X



【ジェンダー】「東京は恐ろしいところだ。東大卒の高学歴女性が専業主婦をやっている」 大学教授のツイートが炎上 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/11(金) 15:11:51.72ID:HLODg5UG9
ある大学教授によるツイッター投稿が、物議を醸している。高学歴の専業主婦たちによる通訳の仕事を「セレブバイト」と表現したのだ。
本来、地方と都会の格差を指摘したはずのツイートがなぜ炎上したのか。(フリーライター 鎌田和歌)

■「イカツイ学歴の持ち主が専業主婦」
「通訳者はすべて女性だったのですが、これが皆さん、専業主婦だったのです。東大やICUを卒業した専業主婦です。セレブバイトだったのです」

「東大やICUや東外大(ICUや東外大は大学院を駒場で修了してたりする人もいました)出身者が専業主婦やってるのです。
ジェンダーの問題は本件ではちょっとおいておきます。とにかく北北海道の辺境出身の私にはあまりにもイカツイ学歴の持ち主が専業主婦やって、
セレブバイトしている。衝撃と畏怖でした」(原文ママ)

 ある男性の大学教授(ツイッターでのアカウント名にならい、以下「オッカム教授」とする)によるこんな内容の連続ツイートが、
物議を醸している。このツイートの何が問題なのか?と感じる人も多いだろう。

 まず、一連のツイートの流れを説明したい。あなたは違和感を抱くだろうか、それとも違和感はないだろうか。

 なお、これらの連続ツイートはすでにすべて削除されているが、まとめサイト「togetter」で、
その内容や擁護派、批判派の感想を確認することができる。この原稿の中では最低限の引用と要約しかしないが、気になる方は参照リンクから確認してほしい。

 連続ツイートの始まりは、「北大助手時代に『東京は恐ろしい所だ』と思ったことが一度だけあります」だった。
オッカム教授は「北北海道の辺境」出身で、地方出身者が感じた「都会」の感覚への驚愕を記そうとしたようだ。

 そして、冒頭のツイートにつながる。オッカム教授によれば、国際会議で専門用語だらけの難易度の高い通訳を見事に行った通訳者はすべて女性で、
「東大やICUを卒業した専業主婦」だった。これについてオッカム教授は、「セレブバイト」と表現し、衝撃と畏怖の対象だったということなのだ。

 さらに、ツイートは続き、「彼女らは比較的余裕で超一流大学に入り、普通に教養を積み、しかしキャリアをガリガリ重ねることには関心がなく、
恐ろしく給料の高い旦那のパートナーとして読書し語学を磨き子育てしている。雲の上より私には高かったです」とも記している。
彼女たちの夫を研究でしのぐことはできるかもしれないが、高学歴と高い語学力を持ちながらキャリア志向のない妻を迎えることは、自分には想像もできなかったと書いている。

■地方と都会の教育・経済格差への指摘だったはずが…
 オッカム教授の意図としては、一流大学に入るだけの知的階級でありながら、その学歴と能力をキャリアに生かすことはないという層の存在は、
地方出身者からすると驚愕に値するということなのだろう。続くツイートで「東京にとんでもない階級がいるという話をしている」とご本人が書いていることからもこれは明らかだ。

 学歴はその後のキャリアにつながる場合が多いが、一方で高い学歴を持ちながら「専業主婦(あるいは専業主夫)」となる人もいる。
その場合、経済的余裕があるからと考えるのが普通である。
経済的にも知的にも、あるいは生まれながらの環境的にも豊かな水準でいる人たちの「余裕」について、オッカム教授は想像もできなかったと感慨を持っているのだろう。

(以下略、全文はソースにて)
https://diamond.jp/articles/-/273652
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:17:26.77ID:2bxUyZ+U0
>>726
バイトは気楽という思い込み。いくら取ってて、どんだけ準備をすると思ってんだよw
学歴生かした仕事のあり方だろ。

そんな仕事のあり方を地方からは理解不能ってんなら、まだ分かるけど。

たんに研究しかしてこなかったオヤジってだけ。これが学舎でなく、肉体労働者が同じとこを言ってたら、鼻で笑うだろw
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:17:28.29ID:N/kKRiV10
ノーベル賞受賞者の精子に群がる女がいるだろ?

