X



政治学者「リベラルの多くは、時間を守るとか挨拶するとか、お礼を言うとか謝るといった、社会人としての基本ができていない」 [ニライカナイφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2021/06/06(日) 18:30:00.92ID:oRKBuytm9
◆ 「御礼と謝罪ができない」リベラルが酔う「清々しい敗北感」とは 『なぜリベラルは敗け続けるのか』岡田憲治氏に聞く #2

■ 社会人としての基本ができてない

――『なぜリベラルは敗け続けるのか』は、保守の立場からしても耳が痛い指摘が多くありました。保守とリベラルは断絶していて、まったく別の世界が広がっていると想っていたところ、実は考えが逆なだけで、本質はほぼ一緒、という。

岡田 そういうものなのでしょうね。しかし「やはりここはリベラルが負けているな」と思うのは、「ありがとう」「ごめんなさい」がきちんと言えない人がリベラルには多いこと。そして「時間を守る」「挨拶する」など、社会人としての基本ができていない人が多すぎることです。驚いた顔をされていますが、実際にここから始めなければどうにもならないという現実があります。御礼と謝罪ができない人があまりに多すぎる!本当ですよ。

こんなこともあります。自民党の区議会議員が街頭演説をしているときに僕がヤジを飛ばしますね。「何やってんだ、自民党は!」と。すると、自民党議員はパッと走ってきて握手し、「勉強が足りませんでした!ありがとうございます」と言う。もちろん私にお礼を言いたいのではなく、その姿を他の有権者に見せているわけです。これは党の教育によるものなのかもしれませんが、自分をどう見せるべきかわかっている。

一方、一部の野党の議員の場合は「そんなことはありません!」と公然と言い返してきたりする。言い返す権利はありますが、そこで私を論破しても全く意味がない。その姿を見て他の有権者がどう思うか、という観点が欠けているのです。

――その文脈で出すのもナンですが、枝野代表が5月20日に刊行した『枝野ビジョン』(文春新書)も、率直に言って「読者をどう楽しませようか」とか「有権者に広く自分の理念を理解してもらうためにはどうすべきか」といった工夫やサービス精神が感じられない一冊でした。「この本を有権者がどう読むか」が見えていないような気がします。

岡田 「また野党批判、枝野批判か」と言われかねないのですが、もう枝野さんには「僕の言葉は届かないんだろうな」という感じがします。「顧客視点が全然ない」「正しいことを言う学者じゃなくて、人々に『自分を発見してくれた』と思わせる政治家になるべき」と言っても来ましたが、変化が見えません。党内民主主義もかなり怪しいですし、2014年には「改憲枝野試案」を掲げたにもかかわらず、憲法議論も全くしない。

先日もBS-TBSの番組でご一緒し、直接、「わずかな消費税で実現できますから、大学の学費無償化を実現できませんか」と聞きましたが、常にまずこちらの話を否定するところから始まる。聞いてみれば「大学までの無償化は党内で検討している」という結末に至るのですが、それなら「よくぞ言ってくれました、我々もその案は検討していて……」と話を盛り上げた方が、視聴者にも好印象を残すと思うのですが。

■ 泥にまみれても成果を挙げる気は?

リベラル系の集会で、こんな調子で苦言を呈して、山本太郎を見習うべきだと言ったところ、護憲派・枝野支持者の女性たちにひどく怒られたうえ、彼女たちは怒りのあまり帰ってしまったことがありました。そこで「みなさん、よくお分かりいただけましたね。あれが『なぜリベラルは負け続けるのか』の理由ですよ」と後日述べたらドカーンと大ウケ(笑)。

リベラルは「自分が純粋なことを言い続けて、結果、負ける」ことにカタルシスを感じている向きがある。まさに「清々しい敗北感」ですよね。正直で、崇高な理想を掲げる人物を多くの人は「立派だ」と褒めますが、こと政治においてはそうではありません。泥にまみれても、政治的な成果を挙げる、つまり望ましい方向に現実を少しでも動かすことが政治的な評価を得られる唯一の方法です。

