>>940
>社会は人間関係の上に成り立ってるから
会話が成立してなくて草(これが老人ならマジ怖い)
俺は正義の根拠を聞いてるのだが?
まぁあんたがアホだから一応超噛み砕いて説明すると、
人間関係→あいさつで円滑に
この根拠を言えないなら根拠を説明したことになってないが?笑

>お前が挨拶に関して余りにも否定的な考え方してるからもしかしたらそういったタイプなのかなって思ったから
脳内変換エグイっすねw
糖質さんって「否定」と「擁護」しか区分けが無いんですね。
世の中はグラデーションで成立してることばかりである事実を学んだほうが良いかも笑
俺にとってあいさつとは「どうでもいいこと」であり、
固執するヤツは無能、意地を張ってしない奴もまた無能。
ありのままに受け入れてるだけ。
あんたのように過剰に崇拝したり強要したりしないだけ笑

>でもそういった人は所詮組織の中でしか生きてないから挨拶の重要性理解出来てないだけであって企業したりすれば考え方丸っ切り変わるから
まーた根拠もなく脳内変換っすかw


みなさん、コイツがリアル糖質さんです笑