X



【日本初】<“変異株”を無力化する「中和抗体」の人工作製に成功!>“夢の治療薬”開発となるか? [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/06/11(金) 06:20:41.45ID:J4BSG2/g9
感染を阻止する「中和抗体」とは?

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210610-00010004-ytv-000-1-view.jpg

「数名のドナー血液があれば、新型コロナウイルスの中和抗体を、だいたい10日くらいで作製することが可能になりました」(広島大学大学院 保田朋波流教授)

先日発表された、驚きの研究結果。広島大学などの研究チームが、日本初となる、新型コロナの“変異株”を無力化する「中和抗体」を、人工的に、しかも非常に短期間で作製することに成功したというのです。これは治療薬になるのか?また、実用化されるものなのでしょうか?

研究チームのトップは、広島大学大学院、保田朋波流(やすだともはる)教授。免疫学の専門家として、普段はアレルギーの原因になる物質や病原体などの異物に対して、抗体が作られる仕組みを明らかにする研究を行っています。その経験を活かし、新型コロナ感染者から血液をとるなどして中和抗体を人工的に作ることが出来ると考え、去年4月に今回の研究を始めました。

「中和抗体」とは、ウイルスに感染した人が回復した後に体内で作られる、同じウイルスの働きを抑えるたんぱく質のこと。体内に中和抗体があれば、ウイルスを無力化し、細胞への感染を防ぐことができるのです。

横浜市立大学、山中竹春教授の研究発表(5月20日)によると、“新型コロナ”の感染者は、感染後1年が経っても、中和抗体を保有していることが明らかになりました。無症状・軽症の場合は、1年後は96%の保有率、中等症・重症の方は1年後も100%の保有率だったのです。

日本初 「中和抗体」を10日間で作製することに成功!

研究チームは、この中和抗体を人工的にわずか10日間で作製することに成功したといいます。どのようにして、この世界初の作製が可能となったのでしょうか?

研究チームは従来株の感染者の23歳〜93歳の18人の血液を分析。その結果、「重症者」の8割が“強い中和抗体”を保有していること、さらに、「感染から8週間経過してから回復した人」は“特に強い中和抗体”を保有している、ということをつきとめました。

これまでは、数百人の感染者の、数千〜数億個の細胞から、性能の良い抗体を見つける作業に時間がかかっていたのですが、この研究結果により、この2つの条件を満たす1〜2人の血液抗体から20〜40の細胞を採取することで、中和抗体の候補となる細胞を探し出すことが可能に。さらに、企業秘密の独自技術などを活用した結果、従来は数週間かかっていた工程を、わずか1日に短縮することができたのです。

次に、見つけた細胞から中和抗体の元となる遺伝子を取り出し設計図を作成。最後にその設計図を別の細胞に入れて、人工中和抗体を作製します。他の変異型ウイルスへの効果を試すテストも含めて、これまで数週間〜数か月かかっていた全工程がわずか10日で、しかも研究員1人だけで、出来るようになったというのです。

6/10(木) 17:07 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/99a1f7a37abf424360e734f4ead0cb7bd064b814
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 07:57:58.07ID:BnzKk2GE0
ワクチンじゃなくて治療薬って所がみそだよな
これが実現できるならコロナで日本は凄い稼げるようになる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 07:58:36.57ID:+VKV9wx/0
>>1
俺は自然に口から中和抗体吐き出してます
だからノーマスク
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 07:59:17.66ID:n0Aq7V5B0
開発から実用化までの時間かかりすぎ問題
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 07:59:34.89ID:+blaH3FM0
異例の早さで5年後に承認だな。
その頃には米国や中国の似たような治療薬が
大量に出回り、コロナは収束してるけどな。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:03:34.42ID:NlNSm6wt0
>>1
こういう「これスゲー!」ってニュースが後に本当に凄いことになったためしが無いのはなぜだろう?
時間がかかるからなのか、本当は凄くなかったのか・・・
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:07:17.13ID:BnzKk2GE0
>>223
糞みたいなしがらみで治験させてくれない
認証もしてくれない
そんなこんなしてるうちに他国に情報が洩れて抜かされる
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:09:51.09ID:uS+0fv0B0
歯や毛髪の一部再生ができました

