X



【速報】 中国、不動産金融コングロマリット海航集団が破産、債権者67400社が1兆2000億元 (20兆6280億円)の返済求める ★2 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/06/05(土) 10:28:48.62ID:s3veZPRq9
Creditors seeking $187 bln from China's bankrupt HNA Group - executive quoted
破産したHNAグループは債権者から1,870億ドルを求められている

China's HNA Group Co (HNAIRC.UL) said some 67,400 creditors are seeking a total of 1.2 trillion yuan ($187 billion), according to a person who attended the conglomerate's online meeting for creditors on Friday.
中国のHNAグループは、約67,400の債権者が合計1兆2,000億元(1,870億ドル)を求めていると、金曜行われたオンラインミーティングに参加した人物が語った。
2021/6/4
https://www.reuters.com/business/creditors-seeking-187-bln-chinas-bankrupt-hna-group-executive-quoted-2021-06-04/


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622825429/
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:41:10.15ID:7GEczqgQ0
>>31
1社でリーマンの1/3規模って見た
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:41:47.09ID:fumhk2KN0
>>38
ドイツ銀行か
また、ユーロ崩壊詐欺かな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:42:06.24ID:1lYffh2N0
投資信託の「チャイナ・リサーチ・オープン孔明」持ってたけど
損切しといて良かったという事か
2月中盤から右肩下がりで損益マイナスになってた。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:42:14.41ID:dX+w2vml0
MMTだからいくら借金しても無問題
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:43:05.58ID:n4WBDpSK0
バブル崩壊の後始末?それとも序章?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:43:13.59ID:7GEczqgQ0
>>44
6/4は1/29と同じ企業でしょ
債務処理をどうするか話し合ってるってのが>>1
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:43:48.54ID:Zh1TvnsC0
>>1
マイクロソフトが丸ごと潰れたようなもんだな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:44:49.72ID:VrO+W0tX0
ヒエー
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:45:49.90ID:vg4CHxGU0
偽名を名乗る青ひげ春麗の中国人の団体さんらがまた全世界の男性らに抱かれよう


と美女の格好して変装してアメリカ大陸に大勢で行ったねえーーー
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:46:31.41ID:sF/jLEaj0
これで北京五輪のスポンサーが減ったな。かなり。
よしよし!
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:48:56.92ID:3LpAayot0
>>18
投資してる連中はなんかあったら年収上下するし
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:49:18.81ID:HOEvLi1+0
すべてにおいて気持ち悪ぃな中国
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:49:24.19ID:wwXz6Zyv0
中国という市場がある限りいくら倒産しのうが痛くもないよ奴らは
計画倒産の可能性すらある

損するのは海外だけ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:49:42.37ID:evjHs5r90
スゲー金額だな。こんなのがゴロゴロあるんだろ。みんな破産したら世界恐慌くる。その前に中国共産党が跡形もなく消え去る
共産党員は皆処刑だな。
刑務所の五毛は刑期長くなって自殺
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:05.10ID:HOEvLi1+0
>>63
燃料切れで立ち往生
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:16.00ID:IFBJuP530
>>53
今中国で起きてるのは不良債権処理
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:29.21ID:BjI4P5Cy0
借金、配当の代わりに新会社の株券渡して終わりではないのか
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:53.52ID:1cp6mHBn0
何もしない自分が一番の勝利者になる日が来そうだな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:59.92ID:F/prPcgN0
中国企業は実質的にすべて国営なんだから国が残ってるのに倒産って要は自分で徳政令連発してるようなもんだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:53:30.81ID:idvnm8yF0
こんなんがあるから
突然、証券ファンドで大損かぶるとこ
出てくる
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:53:45.28ID:f9/8upMh0
各国からのコロナ被害請求対策に、今から中国国内経済の疲弊してるようにワザと見せる手法をとってたりして
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:53:53.77ID:1LAGuWU80
・中国に投資してる個人投資家なんてほとんどいない
・バブルが崩壊しても国が滅びるわけではない(日本のバブル崩壊をみればあきらか)
・これまで狼少年的な中国崩壊論が繰り返されておりにわかに信じがたい

結論:様子見
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:54:00.14ID:U9NiwI010
大した事ないよな( ・∀・)
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:54:00.91ID:iaUQJIpg0
共産党がすべて始末してくれる
いらない企業はどれだけ倒産しようがどうでもいい
信用不安も何も生じない
大損したやつは知らん、うるさいやつは始末
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:54:33.60ID:Sty1mvx+0
海航=ヒルトン=トランプタワーの警備企業(三年前に契約切れ)

ホントはトランプ当選の工作側
そりゃドイツ銀だし
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:57:21.31ID:gf1tT7nG0
>>80
去年からだから、どうなんだろうね >>44

【12/28】中国、政府系大手石炭グループ四川石炭工業集団有限公司が破産。負債総額は384億5000万元(6067億円)
【12/24】大唐国際発電有限公司は、債務者である甘粛大唐国際聯城発電有限公司の破産手続きの終了を発表。
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/20】中国停電、断水。電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/20】アリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされ、AlibabaGroupの創設者ジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/19】中国主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/19】中国、就職難で「卒業イコール失業」と嘆き、2022年の中国の大学卒業者1000万人に
【12/19】中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 銀行は中小企業への融資を停止
【12/18】中国、豪州産の牛肉、大麦、ワインに続き、石炭の輸入規制
【12/15】中国、失業率15%以上だった 「農民や移民は人ではない」
【12/15】日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/15】中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/14】中国の繊維大手、山東如意科技集団が債務不履行。 2017年に発行した社債10億元(160億円弱)と、その利息の返済が滞った。
【12/12】一帯一路構想に乗った国が支払い不能債務危機、中国も数十兆円の金融危機へ。
【12/10】 国有半導体大手の紫光集団の社債「18紫光04」の4億米ドルの社債支払い出来ずデフォルト、負債3兆2300億円 https://toyokeizai.net/articles/-/396753?display=b
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト、家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/2】 黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【11/26】 中国、チンタオの不動産観光開発が破産。債権者282人は1090億円を請求
【11/20】中国自動車大手の華晨汽車集団控股が経営破綻。 BMWの中国協力会社。負債額 8200億
【11/18】 中国で社債デフォルト(債務不履行)が相次ぎ、自国の国債需要にも影響を及ぼしている。
【9/28】 重慶の炭鉱で火災事故
【9/23】 湖北省武漢市で1280億元(約1兆9712億円)を投じる計画だった武漢弘芯半導体製造の半導体製造工場の建設プロジェクトが事実上ストップ。
【8/18】 モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
2020 ↑
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:57:31.21ID:3H+p02dW0
>>44
お疲れ様。

これ中国共産党はどうすんだろうね。
大した額じゃないけど、中国新幹線ももうダメだって話。
黒字路線が、北京と南京の間しかないとか。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:58:13.96ID:oD+dJP6o0
株も為替も債権も大して動いてないから
世界経済に与える影響は軽微とマーケットは判断しているのではないかな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:59:22.22ID:gXWanVEL0
まあ連鎖反応でたくさん潰れても国としては安く扱える有能人材と奴隷として扱える凡人が大量に確保できるだけだからなぁ
他国の請求なんてしらぬ存ぜぬで徹すだろうし
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:01:44.53ID:3H+p02dW0
>>92
人民が食えなくなれば反乱から革命になるけどね。

中国共産党もアホじゃないから、中国歴史を良く学んでいて、
人民が食えないと「革命」って良く知っていて、
人民を食わせることはキチンとやってるようだけど。

資本主義で倒産が相次げば、食えないのが沢山出る。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:01:56.76ID:hV047c8t0
これ国がケツもって引き継ぐ事になってるからノープロブレムって言ってる奴いるけど、
中国はこの一年で立て続けに大企業の倒産が相次いでいるから
普通じゃない状況は間違いない。
中国崩壊詐欺は確かに15年以上言われていたが、こんな状況は今まで無かった。
バイデンの8月施行の中国企業の上場廃止攻撃はまさしく攻撃。
アメリカは状況わかってるからダメ押ししようとしてる。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:02:04.78ID:SYpZ7c/G0
>>96
銀行口座を持ったことない人は二億人
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:02:18.64ID:wEvWsjl80
潰して新しいの作った方がお得ってだけの話でしょ
こういうところは資本主義と変わらんのねぇってお話
0101おい、わしだ!
垢版 |
2021/06/05(土) 11:03:41.91ID:PhiiDRQy0
>>87
人はたくさんいる
変りはたくさん
違うか?ww
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:04:24.27ID:SYpZ7c/G0
>>89
狂ったように建設ラッシュしてたからね
一年間の新規路線が日本の総延長より長いという狂気
後先考えてなかったからな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:05:11.46ID:3H+p02dW0
>>98
流石に支えきれんと個人的に思うけどな。

人民元を刷って国営化したところに入れればOKって流石に無理、中国を馬鹿にしすぎ。
そんなの米ドルですら無理。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:06:22.10ID:SYpZ7c/G0
>>102
日本は中国に依存してるから連鎖する
遠くの外国は安全
アメリカはアウトの側
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:07:12.96ID:yGHpwNyC0
国営だから経営者も社員も国が解雇と言うだけでつぶせる
20万人社員がいても国がつぶすと言うだけでつぶせるし
社員を全員解雇できる

銀行もつぶれるけど
国が銀行もつぶすと言うだけで
そこに勤める人も解雇される

これはマジ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:07:54.42ID:QLQPOj5f0
>>109
解雇された人間は?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:08:09.15ID:0sHsypd20
投資した外国は損するだけか

中国内部は会社が変わっただけで債務をクリーンにしたんだろうな

工場は放棄、外国へ売却したわけじゃないんだろ?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:08:15.11ID:+dcwVmse0
どうせ何も起こらない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:08:20.52ID:3H+p02dW0
>>103
なんか「A列車で行こう」の乗りで建設したんだろう。
正直楽しかったと思う。

でも損得考えないとね。
料金が結構高いんで、利用できる人は2億人ぐらいだとか。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:08:32.03ID:SYpZ7c/G0
>>109
共産主義って失業率ゼロじゃなかったっけ
中国の仕組みがよくわからん
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:09:04.07ID:jnaunn4C0
共産主義で破産ってのがなあ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:09:32.92ID:FebX+fyD0
こいつら倒産ビジネスやってるだけだから。
資金は海外不動産かスイス銀行にあるよ。
博打の繰り返しが中国経済の本質だから、今回もbusiness as usual だろうな。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:09:53.10ID:jHqyFgmM0
日本のバブル崩壊損失が10兆円、リーマンショックが100兆円、だったとされる。
中国は1000兆円になると予想されていた。

すでに今回のを入れると通算で100兆円だね。
これ予想の1000兆円超えんじゃねえ?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:09:53.21ID:LtrCXkgc0
やっぱバブル崩壊してるじゃない。ドミノ式に連鎖倒産来るよ。
これは第二の天安門も近いな。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:09:57.12ID:hbaOajIQ0
シナチク経済崩壊すげえw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:10:03.64ID:4xtxqEpm0
株に影響ないならいいか
むこうの金持ちがいってもノーダメだし
そもそも共産主義で金持ちおるんかいな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:10:12.47ID:dM9sYN4K0
>>97
その割には景気がいい時から大都市にスラムがあり、農村戸籍の家族の生活は100年前と変わらないんだけど
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:10:35.05ID:SYpZ7c/G0
>>113
メンテも出来ないらしいからね
上海の新幹線が窓ガラス割れたまま走っててビビったというブログがあった
走れることを証明してるとこはある意味すごい
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:11:10.42ID:Btgc2cic0
債権なんてどうせ全て消える
中国人に金を貸す奴はバカ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:11:18.99ID:hjX0C20T0
債権を請求してくる奴ら居なくなれば問題ないんでしょ?
簡単じゃん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:11:42.46ID:KVog/JwR0
海航集団が20兆 北大方正集団が5兆か 凄いね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:12:00.74ID:sVysi+Mk0
これ元だけでドルは関係ないのでは、つまり誰も困らない
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:12:16.70ID:djQslx2C0
習近平が“自爆”へ…いよいよ中国「不動産バブル」が崩壊寸前で、
追い詰められた「習近平」の末路


中国経済にとって多くの専門家が一番懸念している問題のひとつは不動産バブルだろう。

 中国銀行保険業監督管理委員会の郭樹清主席は不動産バブルを金融リスクの
最大の「灰色のサイ」(存在するのがわかっていながら放置されているリスク)と形容した。

 不動産価格を引き下げるために当局は厳しい融資規制など数々の政令を出しているが、
なかなか不動産価格を緩やかに下げていくことは困難な状況だ。
3月の70都市不動産指数は前月比0.5%上昇で66か月連続上昇、
前年同期比で4.6%増だ。なぜこれほどまでの抑制政策をとっているのに、
不動産価格の上昇が止まらないか。それは、国有企業のせいだ、という声もある。
(以下略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/61583b70d9fbcc5985eed99e5458413c5b978bac
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:13:08.11ID:6NoE8j3A0
債権者が消えるだけで済む
それがシナチク経済崩壊だ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:13:27.09ID:3H+p02dW0
>>123
でも全体としては、「まあ食えてる」んだろう。
だから革命が起こらない。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:13:48.69ID:2OHkTjge0
>>34
マジレスすっと今の中国は小競り合いはできるけど戦争は出来ない
戦争して圧倒的に勝てばいいが負けたり劣勢になってるのがバレると国民の不満が共産党に一気に行く
そうなると共産党が潰れる
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:14:44.54ID:gAjEd/cM0
中国政府が助ける、心配無用。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:14:53.85ID:lAs/Bbav0
>>115
今年は国有企業ばかりが大型倒産しとる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:15:09.07ID:SYpZ7c/G0
日本は親中派と呼ばれる馬鹿がどんどん日本壊してるからね

別に中国は嫌いじゃないんだよ?
親中だよ
でも親中派はクズなんだよ

この理屈が難しい
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:15:35.06ID:2OHkTjge0
>>124
なにその破滅願望M奴隷専用列車
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:15:37.86ID:BQgnYK8K0
日本だと倒産の負債は数兆円ぐらいだったが
チャイナは一桁上ですね?
もっと上もあるか?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:15:44.55ID:KVog/JwR0
中国 内戦起きるんじゃないの?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:16:15.14ID:QLQPOj5f0
調達金利5%、不動産利回り1%、不動産を運用すればするほど損するのにもかかわらず、コンクリートでもなんでも売れる。これをバブルと呼ぶ、そしてバブルは必ず弾ける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況