X



「圧倒的売り手市場」コロナで一転 なぜ縮む医師の求人 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/05/31(月) 15:59:02.29ID:icY+ebCv9
コロナ対応の最前線に立つ医師の採用市場が大きく変化している。勤務医の求人数が減り、求職数が増加傾向となる「買い手市場化」が進んでいるのだ。医療現場の窮迫が叫ばれている中で、なぜなのか。

 求人サイトのデータ収集と分析をするITベンチャー「HRog(フロッグ)」と朝日新聞が協力し、医師や看護師、薬剤師などの求人情報を扱う主要な二つの医療系求人サイトに2019年1月〜21年3月に掲載された求人データ、延べ約830万件を分析した。

 医師の人材紹介会社「エムステージ」(東京都品川区)によると、コロナ禍以前、医師は「圧倒的な売り手市場」だったという。それが、感染拡大とともに求人を控える病院や診療所が増加。同社の調査でも、20年4月以降では常勤医師の新規求人依頼数は、平均で前年比14%減。非常勤では25〜30%減と、大きく変化しているという。

 同社MHR事業部の田中宏典・事業部長は、「感染症予防のために病院が職員などの出入りを抑えたり、感染を懸念する患者が受診を控えたため病院経営が悪化したりしたことが、求人数の落ち込みにつながっている」と分析する。

 特に非常勤の医師の求人でその影響が顕著だといい、売り上げの大きな割合を占める外来患者の急減で経営が厳しくなった中小病院や診療所を中心に、これまで出していた求人を止める動きが出ているという。

 診療内容別で見ると、昨年特に求人数が減ったのは主に耳鼻科、小児科、整形外科。だが、今年に入って受診控えの傾向が緩み、外来患者数が徐々に回復。求人を再開する医療施設も出てきているという。

全文
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5X36B6P5LULEI00R.html?iref=sptop_7_02
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:05:57.00ID:4TvHxZ4V0
見出しわかりにくいな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:06:10.25ID:dvTSbg930
そらまあ接客業の1つだしコロナで不況になるでしょね
指定感染症になったせいで民間はコストかかり過ぎて赤字になるし
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:09:52.56ID:blRiyzwk0
>昨年特に求人数が減ったのは主に耳鼻科、小児科、整形外科。

ジジババ関係ないやん耳鼻科は花粉症か
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:12:26.87ID:OSPVNvs40
>>6
整形外科おおいに関係あるだろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:13:23.25ID:JPlP4HSO0
コロナではこじんまりと少人数スタッフでやってた所は皆生き残れた。
一番ダメージ食ったのは中規模診療所で手広く健診や介護施設を運営していた所。
だいぶ持ち直しつつあるけども。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:14:31.70ID:m0VGdMHK0
健康を意識したのかウォーキングしてても若者も老人もよく見かけるようになった
鬱陶しいぐらい
こういうのを見てると医者もいつまで安泰か分からんな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:16:06.51ID:zZrYS+vb0
>>5 コロナの重症はECMOという人工肺システムの生命維持装置が必須だし
中等症で呼吸器だから指定感染症にする以外は無いのよ

あと最大の問題は感染力が強いってとこよ
元のコロナでインフルの8倍とか10倍の感染力
感染力がせめて従来のインフルレベルだったら指定にしなくて済んだ可能性はある

昨年2月3月頃
体調悪くなって病院行ったり搬送された人が実はコロナだったパターンが増えて
医療従事者クラスターが発生しまくったじゃない

指定外したくても無理なもんは無理なんよね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:19:08.72ID:lzI4FvHP0
整形外科だが
目に見えて減ったのがスポーツ外傷だな
あと手術予定立て辛くなったから、そっちの収入も減ってる
…しばらくはワクチン接種で食いつなぐしか無いよなぁ…
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:44:23.54ID:MXeLUeac0
一般内科はあんまり関係ないな
うちは外来熱心じゃないから尚更
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:59:04.66ID:KAu+wrNO0
一年前の方が求人の落ち込みは酷かった。今年はまだ去年よりはマシでしょう。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:07:01.94ID:Vs0Ou99s0
>>3
こうやって人格批判が始まる
面接廃止しろよ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:41:48.33ID:blRiyzwk0
耳鼻科小児科整形外科だからジジババ関係あるのは1つだけだろ
小児科は子供だし
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:14:21.84ID:MJiZKxzs0
>>6
耳鼻科も半分小児科みたいなもんだな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:06.69ID:XGnQ+KRh0
いかにサロン代わりやどうでもいいような事で医者にかかってたかだなw
今が正常な状態
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:16.70ID:XGnQ+KRh0
>>6
耳鼻科はマスクのおかげで
風邪やインフル花粉症が激減してるんだよ 中耳炎とかもな
おまけに風邪症状はコロナ疑って診ないという有様 内科は最近の限定2人とかで診てるけどさ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:52.68ID:XGnQ+KRh0
>>13
リハビリは来てるな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:41:49.37ID:XGnQ+KRh0
小児科もちょっとしたことでもすぐに連れて行ってたのがなくなった

皮膚科はステロイドなど薬もらいに来てるからいうほど減ってない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:26:02.51ID:hSGsFtni0
>>3
これから人口減るからな
後悔してるのは潰しの効かない医者たち
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:42:39.98ID:DMQNlM0P0
病気じゃない老人が病院に行かなければこんなもん
皆保険がどれだけ悪かわかるだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:34:09.03ID:n1SEI35+0
整形外科はマッサージで客集めてた病院は大打撃受けてるわ。手で揉んでくれるマッサージとおしゃべり目的で毎日通ってるジジババが多かったから深刻よ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 03:02:10.56ID:1Jrgr0Zc0
患者様が来てくれないからでしょ
ゴーマンかましてた報いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況