X



高所作業車が高圧線に接触中。作業員2人ゴンドラ部分に取り残されたまま呼びかけ応じず・横浜 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/06/09(水) 12:48:47.70ID:Ey51sCel9
高所作業車が高圧線接触 作業員2人呼びかけ応じず 横浜

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210609/1000065512.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

9日午前、横浜市のゴルフ場で、木の伐採作業をしていた高所作業車が高圧線に接触し、
作業員の男性2人が車のゴンドラ部分に取り残されています。
救助活動が続けられていますが、警察によりますと、2人は呼びかけに応じない状態だということです。

9日午前9時すぎ、横浜市にあるゴルフ場「戸塚カントリー倶楽部」から
「高所作業車が高圧線に接触した」などと消防に通報がありました。
消防や警察が駆けつけると、ゴルフ場内で木の伐採作業をしていた高所作業車が
近くの高圧線に接触していて、作業員の男性2人がゴンドラ部分に取り残されているということです。

救助活動が進められていますが、警察によりますと、男性2人は呼びかけに応じない状態だということです。

これまでの調べで、ゴルフ場内にいた別の従業員が、高所作業車が高圧線に接触したとみられる際に
車から炎と煙が上がっているのを目撃したということで、警察は感電したとみて、詳しい状況を調べています。

一方、JR東日本横浜支社によりますと、この事故で電線が切断されたということで、
点検などのため、正午現在、JR横浜線は全線で運転を見合わせています。

06/09 12:33
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:12.32ID:hJhXVY600
>>782
JR東日本は、自社で発電所を持ってるからね。当然送電も自社でやってる。あそこは同じ鉄道でも別格だわ。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:12.80ID:ABhr/aCN0
>>782
JRの専用設備だとさ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:18.55ID:Pgr3SNdh0
きたー
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:19.87ID:LI1MoMzh0
>>23
でんじろうが実験してたね
高圧電流だと木の板も一瞬で燃えていた
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:23.37ID:DxwHniHn0
>>773
電圧に差がない為(適当)
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:27.02ID:2xraZktI0
現場作業員の命が安くなり、中抜きする業者のお小遣いが増えてしまう謎の法則。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:35.50ID:eBWP7jwy0
>>773

電流の逃げる先が無いから。

電柱に上った蛇は良く感電してる。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:39.14ID:pZ/r03n00
>>10
アースが取れてないんだろ。
もう絶望的かも。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:54.92ID:n41CW4x30
直接接触してなくても、
高圧電線に近づいて、アークが飛んだんじゃないの?

電気は、離れたところにでも雷さんのように飛んでいくんだよ。
だから近づいたらダメ。とくに高圧はやばい。

剪定屋さんに、そんな知識があるわけないしな。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:56.39ID:RRlXsJCi0
重機操作してた人一生立ち直れないだろ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:36:34.58ID:KwFN+F9D0
終わって元の位置へ戻る自動収納スイッチ押すにしても
真逆に向くことなんてないと思うけど
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:36:53.62ID:K8yeC4Ct0
>>795
電気柵設置の男性が自殺 西伊豆・感電事故
2015年8月7日 15:0247NEWS
静岡県西伊豆町の川で獣害対策用の電気柵に感電し2人が死亡した事故で、県警は7日、柵を設置した男性(79)が、自宅庭で自殺したと発表。遺書は見つかっていません。
電気柵設置の男性が自殺 静岡・西伊豆感電事故
47NEWS
県警によると、同日午前8時ごろ男性の妻が、首をつっているのを見つけ、病院で死亡が確認されました。
電気柵設置の男性が自殺 静岡・西伊豆感電事故
47NEWS
電気柵は川の斜面のアジサイをシカなどの食害から守るため、男性が自ら作り、設置。県警は男性が安全管理を怠ったことが事故につながった可能性があるとみて、刑事事件としての立件を視野に事情を聴いていました。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:37:23.64ID:RRlXsJCi0
何故か東海事故を思い出した
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:37:35.63ID:DxwHniHn0
>>809
高所作業車の講習で高圧線云々もやったような記憶が
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:37:44.00ID:IaM6sn+K0
>>750
この事件、電気に詳しい人らしくて、トランス使って400V流してたらしいね
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:37:53.90ID:pZ/r03n00
>>773
通電してないからな。
尾の長い鳥の尻尾が地面に
設置したら電気が流れるから
感電して鳥も死ぬ。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:38:17.26ID:2xraZktI0
>>795
害獣を殺す為だけに強力にしたんだろうなぁ?
ソレを万が一人間が触ったらどうなるか?
までは把握しておいて欲しかったね。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:38:26.97ID:3rWjZBFT0
亡くなった方が下請けなら、元請けの会社はもちろん大変なことになってくれますよね?
下請けだけ安い金で命捧げるなんてことないですよね
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:39:17.14ID:ABhr/aCN0
>>749
送電鉄塔の周囲をフェンスとかで囲ってるやろうけど、
許可されてる業者以外は侵入したらダメですよ。
下にいるだけでも場合によれば感電する危険はあるんやから。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:39:33.55ID:rLZzunYZ0
なぜ鳥が高圧電線に留まっても感染しないのか
なぜそのシステムを人間は導入しない
いや無駄なシステム作るより使い捨ての人間って事なのか
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:39:39.66ID:6nUqLvf40
>>49
これは何をやってて感電してるん?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:39:55.22ID:kr3W1dhh0
>>840
頭悪いなお前w
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:40:23.35ID:3xvP5YX30
>>602
これはカッコイイな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:40:40.63ID:FnAuQ4WW0
>>750
うわぁ…
誰も救われねぇ…
少なくとも両親失った子供と無作為のじいちゃんばあちゃんが自殺とか…
自責の念に耐えられなかったのだろうか…
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:40:43.64ID:IaM6sn+K0
>>800
東電とJRだど、どっちが賠償高くつくのかな?
東電だと瞬時に迂回送電するだろうから、瞬停で済むんだろうけど、瞬停による損害は供給契約で担保してないはずだし
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:41:17.48ID:qJLCBs4R0
>>106
なんでサルは感電するのに鳥は感電しないん?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:41:19.99ID:IaM6sn+K0
>>850
100Vを400Vに昇圧してた鬼畜だぞ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:41:31.40ID:yGGw9ZVo0
人間が感電した瞬間って身動きだけでなく内臓機能も麻痺しちゃうの?
なら生還限度時間は水に溺れた場合とほぼ一緒??

