X



【教育】学歴マウントの標的に?バカでも入れる? 偏差値35未満「Fラン大学」が大学全入時代に増えた理由 ★4 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/06/08(火) 12:08:06.01ID:1oJh3b0T9
◆偏差値35未満? 誰でも入れるおバカな大学「Fラン大学」とは

「Fラン大学」とは偏差値が35未満と極端に低く、合否判定の目安となるボーダーラインが設定できない大学の総称です。もっと広い意味では、基礎学力が十分ではない学生が多いせいで、大学教育がままならない大学のことを指します。中には、中学英語から復習しないと授業が成り立たない大学もあるほどです。

Fラン大学の背景には、少子化が関係しています。1990年代に約200万人だった18歳人口は、120万人弱まで減少しました。そんな中、90年代は30%前後だった大学進学率が、直近では約55%にまで上昇しています。

つまり、少子化が進んでいるものの、大学生の数自体はそれほど減っていないということです。さらには、この間、国は大学の数をどんどん増やしたため、次第に定員を満たせない大学が増えてきました。

こうして、大学志願者より大学定員の方が上回る、いわゆる「大学全入時代」を迎えました。Fラン大学は、このように大学の定員を満たせないことが背景にあります。

◆「大学全入時代」へ突入し、ゾンビのように生き残るFラン大学
大学全入時代を迎えると、経営破綻する大学が続出するのではないかと懸念されていましたが、今のところそのような実態は見られません。つぶれると思われた大学が、なぜかゾンビのように生き残っているのです。

その大きな理由が入試形態の多様化です。中でも、私立大学を中心に推薦型入試で入学者を確保する大学が出てきたことがあるでしょう。

これまでの大学入試では、受験教育と揶揄されるように知識偏重になっていたことが問題視されました。この問題に対して、文科省は「過度に学力検査に重点を置かないように、人物重視のAO入試や推薦入試を取り入れる」ことで解決を図ろうとしたのです。

ところがねらいとは裏腹に、学力検査を一切課さずに入学を許可する大学が出てきました。経営上の理由で、学生の質にこだわっている余裕がないためです。この結果、基礎学力が十分でない学生が入ってくる大学が増えてしまったというわけです。

もう少し詳しく説明すると、学力検査で合否が決まった一般入試に対して、推薦入試は高校での定期テストの成績(平均評定値)でほぼ合否が決まりました。このため、一般入試で合格するだけの実力(偏差値)がない生徒でも、そこそこの評定値を持っていれば推薦入試で合格を勝ち取ることが可能だったのです。

実際、模試では「E判定」なのに、推薦入試では合格するという“ねじれ現象”が数多く見られました。個別の大学名は伏せますが、全国レベルで名の知れた難関と呼ばれる大学でも、その傾向は見て取れます。このような大学では、受験偏差値から2.5〜5.0ポイントを引いた値が、実際に入学してくる学生の学力(入学者の偏差値)という衝撃の事実もあるほどです。

このように、私立大学の中には推薦入試で募集定員の半分近くを埋めてしまい、残りの半分を一般入試で競わせることにより、見かけ上の偏差値を保っているという学校が少なくありません。これは、受験偏差値という大学のブランドも維持しながら、毎年一定数の学生を確保できるという、まるで錬金術のような仕組みとしていまだに続けられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b562de543f2fc215ce2d314fad9031cbed8cac2
6/6(日) 21:50配信

前スレ 2021/06/06(日) 22:41
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623030541/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:08:23.62ID:1oJh3b0T0
Fラン大学に「ザル入試」として悪用もされたAO入試
一般入試を受ける実力も推薦入試を受ける平均評定値もない生徒が、AO入試を使ってほぼ無試験で大学に合格できたケースも問題視されました

AO入試といえば、率先して導入した慶應義塾大学のように、学力も意欲も高い生徒が入学する新しい形の入試と思われていました。しかし、それはあくまでも偏差値の高い大学での話です。

