普通のコンクリートの柱の上部に乗ってる高圧線は、
6.6KV、これを触るには、電力会社指定の試験に合格し、
生ゴム性の長靴と軍手の上に生ゴム性の手袋、その上に羊側の手袋をしてから、
活線作業をする。

ここで言う、鉄道会社の高圧線は、電力会社の6.6KVではなさそうだね。
もっと高い電圧かも。
碍子の形状で大凡の電圧は予想されるが。