X



【緊急速報】河野太郎「ワクチンを山口県、和歌山県などに優先的に回す!」 ★3 [ネトウヨ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/06/01(火) 15:19:09.87ID:Izu+UmwB9
 河野太郎行政改革担当相は1日の記者会見で、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、21日からの2週間で2566箱(約300万回分)を全国に追加配送すると発表した。高齢者接種率の高い和歌山、山口、鳥取、佐賀、高知の上位5県に傾斜配分する。

 接種可能な体制を構築しているにもかかわらず、ワクチンの在庫を抱える自治体に接種を促す狙い。「在庫を積み増しても意味がない。今後は、より厳しく接種実績を見た上で配送したい」と強調した。
https://nordot.app/772303412216152064?c=39550187727945729



https://mainichi.jp/articles/20210420/k00/00m/010/151000c
>感染が拡大する地域にワクチンを優先的に送る「傾斜配分」
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622524051/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:21:01.93ID:WEsCVCpc0
ワクチンよりも金をくれ!だろ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:21:47.40ID:fq/ZXJ2X0
「優先的に」という部分に笑った。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:21:47.83ID:9/+LJmHo0
東京早くしてくれよ

五輪やんだろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:22:23.62ID:BbxFU0gW0
全スレのこういうデマ飛ばす奴どっから数字持ってきてんだ?
首相官邸のHPに実数出てるから一発で嘘ってばれるのに

859ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 15:08:18.09ID:xFNwKB7l0
一昨日100万回
昨日86万回

知ってから批判しよう 
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:22:28.65ID:p+kSrXab0
安倍・2Fを制すものは自民党総裁選を制す
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:22:47.30ID:QaU3tdNI0
安倍と二階の選挙区に優先
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:22:58.97ID:l2eoozAP0
回転率早い自治体が在庫切れを起こさないよう配送するだけの話
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:23:05.90ID:iL2SeVcm0
おいネトウヨ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:23:15.95ID:ZuFRzbT70
わざわざ名前を挙げて煽るとこなんざさすが新自由主義の犬だなw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:24:02.73ID:61oE5cNq0
すぐ打てるけどタマが無い
届いたワクチンの箱を積み上げてる自治体にこれ以上届ける必要ない
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:24:03.58ID:l2eoozAP0
>>6
別に書かれてる増加数は合ってるだろ
1日にそんだけ打ったわけじゃないだけで
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:24:12.91ID:NI8FoQ5a0
ワクチン接種の早い遅いは、首長の能力を判断するのには極めて有効だな。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:24:17.99ID:eCvNvnuH0
うちの市に届いてるのが7月末期限のワクチンだが
今度のこれは期限いつまでなんだろう?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:24:48.16ID:1wb5D2WV0
高齢者多い東北には出さないんだなw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:25:41.50ID:8Zb9w1Vh0
九州全域も予約不能地域、釧路でもサーバーダウンとか感染拡大地域の
予約不能が大きい。
二階安倍の地元以外では佐賀も人が居ないイメージだな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:26:19.56ID:HUeiVLFa0
>>7
そういえば緊急事態宣言が出てる地域は自民党が弱いところが多いね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:26:21.34ID:BbxFU0gW0
直近の集計 医療従事者は月曜日は土日の分合わさってる
やっと60万回行くかどうかのレベル

これまでのワクチン総接種回数(医療従事者等)
(5月31日時点)
 集計日 曜日 接種回数  内1回目 内2回目
合計 7,634,137 4,587,179 3,046,958
2021/5/31 (月) 273,255 132,005 141,250
2021/5/28 (金) 164,516 87,741 76,775
2021/5/27 (木) 145,149 84,257 60,892
2021/5/26 (水) 142,589 93,415 49,174
2021/5/25 (火) 139,652 87,590 52,062
2021/5/24 (月) 330,589 136,760 193,829
2021/5/21 (金) 249,021 99,918 149,103

