X



【美しい国】平井デジタル改革相「五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「(NEC会長あたり)脅しておいた方がいい」 会議で幹部に指示 [上級国民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2021/06/11(金) 05:23:12.70ID:Pw9zNFZ19
https://www.youtube.com/watch?v=aX_zw2_XKyo
【動画】「ぐちぐち言ったら完全に干すから。脅しておいた方がいいよ」。オンライン会議での平井卓也デジタル改革相の音声

「徹底的に干す」「脅しておいて」平井大臣、幹部に指示
https://www.asahi.com/articles/ASP6B73PZP67TIPE01M.html

 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック向けに国が開発したアプリ(オリパラアプリ)の事業費削減をめぐり、平井卓也デジタル改革相が今年4月の内閣官房IT総合戦略室の会議で同室幹部らに請負先の企業を「脅しておいた方がよい」「徹底的に干す」などと、指示していたことがわかった。

 平井氏は朝日新聞の取材に発言を認めたうえで、「交渉スタッフに檄(げき)を飛ばした。行き過ぎた表現があったかもしれない」などと話した。

 アプリは海外からの観光客や大会関係者の健康管理のためのもの。NECが顔認証機能を担う共同事業体1者が1月に応札し、国が指定した仕様に基づいてアプリの請負契約を約73億円で結んだ。ところが新型コロナウイルスの感染拡大による海外客の受け入れ中止などで機能が見直され、野党からの批判などもあり、5月31日に約38億円に圧縮する契約に変更した。平井氏は6月1日の会見で、「(NECの)顔認証(機能)は、開発も運用もなくなりゼロ(契約解除)」と説明した。しかしNECはすでに開発をほぼ終えており、国の都合で減額になった経緯について、不自然さを指摘する声が国会であがった。

 朝日新聞が入手した音声データによると、平井氏は4月上旬にあった内閣官房IT総合戦略室のオンライン会議で、減額交渉に関連して、「NECには(五輪後も)死んでも発注しない」「今回の五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「どこか象徴的に干すところをつくらないとなめられる」などと発言。さらに、NEC会長の名をあげ、幹部職員に「脅しておいて」と求めていた。

 この発言について、平井氏は取材に、「交渉するスタッフが弱腰になったら、いくら取られるかわからない。国民の血税だから強気で交渉しろ、と伝えた」とする一方、「国会で野党から、契約額が高いと迫られていた。自分も追い込まれていた」とも話した。

 NECの契約解除については、「同社の顔認証機能が不要になった。すでにNECが開発済みのシステムを使ったサービスなので払う必要はない。現場には裁判になってもいい、と指示して交渉させた」と説明した。

 NECは「政府の方針を踏まえて共同事業体として検討した結果に異論はない」とコメントしている。

 会計検査院OBの星野昌季弁護士は「国が不当な圧力をかけて請負金額の減額を迫ったとすれば優越的地位を背景とした事実上の強要で問題だ。このアプリは緊急事態宣言の発出後に駆け込み的に契約しており、契約の必要性などに疑問が生じていた。今回さらに不透明感が高まった。契約変更に大臣の発言の影響がなかったか調べる必要がある」と指摘する。(座小田英史、松浦新)
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:30:17.83ID:o10JQXWX0
まぁ、辞職ですわ普通に
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:30:21.52ID:lUT7wuW20
>>1
これを書いた社は終わりです
それと俺が座るまで座るなよ いいか?
自衛隊ならそうするぞ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:30:52.80ID:z9chXrYl0
>>30
それはナンセンス。
と言うか、法律で禁止したら憲法違反。はい。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:12.17ID:Y018WZ270
38億でもどうかと思うぞ
これは厳しく言った方がよろしい
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:21.81ID:9L8mStGu0
脅しは犯罪ですよおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:25.77ID:gvLCTjpl0
もう北朝鮮笑えなくね?この国
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:26.00ID:89hpA9GL0
NECは干す!
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:28.92ID:21GANoIo0
五月末ってついこの前ジャン
そんな時期に仕様変更するから30億減額ねなんてどんな契約だよw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:37.48ID:bmQ5qVsm0
>>1
なんやコイツ?中国みたいな奴だな。やっぱ二階が消えないとダメか。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:41.24ID:TSTLiioJ0
>>5
俺もそれ思ったわ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:48.87ID:85wziacV0
いまサヨクは必死だからな、些細なことでもマスコミにリークして炎上させようとてしてる
すぐ動くから、跡を打取りやすくなってる
跡を辿るやつらが、日本政府側じゃない可能性も高いのにな
対中国包囲網で、日本が不安定になるのを望まない米が、勝手に調査するのを日本は止められない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:52.60ID:9L8mStGu0
証拠撮られちゃったああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:54.10ID:n8f8rbPw0
ならソフトバンクと楽天干せよ
できもしねーのに
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:31:55.21ID:aWVpQGXz0
官僚に対抗できる頭がないんだから恫喝するしかないでしょw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:07.78ID:c2lcjLsF0
一部機能は流用でも、大半は五輪のために開発しているだろ。
一方的に契約破棄してお金を払わんとかあり得ないな。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:15.41ID:VzGx6CAC0
干すのはいいけれど
代わりが見つからんやろ
自分で何も理解してない奴が
トップに立つと
真面な施策が出来ないな
デジタル改革は見通し暗いよw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:18.23ID:R0hPxUlO0
人相悪いわデジタルおっさんは
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:22.63ID:Li9GosAi0
パソナには緩いのにな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:25.27ID:qzOlaQ4M0
どこの半社?
期待してたのに、なんかあれだね
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:26.39ID:1Xssio4q0
ニコ動で自作自演して、福島みずほに「黙れババア」とコメントした人がデジタル改革担当大臣とか笑える。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:31.37ID:3Qzaadcx0
オリンピックに関してはこんなのばかりで、まともな野党があれば絶対にそちらを支持するのに
日本にはクソみたいな野党しかない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:33.21ID:zydXhmdH0
契約して完成してからやっぱアレなしなってヤバいやろ
そっからの逆ギレ脅迫指示て