数年後・・・・
てパターン
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:10:47.03ID:smx0MsYc0
厚労省「新薬は敵!潰す!」
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:14:47.61ID:0RvNBX1b0
承認には10年かかります
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:34:43.88ID:uSugBXF+0
>イギリス株には97%有効、南アフリカ株には63%有効という、高い数値が出ています。

南アフリカ型やブラジル型の変異は抗体をすり抜けると言われているから効果が落ちるんだよな
今回の発表は中和抗体を効率よく抽出あるいは精製できるという意味では素晴らしいと思うが
中和抗体を使った治療薬がどれほど効果的なのかと言えば、効きにくい変異が確認されたことで依然として脅威度は下がっていないと思うわ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:51:36.66ID:HjJ4Oe8G0
>>4馬鹿なのか?何度も読め
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:53:18.62ID:UQ+nC5of0
厚労省の利権介入許さないと闇に葬り去されるw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:54:42.44ID:lJFHFOpD0
>>12
これだよなあ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:55:37.73ID:HhkNZ8d30
>>169
効果がないって世界的に認められた
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:56:49.06ID:Zj76Y0a20
厚労省が邪魔するから無意味な開発にされるだけ
来年辺りに何故か中国が特許取得するのがデフォ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:58:39.28ID:h6u+ZZSH0
ついに世界から風邪が消える
つまり人類は馬鹿しかいない事になる
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:00:11.77ID:rHx1eYdO0
こんなんばっかだな
オール大阪のワクチンはどうなったんだ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:00:26.94ID:km6JSisL0
>>27
外国の方?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:00:43.59ID:yreqgP/w0
大体自民のウソはすぐばれる
適当な事を言い始めたら
全部うそ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:06:20.92ID:dQM3Lwpp0
>>15
自民党は利権で税金じゃぶじゃぶすることが目的の行動しかしてないな。コロナ抑えるとか考えてない。利権( ゚Д゚)ウマー
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:19:51.36ID:qsmEZD+j0
抗体医薬はコストが高く、静注になる。
効くけどね。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:23:41.78ID:8xeho/mt0
ワクチンキチガイが潰しにかかってくるよ(笑)
イベルメクチンも圧倒的な効果を証明しながら邪魔されているからな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:24:03.58ID:BR3yy+DI0
>>183
お茶の水界隈で聞いたらしっかりとみんなアビガン持ってやがんの
上級国民ってそういうもんだよ
ワクチンワクチンと言いながら自分はアビガン、ストロメクトールを
隠し持っている
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:26:55.93ID:HhkNZ8d30
>>246
お茶の水界隈って、別に上級じゃないだろw
0249 【18.5m】
垢版 |
2021/06/11(金) 09:27:04.32ID:vSxb8Zvo0
>>1
もう日本製はあまり信用してないんだわ
打ちたい奴らが実験台になってくれw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:28:59.69ID:8xeho/mt0
遺伝子組み換えワクチンは打ったら一生有毒性のスパイクタンパクを体内で作り続けるが、抗体治療は余計なものは作らずコロナを撃退出来るからな
ファイザーも認めている不妊のリスクもない
賢い奴はこっちを選べ
慌てる乞食は貰いが少ない
というか余計なものを貰ってしまう羽目になる(笑)
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:31:11.48ID:HhkNZ8d30
>>247
ソースはAERA(キリッw
反ワクチンのAERAがソースってすごいねw
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:33:08.48ID:mAbOU1J60
>>247
AERAじゃなぁ…
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:33:34.82ID:7NwRHwYx0
また反対派が騒いでお蔵入りになるんでないか
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:34:07.11ID:EMK3eZYJ0
ワクチンの有効って言葉にみんな騙されてるからな。効果の度合い、有効価とはまた別だから
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:35:17.17ID:iuB+yKnf0
これでハゲ論争も決着か
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:35:56.13ID:mBvD5rE70
しゅごいニッポンいただきました
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:36:36.63ID:8xeho/mt0
>>169
ワクチン利権のWHOに邪魔されているから、インドの弁護士会かキレて訴えている
実際インドで凶悪な感染力が問題になっているインド株をイベルメクチンが物凄い勢いで鎮圧中
その同じインド株でワクチン依存のイギリスは感染激増中
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:38:49.95ID:5jlzlq8G0
まあ治療薬が出来て、重症化を防いで、どこでも簡単に手に入るようになれば、ワクチン接種とか必要無くなるからな
まだ実用化出来るかどうかは分からないが…
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:41:52.16ID:HEmIXLQe0
>>1
で、その中和抗体の種類は?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:42:52.34ID:8xeho/mt0
いずれにせよ今後の世界は治療薬が主体になる
コロナキャリアだけじゃなくスパイクタンパク人間になってしまったワクチン接種者も含めて治療してやる必要があるからな
その前に接種者に死なれたら困るけど
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:45:18.75ID:zp9yGCQN0
何が日本発だよ。海外の研究結果の追試だろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:46:02.71ID:/EXtFagu0
>>1
勝った〜勝った〜また勝った〜
ニッポン強いぞチャチャチャ (^^♪
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:48:57.38ID:HhkNZ8d30
>>265
それで?w
そのグラフはイベルメクチンが効いたって証拠にはならないけど?w
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:50:41.68ID:aGZ2+7mE0
1ヶ月後・・・
「中和抗体はありまぁす(´;ω;`)」
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:50:49.36ID:BR3yy+DI0
>>169
とりあえず医師の判断で新型コロナに使えば保険請求も出来るようになってると
厚生労働大臣が国会答弁してたぞ
保険診療ができるようになった
実質解禁だ
正式解禁にならんのはやっぱ厚労省のワク神カルトが承認を牛耳っているから
なんだろうな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:58:29.16ID:coP8toqV0
この薬が世界で広がる方法は簡単だぞ

