X



UFOは「宇宙人の乗り物とする証拠はない」米政府 [餅丸★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001餅丸 ★
垢版 |
2021/06/05(土) 19:12:44.78ID:FmoDMhku9
UFOは「宇宙人の乗り物とする証拠はない」米政府

6/5(土) 15:19配信
テレビ朝日系(ANN)

 アメリカ政府が近く公表を予定しているUFO(未確認飛行物体)に関する報告書のなかで、「宇宙人の乗り物とする証拠はない」と分析しているとみられることが分かりました。

 ニューヨーク・タイムズは政府高官の話として、アメリカ国防総省が現在まとめている報告書でUFOについて、「宇宙人の乗り物だとする証拠はないと結論付けている」と報じました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c0407db17b31d50e1c363232da9da4c288b885e
0799MJ-12(難局特派員)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:07:02.87ID:Dq4oorsd0
有名女優が吹き替えたって記憶はあった。あれトランスフォーマーなのね
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:09:57.98ID:2m4FYIp70
スキナーあなた疲れてるのよ…
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:11:09.41ID:uJLJ8HSu0
宇宙人や未来人の探査機ならわかるが、
宇宙人が乗ってるとは思いにくい

人間が金星で住めないように
宇宙人は地球で生きられない確率が高い
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:13:33.11ID:QLaT7PgM0
生命という可能性もある
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:14:31.22ID:czK3z5Yv0
>>802
NASAの発表は嘘だらけだよ
火星の探査機なんてカビだらけだよw
だからあわてて火星には水があるなんて今さら言ってるし
だいたいにして火星に降りるのにパラシュートなんておかしいだろ
大気が地球の1%だぞ、ほとんど真空だぞい
あれで信じる人間は、よほどの知能の低いやつだけだろう
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:14:41.24ID:y/44la150
「コントロールシステム説」の提唱者ジャック・ヴァレの著作のアーカイブ一部
(★を抜いて閲覧)
http://web.archive.org/web/20130708072522/http://roguestates.web.f★c2.com/dim_part2.html
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:16:28.88ID:uJLJ8HSu0
ジグザグに飛行するというのは寝ぼけてたか、
下から収束率の高いレーザー光を照射して、振ってるとか、
なんかの反射か

そんな場合が多い

昔電車の窓の外に光が見えてじっと見てたら、ジグザグに動いたけど、
ビルの鏡壁に反射してる街灯だった
0809MJ-12(難局特派員)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:17:31.86ID:Dq4oorsd0
人類も観測機を先行させて実地調査するしね
宇宙人がどう考えるかはわからんけど。安全な恒星間航行技術を確立していれば、移動して来れるだろうからな〜

まあ「ドレイクの方程式」の仮説の域は超えられないでしょ。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:18:15.41ID:czK3z5Yv0
もしあのパラシュートが本物であったら、火星には十分な大気があるか、もしくはエーテルを捉えることができる宇宙人由来のテクノロジーの特殊なものだろう
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:18:41.13ID:h8z4IZiW0
これミサイルで撃墜できるのかね
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:19:01.71ID:uJLJ8HSu0
>>806
大気が地球の1%なら、結構な空気あるぞ
大気圧1%までの大気圏が200キロだとしたら
2キロくらいまではあるんだから
もっとあるだろ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:19:57.78ID:YKuvI0p80
タイムマシンで未来から来た地球人じゃん
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:21:08.08ID:P86fm9UZ0
わざわざあんな乗り物に乗ってくるとか中国以下だろ
もし別の生命が作ったとしてもドローンみたいな無人偵察か
思念操作だろ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:21:49.57ID:uJLJ8HSu0
>>813
風船かなんか、人工物の見間違いだと思う
大気観測装置の気球でUFOと間違えたという例は結構ある
それかトンでも飛行機。フライングパンケーキは昭和18年くらいのもの
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:22:22.18ID:h8z4IZiW0
普通に考えてオーバーテクノロジーの塊なのだから鹵獲したいところでしょ
この先、数百年分の先端技術
技術屋としちゃ垂涎もの
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:24:07.29ID:Dv4JrK9b0
>>287
知的生命体が地球にしかいないってのは無理があるが
来れないってのには無理は無い
アインシュタインもそう言ってるw
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:24:21.70ID:uJLJ8HSu0
大体のUFO騒ぎは、モノ好きのトリック。
こんだけ騒いでいるのに、誰も明確に、大衆とともに撮影されたことはない
ホントにいるなら、今ならツイッターやユーチューブで10万人撮影レベル
0824MJ-12(難局特派員)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:25:17.54ID:Dq4oorsd0
入手出来ても現代人類が理解できるかどうか不安はあるが、おそらく技術的には急激に発展するだろうな

それを考えると、ガーゴイルスーツの男は天才的だったのではなかろうかw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:29:22.19ID:VkC4R1k20
てし
0828MJ-12(難局特派員)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:29:36.86ID:Dq4oorsd0
そういう事を考慮したのが「ドレイクの方程式」なんですね
より現実的に異星人との通信コンタクトを主眼を置いています
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:29:39.20ID:uJLJ8HSu0
南米のアリが日本に来るどころの話じゃない
ま、アリも人間も歩行レベルで見たら大した違いはないけど
これないことはない

しかし宇宙は遠すぎでマジいけない
太陽系出るまで新幹線の速さで3000万年とかかかる
ロケットでも60万年とか
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:29:57.80ID:i2eNWlic0
>>820
江戸時代に未来人からスマフォを貰っても、どうにも出来ないようにオーバーテクノロジー過ぎる気がする。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:33:28.97ID:uJLJ8HSu0
距離と時間は一定ではない
ブラックホールに近づけば時間は遅くなる
宇宙船は時速1000万キロ進んでいるように見えても、
外から見たらわずか1000キロしか進んでいない。動いてないように見える
まるでビデオのスロー
0839MJ-12(難局特派員)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:37:48.40ID:Dq4oorsd0
存在するかも?   





って事にしないと商売ならない人達が出てくだろうよw本当に存在するかもしれないしな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:38:01.23ID:czK3z5Yv0
>>814
スケールハイト(大気の厚み)は火星のほうが厚い
だがその分広まってるから薄いと思うがな
これっぽっちだぞ

>地球の海面上の平均である101.3キロパスカルのおよそ0.75%、金星の平均9.3メガパスカルのわずか0.0065%である。

地球の台風はこのおよそ100,000倍(100パスカル=1ヘクトパスカル)
凪なんでもんじゃねえから
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:40:29.40ID:czK3z5Yv0
>>819
ふーん
ちがうぞ
俺見たしw
そんなちっこいもんじゃなくて、でっかい母船
飛行機もいっしょの空飛んでたけど大きさは段違いだったからw
0842MJ-12(難局特派員)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:41:43.17ID:Dq4oorsd0
表は宇宙人で盛り上げさせといて、昔から、真の目的は軍事実験の隠蔽とか仮想的へのプレッシャーとか?が強く疑われるな

完全なインチキやバッタモンはだめだよw
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:46:20.34ID:SGoGeKrl0
昔からUFOは未来からやってきた未来人のタイムマシンという説が有力
歴史的事件の時によくUFOが目撃されるのも未来から未来人がタイムマシンに乗って時間を超えて見にきたから
あるサイトによると今から800年後には人類最初のタイムマシンが完成されると予想されている
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:54:29.55ID:czK3z5Yv0
でもお前ら、800万のよろずの神は信じるんだろ?
なんでこういうSFだと信じないんだろうね
今まじめに大学の研究室でホログラムやワームホールとか研究してるのに
物理学や量子力学なんて、原理はわかってないけど事象として存在するから量子トンネルとか非局所性を利用してメモリやCPUつくっちゃってるし

宇宙の95%はなんにもわかってないし、目に見ないもので溢れてる。
数学的には存在してるはずの宇宙人は何時から存在したかもわからんし、数千年先、数万年先のテクノロジーがあったって不思議でも何でもないし、それがどんなものかなんて想像もつかないんだろうね
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:01:50.03ID:h8z4IZiW0
ロシア人あたりなら平気で撃墜したがる気がするがロシアが急激にテクノロジーを進歩させてる形跡がないから撃墜は難しいのかな
不思議なのは戦闘機のガンカメラには記録出来る癖に北米防空司令部の監視網には記録が残ってないのかね
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:11:15.87ID:OGV2xJA70
宇宙人が地球に来ることは出来ないよあまりにも広すぎて時間差も大きすぎるから
何世代もかけて宇宙探検なんて知的生命体はやらない
探査機ならあり得るけど
ワープなんてブラックホール並みのエネルギーが必要だから実現できない
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:16:24.77ID:3vxkspNu0
○ジャック・ヴァレの見解の一例
:イギリスで起きた軍基地の兵士たちによるUFO目撃事件『レンドルシャム事件』の解釈
(「人はなぜエイリアン神話を求めるのか」より)

http://i.imgur.com/25UZZgW.png
http://i.imgur.com/oxu9fDe.png
http://i.imgur.com/YgfSbhe.png
http://i.imgur.com/W7zsO2V.png
http://i.imgur.com/GhrIdTM.png
http://i.imgur.com/2fXyI8F.png
http://i.imgur.com/IzMB2qJ.png
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:22:21.46ID:y5ueOUp40
宇宙人のラジコンかもしれんからな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:30:30.48ID:nN7/IniT0
>>701
だから、戦国自衛隊はただの空想話。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:32:08.45ID:Bp4iMqg60
アメ公が作ったやつやん
0856山崎_渉
垢版 |
2021/06/06(日) 09:34:31.62ID:1JWVjDWW0
地球外知的生物がいるならば、
我々人類と同じように他の生命体を探す筈だ という考え方は
我々の勝手な考え方であって、宇宙規模で普遍的な考え方である根拠は何もないよね
ましてや通信手段に電波を使うなど意味が分からない

例えば芋虫が
自分たちより進んだ生物(=この場合は人間)は必ず
「昆虫語」でコンタクトを取ってくると信じて疑わないようなものだ

俺らが「昆虫語」をわざわざ勉強しようと思うか?
芋虫に微積分を教えようとするか?
愛だの共生だの説こうと試みるか?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:36:57.62ID:KPbM0+Ga0
地球人がロケットで宇宙へ行ってるんだからワレワレガウチュウジンだ。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:37:37.25ID:68etC0Ly0
>>683
ブラックバードはsr-71じゃないかな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:37:53.20ID:nN7/IniT0
>>812
米軍機がロックオンしたとき撃墜すればまた新たな展開があったろうに。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:41:11.10ID:4yUHwD1t0
見えないだけでそこら中で飛んでるよ!
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:41:42.30ID:XJ03JJYR0
つまりアメリカ軍の秘密兵器であると…。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:41:56.54ID:Q0SvxTm60
宇宙便利舎の所有物
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:44:29.12ID:4yUHwD1t0
>>863
それなら宇宙人の乗り物説否定しない
ぶっちゃけると肉体を持たない生命体
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:46:15.79ID:wkfk4KGi0
未来人「タイムマシーンだからな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:46:27.61ID:4yUHwD1t0
彼らは空どころか地中にさえ入っていける
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:48:43.74ID:7Ohei8gC0
>>6
人民解放軍が未確認飛行物体を調査する部署を作ったのでアメリカ軍以外も映像をとらえてるのは確か
ロシア軍が機密を公開すれば一気に研究が進む可能性はある
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:49:55.44ID:TS6NKMjA0
じゃあ一体、何なんだよタイムマシンか?リトルグレイとかいうのは
未来人なのか?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:51:04.31ID:4yUHwD1t0
>>874
入れるぞ、物質に影響しないから
瞬間移動さえできる
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:52:02.30ID:5iYXI6nF0
>>871
そうなの?
誰から聞いた?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:52:12.59ID:4yUHwD1t0
物質に影響されないからな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:52:23.95ID:czK3z5Yv0
>>856
そもそも昆虫って誕生ルーツがよく分かってない生物だがね
だいたいにして進化論も嘘くさいしデタラメだし
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:54:19.10ID:Bb02b2Ju0
幽霊とUFOは金儲けに利用されたからな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:57:08.62ID:g3X4KqJP0
>>844
実際に現代物理学と言ってもある一定の法則に
当てはめるだけで、何もわかっちゃいないん
だよね
だから並行宇宙論とかとんでもない学説が
沢山出てくる
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:57:48.11ID:nN7/IniT0
>>856
まあでも地球に来てある程度文明が発達してるのはわかるだろうから、意志疎通しようとするかもね。丸無視されるのはなんかさびしい。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:57:49.59ID:XaWgDXXe0
人工物や大気現象の見間違いとかのレスが目立つが、それらは散々検証した上で、説明できないって見解なんだろ。

ほかにどんな情報が出てくるか25日が楽しみだ。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:59:17.65ID:g3X4KqJP0
ブラックマターとか未だに解明されてないし
まだまだ地球人はお子ちゃまなのさ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:01:59.89ID:nN7/IniT0
>>867
てことは夜中の廃墟にたたずんでるのは、、、、
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:02:11.43ID:tVjALoJ30
この前、仙台に白い気球型UFOが来たばかりだ
推定直径は77メートルだぞ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:03:14.16ID:TDn3zOOj0
「何かが空を飛んでいる」(稲生平太郎著)を読むと、なんか非常に面白い。
が、著者が自分の思っていることを(れっきとした英米文学者というお立場もあってか)
はっきり書いていてくれないのがもどかしいけれど、妙なことってのは、人間が無意識
の世界で起こしているのか、「ある」のか知らんけれど、起きるもんだよなあという
気にはなってくる。たまたま昨日、古い日本の怪現象目撃談などを紹介する本を読んで
いて「ああ、日本でもあるよなあ」と思った。例の「うつろ舟」の伝承の200年前に、
非常によく似た「空を飛ぶ籠の女」の目撃談が相次いでいたというのも興味深い。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:04:12.05ID:3IgLGVsp0
要するに他国の最新兵器の飛翔実験を捉えることができたって事を言いたいだけ。
自分たちのセンサー類にはまだ写ってるぞと
あとは各国の軍隊で分析して、自分の国の兵器だったら技術者同士が「あーやられた」って思う遊び
公式発表のUFOは文字通りただのUFO
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:09:29.22ID:czK3z5Yv0
>>890
マジでなw
(以下、信じるかはご自由にw)

宇宙人テクノロジーを地球で一番先に手にしたのはナチスかもしれんて言われてるわ
しかも相手はドラコやレプテリアン
余りに進んだ科学だから、地球の戦争なんてバカらしくなっただろうね
これで軍事的に乗っ取る気ならいつでもできるとおもったんだろう
っていうか、すでにこいつらに乗っ取られてんじゃん、しかも5000年前からって気づいちゃっただろうなw
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:10:05.53ID:nN7/IniT0
>>881
昆虫以外の生き物はだいたい顔として認識できるけど、あいつら拡大しても顔といえない。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:13:22.50ID:a8bpnnZE0
UFOは未来人の乗り物だと思うけどな。よく言われるグレイは昔小説で読んだ未来の人間の姿にそっくり。頭大きくて手足が細く顎が尖っていて目が大きい。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:16:34.79ID:f2UQL/Dz0
やっぱり俺の主張どおりUFOと呼ばれる物は未来の地球人か
これはこの宇宙に知的生命体は地球だけという証拠になるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況