これまでのワクチン総接種回数(高齢者等)
(5月31日時点)
 接種日 曜日 接種回数  内1回目 内2回目
合計 5,576,430 5,186,850 389,580
2021/5/31 (月) 314,502 271,952 42,550
2021/5/30 (日) 257,013 223,111 33,902
2021/5/29 (土) 288,298 259,837 28,461
2021/5/28 (金) 351,144 331,957 19,187
2021/5/27 (木) 371,394 349,367 22,027
2021/5/26 (水) 383,235 375,988 7,247
2021/5/25 (火) 357,847 351,901 5,946
2021/5/24 (月) 321,083 315,442 5,641
2021/5/23 (日) 233,894 218,252 15,642
2021/5/22 (土) 221,524 205,807 15,717
2021/5/21 (金) 216,505 200,438 16,067
2021/5/20 (木) 238,781 229,919 8,862
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:26:24.48ID:ZuFRzbT70
>>20
菅は故郷秋田を憎んでいるだろうからね
イージス・アショアの件でw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:26:57.17ID:+Z8u8dze0
きちんとシステム構築してるところに回して終わらせないとな 
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:27:02.18ID:bfeFfglg0
23区足りてねえのに田舎に回す必要ある?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:27:07.13ID:u35DS7Lo0
こういうクズな議員は死刑だろ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:27:08.67ID:BbxFU0gW0
>>16
PDF出してるからあなた計算したら?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:27:22.90ID:Xa9Nl0bM0
ワクチン効果で日に日に感染数が減少

→ 東京オリンピック開催

→ 東京オリンピックは大盛り上がり

→ 東京オリンピック閉幕、感動をありがとう!

→ 内閣支持率アップ

→ 総選挙は自民党がまた圧勝

\(^o^)/
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:27:39.52ID:NI8FoQ5a0
>>21
人口少なくても遅い県もあるからな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:28:02.88ID:OO6fWPDX0
自民党の地盤地域を優先するのは当然
愛知と三重、岩手県民はアストラ毒でも打ってろwww
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:28:03.41ID:zeZI+mpF0
高齢者1回目接種率(5/31)

■有能
和歌山 27.42%
山口   25.29%
鳥取   24.25%
佐賀   24.19%
岡山   22.02%

■無能
三重   8.38%
長崎   9.16%
栃木   9.28%
北海道 9.41%
兵庫   9.93%

参考大都市圏
宮城  13.07%
東京 15.90%
愛知 16.11%
大阪 12.13%
福岡 14.29%

当然のこと  
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:28:27.63ID:l2eoozAP0
>>26
今日から打ち始めたなんて茨城のニュースもあるわけで
現時点で1日60万回ならもっともっと増えるな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:28:33.69ID:hJFO6Ao60
>高齢者接種率の高い和歌山、山口、鳥取、佐賀、高知の上位5県に傾斜配分する。
>接種可能な体制を構築しているにもかかわらず、ワクチンの在庫を抱える自治体に接種を促す狙い。

ちょっと意味がわからなかったんだけど、
「たくさん接種してる自治体にはたくさん配分する」
ってことか。

すると、あんまり打ってない自治体も、ワクチンをたくさんもらうために
たくさん打つようになるってことを期待しているわけだね。

そりゃそうなんだけど、あんまり打ってない自治体は理由があるんだろうから
その理由をなくすための援助もしたほうがいいんじゃないか。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:28:45.63ID:O0M22j7G0
>>16
足し算というか、1日80万とか100万は残念ながら到達はしてないよ。
昨日の高齢者100万は、最後に更新した日からの差分であり、金曜日〜日曜日の3日分
そして、今日の医療従事者分は土日が加算されてるので実質3日分。
1日辺は50万くらいだが、自治体によりシステム登録がまちまちなので
前日発表から何人増えてるてのを見とけばだいたいの実態。
週明けの月曜日と、月曜日分発表の今日は特殊。明日の増分見とくと大体1日辺の接種数は見えてくる。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:29:23.26ID:ZuFRzbT70
>>34
もちろんあるよ
我が栃木県は保守王国だけど
徳川恩顧の保守王国だからねw
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:29:34.99ID:e0Pyg72y0
河野太郎の地元平塚はどうなん?
自分の地元が遅かったら恥ずかしいぞ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:29:54.58ID:+Z8u8dze0
>>38
10%以下は酷いな 
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:29:55.35ID:gRuX8qa70
副反応の強いモデルナが地方投入検討されたからファイザーを和歌山、山口に急いで流しまーす

