy90
>>97
いい男なんて殆どいないしな
高学歴のインカレサークルで
学生時代に知り合ってそのまま結婚が一番いいと思う
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:15:42.13ID:zNOS+ejq0
>>17
自分も、自分の周囲の氷河期世代も独身ばかりで、みな金ないから実感暮らし。
ホルモンバランス崩れてイライラするし、早く死にたい。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:15:48.35ID:jyFJO75q0
結婚して子供を持てずに死ぬことと
結婚できず、子供を産むためのチャレンジすら出来ずに死ぬってのは全く違う物だと思うぞ

伴侶がいることの違いは大きいんだよ
無視できないほど
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:15:54.92ID:GYW9BHKa0
独身寂しいなら1箇所に集めたら?
子供居ると近所の独身中年は怖いんよなぁ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:16:02.43ID:zXsg+u5m0
>>56
老人ホームに入るにもさ、保証人ってのが必要なんだわ。要は孤独者はお断り。
よほど金持ってるなら別だけどさ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:16:09.21ID:KN/u6Jfh0
お前らwwww
















俺もだったわ(´・ω・`)
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:16:11.42ID:5buq75WF0
>>135
同年代の平均より遥かに金持ってるけど底辺なのw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:16:16.39ID:PvhLvrld0
30代頭だけど今まで彼女いた事も風俗行った事もなくてとにかく女に縁がないんだけど大方こういう男は嫌なんだろ?
まあこっちも40超えのババアは余程金持ってない限りお断りだわ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:16:38.63ID:rsoDrv6S0
今更どの口が言うだよ
やっぱ女はクリスマスケーキだな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:17:06.60ID:psC9Z2yN0
自分の老後よ世話をさせるために結婚して子供作って人生を強制し老いや病気に苦しませて最終的に死なせる
畜生しか親にならないな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:17:10.52ID:v/2gS9+M0
そういやウチの爺さん婆さんも83歳くらいから老人ホームに入ってたな
爺から先に逝ったけど
老人ホームにいたらそんなに孤独感ないのでは
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:17:21.86ID:Rf+P5zSa0
自分が楽しめればいい
別に間違いじゃない
 
この世に何も残さず死んでいくんだから、生きてる意味はあるのか?という奴もいるだろうが、本人が良けりゃいいんだろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:17:29.56ID:5buq75WF0
>>158
間違えた
>>136
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:17:47.01ID:n6A5HL0y0
両親が亡くなり三回忌も終え、住宅ローンも終わった持ち家の
実家に一人暮らし、独身を謳歌する姉。
私は実弟で離れた街で家庭を持ってる。
このGWに墓参り(実家の近く)に訪れたとき、今年還暦になり、
会社では定年になるからどうしようと話をしていた。
それから2日後だったか、脳梗塞で入院。手と足の麻痺が残る見込みで
今リハビリ入院中。
今後どうやって社会復帰するか、ちょっとわからない。
障害の関係や雇用保険などで食いつなげられるかどうかだと思う。
幸薄い人生のように思う。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:17:57.18ID:LjQmSQ4o0
嫁は男作って失踪
子供は他人殺してこっちに賠償か
素晴らしい結婚だなwww
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:17:59.47ID:Pf8ul9gU0
怪しい新興宗教の餌食か?
オウムが待っている。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:18:05.83ID:+hd6y+G00
>>1
こんな独身子無しゴミクズどもが
学生で妊娠したとかデキ婚を
見下してるわけだwww


独身子無し中年の方が人生終わってるのになwww
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:18:07.34ID:zXsg+u5m0
まあ、本当に心配なら、今すぐ自分でグループホーム立ち上げるぐらいしないと。
誰かがやってるれるだろう、何かあるだろうなんて他人依存は悲惨な孤独死が待ってるよ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:18:09.53ID:S2HxZbVN0
>>90
風俗に行きまくると なぜか既婚者のような風格が出るよ
もっとも同じ遊びばっかりしてないで色んな遊びをしないと駄目だけどね
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:18:26.73ID:rsoDrv6S0
ナマポだけにはなるなよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:18:31.00ID:eulsgdot0
>>155
ネガティブな奴が多くて、正直話するのもつらいときがある
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:18:36.18ID:XX3h0w4p0
そんな覚悟も無いならなぜ相手を探さなかった意味が分からん
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:18:48.92ID:AgASDctP0
とりあえず結婚してるけど縛られず自由ってのが余裕もあって最高に気楽そうだけどどうしたらそうなれるんだ?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:19:03.36ID:GUCr1bRv0
モテる男と非モテの違い

@相手を思いやる心があるか否か
A目標に向かって努力しているか否か
B経済力があるか否か
C社会的地位があるか否か
D経験から得る知識があるか否か
E年齢相応の教養を身につけているか否か
F身だしなみに清潔感があるか否か
G容姿が人並みであるか否か

おまいらに足りないのはどれ?

ちなみに若さがあれば、BCDはカバー出来るよ。
逆に言えば@AEFがないと誰にも相手にされない。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:19:05.41ID:jyFJO75q0
保証人身元引受人がいないと老人ホームにも入れないから
入院も手術もまず出来ない

比較的若いうちは兄弟が保証人なんかになってくれるけど一緒に年を取っていくからさ
自分が耄碌したときには兄弟も耄碌してる
すると甥姪がなし崩し的に面倒を見させられることになる

おまえら、それが狙いなんだろ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:19:06.11ID:Bx7+Xrr50
43歳で発達で精神の手帳持ちだから結婚は諦めてる
年取って動けなくなったら安楽死にして欲しい
019185
垢版 |
2021/05/29(土) 17:19:09.22ID:gG42KdvL0
>>130
人の話を最後まで聞いてほしい。
元カレと喧嘩したときに、以下のようなこと言われたんだよ。
こんなこと言われれば、誰だって怒る

・連休のたびに親優先されたら、お互いの距離が縮まらない。将来を考えるまでならない
・頻繁に親と旅行行ったり、金銭感覚にちょっと不安がある
・その年で料理などの家事を親任せなのはどうなんだ
・正直、実家にいていい年齢じゃない。一人暮らししてほしい。ワガママなところや
謝らないところとか、明らかにずっと家にいて親に依存しているところが大きいと思う。
・自分は相手に一人暮らし望むのに、自分は実家でいいって発想は理解できない


相手の立場も尊重しないで、こんなこという男は最低だと思うけどね
まるで、アラサーなら親から独立して料理とか洗濯とかや、経済的なことは
全て自分で行っていることが前提かのように話してきたし、親の悪口までいう。

人の家族まで否定してるし、ほんと最低だと思う。それでも私が悪いわけ?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:19:22.53ID:Bv1Yuu4c0
病気の事を人に話せないから人付き合いも無くなってしまったホントどうなるんだろうw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:19:33.39ID:YmRBb9Nq0
独身でもあらゆる税金、
社会保険料も40歳からの介護保険料も払ってます
産休も育休も出産手当金も育児給付金も子ども手当ても子どもの学費一部免除も住宅手当もないですから

産休育休取る人が休んでる間仕事かぶってますから
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:19:47.06ID:9E7P9S5m0
誰かて死ぬときは孤独と知るべし
ただ、産まれたからにはながらえたいものだな
国民健康保険料は、まあ払っとこうや
あと、食事
玄米に発芽麦、マンナンヒカリとか15穀米とか、混ぜて塩を少々、絶妙の加減でいい飯が炊ける
お通じがいいと、太りもしない、やせもしない
サプリメントでいいからビタミンCもとっとこ
血管を大事にな
あと、タンパク質もしっかり
1日2つ程度なら、ケンタッキーフライドチキンもありやで
基本的には、油を切ったシーチキン、焼き鮭、アジの干物、焼きサバ、カツオのたたき、たまに鍋物‥‥
あと、苦にならん程度の気持ちいい運動、ストレッチなど
年収250で余裕の生活のすゝめですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況