X



【法改正】国家公務員定年、65歳 改正法で31年度までに [ramune★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2021/06/04(金) 14:29:10.45ID:uio+5mBR9
 一般行政職員ら国家公務員の定年を60歳から段階的に引き上げ、2031年度に65歳とする改正国家公務員法が4日の参院本会議で可決、成立した。

 少子高齢化が進む中、政府は知識や経験を持つシニア職員が活躍できる場をつくるとともに、深刻化する人手不足に対応する狙いだ。

 改正により、23年度に定年を61歳とし、それ以降2年ごとに1歳ずつ引き上げ、31年度に65歳とする。また、定年の見直しに合わせて「役職定年制」を導入し、
60歳に達した職員は原則として管理職から外す。給与については民間企業を参考に、それまで支給していた額の7割とする。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc20b53f0389f6c02a3cbc096e5429aa7fc0105f
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:30:49.53ID:lsI9Cfmi0
定年延長の財源は、消費税
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:33:23.22ID:SZAv1BBI0
上級乞食
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:34:27.70ID:rkLTiE0M0
満額ボーナスに加え定年後の年金上乗せに成功
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:35:04.14ID:EoNd3PJg0
国家公務員なら1000万ぐらい行くだろう
61から700万
すげーな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:35:37.87ID:i9HE8LvK0
60歳に達した職員は原則として管理職から外す.
これはあくまで原則でして・・・。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:36:04.81ID:3KyUZ4Wh0
まだピンと来ないんだけど60歳過ぎて何の仕事ができるのですか?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:37:01.35ID:9Hb+fabk0
50代で役職定年
60歳から65歳までバイト同然の薄給で今までと同じ働きを求められる
65歳から更に薄給で軽作業(掃除とか)

これが民間だが?
7割?
は?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:37:06.61ID:aN82Gf8k0
>>9
政治家の忖度を聞いて
部下に命令して部下に責任を取らせる仕事
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:38:39.12ID:ybh1ZNdW0
さまざまな職業の人物になりきり、それぞれを自称イケメンのナルシストキャラで演じる
「ラーメン・つけ麺・僕イケメン」
「赤貝・ミル貝・ナイスガイ」
「いーけないんだ、イケメンだ」
「スタッフゥー、スタッフゥー」
「楽しい・嬉しい・僕セクシー」
「ウェルカム・ウェルカム・僕ハニカム」などのフレーズが有名である
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:38:51.73ID:3KyUZ4Wh0
>>11
そういうのって必要度0でしょ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:39:54.67ID:gnj2Y8h80
必要な人数は決まってるんだから定年延びる分だけ採用が減るじゃん
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:40:14.78ID:wq9cdUkx0
ろくにPC扱えなくても高給もらえるのか。
公務員天国すぎてますます国が衰退するわな。
1ドル200円ぐらいになるのか?
いまのうちに円資産を整理しておくとするか。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:40:17.87ID:aN82Gf8k0
>>15
わーくににおいては必要度100でございます
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:40:18.39ID:wUTx3knd0
再雇用じゃないから超高給の無駄飯食いが爆誕!
増税でまかないます!
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:41:02.84ID:3KyUZ4Wh0
知識と経験
知識って爺だけの知識って有ったっけ?
経験って例えばなにだろう?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:42:22.32ID:o/dn2CZv0
>>20
現場の職人だと、年寄りしか知らないような知識ってあるみたい
うちの親、後期高齢者なんだがそれで重宝がられてる(ところもあるようだが、トータルでは迷惑かけてるのかもしれん)
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:42:34.41ID:wXrXwc2h0
>>22
死ぬまで
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:43:37.45ID:hNBqIU4+0
65歳で定年、退職金があるので5年をつないで年金支給は70歳からね
と狙っているのかなw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:45:41.44ID:8Q9IZGV00
日本は公務員少ないからしゃーない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:46:59.11ID:o/dn2CZv0
これに合わせて民間も定年延長するの?
60歳定年で過ごすつもりしてたんだけど、こりゃダメだわ
年金もらう前に体壊して死んじゃいそう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:59:14.14ID:3JrwDgrj0
年寄りの優遇ばかりしてないで、若い奴等を沢山雇って金を渡せよ。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:59:16.66ID:jpaGNnsL0
民間がお荷物抱えるボランティア精神なんてあるわけないじゃん
責任とって高齢者は全員公務員採用だな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:06:18.37ID:RJkaS3ZN0
民間企業を参考にっておい!
民間企業並みの仕事はしてないだろ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:07:29.61ID:jBpvgP3X0
>>20
無いよ。
そう見せかけてるだけ。
業務と責任は非正規や民間に押し付けて、実務も職責もなく、ただ居座ってるだけ。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:13:48.96ID:h2pB46IA0
公務員減らせという意見が多いが
減らした結果コロナの休業補償が遅れているという状況になっている。
難しいものだ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:16:57.52ID:wUTx3knd0
民間なら1/4だからな。
ぼったくりバーより酷い、公務員の無駄遣い。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:38:46.00ID:EdAAEi1F0
社会保障費足りないから公務員の人件費は大幅カットしなきゃいけないくらいなのに

どうやって予算作るんだろ?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:48:01.30ID:bRrtwbKK0
60才で800万〜1400万くらいとして、現役の7割として
60才〜65才まで560〜980万くらいもらうのか?

だとすると公務員(県市町村の地方公務員も含む)
大手商社、メガバンの総合職サラリーマンなんかより生涯賃金はるかに高いな

銀行や大手メーカーなんて50〜53歳位には男は片道転籍で外に出されるからな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:49:10.75ID:lsI9Cfmi0
少子高齢化で焼け太り公務員
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:51:49.71ID:qDhUNEKs0
李家の子分なんだし。
老人ホーム通いでも労働時間に換算してやれよ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:52:13.58ID:bRrtwbKK0
バブル入社組
銀行、商社、証券・・・・やったー!俺、勝ち組
公務員・・・・・・・・・安いけど安定をえらんだ

現在のバブル入社組
公務員・・・・・・・・・やったー!メガバン、大手商社より俺すげー!
銀行、商社、証券・・・・50で早期退職で、今は時間給でビルの管理人やっとります
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:54:45.85ID:qDhUNEKs0
最近の公務員は素晴らしいよね。
昔ならEランじゃ官僚なんて最終合格で終わりだけど
今は普通に人気省庁も採用される。
学歴不問の建前を理解するようになった。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:55:45.07ID:bRrtwbKK0
公務員を味方につけるのは独裁政権の定石
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:59:33.54ID:bRrtwbKK0
60〜65歳のおじさんって、大先輩ってことで威張ってるけど
PCも使えなくて開き直って、堂々と居眠りしてるよね定時退社
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:00:05.93ID:B1GDPsnb0
年金給付を上げないために
ハイパーインフレをデフレと言い

さらに医療負担まで倍額

恐ろしいwwww
0062皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/06/04(金) 16:02:44.72ID:mLSVKiNQ0
どうせ公務員の肩書きを外して政府や自治体の関連企業に天下るんだから意味なし。
0063皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/06/04(金) 16:03:51.46ID:mLSVKiNQ0
日本は公務員が少ないのは事実。
そりゃあ日本年金機構みたいな組織をワンサカ作って隠れ公務員だらけだからな。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:09:31.61ID:jaFoCtdM0
>>1
年収1千万円以上の人達をまだ続けさせるのか
0065皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/06/04(金) 16:09:37.58ID:mLSVKiNQ0
国や自治体が「随意契約」で雇用している職員の数を公表しない理由は簡単よ。
日本という国は統計方法を操って数字を誤魔化すのが常套だからな。
世界でも稀な情報操作国さ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:28:22.40ID:aVBMvnpU0
ふざけんな


ずーずーしいわ


立憲共産党


自治労

連合

枝野に引導


労組は反日団体ではありません
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:35:01.68ID:3f3W9o9U0
民間で再雇用で7割貰えるイメージが全くなく、いいとこ5割と思うんだが
民間は本当に7割も貰っているのか?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:47:43.83ID:/0y1D+DF0
>>43
驚くほど無風だね…
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:47:54.67ID:51P71Skm0
こんな待遇の民間企業はナイ
その上、退職金も増額だろ ありえない役人超優遇の悪法成立
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:50:12.34ID:/0y1D+DF0
退職金は減額されるだろう
7割に減らした基準で支払われるなら
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:51:52.77ID:aiMUsPMg0
公務員は数増やしてその分給料下げろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:57:09.93ID:wPIKI1bK0
>>40
経営者の本音としては45歳で打ち止めにしたい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:43:28.59ID:k4Mtt2Ar0
省庁再雇用なるにも課長部長まで登っておかないとまずなれないし断られる、基本的には政令都市の地方省庁しかない
また再雇用って言ってもバイトでも良いようなことばかりやらされるのですごくつまらなくなる
再雇用のフルタイム勤務はほとんどないに等しい
時短の週3,4は決めれる
基本給は一番下で若手よりも少ない
政府自民党は少額ボーナスも認めてる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:48:29.24ID:5vcUB7qt0
>>70
民間が少ないっていう発想にならないのはなぜ?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:52:21.24ID:wpYtXzMh0
>>72
高卒公務員14万ですよ
今でも最低賃金以下疑惑
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:54:20.84ID:51P71Skm0
民間爺さんのの給与を増やせといっても、そりゃ各企業の業績が関係するだろ。
役人は一律7割だぞ。あり得ないだろ それ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:58:11.68ID:9ddi1cFC0
長すぎだし甘すぎ50くらいから切るとかもともと面接でとらないとこもあるけど、長年勤めたから勲章みたいな日本の社会は辞めた方がいいよ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:08:40.79ID:m8xg2lu10
そんな歳まで働きたくないなぁ
昔々は定年が55だったと聞いて生まれてくる時代を間違えたと思ったby氷河期
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:18:26.74ID:1W3WVOIx0
今でも再任用制度あるけど
年だけ食ったポンコツばっかなのに
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:36:37.64ID:GmyKhzUK0
給料もらいながら介護してもらえるんか
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:46:35.50ID:wUTx3knd0
60越えの公務員なんて、良くてゴミとしか思えん。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:49:49.25ID:S1Kw9U680
>>16
少子化で労働力減るから年寄りにも出来るだけ長く働かせたい
同じ理由で女も働かせたい
基本方針はこれだからまあ分かりやすい
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:52:01.14ID:S1Kw9U680
羨ましがるのは分かるけど、これからは労働力不足で、年寄りになっても働かなきゃいけない時代になりつつあるって問題の方が深刻な気が
0093皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/06/04(金) 19:35:54.36ID:mLSVKiNQ0
中国は昔の日本と同じで60歳らしいね。
高齢者を働かせる自称「先進国」(笑)
0094皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/06/04(金) 19:37:20.48ID:mLSVKiNQ0
>>90
労働力不足?
それは方便だよ。
一層のIT化で人は余るよ。
年金の都合だけさ。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:22:07.90ID:RUS2jK750
公務員に食い殺される国民
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:20:54.58ID:CdU42bBJO
これなら氷河期雇えね?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:22:31.29ID:33w33NF10
ああ、ってことは2031年には年金は70歳からになるのか
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:24:12.10ID:HdrbTemS0
バカなんじゃないの?
60杉のポンコツに7割も出すとこあるかよ
あー公務員の仕事なら勤まるってことかいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況