こう見えても仕方ないよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:30:20.18ID:/qOnyzaR0
河野はTwitterで爆発的な人気が出たけど、
こういう分かりやすいおもねりをする人だったんだ、ふーん
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:30:23.07ID:IQTCNJxw0
安倍の地元

二階の地元
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:30:40.00ID:Y8WziIn70
でも感染を抑えてる県に優先して配布してもあまり意味がないような気がする。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:30:48.78ID:WKlzEr9U0
河野太郎しね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:31:08.75ID:BbxFU0gW0
>>39
河野は菅が100万回に増やすよう言ったときに70万回が限界って進言したんだよね
菅効く耳持たず100万回達成するよう河野や岸にごり押しして
菅と岸も困惑状態

そのとばっちりが今自治体に来てる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:31:57.14ID:l2eoozAP0
>>51
とばっちりだろうがなんだろうが
回数増えてきてるじゃん
できんじゃん
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:32:24.81ID:pZLCHZZJ0
>>38
ワクチンはあるのに医師が不足してる
医師会から診療休みにしてボランティアで来てくれって話が来てるね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:32:25.11ID:IQTCNJxw0
安倍事務所が取り仕切って
安倍後援会を優先接種ですね?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:32:26.01ID:dnER6H2d0
なお、山口県は全国で初めて、県内の高校生全員にPCR検査を実施する方針を固め、
実行に移した。64歳以下へのワクチン接種の方針も、かなり早い段階で公表している。
あれだけ「忖度」が叩かれたのに、何も変わってない。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:32:46.84ID:8Zb9w1Vh0
60万回は凄いね。高齢者は暇があるし打ちやすい。
これから接種しようにも仕事や学校での対象者も入る。結構今上位なのは高齢者県。
今官邸で呼び出されてるのも職域接種や萩生田の学業分野は集団接種が
良いかもしれん。産業医や校医なんてありふれたものだったが
今は居ないもんな。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:33:01.87ID:/rZayMmB0
>>40
ワクチンがボトルネックならおかしい話だけど
医療体制がボトルネックなら当然の話だよね
各都道府県には人口比的に大差無い量配分してるから
ここまで接種率に差があるのは医療体制の差になるよね
文句あるなら体制構築早くすべきで
余裕が無いなら国に協力求めたら良い
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:33:06.90ID:NI8FoQ5a0
>>40
もちろん接種のスピードが速ければ在庫が減るの早くなるんだから、その分余計に供給する必要はあるし、こうやって競わせるような形を取ることでノロノロしてる自治体に住民からの突き上げをさせる効果もある。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:33:11.44ID:3BVj0O540
安倍と二階の影響力ってつんでもねーんだな・・・
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:33:20.87ID:BbxFU0gW0
>>54
だからまだ60万回がやっとの状態だよ
こっから先は政府の規制緩和や自治体の大規模接種会場を増やさないと無理

現時点では平均したら50万回程度、土日がどうしても減るからな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:33:31.41ID:A6buMM1g0
秀吉の清須城三日普請みたいに早くできたところには褒美方式だな

県内でgoto再開おっけーです
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:33:31.91ID:wmhtV9M50
こういうのってヤバい地域からやるんでないの
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:33:40.33ID:Gt9PFWun0
また立憲が謎批判しそうだなw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:33:59.24ID:kvOotbs+0
やっぱり安倍二階案件じゃないか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:01.70ID:NzGyKFBU0
和歌山の体制は凄いよ
俺の親が先月の28日に医療機関に接種の予約電話してると思ったら昨日打ちに行ってたわ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:14.61ID:sefgaCpG0
検査絞って見かけの陽性者数を減らしてた知事は舌打ちしてるだろうな。
まあ、俺の県のことだけど。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:14.99ID:CcmdUS6g0
近場の病院でクラスターおきたからか医療関係者のワクチンが早々に終わってた
近所ジジババしかいないから盗み聞きしたら5月にみんなワクチン1回目打ってた
早い人だと月末に2回目打ったみたい

ワクチンでシヌゾーとかフクサヨウガーとかいろいろ言われてるけど接種の多い県はその辺り全く気にしてないって事なんでしょね
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:15.34ID:WVmjI/PE0
市町村単位じゃなくて県単位か?
県の中でもスピーディにやってる市もあれば対応が遅い市もあるんだよな
同じ県内で足引っ張らないで欲しい
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:26.12ID:+Z8u8dze0
東京も早いとこに優先して回せばもっと進む 
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:39.10ID:J5B6CGjc0
>>66
やばい地域にワクチン送っても現場の体制が整ってなければ接種は進まない
だから先にもう体制の整ってる場所から終わらせましょうって発想かと
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:43.31ID:MXShuZ7Z0
>>64
いやいや
東京大阪にgotoしてもらいたいんだよ
特に東京は五輪があるしなw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:54.70ID:A6buMM1g0
高齢者接種率が高くて在庫をどんどん使っているところから傾斜配分だよ

忖度とか言っているやつは見たいものしか見てないよね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:59.09ID:l2eoozAP0
>>62
だからあちこちの自治体で大規模接種会場設置するってニュースあるじゃん
できんじゃん
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:35:03.72ID:BbxFU0gW0
>>58
60万回はインフルの実績で可能なのは判ってた
問診や予約さへしっかりすればそこはクリアでて当然

こっから先の上積み分40万達成するのは政府の後押しが無ければ無理
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:35:09.27ID:9g6FP6XM0
感染統計まだかよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:35:14.14ID:/RQqBxhi0
自民に入れたやつはごちゃごちゃいうなよ。
あの時おまえらが望んだ姿が今のこのざまなんだからな・
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:35:32.55ID:xp+O5Hiw0
河野太郎はどの資料を見てるんだろう???これ絶対、二階安倍ゲルに忖度してるでしょ。とても科学的じゃない決め方に脱帽だよ

■高齢者比率ランキング
2019年の時点で65歳以上の高齢者が人口に占める割合が多い都道府県は、1位が秋田県(37.2%)、2位が高知県(35.2%)、島根県(34.3%)の順でした。
https://www.heartpage.jp/contents/magazine/08-00145

■高齢者人口
1位東京300万人、2位大阪240万、3位神奈川230万人
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2019/html/zenbun/s1_1_4.html
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:35:35.58ID:T/yPtCtm0
>>69
>>38
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:35:47.63ID:3BVj0O540
あ、でも逆に考えると地元の人からしたらすげー出来る政治家でもあるんだな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:36:22.41ID:syYxe06T0
接種率が高い県は集団接種多いし歯医者とかに日当配ってワクチン打たせてる
自治体の無能有能の差が分かりやすいな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:36:26.90ID:sefgaCpG0
次は神奈川と福岡とみた。

和歌山県=二階の地元
山口県=安倍の地元
神奈川県=バーコードとセクシーの地元
福岡県=阿呆太郎の地元
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:36:31.10ID:Ca3ITorY0
忖度だろう。まずは流行地だろうに。山口や和歌山なんて僻地の類。まあ和歌山も市内ならハンキンの通勤圏かも知れんが。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:36:42.71ID:smlMZrfh0
>>56
ワクチンで選挙買収安倍晋三
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:36:43.00ID:MXShuZ7Z0
>>88
そうだよ
自民党国会議員は我田引水できる奴が生き残るんだよw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:36:49.04ID:Gt9PFWun0
>>90
そういうことだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています