X



【エーザイの認知症薬】 米で世界初承認 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/06/08(火) 01:04:47.97ID:04oxRqSr9
米食品医薬品局(FDA)は7日、エーザイと米バイオジェンが共同で開発するアルツハイマー型認知症治療薬候補について、承認申請を認めると発表した。

従来の認知症薬とは異なり、認知機能の低下を長期的に抑制する機能を持つとして世界で初めて承認された。
新薬の登場で、認知症の治療が大きく変わる可能性がある。

FDAが承認した「アデュカヌマブ」は、アルツハイマー型認知症の原因物質とされるたんぱく質「アミロイドベータ」を除...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC200Y60Q1A520C2000000/


エーザイと共同開発のアルツハイマー治療薬、米FDA承認
https://mainichi.jp/articles/20210608/k00/00m/040/005000c

米食品医薬品局(FDA)は7日、米製薬会社バイオジェンと日本の製薬大手エーザイが共同開発したアルツハイマー病の治療薬
「アデュカヌマブ」を承認したと発表した。

アルツハイマー病の原因と考えられている物質を除去する働きがあり、世界初の根本治療薬になると期待する声がある。

両社は、高齢化で患者が増えている日本での使用に向け薬事申請しており、審査の行方が注目される。

アルツハイマー病は、発症する約20年前から脳内に「アミロイドベータ(Aβ)」と呼ばれるたんぱく質の
「ごみ」が徐々にたまることで神経細胞が死滅し、思考や記憶の機能が損なわれると考えられている。

世界では数千万人の患者がいると推測され、日本では約500万人いる認知症患者の6〜7割はアルツハイマー病と言われている。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:21:56.51ID:jxWeOrL90
>>199
開発にどれだけの金が掛かったかだな。
そのうち安くなるのか、それともインターフェロンみたいに高いままなのか。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:32:12.22ID:GvFySeH40
600万円X600万人=36兆円
薬価がいくらに設定されるか分からんが、保険適応出来るんか?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:32:42.30ID:fdK3nGaT0
>>201
薬価のルール調べてみたら?
審議会資料検索すればどんどん出てくるよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:33:50.51ID:fdK3nGaT0
>>202
中央社会保険医療協議会で議論されるよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:16:59.59ID:PvV/olrI0
親がごく初期認知で親、自分含め平均より少しばかり(謙遜w)資産あると思うが、
さすがに毎年毎年600、それも効果未知数に
つぎ込むのはきついな。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:15:57.60ID:FUn5iKNg0
うちはボケない家系だから、アミロイドベータが少ないわけだ
親族でボケた人間は皆無だ
しかし年間600万って…
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:32:01.72ID:fpytAX4g0
アミロイドベータの蓄積の度合が計量できて、重度の蓄積が病気として評価されたら保険診療にできるだろうけど、無理でしょ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:39:27.65ID:PvV/olrI0
エーザイ、連日ストップだなw
小野薬品を思い出す。使用局所限定的で薬価ゴリゴリ押さえられたら
たいして売り上げに貢献せんぞ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:11:35.06ID:fdK3nGaT0
>>212
それな
どうせ中央社会保険医療協議会で後出しルール出されるんだろうな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:16:22.13ID:1lwH4NJv0
日本の政治屋 官僚に服用させたら?
都合悪くなると 記憶が無くなる病気を発症する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況