野党が高すぎると批判するのは別に問題ないから野党のせいにもできんぞ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:33.41ID:eMiVnIZy0
自民は独裁売国利権集団
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:47.90ID:sDHCFDRq0
誰だっけ?と思い出せなかったけど
眼鏡を取ったら、なんでんかんでんの社長そっくりの人か
第二の松本龍登場
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:49.81ID:Meg6Tsrp0
こいつをリコールしようぜ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:32:55.34ID:T+KW0Z0S0
>>1
平井は香川県の村へ帰って二度と村から出るな

菅首相も秋田県の村へ帰って二度と村から出るな

橋本聖子も北海道の村へ帰って二度と村から出るな

二階も和歌山県の村へ帰って二度と村から出るな

イソジン吉村も親の村へ帰って二度と村から出るな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:33:21.62ID:f1rcfqJO0
デジタル庁側がこれ言ったらアカンだろ
作ってもらったけどやっぱ使わないから開発費無しでヨロってレストランの予約ドタキャンと同じだぞ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:33:37.33ID:pDN2ZhkY0
>>1
減額させるために交渉スタッフに激を飛ばしただけだろ
NECに直接言ったわけでもないし問題はないだろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:33:37.54ID:o10JQXWX0
日々何か出てくるので飽きねえわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:33:39.09ID:qzOlaQ4M0
よく考えたら、NECじゃなくて
もっと予算が取られてるところがあるから
そっちについて議論したほうが良いと思った
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:33:44.20ID:bmQ5qVsm0
>>1
半グレかよコイツ?自民の松本龍が平井卓也。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:33:47.51ID:R0hPxUlO0
固まるアプリの平井です。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:33:51.84ID:+vm/92Eu0
> すでにNECが開発済みのシステムを使ったサービスなので払う必要はない。

って言うんだったらそもそも最初に73億の契約すんのがおかしくないか
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:33:52.87ID:Meg6Tsrp0
>>68
みんなでこいつら全員リコールしようぜ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:34:07.29ID:XVcdnMly0
内閣官房の内輪の会議音声だろこれ
問題は、NECと実際にどんなやり取りがあったかじゃないの