3Dプリンターみたいに海外にもっていくんだよ
日本だと潰されて終わる
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:01:38.27ID:HhkNZ8d30
>>270
イベルメクチンが効かないことはインドも認めてるよw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:03:22.65ID:fges1XoD0
ワクチンなら、なにもしなくてもずっと儲け続けられるんだぞ、邪魔すんなって潰されるのが関の山
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:04:30.38ID:HhkNZ8d30
>>273
誰が儲けるの? 中共政府?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:08:18.75ID:abb35RFb0
本当に効果あるなら朗報
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:08:24.67ID:r9fZI7JN0
>>4
念願の治療薬出来そうなのに反対なんてするの利権団体だけだろ、アビガンみたいに認可しないとか嫌がらせされるのか。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:09:37.63ID:m5DyDL9p0
共同開発の強要とか来そうなイメージ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:24:53.15ID:BR3yy+DI0
>>273
そうでもない
この抗体もウイルスが変異するたびに中和抗体を作りなおして
何度でも儲け続けられる

ワクチンの大量摂取が変異株を生み、中和抗体の新しい仕事を
作ってくれる
さらに、中和抗体はウイルスを根絶やしにはしない

良好な依存関係にある
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:27:11.04ID:fr5VyZEy0
>>281
そうか
イベルメクチンはコロナウイルスを根絶やしにしてしまうから嫌われているのか!
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:35:11.76ID:BR3yy+DI0
>>272
五毛
これ読めるよな?
關於在印度廣泛使用伊維菌素預防和早期治療的聯合聲明
https://covid19criticalcare.com/zh-TW/%E8%A6%96%E9%A0%BB%E5%92%8C%E6%96%B0%E8%81%9E/flccc%E7%89%88%E6%9C%AC/%E8%81%AF%E5%90%88%E8%81%B2%E6%98%8E03%E6%9C%882021%E6%97%A5%E8%87%B3XNUMX%E5%B9%B4%E8%81%AF%E5%90%88%E8%81%B2%E6%98%8E%E9%97%9C%E6%96%BC%E4%BC%8A%E7%B6%AD%E8%8F%8C%E7%B4%A0%E5%9C%A8%E5%8D%B0%E5%BA%A6%E5%BB%A3%E6%B3%9B%E7%94%A8%E6%96%BC%E9%A0%90%E9%98%B2%E5%92%8C%E6%97%A9%E6%9C%9F%E6%B2%BB%E7%99%82/
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:38:54.80ID:USdO2+yu0
大丈夫だ
このような記事は実用化される前に立ち消えになる
今まで、ずっとそうだった
自信があるなら発売直前まで内密に行動して必要特許とかの法的関係を抑えて発表する

