X



京大教授「次の首相が河野太郎になったら最悪。石破茂、岸田文雄、野田聖子なら今の菅内閣よりはマシ」 ★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/01(火) 13:04:06.95ID:1wv92E929
「コロナ対策の元凶は財務省」京都大学大学院・藤井聡教授インタビュー

――今年10月に衆院議員は任期満了を迎えるので、それまでに総選挙が行われます。菅政権への評価と今年の政局についてお話しください。

藤井 コロナ禍なのに社会保障負担を増額し、子ども手当の減額もやっている。
3次補正予算も規模だけは大きく見えますが、庶民の暮らしのための出費ではなく、大企業優遇の項目ばかりです。
菅政権はデジタル庁を創設したり、温暖化対策を打ち出したりしていますが、優先順位を完全に間違えている。
コロナ、不況、対中対策が日本における喫緊の課題で、携帯電話の料金引き下げなんかはまったく些細な話です。

外交は、中国に対する弱腰が明らかになりました。
昨年、王毅外相が訪日して尖閣問題で一方的な言い分を主張したのに対し、茂木敏充外相は十分な反論をしなかった。とにかく、ひどいです。

解散総選挙は政権支持率のタイミング次第です。下がれば、党内で菅おろしが始まり、そうでなければ、ダラダラ続く可能性もあるでしょう。
菅総理は大派閥のリーダーではないのですが、バックに二階俊博幹事長が付いてなんとかやってこれた。
だから二階さんが見限れば、菅政権は終わります。総選挙は何らかの風が吹かない限り、
自民党が大敗することはなく、ある程度は勝つでしょう。自公連立政権は維持されます。

――菅政権への評価がかなり厳しいのですが、次の首相候補は誰ですか?

藤井 誰でもいいんじゃないですか、河野太郎さん以外だったら(笑)。
よく首相候補として名前が挙がる石破茂さん、岸田文雄さん、野田聖子さんでもいいですよ。その3人だったら菅政権よりマシですね。

石破さんは地方を大事にするだろうし、財務省と戦おうとする気持ちが幾分あるでしょう。
岸田さんは財務省と戦う気持ちがやや弱そうですが、それでもある程度はやろうとするでしょう。
しかも、中小企業保護、日本産業保護という意思を明確に持っています。野田さんも場合によっては、積極財政に転じる可能性があると思います。

河野さんには何のメリットも想像できない。地方を潰すだろうし、中小企業も潰すでしょう。財務省と戦うこともまずないですね。

――自民党の人材は枯渇していますね。

藤井 だから、真っ当な保守政党だった古い自民党に戻ればいいんです。
日本国民や国家を守ろうとする自民党が、いつか復活することを心から祈念しています。
それを実現するには、また野党が勝って、自民党に反省してもらう以外に、僕は道を見いだすことができません。

(構成/横山渉)
https://www.excite.co.jp/news/article/WeeklyJitsuwa_015206/?p=5

★1が立った時間:2021/05/31(月) 21:53:30.22 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622477230/
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:39:12.94ID:g4og+ALL0
>>52 アメリカは暴力団組員は入国禁止だから空港でUターンだね。
桂三枝もハワイに新婚さんでロケに行ったけど幼児買春でUターンしたし。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:39:29.89ID:7yRJhyB50
太郎ちゃんは総理向きじゃないな
ちょっと性格がきついかもしれないな
消去法で岸田しかいない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:39:46.04ID:gFZ2+3bE0
河野太郎で良いなって思わせるための作戦かも(`・ω・´)!
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:40:24.80ID:EYlE5/zh0
野田聖子が総理になると旦那の経歴を海外メディアでマフィアと書かれてしまいそう
ジャパニーズヤクザとかさ 流石に国際社会の舞台でそれはよろしくない まぁヤクザみたいな世界のリーダーは多いし本人のことではないし とはいえじゃあ日本もそれでいいかとなると果たして
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:41:30.09ID:cMQi4/Um0
太郎は堪え性がない
総理には一番ふさわしくない人間

マスコミに突かれたのを根に持って反論するような器の狭さだ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:42:49.32ID:cGdnhNvb0
京大はパヨクの巣窟だからわかりやすいな w
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:44:14.76ID:X0Y4dpNJ0
いつの間にか
パヨクのひとりになってしまったね

急速にここまで転向するとは残念
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:44:55.24ID:C3nIM4fC0
この人の逆と言う事は、
つまり自民党がボロ負けすると言う事?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:43.73ID:D37ohYXe0
くるくる
パフォーマンス