あれと同じで、嫁の生物学的な頭脳検定証明書として
東大卒を使ってる。 アタマの良い孫を生ませるのが
目的だわ。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:17:30.35ID:qOC6AkvL0
>>722
それなら頭いい男の最終選択はヒモだな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:17:42.63ID:ghoVXFz30
>>695
日本には個人の自由が法によって守られているので、ドラクエのような封建制の世界では比較対象にならんのではないか
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:17:43.61ID:uIXsTwWK0
子育て期間が過ぎたら働き始めるかもよ?
東大行く家庭は親が勉強を見てる場合が多いって聞くし
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:17:44.38ID:z3+1kUaM0
芸人なんて東京の専業主婦からみたらド底辺だろ 気を付けた方がいいぞ😊
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:17:56.78ID:tc5mOkRA0
東大卒の主婦が昼間英会話教室に来てて仲良くなって・・・・
ってなこともあったなぁ・・・
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:18:09.73ID:HJS0cpEF0
ていうか、研究とか仕事で生かす気力がないって時点で才能がないから
女にはそういう人が多い。テストは得意だけどそれだけって人
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:18:11.61ID:hogw7LoD0
そう考えると台湾てすげえな
あそこまで行くにはハポンはあと50年掛かるだろう
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:18:23.93ID:aj8rP4mi0
田舎に住んでると能力があっても大学に行こうっていう発想にならないんだよな
周囲に大学生がいないから大学に行くということがピンとこない
そしてこれは男女格差も同様で、地方の大学の首席は女の比率が高い
女のほうが優秀、なのではなくて親元を離れてもっと上の大学に進むという発想に至らないので
駅弁大学で首席をはることになる
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:18:29.26ID:EOsWom+y0
フリーランスの国際会議通訳ならば兼業主婦だと思うが、
この教授的には組織に所属する会社員でなければ専業主婦なのだろう
専業主婦という言葉の定義があいまい
政府的には扶養範囲内で働く人は専業主婦(主夫)だっけ? それとも完全無職のみ?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:18:32.32ID:biyq+F3Q0
東大がバカだから稼げない、、、涙
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:18:42.51ID:g+7v3ty10
専業主婦を家政婦と考えるのが低学歴
専業主婦になろうとするのが高学歴
なんだろこの考えの違い
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:18:44.45ID:6L5Q3i7Y0
専業主婦が今や貴族の特権という
高学歴なら社会の役に立ってほしいというのはあるけど
自由があるから強制はできない
国公立の方で面接とかで振り分けしたりするくらいやろね
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:18:49.40ID:SiBt1b7J0
そんなの人の勝手
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:18:54.81ID:z3+1kUaM0
>高学歴ニートもたくさん居るわけだし別に驚くことでは無い

やっと言い訳思いついたみたいだな よしよし
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:19:07.04ID:hS3elPPg0
>>792
必要以上に稼ぐのは、言い替えれば「誰かのところに富を集中させるために」労働奉仕してるのと同じだけどね
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:19:20.51ID:kRm54Swe0
超大きなお世話w
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:19:50.83ID:m7GiCchq0
理系だともったいないと思うこともあるけど
文系なら自分の意思で専業主婦してても全然いいんじゃね
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:01.04ID:oPHRxJFQO
>>1
チキンラーメン(袋麺)に生卵を二つ落とせるのがセレブ
一つなら中流
庶民はボリボリとそのまま食う
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:05.85ID:4T3nKP/10
>>1
だから何???
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:08.27ID:aKKBQSiA0
高学歴のむっちゃ仕事ができる女性が専業主婦じゃなくバイト感覚で通訳やっていてびっくりした。
このツイートのどこに問題があって炎上しているのか、さっぱりわからん。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:13.18ID:416l2Dff0
専業主婦になるなら国立大学の席は有限なのだから空けとけよってのは至極当然
国立の医学部でより顕著な問題だよな(だから女は入学を絞らざるえない)
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:21.97ID:RFaOeDwq0
まぁ税金投入された大学で高い教養を備えた人材が社会で活躍しないのは勿体無いし損失というのはわかる
結局はその人の勝手になるけどね
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:32.45ID:AdTwXHNq0
蝦夷土民はツイッターだけではなく
学会などの公共の場での発言も禁止させるべき
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:35.51ID:9Vvte9uO0
本物のエリートの片鱗を味わったぜ…
と言ってるだけなのにわざわざ炎上させてしまう連中の教養のなさに恐怖を感じる
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:56.42ID:l2Z8U2B30
>>798
このレベルだと、通検1級持ちの同通じゃない?
企業通訳なんかと格が違うと思うけど。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:57.68ID:iGvxbzN40
>>792
必要以上の金を稼ぐのは無駄な労力でしかない
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:58.65ID:TMIh2YWb0
>>713
女なんて医学部逝っても、都会で楽な眼科、皮膚科だのに逝くのが多いらしいし、主婦で医師免許も無駄になるのも結構いるんだしで
医学部受験で差別されるのも
シャーナイよな