そうでない大学、特にFランと呼ばれる大学では、一般入試や推薦入試で受からない生徒の“抜け道”としてAO入試が悪用されていたのです。

「浪人させるくらいならAO入試で受かる大学に合格させた方がいいだろう」という進路指導をしていた高校も少なからず存在しました。高校側にしてみれば、大学合格実績にもなるし、受験生の側も「浪人するくらいなら」ということで、お互い利害が一致したということです。

このように、当初は過度に学力検査に偏ってはいけないという理念が、「学力検査なし」で入学を許してしまうザル入試として悪用されてしまったというわけです。

◆「入試」から「選抜」で大学受験は変わるのか?
このように大学側と高校・受験生側の事情から、Fラン大学であってもそこそこ定員を満たせてしまうという実態がありました。しかし、学力検査が全くないことで、基礎学力が不十分なのに大学に合格するという実態を放置するわけにはいきません。そこで、入試改革が行われたのです。

こうして、2021年度より入試の名称も変わりました

・総合型選抜(旧AO入試)
・学校推薦型選抜(旧指定校推薦、公募推薦)
・一般選抜(旧一般入試)

入試と呼ばず「選抜」という名称が付けられているのには、それなりに理由があります。

実際、ここ数年、以前はほぼ100%に近かったAO入試(現総合型選抜)の合格率が、最近では10〜30%程度まで絞られているところがほとんどです。今後、学校推薦型選抜でも学力検査を課すところは増えていくでしょう

大学入試センター試験が「大学入学共通テスト」に変わったことは、広く報道されてよく知られるようになりました。その裏で、いわゆる推薦型の入試も、基礎的な学力を身につけているかどうかを見極める「選抜」へと変わろうとしているのです。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:09:59.73ID:bsBo0RTz0
そもそも偏差値50以下は大学じゃねえよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:11:59.37ID:qrFIAUfP0
>>6
あいつら高卒とは違うとドヤってるぞ?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:12:57.78ID:lRzdjbGt0
学歴があってもな
数mも泳げずにプールを歩く男(金づち)のほうがみじめだよ
Fランでも泳げるなら、シュノーケリングできるだけ幸せだ
そういう視点も持っておけよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:13:59.11ID:/A6vG2Ru0
駅伝大学って、駅伝選手以外の学生は何してんだろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:16:01.77ID:lRzdjbGt0
俺はAランだけど、Fランを馬鹿にする気はないなあ
大学のランクより、人となりのほうが気になる

高学歴でもカスはカスだから
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:17:19.02ID:0YtXDp0A0
慶応だ法制だ

肉屋の餌。少しは考えろよ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:17:29.29ID:agpQcrGm0
日本経済大の学生がワクチン接種会場のボランティアしてて助かるわ!
日本人いるんか知らんけど
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:17:30.48ID:cLNwOPxb0
>>14
ただまあ、周囲の成功してる人はやはりそれなりに学歴があるとFラン卒の俺は思うわ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:18:01.75ID:3o0+3ljb0
正直Fラン行くなら専門の方が100倍マシだよな
Fランの連中って精神年齢も知能水準も底辺DQN高と変わらんし
Fラン行く奴って何なんだろ?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:18:03.36ID:E4Iozk+x0
どんなF欄でも高卒よりマシ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:19:16.38ID:cLNwOPxb0
>>18
20年前は就職予備校的な位置付けはあったなあ
あの頃はまだ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:20:28.54ID:BC6tM6O30
>>11
そうそう
そしてFランが管理職になって複雑な事務管理がついていけなくなってドロップアウトしていくんだよな
何よりFランが上司の部下たちはホントに悲劇だよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:20:29.41ID:0YtXDp0A0
肉屋の豚「Fランは学歴扱いされていないからマウントされること無いよ。もはや空気。」

見苦しい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:21:19.96ID:cLNwOPxb0
>>21
家族や親族は皆国立大だったり難関私立なんだけど、みんな社会的地位ある仕事就いてる