一方で、やはり保守の方が「お気持ち」で動きすぎているのではないかと思う面もあります。

――ネットなどでは保守側はリベラルを「お気持ち主義」といって批判していますが、保守側をどう見ていますか。

岡田 気がついたら、僕はいわゆる「30年前の自民党が言っていた立場」とさほど変わらないのです。憲法に関しても、自衛隊が軍隊組織としての責任を取れず、自衛官個人に責任を押し付けることになりかねない自衛隊法の法整備と、その大本である憲法9条は改正すべきだという立場です。

▽引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://sakisiru.jp/3285
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:44:16.52ID:o6GoXOT/0
>>559
戦後派閥争いを続けてきた自民党のwikiに書いてありそう
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:44:18.14ID:BeDSsR3a0
>>594
少なくとも
立憲は自分達でリベラルを自称してる
他人が違うというは筋違いでは?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:44:19.61ID:4u8vWegq0
だから日本は保守だのリベラルだの、右だの左だの合ってないんだよ 

まともな日本人、敵国工作員、パヨク(左翼ではない)
の三種類

まともな日本人は多様、
工作員とパヨクは常に思想が一致してて、思想が完全に一致する政党がいて日本の足を引っ張る
これが特徴ね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:44:27.89ID:ItFUiqQa0
リベラルを自由主義と考えるなら
無駄な慣習から解き放たれてて矛盾しないんでないの。

つうか、欧米人って時間護らないし謝らないぞ。
真のリベラル精神を持てば無軌道になる
しかし、それこそが人間らしい
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:44:58.88ID:mJu1qKx40
記者会見でも朝日系と毎日系の記者のマナーは最低です
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:00.96ID:aj3gDlAs0
>>549
卵かけご飯を混ぜて食べると答えたら
興奮した様子で朝鮮人認定してきて
「混ぜるなんて半島の文化!マジェマジェ」
などと言うから、それなら薬学部や調剤師さんは在日朝鮮人なんですか?と聞いたら
「あいつらはみんなチョンだ!反日学部だ!」などと言って日本人分断してましたよ?
私は誠実に答えたつもりだったんですが
レッテル貼って終わりが5ちゃんには多過ぎかと。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:01.54ID:Pe5A8UfB0
>>608
リベラルっていわゆるニューリベラルのことじゃあないの?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:06.61ID:kq8bSYTD0
>リベラルの多くは、・・・・・社会人としての基本ができていない

それはリベラルも保守も底辺の奴は同じこと。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:10.04ID:SR7VGnvB0
リベラル=アホ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:17.61ID:GetHm67q0
こういうの意味ないって
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:21.15ID:60Ff/QoE0
人間の持ってる不遜さや傲慢さを煮詰めたような連中だよねリベラルって
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:38.38ID:ilI6OB6J0
ナツコはん!
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:49.66ID:R0cQJnr50
右翼の方が挨拶やらのみで中身が中抜き企業の再再再再再委託の全く存在しない会社をやってるように見せかける犯罪集団。
JCのディーラー中古車屋の車検の酷さに超激怒だよ。
あんなぶっ壊れた状態でよく車検通すわな。逝かれてるわ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:57.47ID:YRUr+ltI0
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:03.63ID:q/PVrsDi0
単なるキチガイアホウヨが書いてるデマ記事でした笑笑

梶原 麻衣子
ライター・編集者
1980年埼玉県生まれ。月刊『WiLL』、月刊『Hanada』編集部を経てフリー。雑誌、ウェブでインタビュー記事などの取材・執筆のほか、書籍の編集・構成などを手掛ける。
Twitter
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:10.91ID:TDn3zOOj0
>>601
まあネトウヨは政治家じゃないからね
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:13.64ID:D0zHv/xR0
そうそう。ネトウヨや自称保守も謝らない。

>自民党議員はパッと走ってきて握手し、「勉強が足りませんでした!ありがとうございます」と言う。

これって、昭和自民党の田中派とかの話でしょ
そういうのを受けついでるのが、節操はないが、話を聞く耳を持つ二階みたいな感じでw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:17.64ID:zm5Sa1980
アメリカの「リベラル」も、高学歴だけが自慢のタネの鼻もちならない田舎モンばっか。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:22.35ID:qoX29Npo0
>>597
コロナ対応なら今も続いてるだろ
甘い汁を今まで吸ってたお前は自業自得
大変な時だけ批判してんなよ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:29.94ID:QVkagRPD0
そもそも「俺は自由にさせてもらう、お前も自由にしろ。」って思想がリベラルなのだが、
今の自称リベラルは「俺は自由にさせてもらう、お前は俺に従え。」になってるから意味がわからない。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:36.75ID:w7eSxuK70
 

ウソばっかついてて謝罪しないウヨ保守さん達が

社会人としての礼儀

とか言ってるのはギャグですか?



w
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:41.06ID:NaugxkxI0
>>472 自分はどっちかというとリアリストに近い立場だと思う
年配ほど右翼、左翼が多いけど、年代が下がるほどそういう思想から離れると感じる
特に、理性がすべてに超越するとか、いう系のは少し、過信というか傲慢さを感じる
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:48.49ID:fKJ24TQk0
威勢のいい捨てゼリフとか得意なイメージ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:47:11.15ID:ACIzQ9aM0
時間を守るとか挨拶するとか、お礼を言うとか謝るといった、
社会人としての基本ができてる人を勝手に保守だと思ってるだけでは
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:47:31.30ID:SL+QsIDm0
>>588
それが真理かもなw
妥協できないから暴れる感じがするな

自称リベラルな左翼な人達と話すと嫌なのが一切妥協しないところ
お互いの主張が平行になっても妥協点すら出そうとしない
ひたすら自分の主義主張の正しさを押し付けようとするだけなんだよね
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:47:36.58ID:Pe5A8UfB0
>>632
従えっていわれてないのに従えっていわれてる気分になってるやつがいるんだよな
同性婚とか夫婦別姓婚とか「俺は自由にさせてもらう、お前も自由にしろ。」の典型なのに
従えっていうのか!って変な人がでてくる
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:47:39.53ID:UMRtz4oE0
>>573
保守の方が殿にも切腹用の刀を涙ながらに差し出す人がまだたくさんいるよ。倫理観はリベラルより圧倒的に強い。リベラルは法律が自体が支配階級の道具だと思っているから破ったり悪用したりしても全然平気という考えの奴らばかり。マルクス思想自体が法律や道徳自体が支配階級の道具と言って侮辱する事を推奨してるんだから。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:47:52.51ID:aj3gDlAs0
>>559
安倍はリベラルの鑑ですね(棒読み)
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:47:57.76ID:j2GqhfGF0
5ちゃんねるで得体のしれんきゃつらがマウント取るために頭を下げる必要はないな。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:02.01ID:3YRcKxBZ0
実際のところは礼儀を知らぬ不快な人間はそこら中にわいてくる
その他あらゆる問題も日本人の中に そして政権にもある

保守はそういう現実と対峙することに耐えられない脆弱な連中だから
中韓や左翼というわかりやすい悪の組織のせいだという空想を語ってしまう
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:09.03ID:P68L+wOm0
>>1
勉強になるなぁ(´・ω・`)ハンセイ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:29.04ID:KYCtysuO0
世界平和とか抜かす奴ほど町内の嫌われ者・ならず者だからな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:29.07ID:hyj3x7S40
思想以前のところから言われるってさぁ、、、
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:29.45ID:TreIus7d0
都合が悪くなると
リベラルって自民党を指す事になるんだな
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:38.77ID:u35LzSmf0
誰とは言わないが禁煙ゾーンでシレっと
タバコ吸ってたりしたもんな。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:50.07ID:Yc4AT7w00
>>604
レンホーとか枝野とか朝日新聞ってネトウヨだったんだ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:59.03ID:yw60FI9S0
本質はほぼ一緒
右も左も阿Qなんじゃと言い続けて来たけれど
今年からは違う
阿Qでも構わん俺は私怨で自民を叩く
思想なんか知った事か
恨みしかない
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:59.04ID:Pe5A8UfB0
>>641
安倍も下村も二階もやってないからやっぱり嘘だと思う
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:49:27.03ID:aj3gDlAs0
>>641
自民党は保守政党でなく新自由主義政党だとよく分かります。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:49:29.26ID:lX7d4OH10
梶原 麻衣子
ライター・編集者
1980年埼玉県生まれ。月刊『WiLL』、月刊『Hanada』編集部を経てフリー。雑誌、ウェブでインタビュー記事などの取材・執筆のほか、書籍の編集・構成などを手掛ける。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:49:36.55ID:UMRtz4oE0
とにかくリベラルほどセクト主義で平等公平と無縁で、露骨に縁故主義に走る汚い連中はいない。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:49:43.52ID:olit1pDR0
>>2
鏡のぞき込んでみろよ

火病起こしてるぞw
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:49:50.98ID:SL+QsIDm0
>>632
多様性を認めろ
反対する意見は認めない
っていう反対する多様性を認めない人達だからな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:50:04.24ID:hyj3x7S40
つか、朝日とかが言うリベラルって基本話聞かないよねw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:50:06.76ID:60Ff/QoE0
>>650
上手いこと言うね
まさにそんな感じw
実体は鼻つまみ者のくせに綺麗ごとをいけしゃあしゃあと並べられる連中
それがリベラル
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:50:11.08ID:4u8vWegq0
改憲に反対
核ミサイル保持に反対
アメリカが嫌いだ
アメリカより中韓だ
大村知事の反日行為が好き
安保関連法案に反対
マイナンバーに反対
学術会議任命拒否に反対
ワクチンに反対

これがパヨクw
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:50:26.73ID:8Jo+n3LO0
リベラル=幼稚なイメージ
でもまあ有権者の一定数も似たようなもんだから
ノイジーマイノリティーとして生き残ることはできるんじゃないか
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:50:34.76ID:PhrwZVbk0
おれネトウヨだけど職場ではご苦労さんでーすって頭下げるよ
パヨクはできなんだろうねこれが
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:51:04.04ID:Aanp1DwV0
おいおい、保守に対してならリベラルliberalじゃなくて改革でreformとなるぞ。
そしてliberalの自由とは自由主義のことだからな。
その自由さえ、お前の言うような「好き勝手に生きたい」低俗な自由でもない。
バーク流に言うなら「叡智も美徳もある」自由だ。

  >>545 ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 19:39:22.75ID:ebtHJzwL0
  >>1
  リベラルの意味を知らないで言ってるの?

  自分の好き勝手に生きたいという連中の事をリベラルって言うんだよ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:51:04.13ID:7QvmMLXt0
他人がどう生きて何を主張しようが私にはどうでもいい事だ
人生は長くても3000年、素晴らしい弟子や後継者がたくさんいて意志と理念を紡ぎ続けてもそのくらいだ
私はただひとり荒野を行くのみ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:51:11.21ID:hyj3x7S40
世界の平和とか言う前にご近所の平和乱すのやめて、とは思うw
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:51:14.11ID:3s8OuD8J0
ネトウヨは働いてないんだから社会人ですらないじゃん
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:51:21.98ID:h2Gx2nOH0
嘘つき、逃亡しかない今の自称保守と大差ないだろ

リベラルはまだ格好はあるがまともな保守なんて皆無の方が余程深刻なはずだが。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:51:25.16ID:T/3WbpCe0
ネトウヨは騙されやすいなんてスレが最近あったけどまあこのスレ見ればよくわかる
自分にとって気持ちいい作文にすぐ洗脳されちゃうのよね
普通の感覚だといやいやちょっと待てとなるのだが事実であってくれという願望や快楽に負けて思考停止して盲信してるのよ
疑問や間違いを指摘されると顔真っ赤にして発狂しちゃうのもその現れ
感情論でしか行動できてないわけ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:51:42.64ID:Y7vwuzy+0
いいところを見ていこう

保守とリベラルで普通の社会人が聞いていて苦にならない丁寧で気品ある喋りをする人は誰?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:52:00.55ID:ItFUiqQa0
東亜みたいに慣習、縁故、世襲が強くない
欧米はリベラルな国々だが
その人達は時間は公的交通機関でもアバウト、郵便も時間がアバウトな訳で
自由とは必要以上の束縛を受け入れない事だと思われる。
そしてリベラルだからこそ欧米は自己改革できるが
東亜は凝り固まって改革できないから清や江戸期の日本みたいな極端な時代遅れにもなりうる
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:52:03.50ID:TI+JSWqR0
>>652
都合悪いじゃなく
自民党はリベラルだからな
右翼だ極右だネトウヨだとか言われるが
日本だと何故か、反日ヘイトクライムする連中が
リベラル、左翼と名乗ってる
通常なら、左翼、リベラルも日本人、自国ヘイトなんてしない
日本が他国、敵国の連中が頑張ってるのかも知れんが
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:52:03.58ID:TDn3zOOj0
>>630
リベには「大衆は、まだ蒙昧なので保守層」という意識もあるのかもしれないので
どこかで謝ると大衆から「ほらほらーw」とイメージ上の全面敗北と受け取られて、
という風に思うのかな。
自民が(正直、そうやすやすと謝っている気もしないが)仮に割とよく謝るとしても
「そんな程度では第一党から転落せんわw」という余裕の産物かも
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:52:05.00ID:yw60FI9S0
綺麗事など話す必要もない
議論したいとも思わない
ただただ塊のような恨みがあるだけだ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:52:38.43ID:D0zHv/xR0
>自民党議員はパッと走ってきて握手し、「勉強が足りませんでした!ありがとうございます」と言う。

いや、だから、こういう話を聞く耳をもち、現実に即した調整能力を持つのが、保守というイメージだったんだけどね。
最近は凝り固まったのが保守を自称するようになってきた。
安倍は戦前からつながるカルトを背負ってるし。(あべ自体は生ぬるい)
スガは新自由主義的な意固地さだよね
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:52:39.17ID:TreIus7d0
>>667
ID真っ赤な奴ってキチガイ多いけど…
バイト未満の底辺か…
納得
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:52:59.59ID:4UO9Vtzj0
>>628
だから基本省かれて自分で考える人間が社会的にはクズなんだよ、右か左は関係ないのかも
でも自分で考えてポジ取るから自己主張が激しい。激しいから反発もあるだろうが右でも左でも続けて主張すればって。
自己が確立された人間が意見述べようにも出来ない風潮にあるのが日本かも、その先の成長考えるとお前らが異端大事
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:53:05.40ID:u35LzSmf0
子供の面前で旦那を面白おかしく
イジってはペット以下の扱いをして
小馬鹿にしたりとかな。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:53:24.60ID:l6ifXKyd0
>>545
良いこと言うね
( ´・∀・`)
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:53:42.57ID:OyjV7Rtp0
ホントにネトウヨのご本尊様は誰なんだ?

よくもまあこんな狂った妄想で自民党政権を
罵倒出来るもんだよ・・・
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:53:48.80ID:5fdHdGLj0
>>661
その指とめようだっけ?
SNSの中傷やめようって団体が中傷したり
与党支持者の言論弾圧しようにいいねしたりしてたな
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:53:55.10ID:Pe5A8UfB0
>>688
それ日本だと真逆だからな
アメリカだとある程度あってるんだけど
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:54:04.27ID:4u8vWegq0
>>682
だから日本はそのカテゴリが合ってないんだよ
下手にリベラルとかいう称号があるからありな存在になってしまう
反日売国クソ野郎とかでいいんだよ

いつも中韓系たたいてる
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:54:16.80ID:zL+yAg2Y0
何でも手に入るしただで人権ももらえて
歴史を背負うのも面倒なのがリベラルだ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:54:37.06ID:BSdmXBGf0
こういう荒唐無稽な、具体的に例えば誰のこと?すら思い浮かばない、ぼんやりとしたレッテル貼りに酔いしれるところがネトウヨ仕草なんだよなあw
まあ藁人形は反論しないから存分にイキればいいけどw
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:54:54.14ID:+WHfFVBw0
そら大麻吸ってラリってるのがリベラルの連中だからな
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:55:18.57ID:6bY2hlGw0
>>1
言い返せないとタラコのマネをするも追加でwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています