X



【産経新聞】滋賀県が近江牛を、県内全域で扱えるふるさと納税の返礼品に認定 近江八幡市が猛反発 [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/06/02(水) 10:14:58.08ID:AeTHmrTn9
 滋賀県が高級ブランド和牛「近江牛」をふるさと納税の返礼品として県内全域で扱える「地域資源」に認定したことをめぐり、県内最大の肥育地である近江八幡市が4月、認定の取り消しを求め、総務省の第三者機関「自治紛争処理委員」に審査を申し出た。自治体同士が紛争処理委員の審査を受けるのは初めてで、8月上旬までに判断が示される。同市は近江牛の品質低下を招いてブランド価値が下がることを懸念しており、議論は長らく平行線をたどってきた。

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.sankei.com/article/20210601-XBBTTMV3JFJWLK3N2UZUKLT7Q4/
2021年6月1日 8時00分
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:16:08.92ID:rcUg/LcU0
ふるさと納税の
目玉だろ?
価値が下がるのか?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:17:10.76ID:4BSvE+Z60
愛知川に納税放り込むぞ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:17:29.49ID:Hmkwuzvq0
ほー。モメて燃えてるんだ。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:17:59.94ID:WCf1c1pw0
ブランド価値が下がる、ねぇ

まあふるさと納税の返礼品は脂身ばっかり送ってきた!とかクズ返礼が結構あるみたいだから
役所に任せてたらそういう悪評が立つっていうことなのかな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:19:36.63ID:MUPb88AV0
>>4
役所のバカ面下げたおっさんに飲ませ食わせすりゃ「認定納品業者」ゲットだろ?
クズ肉突っ込んで大儲けって業者に駆逐されるんだよ

飛騨かどっかであったろ、殆ど脂身の「飛騨牛」
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:20:07.14ID:hhOD3uR80
近江牛って言うほどブランドか?
神戸牛とか松坂牛は知ってるけど、近江牛って米沢牛とか但馬牛とかあたりと同レベルのブランド価値で自分で言うほどないと思うけどな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:21:01.54ID:0gZTvNQt0
>>4
近江地方で大事に育てたブランドの牛だから近江牛!
今後は湖西部の牛も近江牛になるから、近江地方の反発を買ってる
但馬牛は有名だが、兵庫県全域の牛を但馬牛ブランドで売ろうとするのと同じだよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:21:17.89ID:MUPb88AV0
>>8
結局、ふるさと納税ってのは大事な税金の使い道を、そのへんの役場のおっさんに裁量権持たせましょ、っていう新たな利権なんだよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:22:38.04ID:rjdGsEen0
他の市町村からしてみれば
クズ肉送り込んでブランド価値が下がろうと
知ったことではないからヤりたい放題
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:22:42.57ID:MUPb88AV0
>>15
俺良し、ボク良し、私良し、の三方良し

三方良し連呼する奴のやる事は大抵これ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:23:20.72ID:4BSvE+Z60
>>17
近江商人持ち上げてる奴は特にアレだわな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:23:55.70ID:ziYecqC30
>>13
湖西って近江じゃないの?知らなかった
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:25:13.19ID:0gZTvNQt0
>>12
但馬牛は日本イチのブランドだぞw
松阪も神戸も、子牛は全部但馬で産まれて、松阪で肥育されて松阪牛になる…と昔は言われてた、、最近は知らない
つまり和牛の故郷なの
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:26:02.00ID:Udy9mTa60
>>4
本来は別なブランド、ランクの牛も全部近江牛にしちゃうってことじゃないの?
公的に食品偽装を認めるって言ってるのとおんなじじゃね?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:26:20.37ID:+7aIbU5l0
べつに近江牛は近江八幡の専売特許でもないだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:26:25.64ID:2+upJKa20
そもそも近江八幡が本場なのこれ
たまたま近江ってついてるだけじゃなくて?

葉山を駅名につけるかどうかみたいな話
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:27:15.06ID:HBmfeMMv0
これが良いなら岐阜や三重も近江牛って言って扱えるようになるやんと思ったが
それぞれの県もブランド牛があるので必要性がなかった。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:27:21.86ID:4BSvE+Z60
まぁ肉うどんとか確かに美味いよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:28:50.70ID:0gZTvNQt0
>>14
むしろ合法的な脱税、、節税と言う名の脱税、、税金の割引
トータルとして、道路整備や社会保障とかの地元住民の為に使われる税金が減る
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:29:22.91ID:mS59QZMZ0
滋賀県と言えば、ヴォーリズ建築の豊郷小学校の校舎を残すかどうか揉めたときも、町長が同和肉屋だったな。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:29:33.49ID:AowB1Fvq0
よくわからない
近江牛のブランド認定を受けている肉を、滋賀の各市が入荷して、ふるさと納税の返礼品ラインナップに加えるってことか?
だとしたら何の問題が?

それとも、その辺のクソ業者が納めてくるただの肉に勝手に近江牛のシール張って返礼品に使うって事?
それなら怒るのもわかるが
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:29:53.67ID:UZrOIq8I0
>>12
ブランド云々はあれだが
お前食った事ないだろ?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:33:06.03ID:md5s1wBr0
建前は>>13で本音は>>7
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:34:18.92ID:8gW1iW+t0
昔寄った定食屋で1時間待ってこれが出てきたんだけど高くて旨かったなぁ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:34:32.65ID:AowB1Fvq0
>>14
利権は二次的に発生してるけど、それ以前に、

東京に税金を10万はらっていた → 滋賀に税金を10万はらうようにしたら、返礼品として5万相当の肉がもらえた
これってさ、

東京 10万の税収損失
滋賀 7万の税収増加
返礼品納入業者 本当は5万で売るはずの肉を自治体に3万で納入したので2万の損
納税者 10万はらうのはおなじだけど払い先変えたら5万の肉貰って実質物品による脱税還元
国家 トータルで3万の税収減少したのでよーし消費税アップするぞー

国単位でみたらマイナスでしかない
なんでこんなバカなことやってんのか理解できん
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:35:25.72ID:39YvvQ+Y0
ブランド多すぎてわからんよな
但馬牛と神戸牛もなんかややこしい神戸で育てることなんてないよな?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:35:37.84ID:o180oHe/0
返礼品として全県で扱えるであって
全県で近江牛ブランドが扱えるじゃないから
>>24>>33は読み違えもいいとこ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:37:20.52ID:mruKbdQq0
大津市はK9が返礼品あったし滋賀県もなんかルアーでやってくれ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:38:30.06ID:2+upJKa20
>>37
肉牛は生産農家と肥育農家がいる、子牛作るやつと育てて肉にするやつ
松坂とかみたいな銘柄になるのは肥育してないとダメだから神戸そのものでは無いにしろ、この地域で肥育したら神戸牛の基準は決まってるはず

なお、神戸牛は毎年出荷量よりも消費量が多いんだっけ?今は大丈夫なったのかな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:40:32.23ID:i8MmSeXF0
大阪で産まれ育ったもんやけど
近江牛といえば近江八幡周辺のイメ−ジがあるな
同じ近江国やけど湖西地方の牛が近江牛ていわれたら違和感しかないわ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:42:43.62ID:nE9xF2Bv0
食肉利権は在の縄張りだからな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:43:46.89ID:2+upJKa20
>>43
なるほど
なら近江八幡の主張も一理あるのか
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:46:01.72ID:ROYFEyJd0
>>12
近江牛は江戸時代に徳川将軍に献上されたり
水戸候等に贈答したりして喜ばれているので
歴史的には最も権威あるブランド牛だと思う
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:46:15.29ID:nE9xF2Bv0
>>30
【いままで】
近江八幡市にふるさと納税すれば、近江牛が貰えてた

【変更後】
近江八幡市じゃなく滋賀県のどの市町村にふるさと納税しても、近江牛が貰えるようになる

あとは分かるな?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:46:52.78ID:VvasAZLf0
あの辺はなぁ・・・
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:47:39.31ID:hpgxV9DL0
>>36
菅さんの政策の中でも1番の駄作だと思う
結局東京にあるふるさと納税サイト運営会社が
儲かるという仕組みにしてしまったアフォだわ
自治体も丸投げするし
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:51:18.82ID:5GqxkGyF0
まぁ肉とかは扱う店の信用によるところも大きいからな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:57:48.49ID:xaKCGQgN0
>>44
たねやがある
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:03:02.22ID:WCf1c1pw0
>>48
まあ今まで独占状態だった?からってそれは近江八幡市の権利じゃないし
滋賀県や他の市が同様にやりだしても文句言うような筋合いは無いよね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:04:13.68ID:WCf1c1pw0
>>51
詐欺肉の代名詞にはなるかもしれんが
ふるさと納税の返礼品って時点で一定以上の金はかかるから安物扱いにはならない
先行例からしても
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:09:05.39ID:VFHEJ4b50
ブランド牛とかくだらない
普通の牛と栄養価に殆ど差はないんだぞ
わかってる?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:20:41.58ID:SxtZa4rq0
>>60
ちゃかぽん好きだわ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:22:35.54ID:5gkrDrr50
>>64
違うだろ
魚沼産コシヒカリを生産している農家がいない市町村でも米屋が別の市町村の農家から仕入れれば返戻品リストに並べることが出来る
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:26:04.83ID:WCf1c1pw0
>>64
近江牛が近江八幡市のものであるという理屈が何一つ無い
八幡牛じゃないからね
近江って滋賀県全域の旧国名だからね
歴史をたどっても元祖は近江八幡ではなく隣の竜王町のはず
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:37:42.03ID:Vyyn6zgU0
>>51
ブランドづくりに滋賀県の予算が使われてるから
滋賀県がブランドの定義を決めるのは当たり前。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:42:02.43ID:Vyyn6zgU0
牛舎から怒声が聞こえてきそうな話だな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:42:08.66ID:kOYWCGVX0
近江牛は滋賀県の名産。
県民もそう思ってる。

近江八幡以外認めないというなら
滋賀県民ですら近江牛は滋賀県の
名産じゃない、近江八幡の私物と
言い出して見限るだろ。

目先のことだけ考えた近江商人らしくないいちゃもんだな。近江八幡はアホだ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:43:11.94ID:MUPb88AV0
>>18
うむ
一昔前にウィンウィンウィンウィンうるさくて、いま三方良し三方良し言ってたら、まあ確定だわなw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:44:19.31ID:9qypdlBW0
豚肉か何かでふるさと納税の返礼品に屑肉入れて評判が地に落ちたのがあっただろ
よく分からん業者が入ってそんな事されるのを懸念してるんじゃのーの
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:44:30.55ID:kOYWCGVX0
>>68
そうだな。この主張を続けるなら近江牛は名乗れないだろう。

八幡牛として新たにブランドつくれやボケって話になる。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:46:01.54ID:kOYWCGVX0
>>17
それだと失敗するし長続きもしないというのが、近江商人の教え。今回の近江八幡は失敗の典型例。

まあ、しったかはすっこんでろ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:47:29.17ID:MUPb88AV0
>>36
やろうと思えば返戻率を究極まで上げることで、納税を独占できる
その場合の原資は自腹ではなく「取られた側の自治体の税収」だから歪む

極論すれば、返戻率99%でアマゾンギフト出したら、まあ全国のふるさと納税を独占できるから、やったとこの税収は爆上げするだろうけど
国家全体の税収としては激減するわな、それでも当該自治体にとっては大勝利だ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:49:12.88ID:MUPb88AV0
>>75
いやだから、その教えを標榜しつつ、実際にやる事は我田引水な奴が多いんだぜ、って話だよ