Fランに行った俺だけは零細工場勤務
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:22:08.88ID:Sef3J+Gd0
>>19
何を根拠に言ってるの?社会的な実績?F欄は高卒より社会で実績出してるの?F欄の政治家っているの?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:22:27.28ID:Zx9kzrOq0
Fランでも資格がとれる大学や、地元企業就職枠がある工業大学は底辺高校生から人気がある
ただし、工業高校で資格取りまくった人の方が現場では有能らしい
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:22:31.97ID:fTWzLzVZ0
Dランのワシ 高見の見物
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:23:34.31ID:E4Iozk+x0
>>30
どこの国でもそうなんだよ
現実見るんだな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:23:39.15ID:g6esVc0L0
西の関東学院こと推薦学院どうでしょう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:23:58.39ID:0YtXDp0A0
GHQの学歴は良い餌だわ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:24:00.11ID:a4R6Ng7x0
>>27
Fランってバカにされるのは、日大や明治辺りの三流私文
本当のFランじゃないので馬鹿にされる対象に成り得る
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:24:08.78ID:Sef3J+Gd0
F欄って中途半端学歴だよね。そういうところを見られているんだと思うよ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:24:45.21ID:iOTvTpQo0
入試を無くして入学金も安くして
卒業は大変で卒業時にお金取れば
無意味に進学する層は減ると思う
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:24:45.43ID:vbSYJau90
関東私学大学昇格・設置年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 82大学

西暦 大学
1920 慶應義塾、早稲田、明治、法政、中央、日本、國學院
1921 東京慈恵会医科
1922 専修、立教、拓殖
1924 立正
1925 駒澤、東京農業
1926 日本医科、大正
1928 東洋、上智
1942 千葉工業
1946 昭和、東海、順天堂、東京医科、東京歯科
1947 玉川、東邦、日本歯科、東京女子医科

1948〜1949 ★学制改革(旧制度→新制度)

1948 聖心女子、津田塾、東京女子、日本女子
1949 青山学院、大妻女子、工学院、学習院、昭和女子、昭和薬科、実践女子、女子美術、成蹊、大東文化、東京家政、東京経済、東京神学、東京電機、
    東京都市、東京薬科、東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本体育、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、和洋女子、神奈川、関東学院、相模女子
1950 麻布、国立音楽、成城、、高千穂、星薬科、千葉商科、
1953 多摩美術
1955 亜細亜
1958 国士館、日本社会事業
1959 麗澤
1962 東京女子体育
1963 東京音楽
1964 聖路加国際、神奈川歯科
1965 白百合女子、日本女子体育、フェリス女学院
1966 東京工芸
1986 日本赤十字看護
1988 恵泉女学園
2001 嘉悦


関東の私大はこれで十分
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:24:46.14ID:vNcHc+gi0
競争率の高い昔と違って頑張れば日東駒専に手が届くしな
全入時代に就職先に苦労するFランに入る馬鹿いねえだろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:24:53.85ID:CHA+B37s0
>>20
関東学院は低偏差値だがギリギリFランではない、落ちるやつもいる
横浜で言ったら横浜商科大学がFラン、あるとき横浜商科大学生と話す機会があったが
心の中で「普通に会話できるんだな・・・九九はできるのかな」って考えてた
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:24:54.28ID:nPJAGOen0
大学入学資格を高卒じゃなくて高認合格にすればいいんだよ
あんなもん、進学校の生徒なら難なく取れるから追加しても負担にならん
んでスポーツ推薦の学力的に足りないのをどうしても入れたいんなら学生じゃなくて科目履修生として入れればいい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:25:13.15ID:lRzdjbGt0
俺はAランクだけど
Fランのナイスガイを応援してる立場な

高学歴であろうが低学歴であろうが
人としてカスな連中に対しては厳しいよw
これが真っ当なスタンスじゃね?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:25:24.13ID:vbSYJau90
関西私学大学昇格・設置年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 34大学

西暦 大学
1920 同志社
1922 立命館、龍谷、関西
1923 大谷
1926 高野山
1932 関西学院
1943 近畿
1946 大阪医科
1947 大阪歯科、関西医科

1948〜1949 ★学制改革(旧制度→新制度)

1948 神戸女学院
1949 京都女子、京都薬科、同志社女子、佛教、花園、種智院、大阪経済、大阪工業、大阪商業、大阪樟蔭女子、神戸薬科、武庫川女子、天理
1950 大阪薬科
1951 甲南
1958 大阪音楽、相愛
1959 京都外国語
1964 京都光華女子、梅花女子
1966 大阪大谷、神戸松蔭女子学院


関西の私大はこれで十分
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:26:51.02ID:vbSYJau90
1991年度代ゼミ偏差値 経済系 首都圏

67 慶応義塾(経済) 早稲田(経済) 上智(経営)
66 慶応義塾(商) 早稲田(商)
65 上智(経済)
64 学習院(経済) 学習院(経営) 明治(経済)
63 明治(商) 立教(経済)
62 青山学院(経済) 中央(経済) 中央(経営) 法政(経営) 立教(経営)
61 青山学院(経営) 成蹊(経済) 成城(経済) 成城(経営) 法政(経済) 明治(経営) 
60 成蹊(経営) 明治学院(経済) 明治学院(商)
59 日本(経済) 武蔵(経済) 武蔵(経営)
58 駒澤(経済) 神奈川(経営)
57 獨協(経済) 専修(経済) 日本(商) 神奈川(経済)
56 獨協(経営) 國學院(経済) 駒澤(経営) 東海(経営) 
55 亜細亜(経済) 専修(経営) 大東文化(経済) 大東文化(経営) 東海(経済) 東京経済(経済) 東京経済(経営) 東洋(経営)
54 亜細亜(経営) 東洋(経済) 関東学院(経済) 関東学院(経営) 産業能率(経営)
53 創価(経営)
52 東京国際(経済) 千葉商科(経済) 桜美林(経済) 創価(経済) 高千穂商科(商) 多摩(経営情報) 立正(経済) 立正(経営) 横浜商科(商)
51 東京国際(商) 千葉商科(商) 桜美林(商) 和光(経済)
50 城西(経済) 城西(経営) 駿河台(経営情報) 国士舘(経営) 拓殖(経済) 拓殖(商) 明星(経済) 和光(経営)
49 国士舘(経済)
48 聖学院(政治経済) 千葉経済(経済) 東京情報(経営) 帝京(経済)
47 八千代国際(政治経済)
46 敬愛(経済)
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:27:18.68ID:3o0+3ljb0
>>19
それはない(笑)
高偏差値高だと家庭の事情で大学諦めるとか言う人でも学校推薦で税務署とかの公務員になる奴が多い
そう言うのは働きながら夜間とか行って大卒を習得し大卒待遇にステップアップする
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:27:25.62ID:vbSYJau90
1991年度代ゼミ偏差値 経済系 近畿圏

64 同志社(経済) 同志社(商)
63 関西学院(経済)
62 関西学院(商)
61 立命館(経済) 関西(経済)
60 立命館(経営) 関西(商)
59 甲南(経済) 甲南(経営)
58 流通科学(流通) 流通科学(経営)
57 京都産業(経済) 京都産業(経営) 龍谷(経済) 龍谷(経営) 近畿(経済)
56 大阪経済(経済) 大阪経済(経営) 近畿(商)
55 神戸学院(経済)
54 近畿(経営) 桃山学院(経済)
53 追手門学院(経営) 大阪学院(経営) 大阪学院(商) 大阪産業(経営) 摂南(経営情報) 桃山学院(経営)
52 追手門学院(経済) 大阪学院(経済) 大阪産業(経済) 大阪商業(経済) 帝塚山(経済)
51 大阪国際(経営情報) 阪南(経済) 
50 大阪商業(経営) 大阪商業(商) 大阪商業(貿易) 阪南(経営情報) 阪南(商)
49
48 大阪経済法科(経済) 甲子園(経営情報) 奈良産業(経済) 奈良産業(経営)
47 京都学園(経済)
46 京都学園(経営) 八代学院(経済)
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:27:46.99ID:J1GKihkO0
>>9
そんな人間いるの?みたことないわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:27:49.74ID:fJLTBNXO0
会社の面接では聞いたことないような大学の場合は高校の偏差値見るが、Fラン出身はゴミみたいな高校出身だから書類選考でサヨナラ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:28:02.86ID:0YtXDp0A0
>>44
小中高通ってたと思うけど何でクソガキ多いと思う
あれで病む人多いと思うんだけど
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:28:51.45ID:Sef3J+Gd0
高学歴には技術があるし、低学歴には技能があるけど、中途半端なF欄には何もないよね。高学歴みたいに頭がいい訳でもないし、低学歴みたいに汚れ仕事やらないし、社会で使い様がないんだよね。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:29:48.32ID:allUazdn0
30年くらい前だけど同級生が帝京大学落ちてた。
Fランでもフリーじゃないとはこれいかに。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:31:02.81ID:2LEpMvQW0
教育産業へのお布施払って無駄な時間過ごした人っていう悪いイメージしか持てないわ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:31:12.71ID:9eWy7NUp0
元々高専とは中堅技術者育成校だったが、いまじゃあ、入社後の努力で、役員になっている
人もいる。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:32:05.88ID:agpQcrGm0
>>49
税務職員なら大卒資格なくても別に良くね?
高卒程度で入ってんだし。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:32:28.05ID:mehhNRHY0
>>41
考えが甘い
今は総合型選抜(AO)と学校推薦型選抜(指定校推薦)で決まる
早稲田、慶應、上智、立教、青学、中央、法政、同志社、関学は、一般入試枠が定員の5割以下
入ってるのは私立の一貫校とミッション系高校
公立の中堅以下の高校の生徒には推薦枠は回って来ない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:33:44.36ID:vQLZWBuh0
大学受験資格制度つくろう
最低限の学力がなければ入れないように
共通試験受けさせる
頭足りない奴はそこで浪人
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:34:10.54ID:Caj3amsN0
卒歴とるために学費の安いFランいくのは、逆に器用だと思うわな。むしろ中途半端なところに行く方がムダな気がする
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:34:52.60ID:6Mx0bdAz0
誰でも入れる学校にすら入学できなかった人達が嫉妬してるのか
妬みでFラン否定しても何も出てこない
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:35:12.50ID:ICpe10NV0
俺はFラン卒だが知能指数は120越えだ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:36:41.41ID:9eWy7NUp0
Fらん大学に入つてしまったと後で気づいたら、自衛隊幹部候補生試験を受けて、
幹部候補生学校に進学したほうがいい。
防衛大とはちがうが、出世は防衛大に次いで早い。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:36:45.98ID:IOrUjcy40
詳しい人教えてくれ
理系のFランてあるのか?
少なくとも理化学分野で偏差値30台って授業のやり様が無くないか?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:37:41.44ID:Ak4CFp4D0
大学進学率50%超えても
今の日本じゃ若者の半分に大卒相当の職があるとは思えないな
結局底辺大学出ても高卒同様の仕事しか待ってないだろ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:38:01.13ID:0YtXDp0A0
>>71
良くいるけどどこで結果見れるの?
俺も少2ぐらいで受けたけどあれ誰が見てるかデータ残してるかも分からん
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:38:54.23ID:vbSYJau90
>>51
旧制大学以前の旧制専門学校時代の歴史がある


関東私学起源年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 ※医科大のみ抜粋

西暦 大学______起源
1838 順天堂_____和田塾
1876 日本医科____済生学舎設
1881 東京慈恵会医科_成医会講習所
1900 東京女子医科__東京女医学校
1916 東京医科____東京医学講習所
1920 聖路加国際___聖路加国際病院付属高等看護婦学校 ※短期大学から継承
1925 東邦______帝国女子医学専門学校
1928 昭和______昭和医学専門学校
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:39:26.09ID:a4R6Ng7x0
詳しくないけど偏差値30代の工科大はある