朝鮮人一味
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:59.71ID:CMuUeh3y0
>>102
それは野田や。
石破は自派で20人近くいるので、反主流派の1人〜2人推薦人になってもらえれば、一応、20人集まる。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:41.18ID:fUE2Knlw0
京大は東大コンプで左寄り
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:49.96ID:XFzW7AKD0
ほんこれ。

河野支持してる奴はSNSノータリンだわwww
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:47:08.98ID:ccWzwo6x0
石原ノビテルは完全に脱落しちゃったな。都知事選で器の小ささがバレちゃったからな。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:00.28ID:fz8RKWU30
じゃあ、パヨクの反対が正解やな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:02.08ID:bARRxxaF0
ガースーははっきり言って期待外れだった
ただのハゲすだれおっさんだった
石破はもう賞味期限切れだし
河野太郎か岸田のどっちかだろう
順番的に岸田→河野かな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:48:23.66ID:igDKFf7b0
二階派の野田聖子とかねえから
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:14.95ID:8+qWVve+0
このパヨ教授の逆張りが正解
太郎ばんがれ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:31.41ID:THuk7Vyf0
こう言われたら河野応援したくなるじゃないかw
石橋も野田もありえんw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:45.92ID:DuK4K1Yb0
野田w
野田ゲーでもやってろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:49:52.23ID:sLNrLx+H0
げるとか岸田とか野田聖子とか最悪くじゃんか
特に野田とかは子供をダシにして蒟蒻畑を製造中止に追い込んだ奴だし議員辞めてほしいくらいの奴じゃんか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:02.08ID:fgt6p4n70
山本だろw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:50:19.29ID:bARRxxaF0
2Fは中国よりだから
そのうちアメリカの偉い人達にやられる
田中角栄の二の舞
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:03.71ID:hhAm7OtA0
>>32
ならないよ
ネット民のご機嫌取りしてるだけ 口だけ
実際は身内優遇だけしか興味はない奴
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:09.73ID:KArx03UY0
普通に考えて野田聖子が一番マズいだろ…
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:51:21.20ID:WApbmu0P0
専門分野 土木工学

彼の政治経済の解説より、京大のcleverな大学院生の方が上
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:54:12.71ID:IdCIkXUj0
所詮同じ穴の狢だろうに
ttps://www.globalnote.jp/p-data-g/?dno=8870&post_no=1339
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:54:19.46ID:J72YqYZ70
ないない、野田はない
無駄聖子
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:57:34.34ID:w85WNMLw0
河野が時代遅れのネオリベというのは、そのとおり。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:58:25.92ID:Q2jICM+FO
ネトウヨが石破嫌いだから石破が総理になるのが日本のためになるよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:58:53.22ID:IpNaMTiy0
河野太郎 = 河野洋平こと紅の傭兵の倅 = 親中路線


やむを得ないわな。親が親だし。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:59:05.65ID:JaQGLwp20
>>146
いや自民以上に立民は嫌いなんだけど?
まあ藤井先生がどちらかと言うと右に見える点は否定しない
藤井先生本人は右だ左だは重要視してないとはけど
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:59:08.37ID:DfgBh9pK0
藤井の場合、最優先の判断基準が

「緊縮財政か反緊縮財政か」

ただそれだけだから保守とかリベラルとか関係ないんだよな。

それで候補者の中では河野が最も緊縮財政派(おまけにネオリベ系)だから、河野以外だったら誰でも良いという
ロジックとしては凄くシンプルなものなんだよ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:59:18.73ID:BgjiDIDY0
>>129
すまんことです、地元でも嫌われてます
野田聖子のポスターの顔に「会津小鉄会」と落書きされてました
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:59:32.18ID:amj4QQX00
>>103
桂三枝のロリ買春の話マジ!?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:00:34.10ID:HjInLzUU0
はいはい饅頭怖い饅頭怖い
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:01:35.94ID:CMuUeh3y0
>>151
だから、あれも嫌い、これも嫌いなら、おまーが出ればええんやで?
みんな馬鹿に見えるんなら、おまーがやった方がマシなんやろ?
おまーが政治家になって日本を救ってや。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:02:35.08ID:FlswHjzY0
河野は親譲りの左翼議員だが、今は首相の座を狙うために右翼っぽい発音で人気取りをしている
でも政治家が「本当は左翼なのに偽装右翼で人気取り」って許されるの?
それは一番やっちゃいけないことでしょ政治家として
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:02:37.16ID:amj4QQX00
>>117
あれそもそも石破を支持するための派閥じゃないだろ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:02:46.40ID:E7ExCPC30
藤井は土建業界への利益誘導が露骨すぎて結局安倍に煙たがられて、そこから私怨爆発させて今に至る。
同じヤメ参与の洋一と比べてナイーブすぎるというかおこちゃま過ぎるんだよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:03:10.18ID:o1lKXAN30
野田だけはないな。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:04:41.26ID:GwDYHxLl0
野党の枝野が内閣不信任案も出せないほど終わってるから
誰でもいいだろう。
内閣不信任案はどこの野党でも出せるだろうに誰もやらない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:04:49.98ID:3BlQquby0
野田聖子を首相になんて言ってる奴らは
貧困調査前川を聖人扱いしている奴らと同類で
価値観を共有できない連中
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:05:55.32ID:iDgRSHmI0
喋りを聞いてるとフット岩尾とカブる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:06:05.66ID:MsujhMfQ0
少なくともろくな実績もないのに親の七光りで議員になったような無能はコリゴリ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:06:55.80ID:OqJT5MEx0
たまには政権交代しないと民主主義が機能しないよ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:07:15.05ID:idSA9Bu50
>>1
>>3
野田エラ聖子は朝鮮人だぞ。亭主も朝鮮人ヤクザ 兌エメに決まってる。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:07:22.92ID:DfgBh9pK0
>>163
やっぱ緊縮増税(この30年間の日本)最高ですよね?

それとも金融緩和だけは(リフレ政策)しているからセーフですか?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:08:03.58ID:GwDYHxLl0
選挙やって勝てば、菅は続投だよ。
無能だろうが何言われようが動じない、この姿勢が評価される
事になる。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:08:40.46ID:ZeJNVx0E0
じゃあ、おまえが首相任命しろよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:08:45.73ID:Q2jICM+FO
河野太郎を例えていうなら性格の悪い進次郎だな
馬鹿でも良心や常識があれば正解を選べれるんだが河野にはそれがない
安倍と同じようなタイプだよ頭の悪いクズ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:08:48.85ID:WkK3nDKT0
辻元清美さんでいい
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:08:59.65ID:JaQGLwp20
>>158
あんたの中では自民か立民の2択でそれらが嫌いだとあれも嫌いこれも嫌いになるんだな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:09:02.35ID:0BFXajC+0
河野太郎の女系容認発言で支持者が一気に増えたから、
将来の総理候補であることは間違いないな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:10:08.99ID:OqJT5MEx0
「コロナ脳」批判をしたりMMT(現代貨幣理論)を支持している人でしょう?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:10:18.79ID:8keLB3xw0
まだ最終的評価は難しいけど、USB以来期待はずれ感が強いのは事実
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:10:49.10ID:3YwQHdTE0
>>1
京大の教授が言うなら間違いない。
河野さんに期待だな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:12:09.64ID:Uh3lCSS/0
パヨ的に最悪ってことは日本には最良ってことですね
わかります
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:12:20.81ID:qxPgCnTW0
河野太郎で良いと思う><
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:20:11.52ID:DfgBh9pK0
>>188
つーかたった一人(しかも内閣参与というただのアドバイザー)で反緊縮にさせるなんて、あのやり方が限界だろ?

単純にマンパワー(人数)不足だったしその状態で藤井にあれ以上の事をやれなんて無理難題もいいところだろ?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:22:50.59ID:2NLpIvn/0
つまりそいつらは絶対に総理にしてはいけないってことね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:32:31.53ID:7ZZgjgAQ0
野田と岸田は無いな。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:34:19.62ID:RzofrUc80
>>102
>推薦人集まらないやつ推してくるので察しだろ
そんな問題じゃないんだよなぁ。
推薦人を集めてくるけど悪さをするヤツ、ウソばかり言うヤツが首相になった結果、様々な混乱が国に発生!
もっと賢いのをトップに据えなきゃダメですよって話しだが。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:35:43.44ID:RzofrUc80
>>186
だからさぁ、ウヨのその軽薄判断は国を混乱させるんだよ。
国に一番良いのを選ばなきゃなランのに、何?その判断方法は!
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:36:49.01ID:RzofrUc80
福島瑞穂首相もありだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況