機能見直しで発注内容が変わればそりゃ減額交渉になるだろうし
これを晒して問題視するのは、何か違う気がする
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:34:07.50ID:n8f8rbPw0
国が本気出せばソフバンがクズになるくらいの嫌がらせはできる
なぜやらないのか
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:34:28.57ID:xxxuGTSl0
>>6
こいつはズブズブやで
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:34:39.78ID:f+JpEAak0
これスガ内閣自体崩壊するお知らせじゃねえか
朝日も文春に触発されたのか、経営がガチヤバモードなのかかなり本気になってきてんじゃねえか
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:34:45.14ID:MXarPssY0
こういう発言したら自分が干されるとも知らずによく言う
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:34:50.16ID:bHDnrw5j0
松本龍のほうがマシなレベルやな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:34:58.57ID:G6REudjT0
金とかアプリとかはどうでもいい
脅すだの干すだの平気で言う奴が国会議員やってるのがアウト
脅しは犯罪
犯罪示唆の証拠もある
これ逮捕できない理由はない
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:35:11.88ID:dW1ULCQR0
ヤクザさんですか。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:35:16.93ID:j2bIQVLc0
電通とパソナには国民の血税を湯水のように注ぎ込んでるよね?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:35:24.01ID:bmQ5qVsm0
>>1
上が腐り切ってるから国も腐り切ってるんだ。💩政治屋は便所に流して排除排除!
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:35:26.56ID:qxRDI8RU0
自民てクソばっか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:35:28.94ID:R0hPxUlO0
無能な暴力装置。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:35:32.51ID:eI8XUPht0
なんでんかんでん社長ヤクザやん
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:35:36.23ID:5Qfx1H280
完全にヤクザ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:35:58.03ID:547oLaYF0
スゲーよな
こんなのが上級国民だ( ・∇・)
日本が壊れるわけだわ
普通じゃねぇよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:02.05ID:DHXSHVmP0
デジタル相とか言っておいて相場も知らずに堂々と圧力かけて値切るとか
こいつも結局バカだね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:03.10ID:qzOlaQ4M0
>>77
だよな、本人が取材で発言を認めてるにしても
よく考えたらそもそも音声データを勝手に聞いてるのって法的に大丈夫なんだろうかね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:03.12ID:r4HalsZl0
>>1
JOCの元経理部長は干されて死亡したわけだね
自白したか
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:12.74ID:fjfUeKww0
公の場でキチガイ発言する大臣
以前もいたな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:13.76ID:c2lcjLsF0
>>78
社会主義国家の発想だな。資本主義国家ではない。
国が介入すればするほど企業は海外に出ていき、日本の産業は衰退する
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:15.37ID:o10JQXWX0
コイツも年内に無職ですわ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:20.01ID:Cg4T/KsA0
やっぱノースコリアって怖いのな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:32.31ID:7Hpat4nk0
ずっと政府とずぶずぶでやってきたNECの怖さを知らぬな
世間知らずめ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:33.93ID:r73bcxZP0
世襲議員には投票しない運動 でも起これば
世の中ガラッと変わりそうだけどねぇ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:36.16ID:21GANoIo0
脅しを指示てるのは普通に逮捕できるな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:41.49ID:+oXw1jmx0
ただのヤクザかよ、平井て奴はwww
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:36:58.12ID:bmQ5qVsm0
>>1
松本龍になると脅しておいた方がいい
ぐちぐち言ったから徹底的に干す
 
 
平井卓也の近未来にしなければならない。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:37:00.97ID:R0hPxUlO0
平井
なるほどな。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:37:05.99ID:r4HalsZl0
>>893
ヤクザのやり方には違いないが、
日本ではこれが政府方針なのですよ。
以前からずっとな。今回ちらっと表に出ただけ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:37:21.14ID:3yeaoFlk0
反社自民党の北朝鮮しぐさが止まらねえ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:37:24.44ID:U+LULHWc0
今の自民党は国民を税金で奴隷化して弱体化(貧乏)にして反撃心を制御してるつもり
竹中が殺されない時代と発言から計画性が見える。

そして企業にも攻撃的になるが今の時代
ボケ出す高齢者にも優遇しなくなっている
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:37:35.02ID:4Nvlyb590
小物のクズ臭がプンプンするな

野党がぐちゃぐちゃイチャモンするのは何時ものことやろ
言い訳にならない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:37:44.54ID:r4HalsZl0
>>103
平井はサウスコリアだ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:37:46.23ID:PMt+ktBP0
>>5
いや、官の横暴を泣く泣く受け入れるスタイルは
戦前からやってた日本の方が元祖だろう?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:38:02.92ID:+oXw1jmx0
パソナや電通相手に同じこと言えたら認めてやるよ
いや、更に立派なヤクザだな、平井www
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:38:04.08ID:yNPXYVGf0
>>77
契約、発注後に「あ、この機能使わなくなったわ。いらないから減額してね」
って交渉するのはいいけど、なんで上から目線で交渉するねん
本来は土下座してお願いするような部分やぞ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:38:16.20ID:o4ziqCSO0
ここまで言って辞めなくて良い理由はない
そもそもデジタル相としての
知識のなさで舐められまくってるのでは
893より適材適所大事
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:38:22.08ID:EPl1nmvZ0
国民が自民党を徹底的に干すしかない。
国民の健康や命をないがしろにして利権に走りまくっているんだから。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:38:23.75ID:yuFDT+HW0
NECは大企業だ
大企業がまるで中小零細の下請けみたいなツラしてんなよボケ
そんなんで潰れるならさっさと潰れて富士通に買収されろ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:38:25.20ID:ezJE3d510
血税だからって脅していいのかよ
頭おかしいだろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:38:36.58ID:dmt7/OoI0
>>1
さっきIBMが野村に裁判で勝ったスレ見たぞ
この発言は野村コースになる案件だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況