X



【ファッション】ダサいおじさんファッション3つの法則、「無難にしている」の落とし穴★4 [七波羅探題★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/06/04(金) 15:33:50.93ID:VQBA57759
(1)サイズが合っていない
スタイルが良かったとしても服のサイズが合っていなかったらすべて台無しである。そもそも、真っ白なTシャツにチノパンのような何でもないファッションでもおしゃれに見えるのはモデル並みにスタイルがいい人だけだ。

百貨店でマネキンが着ているものをそのまま着たとしても、そのマネキンは海外のモデルのように手足が長く、引き締まった身体をしている。同じものを着たからといっておしゃれに見えるわけではない。サイズが合っていないというのは、小さすぎても大きすぎてもダメだということ。痩せ型の人が肩幅の大きいスーツを着ているのはNG。太ってしまったのに無理して昔と同じシャツを着て、フロントボタンの隙間がパクパク動いてしまうなんて論外だ。今の自分に合ったサイズの洋服を着ることが大前提となる。

(2)清潔感がない
女性から一番嫌われるのが清潔感のない男性だ。では、どんなところに清潔感の無さを感じるのか。

・シワシワ、毛玉だらけ
これだけでだらしない生活を彷彿とさせてしまう。着古した洋服を着ているのは「ファッションなんて興味ありません」と言ってしまっているようなものだ。

・襟周り、袖口が汚れている、たるんでいる
襟周りと袖口は、汗や皮脂で汚れやすい部分。服を脱ぐたびに汚れていないかチェックしよう。また、それらがたるんで伸びているのもだらしなさの象徴といえる。服が伸びていることに気付けていないとしたらそれはナンセンスだ。

・肩がフケだらけ
女性に「男性が不潔だと感じること」のアンケートを取ると毎回1位か2位にランクインする項目だ。お風呂に毎日入っていないのではないかというイメージを持たれてしまう。

・臭い
臭いも重要なポイント。汗臭かったり、生乾きの臭いがするのは言うまでもなくNGである。

(3)靴や靴下のチョイスが変
男性ファッションで重要とされるのが足元だ。TPO(時間、場所、場面)に合わせてセレクトする必要がある。洋服はカジュアルなのに、靴だけ急にホストみたいな先端が尖った靴を履いたり、歩きやすいからとスーツに作業靴のようなスニーカーを合わせたりするのは言語道断。靴下は見えないと思ってテキトーに選んでいると意外と見られているから要注意だ。中途半端に靴下が見えているのが一番ダサい。くるぶしより少し上くらいの長さだと即、「残念認定」されてしまう。また、黄色や緑など奇抜な色の靴下もかなりのおしゃれさんではない限り避けた方がいいだろう。

“普通”に見せるポイントは「サイズ感」「清潔感」「足元」
ダサく見えてしまう3ポイントが分かったところで、いざ改善と思ったときにやるべきことはこの3点を押さえるだけだ。

服装で印象をアップすると人間力も高まる
服装がダサいと、それだけで相手に対する印象が悪くなって、服装が「普通」の人と比べて損をしている可能性がある。『人は見た目が9割』(新潮社)という書籍がベストセラーになったが、2006年に発表された米プリンストン大学の研究によると、人の第一印象は0.1秒以内で決まるという。また、第一印象の決まり方に関する研究で有名な「メラビアンの法則」によると、見た目や表情などの視覚情報の影響度は55%を占める。そのため服装は、その人の第一印象にかなりの影響を与えているのだ。特別おしゃれになる必要はなく、上記の三つのポイント、「サイズ」「清潔感」「足元」を押さえれば印象は格段に良くなる。印象が良くなることで相手に好印象を与えるだけでなく、信頼が得られるようになる。ダサいだけで信頼を失っているとしたらもったいない。

自分がダサいという認識がなかったとしても、ぜひ今回お伝えしたポイントを一度確認していただきたい。最初は三つのポイントを強烈に意識する必要があるが、意識できるようになると自然とおしゃれさんになっていくものだ。まず、会社や周りにいる人でこの押さえるべきポイントを実行している人を「先生」としてマネしてみるのもいいだろう。男性ファッションにはあまり流行がない。だからこそ合わせやすくてシンプルな洋服を選ぶのが一番だ。ちょっと遊びを入れて…なんてことは必要ない。

ここまできて、まだおしゃれに対して何らかの抵抗がある人は、以下の勘違いをしているかもしれない。

「おしゃれになるには高いものを買わなくてはいけない」「センスがないとおしゃれになれない」

おしゃれになるには特別なことをする必要はない。なので、必ずしも高い商品を買う必要はない。上記の三つのポイントを守るといった法則を知れば、センスなんてなくてもおしゃれになれる。
(本文一部略)

★1
2021/06/04(金) 07:24
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:06:15.38ID:G3GrjEdb0
分かってないなー。
不細工に不細工って言いたいけど言えないから、とりあえず
服装を非難してんだよ。小汚いおっさんが多少小綺麗な格好
したって、すぐにおっさん汁、おっさん菌で汚染されて汚くなる
だけだから。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:10:04.45ID:RJsvrCdy0
だがしかし笑えるのはそのダサいおじさんたちが昭和バブルの頃に着ていたような服を
今の若者がオシャレのつもりで着ていることw
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:13:39.23ID:RUyQKLWO0
土手が見えそうなくらいのローライズジーンズとかの時代もあったよな〜
しかし流行りに乗ればボロく良いってもんでもないよな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:22:42.10ID:Y+ZMNN+g0
アンカーミス
>>850
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:24:58.47ID:Q3sf4jQS0
>>852
10年前のファッションで当時の大人がダサいなんて言ってなかっただろうに
今は今見てダサいと言われてるのがどれほどの事か分かっていない
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:25:09.76ID:UC4Yved+0
>>804
楽だから
あとハマダ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:31:12.20ID:fBYKwmUA0
ズボンは何を履けばいいのかね?
少し前は
黒スキニー履いてますが何か?
と言えばだれもが黙り込んだものだが。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:45:35.54ID:Ffhv1VXr0
街中でユニクロを着ているやつを見掛けると笑ったりするじゃん
知りあい程度の奴がユニクロ着ていても笑ったりして少しバカにしたりするじゃん
それはそれでいいんだけど、所詮他人なんだから

俺は眠れない夜に想像する
気の置けない友がきが、ガキの頃から沢山の時間を共有してた大切な友がきがユニクロを着ていたら、笑うんだろうか?

笑うって行為はなんの責任も持たない傍観者に過ぎない
俺は大切な友がきに対して傍観者でいられるんだろうか?

いや、わかっている…わかっているんだ
俺は傍観者でいられるはずはないということを…
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:45:58.01ID:ZhPD8pbw0
>>846
10年代のモード界はそれまで醜いと言われていたシルエットや着こなしを敢えて提示していたんだよ
モードの役割は男女、人権、経済といったものを衣服と接続して時代の認識の変化を可視化させることだからね
様々な美を認めましょうということ
トランスや肥満体やハゲのモデルを積極的に起用してるのもその為だよ
勿論少年少女達はそんなこと知る由もなく純粋に惹かれて着ているのだろうけど
それまでの美的価値観を反転させているわけで常識的な大人が醜いと拒絶反応を示すのは自然なことだね
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:47:09.65ID:2x3ihKkk0
ダサいおじさんが許せないおじさんと今の若者がダサくて許せないおじさんばかりのスレじゃないか
他人に干渉したがる人がとても多いな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:52:04.60ID:ZhPD8pbw0
なんでもそうだけど「ダサい」「意識高い系」「中二病」
といった紋切り型フレーズで切り捨てないで言語化して欲しいよね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:53:14.80ID:v5vCQ7Hx0
生き付くところは女装だよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:53:58.33ID:AnVOe6sa0
>>1
人が見た目で判断するのは本能
不審者や外国人を避けてしまうのは本能
見た目を超えた人付き合いができてこそ理性
見た目主義から脱却しよう!
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:56:41.10ID:AnVOe6sa0
>>1
見た目主義は差別主義
全員人民服を着れば解決w
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:01:19.62ID:/1JygD7b0
>>1
オシャレを勘違いしちゃう日本人
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:02:03.66ID:V0q4phUV0
服装もメークも自己満足の世界だからね
他人がとやかく言う話じゃない
臭いのは迷惑だから駄目だけど
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:11:39.47ID:LHGdzP6P0
服装は自己満足じゃなく社会性の問題やぞ
例えば小学校の教師がパンクロッカーか浮浪者みたいな格好してたら文句言うでしょうが
レストランに汚いクロックス履いてくる女性がいたらパッパラパーじゃないかしらと思うやろ
同じことよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:17:47.72ID:RuxfCbyD0
>>827
アメカジは清潔感ないよな。DQNぽいのとかパチンコが趣味みたいな感じのしかいない。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:19:13.34ID:1+zSEfIC0
>>874
それは違う
教師が私生活でパンクするのは自由
クロックスは店が判断する話
ダサいとかじゃなく別の意味で
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:19:37.05ID:GT47K2yC0
>>730
501は高くて穴あいたのしか買ってない
アマゾンでアフリカ産とかもどこのだ?てのもあるがめんどくさで買ってない
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:20:42.07ID:8rTZ7SEe0
ステテコ腹巻ランニングシャツが似合う爺になろうぜ!
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:21:12.66ID:GT47K2yC0
>>875
俺らおっさんのアメリカ買いは
トヨタ自動車がむちゃくちゃな殺人的物量の自動車をアメリカに
売ってたから交換でやってたんだよ

おまえら馬鹿世代はトヨタ自動車は中国人にレクサス売りまくってるから
中国人くさい香港のデザインのピチピチやスキニーはいてろ
ってこった

交換な
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:21:54.42ID:RuxfCbyD0
>>863
何でこういう趣味の人って揃いもそろって小汚ないんだろ。一個の趣味に没頭したら身なり構えない人たちなんかな。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:25:38.77ID:aUU+mUZb0
センスは若い時にしか身につかない  年取っていくら金あっても無理
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:26:52.34ID:GT47K2yC0
ただ、ユニクロあるから中国人からほんと買うもんないだけどな
なおんもブスかもやししか居ないしさ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:30:31.19ID:N1HEUTLO0
もう夏なんだから、リーバイスの501穿いてフルーツオブザルームの白T着れば
まあ、海外旅行や出勤以外ならOKでしょ?
スタイル悪いなら、自粛中に肉体改造しなさい
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:30:40.96ID:GT47K2yC0
スマートフォンも、どうせクックさんが独占禁止法にかからないように
わざと中国人の黙認してるだけだし、な中国人てなんか焼くに立ってるのか?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:31:34.27ID:ZhPD8pbw0
>>881
長いレングスのテーパードの効いたスキニーを裾に溜めて穿くスタイルは
エディスリマンが発表してそれが段々降りていって一般でも流行ったんだが
あれはラモーンズやストゥージスといったパンクバンドからヒントを得ているわけでスキニーはパンク、またはロックの定番スタイルだから一過性のものではないよ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:32:23.78ID:GT47K2yC0
501も、もう製造どこでしてんだよしかないわ
ヘインズももう型がまったく違うわ

オクでアメリカ産もぼったくりだわ
ユニクロでめんどくさでいいかになる
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:33:21.23ID:WJ+HL5SU0
筋肉こそが最高のファッションやぞ?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:33:51.78ID:BeN86ZLn0
景気不景気関係なくシャンとした格好の大人が少なくなったね
いつまでもだらしない子供みたいな格好しているのが増えた
昔の人は暑くても寒くても衣替えしてたのにな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:33:53.09ID:GT47K2yC0
>>889
なんかイギリスのデニムでもそんなんあるな
しかし買いにいくのめんどくささ

だからいかんのだろけど
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:35:46.38ID:RuxfCbyD0
>>885
年取れば取るほど脱オタは難しくなるって昔コーディネーターだかのサイトで見たな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:37:20.88ID:RuxfCbyD0
>>893
昔に比べてTPOとかもいい加減になってどこ行くにもスーパー行くような格好の人が増えた。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:37:23.53ID:4n14/PoR0
一昔前に出たプリントTシャツ着たら思いの外シックリきたわ。
昨今のオーバーサイズ気味で袖ブカブカの無地Tシャツなんぞ要らなかったんだね。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:37:53.18ID:N1HEUTLO0
>>891
情弱可哀そうだから、教えてあげる
アメリカ版のヘインズは、日本国内では入手できなくなりました
フルーツオブザルームは出来るお
501もアメリカ製造は無くなったけど、アメ横の店で
こういう特徴の501ってリクエストすると選んでくれるぞ
あ、毎年買うことだなw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:38:31.75ID:GT47K2yC0
>>897
おかんがその手のシャツ、アメリカ産北無いから捨てろばっか言うんだよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:42:04.24ID:2x3ihKkk0
>>885
若い時に身に付いてしまったセンスがおじさんを苦しめている事もあるんだっ!

青春時代の名残を背負って生きていくんだ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:42:54.54ID:wrQl7SWL0
これからの季節はポロシャツにトラウザーに白のレザーシューズorローファー、腕時計でいいだろ?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:45:42.17ID:WWCalSy30
全身真っ黒の奴〜草!
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:46:22.37ID:ukR98SZY0
>>32
左カッコいいけど、そのまま日本人の足の長さで膝出てる丈だと子供っぽいんだよな
右はキャップいらない
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:47:58.05ID:gluTyJbS0
俺は178cm65kg15%だから、それだけでオシャレなんだわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:50:06.47ID:wrQl7SWL0
腹だけは出してはアカンね
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:51:54.11ID:GlHCaF6e0
ダサいと思われるのがダサいと思ってるのがダサい。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:01:29.51ID:Rdq8RIWA0
ブランドとか服の種類とかを言ってる人が結構いるけど、どこの何がいいとかじゃなくてサイズ感や清潔感の方が大事って話なのにな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:02:06.09ID:8R4NHCxY0
>>818
田舎モンかよw
渋谷も新宿も20代がデニム履いてるよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:04:07.69ID:SOVj9liW0
>>885
金があるとコーディネートする人を付けるという技があるよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:04:37.44ID:wrQl7SWL0
若者のデニム離れってネットでよく聞くけど普通にイケメンの若い子も履いてるよな
もちろん昔に比べれば減ったんだろうけど全く履かないなんて事は無いな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:08:27.93ID:Rdq8RIWA0
>>912
金が無くても服屋で店員に相談すれば選んでくれるよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:11:36.36ID:AA2+M2ST0
ヴィンテージ穿いている奴はいないな
おしゃれな奴はセンターにプレスが入っているデニム穿いてるわ
アメカジおじさん困惑だろw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:26:22.58ID:jRSpZND00
>>852 >>858
キモピタクソダサオジサンがオジサンの自覚なくダサい判定をする側と思ってる例

若者と「老人」のファッションが同じでオジサンだけが取り残されてんのよ
オジサンが考える昭和のダサいおじさん=老人ね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:26:45.02ID:Ie0xmjPB0
ディオールのデニムって15万もするんだなwキチガイかよww
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:30:49.13ID:jRSpZND00
>>913
高感度な人達のダサカッコワルイで注目された後、レギュラーっぽいデニムが定番化したし
ユニクロもそこにちょっとデザイン性を入れて供給し続けてるんで
ヴィンテージ/レプリカの文脈が死んどるだけなんよね

>>915
なぎら健壱が「俺とカントリーの人位」って言ってた奴なw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:31:24.21ID:gluTyJbS0
>>918
スリーサイズは、B92W75H95
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:36:40.46ID:h23Ydsqa0
40過ぎてからのハゲは何をやっても無駄w
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:40:59.75ID:Q3sf4jQS0
オッサン若者以前に
今のはファッションじゃなく韓国のドッキリにかかった人達だよね
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:42:00.63ID:RZQa48Bz0
ねらーのファションスレ

まあ、スレも終わりっぽいから早書きしますか。
特にねえ、まあスレも熟読しているわけじゃないんだけど
あの>1掲出のテキストをツラツラ見て思ったんだけどさあ
これ、いわゆる「脱オタ系」の話題で出てくる
ファッション指南と同じだよね。

まあオタクもおっさんもまさに「ダサい」という共通項はあるからねえ。
そしてね、2ちょんねらのようなオタクなおっさんという二重苦な輩は
ダサいの対義語はさあ、フツー、なんだよね。キラキラじゃない。
キラキラを目指すとダサダサ無間地獄に落ちるわけですよwww

天空を目指したイカロスが、逆に真っ逆さまに落ちていったように。
われらおっさんであるダイダロスは堅実に低空飛行でいかないとwww
「ジャストフィット」「清潔感」「足元の注意」と
ここらへんは着目していきたいですね。それだけでいいんだから。

ま、個人的にはくだらないと思いますけどね、ファッションへの拘泥とかは。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:44:41.78ID:gluTyJbS0
>>923
ほう、スリーサイズは?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:47:17.31ID:9Ih0LMbu0
オジサンはカッコつけて目立とうとすんな気持ち悪いんだよ
きったねー顔と臭そうなボサボサ髪の汚物は視界に入れたくないのよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:48:01.16ID:BgESzFhW0
>>32
右は乞食にしか見えない
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:51:17.33ID:AmtMAfp80
避けた方がイイだの無難だの、自己確立出てない人間が右往左往する事程情けない場面は無いから
確立したモノ抱えてないこの流れに身を任せるクソなんてクソだから、言いたいこと山ほどあるけどこの類クソなんだ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:06:53.90ID:wrQl7SWL0
まあなんつーか極端な例えだけどおばさんがミニスカート履いてたら嫌だろ
歳相応の格好って大事だなとつくづく思う
若い頃の服装をそのままおじさんになってもやるのは良くない
アップデートしていかないと
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:08:47.70ID:BNVbyLlX0
キャップTシャツ短パンのBボーイジジイを見かける季節になってきた
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:11:47.18ID:61GlYEfk0
>>903
この写真見るとやっぱ顔だなとつくづく思うわ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:12:41.32ID:AmtMAfp80
くそつまんねえ人間が増えすぎだわw
アップデートって上書きされるセンスなんてあって無いようなモンと理解して己を貫かないとセンスないで終わる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:16:39.17ID:61GlYEfk0
>>905
おじさんでいること自体がダサいからな
俺は悟っているから気にしない
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:20:01.65ID:wrQl7SWL0
自分はこれが好きだと言って独りよがりになりすぎる事は服装を全く気にしないオタク並に痛くなる可能性を孕んでいるって事よ
まだ1人で行動する時ならいいかも知れないが清潔感TPO含め一緒に行動する相手の事も考えないといけないと思うな
おっさんこそそこんところ大事にしないと
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:21:24.90ID:OWeT3Z6v0
パブアーやラベンハムやベルスタッフ着るようなおっさんにはなりたくない
おっさんのユニフォームと化してるわ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:23:00.47ID:XOkgytQQ0
ある程度ジジイになるとトラッドがいい
流行に左右されないし永く着れる
若い時から流行に左右されないファッションしてれば無駄遣いもしなくていい
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:23:07.13ID:AmtMAfp80
>>936
お前が独りよがりなんよ、気付きもしないところが正に。
気付かないから気付かないんだろが。永遠に気付かねえわ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:23:34.71ID:Rdq8RIWA0
>>937
その辺もサイズ感と着こなしで若者からもオシャレに見られるよ
一歩間違えれば野暮ったいおじさんで終わるけど
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:25:09.58ID:M7Bd+yVc0
最新の流行を取り入れると若造、昔ながらだとダサいとかジジイorババア
客観的な評価を求められたワケではないのにいちいちうるさい
お笑いの外見いじりが無くなったように他人の服にうるさくいう風習がなくなりますように
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:25:14.39ID:1xSYbtoV0
ポロシャツの襟立ててセカンドバッグな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:26:59.68ID:h23Ydsqa0
韓国ファッションの客引きが新宿、渋谷で蔓延ってるw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:27:25.86ID:OWeT3Z6v0
反町もキムタクもアメカジヴィンテージ卒業したっぽいな
おっさんのヴィンテージは汚くなるから仕方ないか
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:27:37.38ID:zLR4JY300
ファッション誌が売れないから大変だな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:30:29.88ID:bkN0IyQh0
腹が出ていたら何を着ても無駄やで!
吉村卓みたいなワイが言うんやから間違いないで!
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:30:53.80ID:zzQxJDgR0
>>927
すいません
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況