素人的には自己腕枕で寝たあと、腕が痺れてスポンジみたいに動かせなくなるあのイメージ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:41:35.73ID:/mGYNcrV0
電車とかも黎明期は何人も感電してそうだな
日本も感電からの火災だけど桜木町事件とかあったし
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:41:46.45ID:7fJHnoA60
作業員はお昼寝中
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:42:29.32ID:eBWP7jwy0
>>840

人間が空を歩ければ出来るかもね。
どっかに足をつけてる限り不可能。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:42:52.66ID:fqtmZuWF0
>>842
これはローリングタワー
作業用の足場なんだけど、それを皆で押して動かしてる
張られてる高圧線に触れた
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:42:53.89ID:XOUoLp1W0
>>626
電圧の数字の間違いでは無くて
街中(まちなか)と街中(まちじゅう)の国語の解釈が間違ってた(´・ω・`)
1にJR東とあるので>>5は”街中(まちなか)”と解釈すべきだったんだろうな
こういうのが原因で事故っておきてそう
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:42:58.12ID:pZ/r03n00
>>854
同じ条件だったら鳥だって感電する。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:01.69ID:JeBcvbzO0
ラムちゃんのビリビリみたいなもんか?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:06.42ID:iFFK4kd00
アフリカの銅線泥棒状態?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:08.26ID:50TmEMTu0
電気柵、鹿が引っかかったとしても鹿の焼死体を始末しなきゃいけないとこだったのか
近所にクマよけ電気柵あるけど殺すほどの威力なかったぞ…
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:10.21ID:+V4Vm/5Z0
レッドホットチリペッパーか
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:18.35ID:m+XKGqbp0
>>867
よし帰れ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:20.48ID:kr3W1dhh0
>>856
お前で試してみようよw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:24.32ID:+iz1b8sG0
せめて直ぐに逝った事を祈る
生焼けなんて洒落にならん。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:27.41ID:5cJ+vdva0
>>855
昇圧する知識はあるくせに保護する装置つけなかったらしいしな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:54.60ID:QfvAhsCd0
ボンツて瞬時に意識飛んで何も感じないから幸せな死に方だ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:43:56.11ID:4Ms8SQZm0
>>840
えっ・・・w
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:44:02.67ID:OBGpN6/f0
>>37
どろっぷキックして引き剥がしても
助からない?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:44:20.39ID:iDaQalkI0
>>17
芸術点高い
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:44:21.24ID:RRlXsJCi0
>>867
こういう事故の場合は人体はどうなるの?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:44:24.89ID:3xvP5YX30
>>863
見てしまった
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:44:51.74ID:mh3oRKO50
最近どっかで見た扇風機で感電するやつも見てて怖かった
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:44:54.77ID:rLZzunYZ0
>>866
うんだからなんで感電しないような作業工程を出来ないのかなと思って
そんな面倒が作業を構築するなら人の命の方が安いというか
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:45:07.00ID:vf29+9h70
昔エーモンの電源取り出しキットでCBにナビつけた時なぜかショートさせたわちゃんと予習したのに
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:45:12.52ID:UeJuHPIb0
体の一部通電した部分は炭化するぐらい黒焦げやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況