つまり何が言いたいかというと、この発表は集金目的
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:39:02.64ID:i8wd4v8+0
おお
期待する本気で多少年数掛かってもいい光もあるんだな未來
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:40:15.29ID:+JAcQTO30
こんなの世界中でやってるだろうから、
バイオハザード起きて人類滅亡するのも時間の問題かも。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:40:59.55ID:nS4sZLJR0
葛根湯でよくね?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:41:44.25ID:OgHIgsLW0
またいつもの
「5年後の実用化を目指して研究を進めています」
じゃないだろうな。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:43:44.79ID:VTywVxDJ0
エイズの治療薬も、数年ごとに「治療薬開発に朗報!!」


みたいなニュースが出てるけど、未だに治療薬なんて発表されてない


期待を持たせて「結局ダメでした」というオチか?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:44:42.02ID:ukzvadkC0
こんなもの開発したら中抜きできんやんか
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:44:51.00ID:BR3yy+DI0
>>288
生のキニーネで効くよ
ヒドロキシクロロキンよりもよく効く
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:45:23.52ID:/Nm4brwN0
>>8
正しい
死んでも良い奴らだからね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:46:05.61ID:LAYPUy730
> 研究チームは従来株の感染者の23歳〜93歳の18人の血液を分析。その結果、「重症者」の8割が“強い中和抗体”を保有していること、さらに、「感染から8週間経過してから回復した人」は“特に強い中和抗体”を保有している、ということをつきとめました。

これ、中和抗体が働いてんの?
重症化前に有れば軽症で済むとかか?
重症化してからじゃ間に合わないよと?
血漿と同じかな?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:55:13.07ID:x6UiMovj0
あのー、夢の治療薬アビガンはどうなったんでしょうか
アビガン!アビガン!
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:56:13.48ID:HhkNZ8d30
>>283
もしイベルメクチンがコロナに効くんなら、なんでインド保健省はイベルメクチンを対象外にしたんだろうね?w
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:58:01.82ID:OgHIgsLW0
>>290
今は適切な治療を受ければ死ぬ病気じゃ無くなった。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:59:10.68ID:t051Nyc30
実用化の目処は? スピードは?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:02:46.51ID:FsCvJrsR0
>>298
効果があるのか微妙なのに重篤な副作用があるという
日本人を滅ぼしたい人には推すのに最適な薬だったが、
森のセクハラ発言追い込みとか他の案件に
人を割いてるうちにやる気が無くなったイメージ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:02:47.69ID:BR3yy+DI0
>>298
感染初期にウイルスの増殖を抑える働きをするから早めのアビガン
じゃないと効かない
ヒドロキシクロロキン、メフロキン、レムデシビル、ガスターとも
このポジション

新型コロナへの抗ウイルス薬使用のタイミングは「重症化する前が最適」
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70918

重症化したらデキサメタゾンなどの抗炎症剤の助けが必要なので万能ではない
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:05:21.69ID:D5pLmbIC0
中和抗体最初から投与しとけばいいんじゃない?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:08:27.88ID:HhkNZ8d30
>>305
各国の医者は、各国政府の出すガイドラインに従って治療するんだが?
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:08:43.53ID:1Y5F9ll50
>>225
感染者数が極端に少ない日本での第3相治験は不可能に近いよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:20:20.34ID:GNhYQOhr0
良いからさっさと実用化しろよ
5年後にできてもおせぇんだよアホか
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:21:34.25ID:q2cv6Wz20
新コロオワタ日本大勝利
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:29:51.85ID:gCKJPt2s0
ワクチンも中和しちゃんじゃ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:30:30.21ID:HhkNZ8d30
>>308
テドロスひとりで決めると思ってるのかw
そもそもインドの医者なら、インドのガイドラインには従えよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況