医学部が求めてるのは、大学病院
とかで夜勤も糞あったりの兵隊だの、救急だの過疎地だのの
しんどいコースだろうし
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:01.29ID:24N5RupD0
育児をしていると子どもが小学生未満だとしょっ中熱を出したりなんだと休ませたり早退しなきゃいけないことがあるんだけどその度に仕事を休む、早退したいとも言いにくく本当に働きにくい
育児がある程度ひと段落して小学生になる頃に職場復帰出来るシステムだといいんだけどね
まあそれでも子供が帰る時間に家に戻るには時短で15時くらいには会社を上がりたいし、半強制的のPTAだったりでなかぬか難しい
だからお金にそこまで困ってなければ専業主婦になるという選択をする人が多いんだよ
周りにも結構いるけどある意味やむを得ないんだわ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:01.58ID:+6vo+w110
大学を手段にしようとする奴は男女問わず追い出すべきだわ
学問を極める奴が入らないと
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:02.60ID:+CJkiZUk0
>>733
鬼女板とか怖いよな
モサドもビックリ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:08.21ID:QwiG0UM70
>>799
それは男女関係なくね?
特に私大なんか学問以外のものの為に行ってる人ばかりだと思うけど
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:08.50ID:BkYauTw60
子供を何人東大に入れましたの母親みたいに子供の学力は母親のサポートに関わりがあるから
自分も母親にサポートされて東大に入った女の子が自分の子供に同じことをやってあげたいという個人の合理的な判断でしょ
専業主婦が出来るような金持ちの子が東大に入る具体的な理由
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:19.08ID:hogw7LoD0
まあでも極東のかっぺのイカレタおやじども見てたら
家庭に入りたくなるのもしょうがない
結局有能な女性は起業しか道ないしな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:23.99ID:viVGuzG90
東大出の専業メガネ細身真面目系をわいのマグナムで可愛がってやりたい
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:24.54ID:HRRIQgG40
学歴ニートと呼びなさいということかね
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:45.60ID:416l2Dff0
この女の場合は高学歴のエリートとお知り合いになるために勉学積んでるようなもんだからなあ
個人の自由とはいえ歪な動機だよね
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:21:49.17ID:aFUqWllR0
高学歴の女は例外なくブスで性格が悪いw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:00.89ID:GP9Vb6Ex0
>>601
俺の友達は夫婦で京大だが、子供は三人娘で学業はそこまで良くない
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:06.75ID:7pTG3mSc0
専業主婦(第3号被保険者)
現在   国民年金の保険料の納付義務がない
審議中  国民年金の保険料の納付義務を課す

専業主婦は今後年金で不幸になっていく
いまのうちに共働き推奨
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:07.36ID:VQ9uBPGj0
>>807単純に家事育児と両立するのが大変だからという理由が殆どだと思うが
無理して働かなくても旦那が稼いでくれるだろうし
子がお受験するなら親のサポート必須だから専業が一番良い
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:11.22ID:kRm54Swe0
>>1
>通訳者はすべて女性だったのですが、これが皆さん、専業主婦だったのです。東大やICUを卒業した専業主婦です。

普段、主婦業で英語使ってないのに、いざ依頼が来ると通訳できるって凄いわ。

長いこと海外出張いってて、そんときは喋れたけど、
出張なくなって英語使う機会がなくなってから、ほぼ喋れませんわ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:11.69ID:wfsaRdD00
エリートコースに乗るには転勤しないとダメだから
妻は専業主婦じゃないと家庭を支えられない
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:21.33ID:g+7v3ty10
地方にいるといつまでも
女性活躍ジェンダーレス、シャインという大本営の作るフレーズに騙され
子孫も残せずに人生終わるのか
低学歴ほど上京しだすのも女性活躍に騙されるからか
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:26.24ID:6L5Q3i7Y0
人材育成と振り分けをもう少し上手くやったほうが良いやろね
制度を作る方もこの高学歴方だから改革は出来ないだろうが
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:33.42ID:7pTG3mSc0
夫…地方公務員(区役所勤務) 大卒 課長で定年退官
妻…地方公務員(区役所勤務) 大卒 課長で定年退官

地方公務員の共働き世帯
生涯賃金 6億6000万円
退職金(夫婦合計) 6000万円
年金受取額(夫婦合計) 年400万円
平均寿命まで生きると老後年金1.6億円   貯蓄いらない
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:34.86ID:uKjF+jtN0
専業主婦=ニート
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:37.03ID:ba8AKMyA0
>>782
私は小学中学とモテてたから高校卒業したらさっさと金持ちと結婚しようとか思って勉強全くしなかった
でも糞みたいな工場の事務で働いたから糞底辺男しかいなかったw

最終的に金はもういいやと思って犬好きで趣味の合う旦那と結婚したのが30すぎ
必死で共働きよ(二人とも介護士
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:41.09ID:uIXsTwWK0
中には子供が小さいうちはなるべく自分が一緒にいてあげたいって女性もいるでしょ
堀北真希ちゃんとか女優さん辞めちゃったし
働くのは子供が成長してからでもできるので
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:41.39ID:2bxUyZ+U0
>>825
そもそも「バイト」感覚じゃやれないから。とくに専門用語が出てくるとこなんて。

ワクチンを打つのにバイトしてる医師や、フリーの医師にも、そんな働き方があるのかって驚けばいくね?w
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:46.39ID:rgCKr0X90
女性インテリ層って古来よりこういう人らのことなんだけどな

女性の公民権とか、こういう女性の働き掛けで得られたんだよなあ

無駄と断じるのはむしろ底が浅い奴ばかりってね
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:46.57ID:JqAWkUW+0
東大出てても、そっからの長い人生、稼ぐ気がなけりゃ、タクシーの運ちゃん、日雇い、挙げ句ホームレスもゴロゴロいる
それに、カラダを壊したらまず学歴は台無しだよ
だから、大学行ったら資格を取れとあれほど…
教員免許でも、とりあえずでエエからとっとけよって話だろうが?
卒業に必要な単位プラス60〜70単位くらいで取れんだろうが?
4年、真面目にやった証ぐらいとっとけ4大出て無資格とか、考えられないわ
>>1
で、どこの教授センセだよ?
何て検索すりゃ出てくんのかな、そのセンセのツイートはよ?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:56.95ID:7pTG3mSc0
夫…大卒 区役所勤務 課長 定年退官
妻…大卒 区役所勤務 課長 定年退官
共働きの生涯賃金「6億6000万円」
退職金の夫婦合計「6000万円」
年金受取額は夫婦合計「年400万円」

夫…大卒 区役所勤務 課長定年退官
妻…専業主婦
1馬力の生涯賃金「3億3000万円」
退職金「3000万円」
年金受取額は夫婦合計「年240万円」

あとで後悔する
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:59.14ID:lt4mSlnS0
国立大卒専業主婦ですみませんね…
でも大学で旦那と出会ったのが縁なので、自分の人生的には
大学行った事は役に立ってるよ
子供に勉強も教えられる
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:23:19.05ID:vnOx6KIS0
家業を継いでラーメン屋もいただろw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:23:27.85ID:uoVo4FS50
むしろ専業主婦ができるのはいまや勝ち組の証拠なんだが
多くの人が経済的理由で共働きを強制される、一種の強制労働みたいな状態
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:23:28.05ID:ysfASVDn0
そんなん高等遊民の基本じゃん。

童貞ヒキオタニートでも東大卒いたりすんじゃん
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:23:38.55ID:NCE0SP9k0
>>825
解釈おかしくね??

めっちゃ通訳できる人が専業主婦だった!
なんじゃこのセレブバイトは!
こんな女を嫁にできる東京人やばい!

こういうことほざいてるんだわ
そもそもこういうのはバイトとはあんまり言わん
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:23:42.34ID:+FvUtFNk0
あくせく働かずいいじゃないか
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:23:42.75ID:9ayCWEJG0
(´・ω・`)真の金持ちが金儲けに走らないのと同じだろ。
そういう人達を世俗の欲にまみれた人間がその振る舞いを理解しようとすることこそ愚かなだけw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:23:56.93ID:aFUqWllR0
>>830
企業間の交渉通訳だと
その言葉の母国に住んだ経験がないとだめだからな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:09.39ID:/c7X/f3E0
>>1

稼ぎのいい男を奴隷にしてる、専業主婦は現代の上級国民やで

存在は秘匿にしとかないと、ネタにしたらたたかれるのはわかってるやろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:09.41ID:OD2U9szp0
東大卒の男性だって、中高年で一度退職したらバイトしかないだろ
学歴は新卒しか役に立たん
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:09.95ID:NNbAWxzs0
日本の環境で同時通訳できる奴自体がとても少ないと思うんだが、学歴高い奴除いたらなり手いなくなるんじゃないの
貧民の仕事奪ってるわけじゃないのに何が問題かわからない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:13.81ID:ghoVXFz30
東大に夢見すぎなんだよ
勉強できても仕事できないやつはいる
東大卒の総理大臣を見てみろ
とんでもねーことやらかしてくれてるだろ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:20.45ID:gOA/IIce0
オッカム教授の考え方はこうなんだろうが、誰がどこに怒って燃えてんの?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:21.62ID:z3+1kUaM0
東京の専業主婦に恐れをなす ぱよぱよちーん だった😨
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:23.04ID:98E8nx++0
大学卒業後5年仕事して結婚して専業主婦になった
まず旦那が転勤しなくてすむようにしてくれなきゃ仕事できない
たまに別居婚する人いるけど結婚って何って思う
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:38.85ID:BBZXf3rm0
高学歴で結婚やらで一度主婦になって
子育てひと段落した後に
派遣で大手企業に来て
そこのプロパー社員を凌ぐスーパー派遣みたいな人
いるからね普通に

新卒重視の日本型雇用の弊害かと
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:43.61ID:NCE0SP9k0
>>834
そしてろくに人が集まらずほとんどの大学が倒産するのである
そういうのもアリっちゃアリだとは思うんだが企業の採用のほうをまずどうにかせんとな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:50.65ID:ToThtcFv0
>>815
なかには高学歴の発達障害という人もいるからね
日本の企業組織にとっては最悪の地雷でも、場所さえ合えば替えの効かない活躍をするよ
この例の通訳の人もそういうタイプの可能性がゼロではない
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:53.23ID:KSa231Sw0
>>807
そりゃ研究に出産に育児に家事に、全部やれる気力なんて
男にもないだろそんなん。
男は泊まり込みでも研究ができるんだからラッキーだろ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:24:58.52ID:HPhtDqKq0
働かなくてもいい余裕があるから働かないはおかしいわ
子供が小学生ぐらいにあがったら働けよ

東大にいくら血税使われてると思ってんだよ
女が学を付けたのにたいした稼ぎがないのも、日本がどんどん衰退していく原因よ
日本の女の8割が消えても日本経済はノーダメだいうギャグだからな
ジャップが国際的に非難されてるのも納得だよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:25:05.31ID:7pTG3mSc0
コロナでボーナスカット
旦那の年収減る、住宅ローンや子供の教育費払えない
すると高学歴だけど「職歴のない役立たずの専業主婦」が風俗デビューするんです
熟女ものこれ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:25:08.78ID:iKS7VLH70
>>14
ほんこれ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:25:21.60ID:EOsWom+y0
>>786
文学系はピンキリ、出版社や翻訳者の知名度も関係する
印税10パーのこともあるし、印税なしで原稿料のみの場合も
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:25:34.37ID:hS3elPPg0
>>871
ざっと眺めてるけどそうは見えない
ただ、高学歴は働いて高給を取らなければいけないという意見が目立つ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:25:38.00ID:24N5RupD0
>>875
本末転倒
育児しながらでもも働きやすい環境にしないと
実家の近くだとかサポートもなくフルで働いての育児は日本では大変すぎる
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:25:40.76ID:EYrCzWDx0
そんなもんじゃないの。
女の医者や弁護士だって結婚すれば専業主婦になるでしょ。

子供育てるなら仕事している暇はないからね。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:25:49.77ID:z3+1kUaM0
>なんかこのスレ高学歴の女に対する低学歴男の怨嗟が凄いな

高学歴の女から生まれる子供もDNAが優れていて頭脳明晰で母親も優秀で将来有望なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況