あんたには、ふるさと納税で良い耳掻きでもゲットすることをオススメするぜw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:51:08.36ID:xaKCGQgN0
>>63
元彦根市民だけど、たねやは八幡というイメージ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:58:20.00ID:fwcp0ql10
>>36
10万円寄附の返礼品に5万の肉用意したらアウトなので、
納入業者が損するとすれば3万の肉を2万で自治体に買われた場合かな。

あと、ふるさと納税仲介業者を無視したらいかん。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:02:24.22ID:xaKCGQgN0
八幡

滋賀県民→はちまん
京都府民→やわた
福岡県民→やはた
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:03:18.42ID:+FoI3jqq0
滋賀の名産や特産品は有名なのほとんどないよね。

牛肉は全国各地にあるから近江牛に限定する必要もないし。鮒寿司はうまくないし。

有名なのは信楽焼とサラダパンぐらい?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:05:19.99ID:PC+39Px60
>>54
一度米沢牛を食べてみたい!!!
関西だと売っているのを見ないような気がする

スレチだけど、ふるさと納税の返礼品のお肉で今好きなのは、佐賀牛と飛騨牛かな
普段あまり売って無かったり、食べたことないのをチョイスするのが楽しい

泉佐野市の氷温熟成牛?だったかはイマイチだったので、もうチョイスしない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:06:51.56ID:0gZTvNQt0
>>42
魚沼産コシヒカリよりマシだろw
因みに、神戸には牛を肥育できる土地がほとんど無いんだよ
裏六甲の北区に少し有るかな、隣接地が三田市と三木市…何方もド田舎
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:10:50.95ID:0gZTvNQt0
>>62
和牛の元は同じだし、餌は輸入品の配合飼料、水は水道水、アトは肥育者の想い入れ、、産地より肥育者の違いでしか無い
産地ブランドは意味が無いよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:13:18.19ID:WCf1c1pw0
>>88
神戸牛は歴史的にも「神戸の港に集められた肉」でしかない
その中に近江牛や松坂牛が入ることもあった当初は

近年のブランド定義の推進によって但馬牛の品質のいいものを神戸牛とするとされたので
神戸市域に限定する謂れは全く無い
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:22:35.48ID:nE9xF2Bv0
>>36
何処で国が損してるんだ?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:12:27.27ID:pr3rsvS70
>>88
米の魚沼産は別格だから、新潟県産コシヒカリとすら区別されてる
今は米のトレーサビリティあるし、そんな適当なことしたらお縄だゾ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:23:44.21ID:4FZEH/lq0
>>3
まぁな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:25:25.03ID:4FZEH/lq0
>>13
近江地方って初めて聞いた!
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:30:02.76ID:x21c3Kcy0
滋賀県は鮒寿司で我慢しろよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:30:32.46ID:5luZYjEi0
湖西は近江のイメージ無いな。住むのは嫌だけど遊び行くのにやいいとこだよね滋賀県。琵琶湖綺麗だし。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:38:08.45ID:oV7ljGIu0
>>1
松坂牛や神戸牛みたいに厳しい認定方式にしたら?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:55:04.72ID:sDPzhgf70
なぜこれが有料記事なのか。そこまでどうしても知りたい情報でもないのに
当事者にとっては周知してもらうことが大事なんじゃないのだろうか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:57:38.55ID:sDPzhgf70
>>89
気候風土が違うんだから、寒いところの牛と暖かいところの牛では
脂肪の入り方が違うんじゃないかな。そこは違いとして重要でしょ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 15:00:02.85ID:sDPzhgf70
>ふるさと納税の返礼品として県内全域で扱える「地域資源」に認定した
このことが近江牛をどの牛肉でも名乗って良いとなるわけもなく、仕入れ先は近江八幡あたりからになるんじゃないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況