懸念されてる通り、講義が進まない
高等数学(数V)を大学で教えているそうだ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:39:41.74ID:iqDycctc0
技術で食ってくとかただ就職するならともかく、ある程度の大学でないとまともな就職先が無いと思うの
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:40:54.89ID:0WR+kywr0
変に知名度にこだわってやりたい分野を諦めてしまうより入り易い大学(専門学校)で学ぶ方が価値的だがな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:42:07.23ID:K2YsSyM10
>>74
西日本工業大とか徳島文理大とか大和大。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:42:25.15ID:a4R6Ng7x0
>>77
それ、仏教系大学が寺子屋みたいのを起源としたり、
ザビエルが日本へ到来したのを大学史とするソフィアみたいやん
私立・旧設医学部は戦後昇格したのは間違いないよね?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:42:38.26ID:2M5tt4Xp0
大して素晴らしい人生を送ってる訳でもないが、
鼻息荒くこの手の損得を語る奴は、見えざる何と戦ってるんだろ、といつも思う
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:44:07.19ID:g35GvG0Q0
>>41
それなのよ

ニッコマでもバカ高校から入学してるような簡単になってる時代で
それ未満に行く奴なんか人間扱いされんのよ
サルそのもの
どんだけ頭悪いんだよってなる
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:44:26.80ID:g6esVc0L0
すいせん学院はFランよりは上
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:44:37.57ID:vNcHc+gi0
大学の少ない地方は自宅から通える進学先に
駅弁とFラン以外に選択肢ないんだろ?
上京させてくれる経済力ない貧乏家庭は詰むな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:44:56.08ID:pUeu4qtS0
Fラン行ったら人生終了スレ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:45:11.13ID:o7b5VngL0
>>74
おまえ高卒か?
就職は凄い良いぞ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:45:31.19ID:T4DoJ1zP0
>実際、模試では「E判定」なのに、推薦入試では合格するという“ねじれ現象”が数多く見られました。

慶應義塾大学SFC 古市憲寿「何か問題でも?」
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:45:48.03ID:I65JKw900
バブルが大量退職スタートまで4年
から先の子供達はどの大学でも就職あるんじゃない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:47:07.89ID:o2wId0100
FランはDQNの証明書になってしまったからな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:47:15.65ID:1vCZSSjt0
プライドだけ一人前のポンコツが誕生したわけですね
おかげでどんな仕事をしてもポンコツのため
ついには引きニート化してハイおしまい(´・ω・`)
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:47:36.39ID:WXQTMVPD0
>>78
工学部は思ったほど
数学使わんらしいな
マーチレベルの
推薦とかでも微積ろくにやらず
合格しても付いて行けるらしい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:47:37.70ID:gbGhbqv70
Fラン高卒は一生コンプ抱えたみじめな人生送る可能性があるからな
学歴は高いにこしたことはない
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:47:41.44ID:yco6dQqx0
>>3
偏差値の意味わかってるか?

偏差値50以下の大学を全部廃止したって、残りの大学の中にまた偏差値50以下が生まれるんだからな(笑)
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:48:00.84ID:NsQYBUqi0
某Fラン教授(国立大学名誉教授)のブログずっと読んでるけど学生みんな真面目だわ
良い教授には良い学生が集まるのかね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:48:04.75ID:+oAntvvv0
少子化なんだから高卒で働いて早めに結婚できるようにしたほうがいいのにね、なんでこんなに大学つくりまくったの?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:48:06.50ID:I65JKw900
大学全入時代が来るのは知ってたから、うちは塾とかには余り金かけなかったな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:48:17.95ID:o7b5VngL0
>>50
その時代は受験生のレベルが低かったしな。
同じ偏差値50でも、今のほうが取りづらいよ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:49:06.90ID:DhOGpAb/0
できなければ、できるまで、繰り返し学ばせればいいわけだけど、
小、中、高、大学と学歴が加算されるのは、納得いかんなぁ。
親がうるさくて、留年させられないという都合もあるんだろ?
出席日数が足りなければ、補習して、下駄を履かせて、それでもダメで、親もさじを投げたら、ようやく、留年、放校、、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況