X



【随意契約、1社独占】パソナが時給1650円1日あたり約12700円でスタッフ募集 管理費、諸経費を入れると24万6千円中抜き率は95%★2 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/05/30(日) 17:28:25.37ID:gN5D5xWc9
「大会運営業務委託が入札ではなく、随意契約、1社独占になっているからではないか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e550aad7482f0f93560e8fbc88ebc9d22217ebfe?page=3

パソナグループの<パソナから東京2020で働く>という、人材募集のホームページを見ると、選手村運営、メディカル、トランスポートなどと並んで、競技会場運営という分野が記されている。時給は1650円、1日あたり実働7時間45分とあり、日給約12700円となる。斉木議員はこう語った。

「そういう業務をパソナが時給1650円でスタッフ募集しているものを東急エージェンシーはディレクター一人、日給20万円で請求。管理費、諸経費を入れると24万6千円。中抜き率は95%。こんなに抜いている。まさに五輪ビジネス、随意契約の弊害だ」

 それに対して組織委の布村氏は「人件費単価で契約しているのではない。記載の単価は業務やバックヤードなど関係部門の経費も含む」と反論したが、民間事業者との契約だと詳細な説明は拒んだ。

 パソナグループの会長は、小泉政権時代に総務相などを歴任した竹中平蔵氏だ。菅義偉首相は竹中氏が総務相時代に副大臣を務めており、竹中氏は現在、菅首相の有力ブレーンの一人だ。組織委員会の幹部はこう語る。

「また竹中さんのパソナグループ、政府御用達の電通かと叩かれるとやりにくいね。限られた準備期間で、しかも1年延期となっている。そこをつつがなく運営をやってくれとお願いするには、手慣れた電通やパソナグループなどに頼るしかない。手数料やマージンがアップして、契約金額が高くなっても、成功することが最優先なので仕方ない。このような契約書が表に出て金額が露出してしまうと頭が痛い」

 竹中氏は防衛省が5月24日から運営しているワクチン大規模接種センター(東京)の予約システムを手掛けたマーソ社の経営顧問も務めている。斉木議員はこう疑問を投げかける。

「コロナ禍における持続化給付金の事務手続き業務の時も、実質的には電通が主導して、最終的な現場仕事はパソナグループがやっていた。東京五輪も同じような構図で、民間ボランティアや国民を馬鹿にしている」

(AERAdot.編集部 今西憲之)

★1:2021/05/30(日) 16:28:39.10
前スレ
【随意契約、1社独占】パソナが時給1650円1日あたり約12700円でスタッフ募集 管理費、諸経費を入れると24万6千円中抜き率は95% [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622359719/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:28:46.42ID:O1zlJ72d0
五輪開幕後
お前ら『うおおおおおーーーー!!おもしれーーー!!』
お前ら『ん?95?なにそれアメリカのメダルの数?』

↑これが政府によるお前らのレベルの見立て 
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:28:59.90ID:glfCd9Ce0
 

財務省「パソナに渡すカネが足らねぇ!消費税増税だ!」


w
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:29:04.01ID:+1y6Ljq20
電通とパソナが無くなっても大半の日本人は困らないんだよな
そして無くなってくれれば少しだけ日本は良い国に近付く
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:29:09.03ID:4orQ4cZR0
ネトウヨは責任とれよ
自民党支持した責任があるだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:29:30.85ID:BxzD+Ctz0
民意的には完全にauto
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:29:34.94ID:sSyE7Zn70
おいネトウヨ
どーしてくれんだこれ
アホどもが
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:29:41.89ID:BXTYxqAs0
パソナに限らずだけど、中抜き上限を決めないと
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:30:13.38ID:dw0ZSviK0
オッス オラ竹中、みんなの現金をちょっとずつオラに分けてくれ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:30:20.21ID:GVy6oLjE0
ネトウヨのせいで国益が損なわれてる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:30:27.26ID:glfCd9Ce0
ネトウヨ(自民党支持)

「竹中会社に血税から95%m渡すべき。
 入札だと竹中じゃなくなるから随意契約一社独占で。

文句言う奴は反日パヨクチョン。

愛国者なら血税を竹中に渡すことを大歓迎する」
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:30:32.85ID:+1n72vyf0
児玉誉士夫や許永中を凌ぐフィクサーだよ
ケケ中は
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:30:36.68ID:KmUDcy5C0
これ名指しにできないけど次の選挙の政見放送で扱えよ
日本の不幸の根源だからな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:31:19.28ID:BxzD+Ctz0
ずっと選択肢無くて自民入れてたけど次は適当な野党に入れるは
あまりにも酷すぎる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:31:48.52ID:yBVoyN9U0
1>中抜き率は95%
おぇー。すごいな。中抜き率を競う時代になったのかー。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:11.69ID:UFw7yJdY0
>>1
中抜き禁止法作れや無能政府

中抜きオリンピック中止デモやらんとダメだろコレ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:24.24ID:9Xh5e+QG0
この募集に応募する人がどういう人かを考えると、
時給1650円でも高過ぎるのでは?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:27.35ID:WUZT6o8L0
そりゃ、オリンピックを意地でもやりたがるわけだわ〜w
やっぱり、電通、パソナ絡みだもんな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:31.88ID:LmllNgt40
>>19
ネトウヨは60歳以上のジジイばかりだから
後10年もしたら消滅する
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:32.87ID:AU2i8rQz0
ケケ中って、リアルに越後屋みたいな商売してんだな
応募した人らが、何故か福島第一原発に送られてても驚かない
コイツら、吸血鬼や
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:35.24ID:jA387oRI0
オ・モ・テ・ナ・シの意味がやっと分かった
内部へのもてなしなのね。

わかりみがディーペスト
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:36.21ID:BxzD+Ctz0
税金だからなコレ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:44.43ID:XTq9xM1m0
なか‐ぬき【中抜き/中▽貫き】 の解説
1 中を抜きとること。内部をくりぬくこと。また、そのもの。

2 商品の流通経路で、卸売など中間業者を抜かして生産者と小売業または消費者が直接に取引すること。「産直という名の―に問屋は打撃」

3 野菜や草花を一度間引いたあとで更にもう一度間引くこと。またそのもの。

4 「中抜き草履」の略。

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%B8%AD%E6%8A%9C%E3%81%8D/

この場合の「中抜き率」とは?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:48.21ID:gKYO++cM0
税金がいくらあっても足りない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:51.30ID:TPcBWjkT0
安倍利権すげーわ。よく出来とる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:56.81ID:KmUDcy5C0
中抜きのプラカードの隣に平蔵を応援するプラカード並べろよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:02.34ID:LmllNgt40
>>27
ネトウヨは日本から出てけ
害でしかない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:08.29ID:+F3mNl/d0
時給1650円なら高い方だろ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:10.91ID:Wi7OoEeC0
そりゃこんなに儲かるネタなら無理矢理にでも開催しなけりゃ100日後に死ぬわ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:20.30ID:mTlev2gY0
こんなに安く契約してパソナは大丈夫か心配になるけど、
パソナは愛国企業だから出血サービス価格で契約してるんだな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:20.94ID:WE2Ma1/B0
職業に基本貴賤はないが、ピンハネ屋は金融屋に並ぶ卑しい職業
差別してよい

竹中平蔵のような肥だめのクソを軽蔑し蔑むのは良いが、嫉みと羨望からの攻撃はやめておけ
発露は似ているが意味が異なる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:21.31ID:gaEH5shs0
竹中国(たけちゅうごく:zhu zhong guo:ジュジョングオ)とは
竹中の竹中法によって統治される竹中のための国家である
主要産業は中抜き
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:26.77ID:GIpf+lnS0
普通の会社でこんな発注やってたら上司にぶち殺されますわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:39.37ID:glfCd9Ce0
>>25

ケケ中「クビ切り自由にしたから、路頭に迷う人いっぱい出るでしょ

それをカモにするんですよ」
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:39.84ID:AfKb7SeQ0
暴力団のピンハネってすごい良心的だよな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:43.10ID:AQltCa/g0
中抜き大魔王竹中抜蔵
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:50.04ID:F3AoY6Gn0
すごいな・・・ほとんど893みたいなもんだな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:51.15ID:S2heblZB0
オリンピック強行開催の理由がここにあり!
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:55.67ID:TK3u8mlJ0
これは安倍関係ない?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:33:59.38ID:LmllNgt40
>>51
自民党=ネトウヨだよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:34:00.65ID:MqjJW47G0
一般派遣禁止に戻すしかないけどな

法律一つ変えるだけで
世の中が悪い方向にいく一例
短期的にはよくても
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:34:01.16ID:ie3pl/GD0
>>1
ぶっちゃけ雇用生み出してんだよな
底辺は有り難がってるよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:34:03.77ID:6/6JqS2y0
効率良くプラス95%働けば良いのですね!
はい、分かりました!
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:34:03.86ID:2AGdzuYR0
憂国烈士 仕事しろ!
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:34:16.04ID:LmllNgt40
>>59
自民党=ネトウヨ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:34:35.24ID:ie3pl/GD0
>>62
社員が短期間だけ働けんの?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:34:36.65ID:7QicVmP30
ちなみに派遣会社はマージン公表してるところが多いという言葉に騙されてはならない
あんなのただの自己申告だし国もわざわざそこに関して厳しくしてない
そもそも儲からないなら島国日本が世界一派遣会社の多い国(大差で圧勝)になんかならん
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:34:59.42ID:LmllNgt40
>>69
自民党は絶対対策しない

9年対策しなかった
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:34:59.62ID:UFw7yJdY0
中抜きは消費者金融と同じ%でやれや、更に中間業者は1回だけ挟めよ竹中は10回挟むからゴミクズ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:35:09.86ID:EWTYzaQm0
>>1
そらお前ぇ、五輪はやらなきゃソンソンとなる訳だろうぜ!
旨か汁旨か飯、キックキック・バックバック、トントントン
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:35:10.38ID:RVcIa1xH0
これ派遣されるのが人間だから腹が立つ。

やがてロボットが「レンタル」されるようになれば、賃金はゼロ。
レンタル料金だけ。

近い将来にそうなるだろう。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:35:15.13ID:p/d8EDxL
ヤクザとか闇金のほうが優しい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:35:22.37ID:1Ay3TVHQ0
こんな儲け方しなきゃいけないとか本業どんだけダメなんだよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:35:23.74ID:T03MZrgG0
中抜きは全体で消費税何%に相当するかな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:35:34.34ID:KmUDcy5C0
ボランティアに無償奉仕を強要してこれだぜ
ボランティアが何すれば報われるかといえば女漁りしかない
もうクラスター確定みたいな地獄
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:35:48.16ID:ssVAjBfl0
中抜きばかり。
医者とかはボランティアだから中抜き100パーだろ?
訴訟リスクも負わされるからリスクしかないw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:36:00.94ID:ztWGBRIb0
野党はこれ問題にして国会で追求しろよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:36:04.44ID:QlAUpn1o0
仕事ないやつとか正社員になれない無能を扱ってやってるんだからありがたいと思えよ
くそ下級国民が
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:36:08.54ID:1JiPvyAe0
電通

元請けパソナ

一次請け他派遣
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:36:15.48ID:iq2GCMWw0
>>40
5を追加する時期かな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:36:16.71ID:LmllNgt40
>>62
自民党が許すわけないやん
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:36:27.54ID:PYgYhFAQ0
税金を中抜きして金儲けとか国賊だろ
一族郎党皆殺しにしろよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:36:38.21ID:QOj73prY0
バカボンのパパ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況